• 締切済み

助けてください!彼氏と別れたいです。

今、付き合っている彼と別れたいと思っています。 付き合って2年が経ちますが、後半1年は「別れたい」と思うばかりでした。今まで彼に何度も「別れたい!」と言い続けてきましたが、逆切れされ私自身の意志も弱く、彼が怖い!という理由で付き合い続けてきましたが、もう限界です。 毎回、彼に「別れてほしい」「別れたい」と強くいうのですが、何度も説得され、「それでも別れたい」と言うと彼は怒鳴りちらし「絶対に生きていけないようにしてやる!」や「お前に仕返ししてやるからな!覚えておけ!」と脅してきます。 脅しだけならまだしも、本当に仕返しをする人間なので怖いです。 どうしたらいいのでしょうか??助けて下さい。 もう精神的に疲れました。

みんなの回答

  • hirohero
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.13

大変な状況ですね。 心中お察し致します。 僕は男性ですが、昨年同様の経験があります。 質問者様は女性ですのでご心配は僕以上ではないかと思います。 僕も警察の生活安全課に相談に行ったのですが 対応はひどいものでした。 電話で相手に警告をしてもらったのですが 相手が弁護士がついているという 嘘(これは後で証明されたのですが)を聞いたとたんに態度が豹変して 「僕の考えすぎ・ただの喧嘩大げさに騒がない あなたは男性だし問題ないでしょう」 という結論を出されてしまいました。 その後相手に頼まれたチンピラ3人に襲われ 腕と肋骨を折られました。 その後弁護士に相談しに行ってからはことは 順調に解決しました。 弁護士の方に警察の対応と事件の流れを説明して 警察での相談の仕方にアドバイスをもらいました。 警察に行くにしても弁護士に相談してからをお勧め致します。 長文・乱文失礼致しました。 一日も早く解決されることを願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vezzoso
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.12

実際にご経験が無い方の回答が多いようですので…一応。 ちなみに残念ながらマスメディアはそう簡単に動きません…。 暴力はありますか? 経験上、ハッキリとした形が無ければ民事不介入と言う事で警察はまず動きません。動いたとしても口答注意で精一杯ですね。 仮に暴力を受けたという事であればその度合いによっては動きますが、軽度ですと初犯でしたら良くて24時間拘留で釈放。 結果その後の復讐?が怖い…という事になりかねません。 安易に行わない方が後のご自身の為になります。 事情を知っているご友人は居られますか? 女性ですと危険もあるのでなかなかお願いし辛いのですが、男性の友人がいらっしゃるならその方を頼るのは1つです。 ストーカー化した時点で現在は色々な策が取れるのですが、上記警察の項でお話しましたように事が起こらないと動かないのが警察です。 お母様の心労の件少なからず事情は察する事出来ますが、お母様の協力無しにはまず状況の打開が出来ないと思う事です。 直接の協力と言う事ではなくとも、状況の説明は必須になります。 その後、「何を捨てても本当に別れたい」という程であればまず仕事を退職。「逃げる」という事が一番です。この場合は追って来た時点で対処が出来ます。(以前は動かせませんでしたが、現在はストーカー法が適用されるようになりましたので) 仕事がどうしても…という事情を考慮するのであれば、質問者様の中でまだそれほど状況は悪くないのかと思います。(私の考えでは) 下記で幾人かの回答者様が仰っていたように「嫌われる努力」でしょうか。 文面からは詳細の状況が見えませんので細かいアドバイスは出来かねますが、どの程度の本気かが読み取れれば、彼と別れる(離れる)為に必要なアドバイスは出来るかもしれません。 少し冷たい文章に見えるかもしれませんが、私自身(というよりかは両親ですが)も含め、周りにも大変多い状況でしたので回答させて頂きました。 とはいえ脅しではありませんが最近は簡単に殺人事件にもなりますし、慎重に対応して頂きたいと思います。文書での手助けしか出来ませんが、協力はしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ANo6です。 勿論・・仕事も大切です。 市役所や区役所のDV相談に取りあえず 行って見て下さい。 同棲しているの? 彼の職業がそれなりの職業なら話し合いの 場を持つ事も可能でしょう~? 彼だって仕事を無くしたく無いでしょうしね。 彼がされて困る事をじっくり考えて見て下さい。 彼のご両親は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.10

