• ベストアンサー

出産後の生理再開と妊娠

4322masaの回答

  • 4322masa
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.3

>また、生理が来なければ、まだ妊娠も出来ない…ということなのでしょうか? もちろんです。 また、生理が来たとしても、母乳をあげているうちは排卵しにくいという説があります。(母乳を飲んでいる赤ちゃんにとって、次の赤ちゃんが出来ることは、自分の分が減ることになるので、生物として生き残りに関わるから)

bambiflamenca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 母乳を飲んでいる赤ちゃんにとって、次の赤ちゃんが出来ることは、自分の分が減ることになるので、生物として生き残りに関わるから ↑すっごく納得した一文でした《笑》 生理が来ても排卵しにくい。 生理がなくても妊娠した。 いろんな意見がありますね… ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 生理再開

    出産後、3ヵ月で生理が再開しました。 その後二ヶ月は普通にきていたのですが また止まってしまいました。 母乳はかわらず完母です。 一度再開した生理がとまることはありますか? 二人目を考えているので不安になりました。 妊娠の可能性はありません。 宜しくお願いします。

  • 生理再開??

    こんにちは。 去年の12月はじめに無事出産を終えて現在三ヶ月の男の子のママです。 出産直後は、乳首が出ていなくて上手く母乳を飲んでくれなかったので、搾乳しつつ、母乳:ミルクを3:7ぐらいであげていましたが、徐々に上手に飲んでくれるようになったので、今では7:3ぐらいで母乳を、足りないような時はミルクを足して・・・というような授乳です。 1月半ばに少量の出血が5日ほど続き、その1週間後にまた微量の出血が2日ほどあったので、受診したのですが、「子宮も完全に戻ってるし、生理かもしれないね」と先生に言われました。 しかし2月には生理はありませんでした。 そして昨日から通常の生理ぐらいの出血があります。 母乳をあげてると生理はなかなかこないと聞きますが、完全母乳ではないので、生理なのでしょうか? 産後3ヶ月で再開は早い方なのでしょうか? 皆さんどのくらいで、生理再開されましたか?

  • 生理再開

    今年の2月に第1子を出産しました。年齢が36歳ということもあり、第2子妊娠を希望しているのですが、肝心の生理がまだ来ません。母乳をあげているせいもあるかと思いますが、友人は、授乳中でも再開したといいます。はやく生理を再開する方法はありますか。断乳が一番よいのでしょうか?

  • 生理再開

    出産して約一年経ち、 断乳して1ヶ月半ですが、 生理がきません。 妊娠はしていません。 みなさんも同じような方いますか。 断乳してもなかなか生理再開しないことはべつに不思議ではないことでしょうか。

  • 出産後の妊娠って?

    ふと思ったのですが、 8月に3人目を出産して母乳育児をしてますが、 授乳中って生理再開が個人差がありますがなかなか来ないじゃないですか・・ でも排卵はあると聞いた覚えがあり・・・ 生理再開前に妊娠をしたら、妊娠に気づかないですよね?? どうなんでしょう?

  • 生理の再開

    こんにちは。いつも参考にさせていただいてます(^-^) 現在11ヶ月の子を育児中です。そろそろ次の子が欲しいのと思ってるんですが生理がなかなか再開しません。いままで完全母乳で育てています。 再開には個人差があるのはわかってるんですが、やはり母乳をやめない限り難しいのでしょうか?母乳を今やめるには結構厳しいです。 病院にいけば生理再開できたりするのでしょうか?年齢的な事も考え年子を希望しているのですが…。 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 生理再開

    こんにちは。 私は出産後、一ヵ月半の新米ママです。 生理再開についてお聞きしたいのです。 私の場合、悪露が一ヶ月ちょっとでおりもの状になり’良かったー’と喜んだ矢先、一昨日くらいから出血してるんです(泣)。悪露に比べて鮮血の様な気がします。やっぱりこれって生理なんでしょうか?混合哺乳で、一応母乳も与えています。一ヵ月半で再開するのは早くないですか?

  • 出産後の月経再開について

    産後の月経の再開時期について質問させて下さい。 昨年12月末に第二子を出産しました。 そして本日1/29に出血が見られ、悪露とは違う様子です(鮮血に近い赤色で量も多い)。 第一子の時も産後一か月半ほどで再開し、すぐに二人目を授かりました。 一人目はミルク中心で、母乳はあまり出ていなかったので早いのかなと思っていました。 (主治医にも生理が再開していて妊娠の可能性があることを話したとき、「母乳育児じゃないの?」と尋ねられました) ですが今回は完全母乳で育てており、授乳回数も母乳の量も多い方だと思います。 完全母乳だと月経再開は遅くなると聞いていましたし、調べてみてもそういった話が多いので、少し戸惑っています。 もし月経が再開しても、母乳の量が減ったりはしないでしょうか? 生後半年くらいまでは母乳育児がしたいと思っているので、影響がないならいいですが…。 ご回答いただけますと幸いです。

  • 生理の再開は?

    1歳になる子供の母親です。 朝1回、昼1回、夜中は数回と母乳をあげています。 離乳食もよく食べ、牛乳も大好きで飲んでくれます。 来年の1、2,3月に第二子を出産したいと考えています。 2月の出産後、初めて生理がきましたが3月にはきませんでした。 検査薬で調べましたが陰性でした。 やはり母乳をあげているから生理がこないのでしょうか? 一度再開して、しばらくこないという事はありますか? 今しか母乳をあげる時がないと思うのでと、 まだまだ母乳をあげていたいのですが、 二人目を希望するなら母乳をやめるべきですか?

  • 出産後の生理再開について(完母です。)

     こんにちは。  9/7に出産し、直後から一切ミルクなし、完全母乳で育児中です。 悪露は、今月初めになくなっていましたが、昨夜からうっすら出血があります。 2~3日まえからおなかもシクシク痛くておかしいなと思っていたのですが、これは生理再開でしょうか。 母乳は溢れるほど出ていて、乳腺にも異常はありません。 母乳育児だと生理再開は遅いと聞いていて、期待していたのですが。。。 完母で、生理再開があっという間だった方、またそんな話を聞いた方いらっしゃいますか?