• 締切済み

寒い時のしぐさ

人は寒い時や、ブルッとふるえる時、『ス~ッ、さむ~…』と、息を吸いながらブルブルッとしますよね。 なぜ、『ス~ッ』、と息を吸いながらこのようなしぐさをするのでしょう? 『ふ~…』、と息を吐きながらはブルッとはしませんよね? どうでもいい質問かもしれません。 暇な時にでも回答頂ければ幸いです。

みんなの回答

noname#62566
noname#62566
回答No.5

>寒い時のしぐさ 人間の身体の反応です。 寒くなると身体の体温の℃を上げようとする身体の反応がおきます。 息を吸うという行為は酸素を取り入れるという行為で当たり前の反応だと思います。 「寒い!」と言うのは身体全体に命令するための脳からの指令が言葉となってでるのです。 これらは人それぞれの癖です! 悪いことではないなく、貴方の身体全体が反応しているんだと思えばすばらしいと思えませんか?

watank259
質問者

お礼

本当に、人のしぐさ・反応って全て意味があって何気なくそうしている。すばらしいですよね。私もそう思います! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.4

さむ~、と発話するために息を吸い込むのでは? 何も言わなければ、ただ震えるだけなのだが。

watank259
質問者

お礼

さむ~、だけに”さ行”で、息を吸うとなると、”す~”何ですかね? 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vrtemjin
  • ベストアンサー率39% (28/71)
回答No.3

これは心理学というよりは生物学の問題な気がしますね。 息を吐くとき人体の筋肉は弛緩するようになっていて力を込めにくくなります。だから震えられない、というか、震えているけど息を吸うときほど激しく震えられない、というのが正解ではないでしょうか。 あとはNo.2さんが仰っているように冷たい空気を吸ったために体温が低下した、というのもあると思います。 ちなみに私は息を吐きながらでも震えます。 あまり寒いと歯をかみ締めながら息を止めて震えますね。

watank259
質問者

お礼

息を吐きながらでも震えますか。 一概に、息を吸いながらだけでもないんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wonder99
  • ベストアンサー率28% (85/302)
回答No.2

ブルッと震えるのは運動する事で熱を作り出しているそうですよ。 冷たい空気吸い込んだから、ブルブルする事で暖かくしているのでは?

watank259
質問者

お礼

なるほど。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sab909
  • ベストアンサー率27% (60/217)
回答No.1

>人は… →“人は”ですかね…?私は、息を吸う吸わないに限らず、寒い時はぶるぶるっと震えますよ…。 >どうでもいい質問かもしれません。 →どうでもいい回答でした。

watank259
質問者

お礼

どうでもいい質問に回答ありがとうございました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かっこいい仕草

    女性の皆さんに質問です。 男性がするとキュンとする仕草とか言動たかありますか? あったら教えてください。 それと嫌な仕草も答えて頂くと幸いです。 ご回答宜しくお願いします。

  • タバコは嫌い、でも吸っている仕草は好き・・・

    タバコについてですが、お聞きしたいことが2つほどあります。 1つは、タバコについてこのように考えている私は変でしょうか、ということです。 このように、というのは、 ○煙は嫌いなのに、ライターの音や火をつける仕草は好き ○匂いとかは嫌なのに、息を深く吸って吐いてる声(音?)は好き ということです。 ちなみに私自身はタバコを吸いません。 タバコを吸っている人のそういった仕草が好きなのです。 2つめは、1つめに関わるのですが。 そういう嫌いなところ・好きなところがあるので、 ○ライターで火を付けたりするけど煙の出ないタバコ ○自分で息を吸ったり吐いたりするけど匂いの出ないタバコ とかはあるのか、ということです。 煙や匂いがないなんて、喫煙可の方たちにはつまらないものなのかもしれませんが・・・ 例えればファッションタバコ、とでも言うのでしょうか? 体に害のない、でも吸っている仕草が出来るようなものがもしあれば、見てみたいです。

  • グッとくる仕草は??

