• ベストアンサー

詭弁というものがよくわかりません

kamaroの回答

  • kamaro
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

参考URLをご覧になって下さい。実質的に同内容の質問が既に存在します。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=47197
dropper
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 紹介していただいたページをざっと見てきましたが、こちらのページには「この文章が詭弁である」といった回答、解説が見当たりませんでした。

関連するQ&A

  • 全知全能の神はいるのか??(2)

    どうも。 「全知全能の神はいるのか?」という質問があります。 これは宗教的な意味では無く、「全知全能の神は存在しえるのか?」という意味です。逆に言うと全知全能の神が存在し得ないなら宗教的な「全知全能の神」はいないということの証明にもなりますけども・・・。 ここでよくある話で自分の持ち上げられない山をつくったら全知ではないという話です。 ここらへんを中心に・・・さぁ存在できるのでしょうか?

  • 全知全能の神について

    今朝、たこ焼きを焼いてると、私の地域ではさほど珍しくない いわゆる宗教勧誘で、その宗教団体が出してる冊子を定期購読しませんか という内容で女性が訪ねてきました。 私は、興味がなかったので 『読まないんで他を当たって下さい』と言ったんですが 女性は 『そう言ってた方も実際読まれたらすごい面白いって大反響なんです。  神は全知全能で、あらゆる物事を解決し、  全てを許し守ります。  たくさんの方が購読されてますが、我々の中に最近の話題で言うと  噴火であったり地震や津波であったり  そういった事故にあった方は購読者の中に居られません。  その他にも…』 と話し始めたので話の途中で  『すいません。たこ焼き焼いてて手が離せない状態ですし   そういう系は申し訳ないんですが   本当に興味がないので他を当たって下さい』 と言ってお引取り頂いたんですが、 良く考えると女性の言ってた全知全能ってすごいことなんじゃないかと思いました。 調べてみると 【全知全能:知らないことは一つもなく、できないことは何もないということ。  すべてのことを知り尽くし、行える完全無欠の能力のこと(goo辞書より)】 という、やはり人知を超えたすごいもので たくさんの疑問が頭の中にあふれ出てきました。 1.神とはなんでしょう?  信じてる人には見えるのでしょうか? 2.女性の話では信仰があれば事故に合わない。  つまり神とやらに守られる…  神に守られてると言い切るのは何故?  見えてるから?聞こえるから? 3.神が全知全能と知ってるということは  神が全知全能であることが彼女の中で証明されてるということで  人知を超えたものをどうやって証明し納得したのだろうか? 4.全知全能が本当なら本当にすごいですが、  神に【全知全能でない】ことを証明してくださいと  私が訊ねたら神はどうするのでしょうか? 神を信じてて、その上彼女のように神は全知全能と言い切れる方、 よろしければ私の疑問を解決する手助けをしていただけないでしょうか? ※女性は噴火、地震、津波等を例にあげてましたが  あまり影響の無い地域です。 ※女性の言ってた宗教の規模はわかりません ※宗教名は忘れましたがカタカナ三文字に【の】を挟んで  『集い』『集まり』『会』そんな感じで  ○○○の△みたいなものでした。

  • 全知全能の神について

    ズバリ皆さんに聞きたいのですが、全知全能の神(全知全能の神が居るという事を大前提に考えています。ただ、全知全能の存在物ならなんでも良い。要するに、「全知全能」という事に注目してほしいのです。)は、その名の通り、何でも知ってて何でもできるのでしょうか?単刀直入な質問で悪いのですが、質問に答えてもらえたら幸いです。

  • 神は存在しないのか?