どうやったらメディアを動かせるか考えてみました。といっても誰でも思いつきそうなことしかいえませんが…。 残念ながらあなたの努力を示すためにも親御さんには相談するしかありません。形だけでも。  彼の恐喝行為は記録しましょう。直接言われたものを録音する必要がありますが、よく考えたらあったときにレコーダを見つけられるのも怖いな…(心配しすぎかな)。電話で何か言われたのを録音するのが確実。できれば数日分を録音し、あなたも真剣に別れたい意思を示さないといけません。あとで誰に聞かれても良いように。とにかく、あなたは最大限の努力をしているということを示さなければなりません。  その記録を持ってもう一度(いや、回数はもっと多い方が良いかな)警察に相談に言ってください。その際、可能であればお母さんも連れて行ってはどうでしょう。ここで相談に乗ってもらえれば良い訳で、真剣に相談します。もちろんここの会話内容も録音。「一生懸命相談しても警察は対応してくれない」という事を記録しなければ意味がありません。 この後は録音したテープを雑誌編集部やテレビ局に取り上げてもらえるよう電話などで相談するわけですが…ここからが長そうです。メディアが取り上げたがるのはおそらく警察の怠慢、という点でしょう。あなたを直接守ってくれるわけではありません。仮にとりあげられても、すぐに警察が動いてくれるかどうかは分からないですし。 書いてみて思いましたが、警察署を複数回ってはどうでしょう。近場だけでなく。他の警察署では「うちの管轄じゃないから」とか言われるかもしれませんが、地元では相談に乗ってくれなかったことなどを話してみるとか。丁寧に対応してくれる方がいれば地元警察に直接口利きしてもらえたりしないでしょうか。録音したテープを元に警察を脅すようなことはお勧めできませんがなりふり構ってる場合じゃないなら選択肢としてはありかもです。 彼が暴力を振るったという事実はまだ無いわけですよね?だとすると警察もなかなか腰が上がらなくて大変かもしれません。しかし暴力を受けてからでは遅いですからね。頑張ってください。 あと、他の相談先としてDVの相談所などもあるようです。あなたの安全が第一ですから、頼れるところには頼るようにしてください。 http://homepage3.nifty.com/odr/dv/soudan/soudan.html on line DV サポート>近くにある相談場所

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24295
noname#24295
回答No.9

#1です。 警察が駄目なら、検察庁に行ってください! そして、警察が何もしてくれないのであれば、以下の行動をしてみてください。 ・県庁所在地にある核都道府県警察本部の「監察官室」あてに、内容証明郵便で、あなたの相談に行った警察署と警察官が、何も助けてくれなかった事を、詳細に記述し、直訴します。 ・県警本部に直接相談をすること!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tinpan
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

こんばんは、それは女性にとって一番辛い展開ですね。 男の脅しに対して女性は無力ですから。警察を頼っても全く効果は無いと思います。僕は以前、それに近い(ストーカー)の件で女性の友人から悩みを相談されました。あなたと同じ様な状況でした。 一日で解決できましたよ!! 圧倒的な暴力です!! その友達と一緒に彼氏のところに行って逆に脅すのです!! この子に何かしたら死ぬ以上の恐怖を与えられると思わせればいいのです。     そういうことをやってくれる男友達はいませんか?友達の知り合いなどでもいいです。こういう場合、彼氏も自分に非があることが分かっているでしょうから、少々痛めつけても、警察沙汰にはならないです!! 断言できます!!  そんな男のために優しいあなたが苦しむ必要はないですよ。 お願いですから穏便に済まそうとは思わないで下さいね。でないとその男は次の女性にもそういうことをしますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ずっと泣いてみるとか、一緒に居ても楽しくない状況を延々と過ごしてみるとか。。。嫌がらせをするとか、わがままをたくさん言うとか、嫌われる事をたくさんするとか。。。。 相手があきらめるのを促す手はないのでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 ご両親に相談出来ませんか? どんな状態であっても『仕返しをする』 『生きて行けないようにする』という言葉は尋常では ありません。 ご両親と一緒に警察に相談するのもいいでしょう~! 年齢や職業が分からないので十分なアドバイスは出来ませんが 言葉のDVも今では十分・・シェルターに避難が出来ますよ。 一人で抱え込まないで・・下さいね。 質問者さんに非は無いと思います。 人生ってイヤな事ばかりじゃないからね。 頑張ってね!

