• ベストアンサー

「subway」と「metro」 違い

GermanLoverの回答

回答No.3

イギリスの場合で説明します。 地下鉄はUnderground、またはTubeと言います。 また、subwayは歩行者用地下道のことです。 Metroとは、都市近郊列車のことを言います。 都市近郊では、鉄道、地下鉄、バスなどを相互に利用出来るようにゾーン制運賃を採用しています。そのゾーン内であれば自由に乗り換えが出来るようになっています。 その範囲内を運行している列車(地下鉄も含めて)Metroと言っています。  

関連するQ&A

  • ”Metro"(「メトロ」)

    先ほどSubway, Underground, Tubeについての質問がありましたが、 地下鉄のことを、英米では”Metro"とは言わないのでしょうか。 ご存知の方、ご教示戴ければ幸甚です。

  • 東京メトロと都営地下鉄とを明確に区別できる英語での言い方ってどうなりますか?

    先日、地下鉄の駅で外国の方に乗り換えについて訊かれたのですが、 「都営地下鉄」をどう言えばよいのか分からなくて、十分な説明ができませんでした。 東京メトロ→「Tokyo Metro(そのままですが)」 都営地下鉄→「Tokyo Metropolitan Government なんたらかんたら?」 どちらも、「Tokyo」と「Metro」が入ってしまって説明しにくいと感じました。 きっと2つの鉄道会社があることは伝わらなかったと思われます。 東京メトロと東京都交通局のWebサイトを見ますと、それぞれ以下のように表記されています。 東京メトロ=「Tokyo Metro」、都営地下鉄=「Toei Subway」。 オフィシャルがそうなっていれば、それが「正しい」のでしょうが、 「地下鉄」を表す言葉が片や「Metro」、片や「Subway」では会話の内容に一貫性が無いということになってしまいますし、 「Toei」という表現もいかがなものかと思いました。 東京メトロと都営地下鉄とを簡潔かつ明確に区別できる(紛らわしくない)英語での言い方ってあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 東京都交通局(Bureau of Transportation Tokyo Metropolitan Government) http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/ 東京メトロ(Tokyo Metro Co.,Ltd.) http://www.tokyometro.jp/index.htm

  • subwayかunderground?

    英国の地下鉄の表示は、subwayかundergroundなのかどちらでしょうか? ご教示ください。

  • 東京の地下鉄は何故フランス系?

    東京メトロ・・・ メトロってフランス語ですよね。 英語圏から来た人が戸惑って いるのを見たことがあります。 サブウェイですよって教えてあげると 納得してくれました。 帽子はドゴールハット?でしたっけ? 大阪なんか、ただ地下鉄ですよね。 東京はメトロネットワークって呼んだり する。 東京だけじゃないのかもしれませんが、 なでフランスを意識してるような 感じなんでしょう? 地下鉄のルーツは、チューブ、 つまりチューブ工法を発明したイギリス だと思うですが、駅構内の構造も 日本の地下鉄はイギリスより、フランスに似てる と思います。

  • 地下鉄に乗る・・・ride or take a subway?

    タイトルにある「地下鉄に乗る」は take a subway, ride a subway 両方の表現を見ますが、どっちが一般的でしょうか? アメリカとイギリスでも微妙に違うと思うんですが、その他の乗り物も含め アメリカとイギリスでのrideとtake使い分けの違いを教えてください。

  • 「たりして」と「かもしれない」の違いはなんでしょう

    「たりして」と「かもしれない」の違いはなんでしょうか。 例えば、もしかしたら死んでたりして。 もしかしたら死んでるかもしれない。 ニュアンスの違いがいまいちわかりませんので、よろしかったら説明して頂きたいです。 日本語を学んでいる中国語で、日本語が下手ですみません。

  • マンハッタン~ブルックリン。SUBWAY

    ニューヨークでブルックリンからタイムズスクエアまでSUBWAYで一本で行けますか?又、だいたい何分くらいかかりますか?前にニューヨークのブルックリンでマンハッタンと同じような地下鉄の入り口をみたんですが、やはりあればブルックリン内だけの地下鉄だったのかな? 後、ロウアーマンハッタン辺りにある橋から橋を電車で通ってブルックリンに行ける橋があるのを何回も見るんですが、あれはどこから乗ればいいんでしょうか?又、いくらですか?

  • 日本サブウェイとは、どこにあるのですか。

    日本サブウェイとは、どこにあるのですか。 割引券がありますが、どこに会社があるのか、かいてありません。 SAですか。

  • 東京メトロ

    池袋から後楽園駅まで東京メトロ丸の内線で行きたいのですが、地下鉄の切符(?)を購入しなくてもSuicaやPASMOで行けるのでしょうか? 地下鉄だからといって特別な乗り場がある訳ではなくて、普通に電車を乗り換えるのと同じで東京メトロ丸の内線のホーム(?)に行けば良いんですよね(´ω`?)

  • 映画「サブウェイ123」

    映画「サブウェイ123」 の人質の中でラップトップで彼女とテレビ電話みたいなものをしていた男の子がいました。 たしか映画の終盤まで犯人グループには見つからず座席の下でネットを介して車内の様子が中継されてました。 そこで疑問だったのですが、ニューヨークの地下鉄にはWiFiみたいなものが搭載されているのでしょうか? 地下鉄なのでケータイは使えない。というようなセリフもあったと記憶しているので、そんなとこだけ中途半端にご都合主義で「ネットはあり」というのはありえないと思うのですが・・・ それにアクション映画なのである程度無茶な描写もありましたが、基本リアリティーを優先していると感じました。 実際ニューヨークの地下鉄を利用されたことある方この疑問を解決してください!