    苫米地英人の「なぜ、脳は神を創ったのか?」という本を読みました。 その中に、パトリックグリムという人が「神は存在しない」と証明 したと書いてありました。その概要は、(ゲーデルの不完全性定理などから) 完全な系は存在しないので、神という完全な系は存在し得ない、ということらしいです。 しかし、考えてみたのですが、「完全な系は存在しない」というのは、あくまでも 人間の言語から構築する系についての限界のことであり、人間の思考を超えた 完全な系が存在することは否定できないのではないでしょうか? つまり、全知全能の神は存在しえないのではなく、仮に全知全能の神が存在したと しても、その神の思し召しは人間(言語)には理解できない、ということではないでしょうか? まあ、そうだとしても、今ある宗教は神の言葉ではなく、人間の言葉の積み重ねにすぎない ことになるので、宗教における神の否定にはなるとは思いますが。 人智を超えた全知全能の神を否定することはできるのでしょうか? 私は、この世界には自分たちの思惑を超えた何者かがいるようには思いますが。 肝心のグリムやらゲーデルやら全く無知なので、そういうとっかかりでも 教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 全知全能と永久不滅

    上座部系仏教とユダヤ教の違いは細かいことを言えば多数あるわけですが 最大のものは究極の全知全能の神の存在を認めるかどうかだと思います。 ただし、上座部系仏教も全知全能の神を否定しているわけではなく 全知全能の神もまた現象に過ぎないと主張しているだけです。 となると、全知全能の定義に永久不滅という性質が含まれるのかという問いに至るわけです。 よろしくお願いします。

  • 貴方が全知全能の神だったら どういう世界を創るか?

    全知全能の神は居ない様ですねえ もしあなたが全知全能の神だったら「この現実」ではなく どの様な世界を作りますか? 人間を作るか否か 作るならどういう風に作るか。 もしあなたの自由になるとしたら・・・どの様な世界を?創りますか

  • エホバの証人または聖書の神を愛だと信じてる人に質問

    私は論理的に考えて、全知全能の神様が作った世界が、今こんな体たらくになっている時点で、愛の神とは思えないんですが…。 それはサタンが招いた結果?人間がサタンの誘惑に負けた結果? そういうサタンや人間を生んだのも神様なわけですがその点についてはどうお考えなのでしょうか? 結果ばかり見ないで今まで神がどんなことをしてくださったか、どんな方法で愛を示してくださったか考えるべきといわれますか? 私は神が最初に世界を作ったとき、み使いを作ったとき、人間を作ったとき、神は現在のような結果も予知できたはずだと思います。だって全知全能ですから。私だったら愛しているなら作りません。私が全知全能の神様だったら復活しない人間、み使いが出てきてしまうなんて悲しすぎるので、それしか一番いい方法が無いならいっそ世界は作りません。まぁできない時点で全能じゃないですけど…。そう考えると今の結果を容認しながら世界を創造した神が、どんなに愛を示してくれたとしても手のひらの上で転がされているような気しかしません。これが不完全な存在(例えば人間)ならね、良いんですよ。至らないながらも善処したんだと言われれば素直に感謝できるかもしれません。しかし、神は全知全能です。その割には不器用というか、なんと言うか…本当に全能なのか?と疑問符を打ってしまいます。もしこれで全能というのならとても愛の神とは思えません。 第一、なんで完全な状態でこの上ない幸せな世界に住んでいたならサタンとかエバは神様に反抗してしまったんでしょうね?自分のほうが上手く世界を統治できると思ってしまったのは、神様に何か至らないところや疑問に思うところがあったからでは?サタンや人間だけが攻められるのも腑に落ちません。まぁ神様の世界なんで好き勝手したら良いんですけど、それなら自分のことを全能だとか至高の存在だとか公正で愛の神だとか言うなと思ってしまいます。 確かに、優しい面も神様にはあると思います。自分のわが子を生贄に差し出したことなんて最大の愛の表れだとよく言われていますね。そんな愛の証明さえも、もともと世界を作った動機に愛なんてあったのかと思ってしまう私にとっては???です。所詮何でもできる完全無欠で公正な間違いを何一つ犯していない神様にとっては創造するときに容認した一つの予想できたプロセスであって、茶番なんじゃないのと思ってしまいます。 ちょくちょくノアの洪水とか、カナンの人たちを侵略したりしますけど、まさに信じるものは救われるといった感じで、「信じる人には」優しい神様ですね。最後に大掃除して信じている人のみは復活もさせてあげるそうですし。でもそれって自分に賛同しない人は死ねってことじゃないですか?それって愛なんでしょうか? などなどの事がありまして、私には神が愛だと信じる人の気がしれません。どうかこんな私にも少しは理解できるように説明してくださいませんか? 色々失礼なこと言ったかもしれませんが、神が愛だと信じている人はどういった理屈で信じているのか純粋に知りたいだけなんです。ごめんなさい。 よろしかったら神が愛だ。と論理的に説明できるほど確信を持っておられる方、お答えいただけると幸いです。