noname#36568
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの親は父親とは離婚しており、母親だけです。 母親はとても心配性なので、何も言えません。 以前に心配をかけたことがあるのですが、寝込んでしまいました。 私は25歳のOLです。 仕事を休むことができないので、シェルターに非難することもできません。 どうしたらいいのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35502
noname#35502
回答No.5

別れたいなら「別れさせ屋」という手段がありますが、お金がかかることですので… 脅すのなら一刻も早く警察や相談所などにご相談を。

参考URL:
http://www.jpro-tec.com/wakare/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Z2000
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.4

その彼氏にはなんの情もありませんか? 無ければその脅しの言葉を録音して警察に相談してはいかかでしょう? 恐喝になるんではないでしょうか? 詳しくはわからないですが、その手の話は警察はなかなか動いてくれないのも事実ですが、 それすらも録音しておいて、マスメディアを利用して、警察を動かすのも手かと思います。

noname#36568
質問者

お礼

>マスメディアを利用して、警察を動かすのも手かと思います。 どのようにすればいいのでしょうか? 警察も動いてくれないので、マスメディアを利用してみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏と別れたい

    付き合って1年5カ月の彼氏がいます。 同棲して同棲も1年以上です。 彼は付き合い当初から束縛が激しく、縛られてきました。 遊び、買い物、服装、メール、門限、友達、飲み会など今もたくさんのことに縛られています。 彼は2,3度浮気をしています。 しかし、そのたび逆切れをされて私が謝っていました。 浮気をされるたび別れを考えましたが、好きな気持ちが大きく、いざとなると別れられませんでした。 付き合い当初はニート、今はフリーターとして働く彼ですが、いまだ職につけていません。 春から通信の大学に通うと言っていますが、バイトなど長続きしたことがないため、あまり期待できません。 将来のことを考えても彼を頼ることなく、束縛に耐え、自分自身がしっかり働かなければいけないと、将来を見据えることができません。 私は来年から就職活動が始まりますが、このまま束縛が続くようであれば、思うように就職活動もできないし、数少ない友達までも失ってしまいそうで正直怖いです。 相談した友達には別れた方がいいと言われ、何度も考えましたが、彼は逆切れするし口が上手いというか、話で解決することができません。 どのように別れたらいいのかわかりません。何か方法がありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 彼氏に好きな人がいます。

    1年と少し付き合っている彼氏に好きな人ができました。 私の中学校の頃からの友達で、可愛くて明るい性格で皆から人気もある女の子です。 私とはタイプがまるで正反対です。 今、私を好きな気持ちは30%、その子を好きな気持ちは60%ほどだと言われました。 普段もその子のことを考えてしまったり、目があうとドキドキしたり、話しかけられると嬉しいと思ったりするそうです。 でも、その子と付き合ってどうこうしたいというわけではなく、見てるだけで癒されて幸せだと言っています。 私の笑顔よりも、その子の笑顔に癒されるし、その笑顔のほうが好きなんだそうです。 しかし彼自身に私と別れたいという気持ちはほとんどないようです。1年付き合ってきた情もあるのでしょうか? もとはといえば、こうなった原因は全て私にあります。私が彼と付き合っている間に浮気を繰り返し、彼のことが本気で好きなのにやめられず、何度も何度も傷つけてきました。その上怒りっぽい性格のため逆ギレしたりすることもしばしばでした。彼も私に疲れたのだと思います。だから、純粋で明るくふわふわしているような、私とは正反対のその子を好きになったのだと思うのです。 私は、彼のことが本当に大好きです。今までの自分を改めて、ただ彼だけに一途にがんばっていきたいと思っています。 でも、これまで傷つけてきたことは変わらないし、彼ももう限界かもしれません。彼自身、私といるよりも、たとえ叶わなくてもその子を想っているほうが幸せなのかもしれません。 私はどうすればいいのでしょうか。別れたくはありませんが、電話をしてもなんとなく冷めていて、その子の話をしてきたり、その子の笑顔のほうが好きだなどと言われると、自分が原因とはいえとてもつらいです。 いっそ別れたほうが彼のためだと思いますか? 何か意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏とのこと

    私は今付き合っている彼氏に 過去4回も浮気されてきました。 そのときの私は意思表示がはっきり出来なかったり 好きだったので許してしまったりしました。 彼は今はもう変わってくれて 浮気なんかしないでいてくれます。 まあこれが普通なんですけど。 仕返ししてやりたいと何度も思いました。 私だけ苦しんで・・・と、うらみまくりでした。 でも、仕返ししてもなんの意味もないと思ったから 私はしませんでした。 でも、それから彼の束縛がエスカレートし、 私が浮気するんじゃないかといつも疑って信じてくれません。 何をしていても写メを送らされるし、 心配されてばっかりです。 今はそうゆうのが重なって喧嘩ばかりで。。 彼は結婚とかも考えてるみたいだけど、 私は正直、彼の浮気から半年以上経った今でも 彼のことが許せません。 腹が立って仕方ありません。 彼もそのことはよくわかってくれています。 自分が悪いことをしたと常に言ってます。 でも、悪いと本当に思ってるのでしょうか? 私は彼とこのまま付き合っていけるのか、 正直自信がありません。 もうすぐ付き合って1年になります。 なぜ彼は何度も繰り返したのでしょうか。 今週、妻が浮気します。 毎週ユースケに共感しながらみています。

  • 彼氏と別れようと思ったのですが、

    彼氏とは四年、遠距離恋愛をしています。〈車で120kmくらい〉 最近、彼氏が仕事の疲れを理由に約束を破ることが多くなりました。 愛してる、世界一大好き。と言葉では言ってくれますが、行動が伴わないため 私は本当に愛されているのかわからなくなり、不安でいたのです。 私は彼と別れようと思いました。 私は本当に彼を愛しています。しかし、何度も約束を破られ、信じれなくなってしまったことも事実です。愛してるからこそ、直してほしいですが、いつも同じことの繰り返しで、私が辛いだけです。 彼に別れを告げると、逃げようとします。そして、君と別れるなら、俺は生きていたくない、苦しいから、楽になりたい。と言ってきます。 本当に川で自殺を考えていたらしいですが、 私は彼を愛してるし、彼が死んでしまうことは怖いです。ですから、私にしか彼に光を与えられないと思い、別れずに今も付き合っています。 彼は辛いことがあると逃げようとする弱い人間だと思っています。 そんな愛してる彼を見捨てることができない自分がいます。 しかし、周りの人は、そんなんで貴方は幸せにはなれないよ。と言われます。 私自身、どうしたらよいのかわかりません。 彼は二重人格です。〈演技がどうかわかりませんが。〉 もう一人の彼は闇に包まれています。 私自身も理解しようと頑張っていますが、苦痛です。 彼を愛してるいるんです。しかしその反面、これから先どうなってしまうのかが不安です。 彼との結婚も考えていましたが、辛いことがあるたびに、こんな彼になってしまうのかと思うと、別れた方がいいのではと思ってしまいます。 私は愛してるからこそ、全てを受け入れて、彼を幸せにしてあげたいという気持ちもあります。しかし、本当に辛いんです。 彼は昔、好きだった女の子が死んでしまい、精神的におかしくなり、女性を拒否していたという話を私にしてくれました。精神病院に入院もしていたことがあるみたいです。 しかし、四年前に私と出会い、女性を拒否することを少しずつ改善していきました。 辛いことがあると、やはり、精神的に昔のようになってしまうんです。 私はどうしたらよいのでしょうか。 彼を愛してるんです。彼を幸せにしてあげたいんです、光を与えたいんです。一緒に笑っていたいんです。でも、幸せになれないのならば、、、という欲が出てきてしまいます。 この状況をどのように乗り越えて行けばよいのか、 アドバイスをよろしくお願いします。 愛するって難しいですね。。