    男性に質問です。Hの時、女性にされたらグッとくる仕草〔ドキドキする仕草〕 おしえてください。

  • 不快な仕草、好感を持てる仕草

    不快な仕草って結構あると思うんですけど、 この人の、この仕草は好感が持てるってありますか? 例えば、タバコの吸う人が、灰皿の無い所で自分のカバンとかポケットから、携帯灰皿を出してる時とか・・・。 すいません、あまり好感が持てる仕草が分からないので、変な例えですが・・・。 皆さんの「好感が持てる仕草」と 「不快な仕草」を教えてください。 不快は思いつくんですけどね・・・ ○舌打ち ○腕組み(偉そうにしているとイヤ) など・・・。

  • 好きなしぐさ

    男子の方がたに質問でーすっ(*≧m≦*) 女子の好きなしぐさってなんですかぁ(・・? あと 女子にいわれて嬉しい言葉とかぁ♪ 回答よろしくお願いします!

  • 仕草としての「振り向く」と「振り返る」について

     日本語を勉強中の中国人です。仕草としての「振り向く」と「振り返る」はどのように違うでしょうか。次の歌詞の中の「振り向く」は「振り返る」と置き換えることができるのでしょうか。  「終わりのない旅の途中で 振り向けば君がいる」 http://www.uta-net.com/song/3716/  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 髪の毛をさわるしぐさは・・・?

    どなたか仕草によるその人の本心など詳しいかたにお尋ねします。 私は女性、27歳で、職場に好きな男の人がいるのですが、片思いです。 男の人は32歳です。 その方とは半年ほど同じ職場で近い距離で仕事をしているのですが、最近その人に気になった仕草があります。 しきりに自分の髪の毛をかきあげる、または触るようになったのです。その人のことをずっと同じ職場で見かけて気にしていたので、最近その仕草をするようになったのははっきりとわかります。 そして、自惚れではなく私を見るとその仕草をするような気がするのです。 よく男の人は女の人が髪の毛をかきあげる仕草が好きと言いますが、やはり性別が逆になった場合でも、髪の毛を気にするというのは意識している証拠なのでしょうか? それと前より気軽に話しかけてくれなくなったような気もします。 以前のように楽しく会話ができずなんだかぎこちないような・・・ どなたか同じ経験や詳しい方がいましたらぜひアドバイス、回答の程よろしくお願いします!!

  • 可愛い仕草って…

    (。´_`)ゝハジメマシテ♪(*_ _)))ペコ♪ 私には、大好きな人がいます その人は4歳年上の19歳です その人はお姉系が好きなんですが そのひとは、綺麗な女性を いっぱい見る仕事なんですが、 (AM2時~AM8時とか9時) その人に可愛いて想ってほしい!と想って… 女の子らしい仕草とか、 どんな女の子がお姉系なのか メールだと何て言ったら喜ぶか 教えてほしいです… ちなみに、 そのひとはお姉系が好きって言ってました よろしくお願いします!

  • 女性が好意を持っている時の仕草

    初めまして 自分には好きな女性がいます それでなんですがたまにその人が「自分のことすきなんじゃないかな」 っていう仕草をするのです ・「○○君のためにコーヒー作ってるんだから」と言われた ・最近よく話しかけられる ・車買ったら遊びに連れてってねといわれた ・帰る前に「誰か待ってるの?」と聞かれた ぐらいです。 自意識過剰なのでしょうか?回答お願いします。

  • すれ違った時のしぐさ

    女性の方に質問ですが、しばらく前に告白された男性と道で偶然出会った時、どんな反応、しぐさをしますか。この前偶然狭い道で出会い目があったのですが、自分がその時汚い格好をしていたため、歩道から車道に避けてしまい、勇気がもてなかったことに後悔しています。 (相手の連絡待ちの状況で非通知電話がありましたが彼女のものかどうかわかりません) 彼女は気づいたのか気づかなかったのか分かりませんが、持っていた携帯に目を落としメールを打ちながら歩いて行きました。 (その前も歩きながらメールをしていたようです) やはり相手を避けたかった、無視したかったのでこの行動に出たのでしょうか、びっくりした顔をしなかったのでやはり気づかなかったのでしょうか。 あるいは、声をかけられるのを意図したのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中に面接で難しい質問にぶつかった経験があります。
  • 特に前職の会社の規模についての質問に対しては、対応が難しかったです。
  • 小規模な組織の管理経験をネガティブに受け止められずにアピールする方法を知りたいです。
回答を見る