  • 詭弁?

    自分が不利になるとすっとぼけるのも「詭弁」という事になりますか? Aさんについて質問です。 例えば、Aさんが前に「1+1=3なんだ!」と言っていたのに、 最近になって「1+1=2」という事に気付いたら 「あの時1+1=3と言ったのは最初の1が2に見えてたから、2+1に見えただけだ。 あれは誰がどう見ても2に見えていた。お前はいなかったから知らなかっただけだ。 もしくは、お前が聞き間違えてただけなんじゃないか? 俺が1+1を間違えるわけはない。 お前が勝手に勘違いして1+1=3だと聞き間違えてたんじゃないか」 と言ってきた場合、 この例は 「彼は詭弁な人」 「彼は詭弁を言ってる」という事になりますか?

  • キリシタンの方お願いします。

    私は仏教徒です。 宗教の優劣云々の意味での質問ではなく、 (1)私があまり議論というものをしてこなかった人間であるため、ネット上で見つけたこれらの言葉に対してどう気の利いた返しが来るか、という興味 (2)どの宗教もおかしな点はあると思いますが、それに対する対応は様々です。キリスト者は以下に対しどういった反応を示すかという興味 の二点からの質問です。 以下の言に関して貴方はどう答えますか。 「詭弁だ!」とか怒るだけの回答はご遠慮ください。 それは分かっています。 ・しかし天地創造の前には神はいったい何をしていたのか。 ・全能である神が、どうして糞に悪臭を与えたもうたのだろうか。 ・全知全能の神というものは有り得ない。「全知全能の神よ、貴方が持ち上げられない重さの岩をお作りください」という問題を解決できない(作れなくても持ち上げられなくても全能が破綻)。 余談ですが、某漫画の台詞の中に「死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだ」というものがあり、ネット上の通説では作中キャラの台詞ということになっています。 しかし、予備校で世界史の授業中、カトリック関係者の台詞として聞き、驚愕した記憶もあります。 記憶違いかもしれませんが思い出せないというのはもどかしいもので、ご存知の方が居ればちょこっと発言者の名前を書いていただけると幸いです。

  • あなたが神(創造主)の存在を信じる理由、

    あなたが神(創造主)の存在を信じる理由、 または神を知っている理由、証拠、 信じるようになったきっかけなどを聞かせていただけませんか?m(_ _)m こういう神様を信じているというのもよかったらお願いします。 明確な理由など無いけど信じているという方もよろしければご回答ください。 以下補足というか蛇足です(笑) 私は今現在神の存在を信じてはいませんが いない証拠も無いので絶対にいないとも考えていません。 ただもし存在したとしても全知全能(何でもできるってことですよね?)では無い。 もしくは人間が考えるような完全な善い意思などは持っていないと考えます。 (そもそも神が全知全能で完璧な存在であると教える宗教は存在しないのかもしれませんが 日本で一般的に考えられてる一神教の神様のイメージってこんな感じですよね?) こう考える理由は、もし全知全能と完善な意思の双方を併せ持つのならば もっと日常茶飯事に奇跡を起こして干渉してもいいはずだと考えるからです。 というわけで神がいたとして神の能力、または意思には限界がある、 もしくは意思を持たないと考えています。 蛇足の蛇足ですがもしこの世界を作った神に意思が存在するのならば この世界は実験場かゲームのようなものなのではないのだろうかと思っています(笑)