  • トラウマを吐き出したくてもうまく言葉にできない。

    (質問者=20代後半男性) 人間不信、特に女性不信や、自分の性格、 そして自身が持つトラウマで悩み苦しんでいました。 人に知られたくないので、隠してきましたが、 数年前から精神的に限界が来て、 ネット友達に打ち明け始めました。 異性不信なのに異性の方が打ち明けやすいです。 吐き出したくてどうしようもなくなったのです。 でも、今度は数年たっても、 相手にわかるようにうまく言葉で説明することが 出来るようにならないことから、もがいています。 もともと考えを言葉にすることは苦手です。 さらに根深いトラウマなので、 向き合う時の精神的消耗が激しいです。 今は、精神的に疲弊してしまい頭が回りません。 私はどうしたらよいのでしょうか? 再就職を控えていて尚更困っています。 専門的知識をお持ちの方からの アドバイスもお待ちしております。

  • 彼氏と別れました

    先日、3年付き合った彼氏と別れました。 その原因は、彼氏の酒癖と価値観の違いです。 酒癖は年々悪くなり、人に迷惑をかける程でした。毎回次の日に反省して謝ってきて、別れ話になったこともありますが、時間がたつと、また同じように戻ってしまいます。口先だけなのかなと毎回悲しくなりました。 そして、価値観の違いですが、ケンカをした時など、彼は自分が一番正しいと思っているみたいで、私の意見をなかなか聞いてくれません。すぐ逆ギレされます。 人それぞれ意見は違って当たり前だけど、私全てを否定されているように感じることも多く、辛かったです。 こんな彼氏だけど、3年も一緒に過ごしたし、普段は優しかったので、別れた今、すごく辛いです。だけどこのまま彼と付き合い続けても私が辛い思いをするのは見えているので別れました。一度別れた経験もあります。 私の選択は正しかったですか?次の恋愛とか今は考えられません。 なんでもいいのでお願いします。

  • 彼氏の接し方について

    自分に自信がない彼氏とはどのように接したらいいのでしょうか。 私の彼氏はとても面白くて恋愛表現をたくさんしてくれて尽くしてくれる人です。ですが、その人はいつも自分に自信がなく、否定的/ネガティブな考え方をし、自分のことをクズだと言います。さらに、私を信頼しているが、自分を信頼してない人であり、悩みや愚痴は絶対に言いません。自分で解決しないとダメだそうです。彼は、母子家庭であり、子供の頃に何かしらの経験をしたのではないかと思います。たまに世の中の醜い部分の話をしてきたり、クズな人はどんな人かのことを話してくれたりもします。その度に、彼に何かしらあったのかな?と思いますが、なかなか聞けません。一回だけ聞いたこともありましたがスルーされました。また、彼は心配屋で構ってちゃんで、返信が遅くなるとすぐ心配し、すぐ構って欲しそうにします。私は彼が大好きです。でも毎回毎回ネガティブな発言されたりするのはこっちにも精神的に来ます。私は彼氏がそういうことを言うたびに、明るく希望を見出せるように発言しますが、そう言う考え方を持ってて素敵だね。と言われます。まるで、私に光しかなく、自分はとっても最低な人間ですと言わんばかりに。私にだって闇は多少あるし、自分だけが辛い思いをしてると言う遠回しの発言がたまにイラッとくる時もあります。それが事実でも。こう言った場合、どう接するのが正解なのでしょうか?経験者の方がいましたらどうか、ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏との旅行を親に話したい

    お世話になっております。 今現在付き合っている彼氏と、旅行に行こうという話になりました。 今まで近場に1泊しかしたことがなく、とても嬉しくて絶対に行きたいのです。 しかし、私の親は固い考えで旅行なんて反対するタイプです。 実は今まで彼氏の家や近場に出かけた時に1泊したことは何度もありますが、全て理由をつけて隠してきました。 先日お泊りした時、私の言い訳がおかしかったようで感づいたみたいでした。 「嘘をつかれたことがやだ!」「もう二度と信用したくない」など、数時間言われてしまい、騙すことに私自身も疲れてしまいました。 そもそも、親を騙したくはないです。信頼関係がある相手だからこそ、産んで育ててくれた恩がある相手だからこそ、嘘をつきたくないのです。 しかし、嘘をつかなければ彼氏と旅行に行けない…。彼氏とは遠距離なので余計に辛いんです。 私ももう今年で23歳になります。親から見たら結婚まではダメだし、まだまだ子どもに見えるでしょう。 でも、未成年の頃よりは自分の行動に責任を持てるようになったと思うし、避妊などには十分注意したいと思っているので旅行をどうにか認めてほしいのです。 そこで質問なのですが、 ・そもそも親に話すと反対されるとわかっているなら、隠して行ってもいいのでしょうか?ただ、今回は1泊ではないので嘘をでっちあげるには結構限界があります。また、うちの親は「証拠写真を見せろ」と言いかねません。しかし、嘘はもう辛くなってきました。 ・親への説得にあたる際、彼氏にも説得に加わってもらいたいと思うのは甘えでしょうか?彼氏は面と向き合って話すのは怖い、と感じているようなのです。確かに彼氏の立場からすれば恐怖だとは思いますが、彼氏に頼むのはよくないでしょうか? 親は、彼氏のことを「あまり好きなタイプじゃない」と言っているので、余計に反対されそうな気もしています。ただ、旅行の申し込みが迫っているので早く決断したく、どうすればいいか悩んでいます。 長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 彼氏との関係で悩んでいます

    私20代半ば、相手30代前半、付き合って5ヶ月です。 以前、なかなか相手が口だけで転職しないことで嫌になったのですが、 他にも彼は、何回も同じこといったり、彼の話題や行動に対し、私が「それはやめて」 っていっても、冗談だと思ってちゃんと聞いてくれないため、 はっきりいうようにしました。 そしたら今度は「言い方が鋭い。傷つく」とか彼にいわれ困ってます。 あと、私とのことを将来まで真剣に考えてくれるのは嬉しいのですが、毎回将来の二人についてあつく語られたり、私のどこが好きかあつく語られます。 それも毎回だと重いっていってるのに変わりません。 どちらかといえば、今までの彼氏は我が道をいく自由な感じで、本当に好かれてるかわからなかったり、不安になることもありました。 今の彼はそれがないし、人として本当に優しいですが、 私が意志表明するようになってから、私に対してすごくびくびくしています。 彼としては、歩みよりたいらしいのですし、私もそう考えていたのですが、話し合いをする度疲れるし、あまり変わらないし、本当に困ってます。 どうすればいいでしょうか。。

  • 彼への執着を断ち切るには。

    2年前に職場の上司に猛アタックされ、交際を始めました。 ところが、彼は半年前から遠距離にいる 他の女性とも交際をしているようです。 彼の気持ちは新しい女性に向いているように思い、何度か別れたいと話し合いましたが、 新しい彼女など居ないと絶対に認めず、 私の事が必要で、愛してると言われ 離れる事が出来ませんでした。 ですが、最近更に女性の影を強く感じ、 精神的にも限界で、再度別れ話しをしたのですが、 今回は、「また疑うのか、信じられないなら もう勝手にしろ」と逆ギレをされ、結果的にはケンカ別れのような形になってしまいました。 信じたいけど、やはり交際している女性は いるように思います。 だけど、こんな形で別れたからか 別れ話を切り出した事を後悔し、 日々彼への執着が強まるばかりです。 引き際が肝心と言われるように、 自分から綺麗に去ればこんなに彼に対する執着は なかったのでしょうか? 何度も自分から別れを切り出しながら、 離れられなかった自分の意志の弱さ、 覚悟のなさが原因とは自覚しています。 きっと別れ話しをしたら 気持ちを取り戻せるような期待が どこかにあったのだと思います。 同じ職場で働きながらとても辛い思いを しています。 彼への執着を断ち切り、立ち直るためには どうしたら良いでしょうか。 どなたかご教授頂けると助かります。 長文で失礼致しました。

WPS PINの場所とは?
このQ&Aのポイント
  • プリンタードライバーをインストールする際に求められるWPS PINはどこに書いてあるのか知りたいです。
  • Windows10を使用しており、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフトやアプリはありません。
回答を見る