• 締切済み

教育の歌だと思うのですが…

初めて質問させていただきます。 僕がまだ小さかった頃 「日本は本州・北海道・九州・四国の四つの島と小さい四千の島で成り立っています~」 「日本に長い河川はあるけれど、一番長いは信濃川~」 「どろどろマグマが固まってできた火成岩~」 などの言葉で歌いだす、いろんな幼児向けの曲や「雪国」「風の又三郎」など有名な小説の冒頭を朗読したものが一緒に入ったテープを、当時英才教育をしていた親戚からもらって聴いていた覚えがあります。 このテープをずっと聴いていたので、今でも口ずさめるし暗記も楽です。 いまさらになって、これらの出た元を知りたくなりました。 僕がもらったのはダビングしたカセットテープだったので、元の音源はCDかカセットテープだと思います。 どなたか、これの出所を知っているという方いませんか?

みんなの回答

回答No.1

語学系以外でも、CD付きでさまざまな暗記系の本が出ています。 主流は、九九とか年代記憶とかことわざ・成句などですね。 児童・生徒用の、CD+学習本などもたくさん出ているようです。 たまに、「ラップで覚える・・・」とか「DJ解説つき・・・」など のように、本の内容を覚えやすく歌などで解説している受験用参考書 もあります。普通のCD+本ですと、文学系とビジネス系が中心のようです。 昔、「歌で覚える英語要点?」だったと思うのですが、購入して聞き ましたが、自分の好きなメロディーでなく、嫌いなラップ系でしたの で聞くのをやめました。逆に、歴史年代の分野では、ぴったりきたの で、「~ジャスト16関が原~」などと、良く覚えられました。 記憶術の活用方法などでは、覚えやすい歌などのメロディーで、 記憶すると早く覚えられるとわれています。 もし、CDなどが売っていなければ、ご自分で吹き込みながら事柄を 覚えると効率的かも知れません。 以上

関連するQ&A

  • フランスで購入したカセットテープは日本でも大丈夫?

    友人が旅行でフランスに行きます。 小説の朗読CDを頼もうと思っているのですが、 私が欲しいタイトルは、カセットテープでしか 販売されていないようです。 以前タイで買ったカセットが、レコーダーから 取り出せなくなった経験があるので、少し 心配です。フランスのカセットテープは、 日本の機器でも大丈夫でしょうか? 無理ならば、別なタイトルのCD版に変更しようと 思うのですが…。 また、CDは世界共通と聞いていますが、 確かなのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 昔読んだ、カセット付の絵本を探しています

    25年くらい前によく読んでいたカセットテープ付の絵本を探しています。日本の童話や世界の童話がたくさん書かれていて、冊数は多く、セットで売られていたと思います。本の大きさは大型本と言われるくらいの大きさだと思います。朗読は、岸田今日子さんや市原悦子さんなどの有名な女優さんがされていました。カセットテープは普通のラジカセで使用できる物ではなく、独自のテープと本体がありそれで再生するものでした。 覚えているお話は、シンデレラ、人魚姫、マッチ売りの少女、三枚のお札、などです。 かなり探してみたのですが、一向に見つかりませんので、どなたかちょっとした情報でも頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • スモールトークを楽しむための教材

    中の上の英語力(TOEIC730)で、育児で多忙ですが英会話フリートークや英会話喫茶にちょこちょこ顔をだしています。 子どもがお昼ねの間に、何か楽しみながら毎日できる教材はありませんでしょうか?できればスクリプトと音声付がいいのです。 英語上級者の友人から薦められたHNKの「ビジネス英会話」だとあまりにも世界が違い興味がもてず、また「茅ヶ崎メソッド」も同様で自分には合いませんでした。 今後、TOEICや英検を受験する気はさらさらなく英語学習の目的は海外旅行時の楽しみと先述の英会話でのスモールトークを楽しめることのみです。 なのであまり難しい語彙を使っていなくて、楽しみながらできる教材があれば教えてください。 ちなみに現在はロアルドダールのマチルダの洋書を読みながら、その朗読カセットテープと日本語児童書を傍らにおいて学習しています。 レスお待ちしています。

  • ビデオのダビングによる映像の劣化の対処法(ダビングをしたらカラー映像が所々白黒になりました)

    今日 初めてビデオのダビングをしました。 そしてダビングは出来ましたが、画像の劣化が激しいと感じました。 元は綺麗なカラー映像なのに、ダビングしたテープの映像は 所々 白黒映像になっている部分がありました。 何か対処法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。 ●ダビングをすると画質が多少落ちるのは知っています。  だから「標準」で録画しました。  元のビデオテープの映像も「標準」で録画してあり、画質は綺麗です。 ------------------------------------------------------------ 使用しているビデオレコーダとテープは以下の通りです。 ★本機 <録画側> BSチューナー内蔵 東芝カセットVTR  型名:A-B10 ★他のビデオ <再生側> 松下電器産業(株) Panasonic ビデオカセットレコーダ  品番:AG-2695 (約15年前に購入。ビデオの再生に問題はなし) ★(録画する)ビデオカセットテープ Victor.JVC  型番:10T-120AVK ブレード:スタンダード 録画時間:120分/360分 原産国:韓国 事業者名:日本ビクター(株) (「繰り返し録画に強い」と書かれていました。購入日は昨日で、新品です)

  • CD-Rに焼いた音質が悪い

    WinCDR 6.0を使って、音楽CDのバックアップを取ったのですが、とにかく音質が悪いのです。 プツプツというかブツブツというか、とにかくそんなノイズが頻繁に聞こえるし、 何より問題なのは妙に早かったり遅かったりするところ。 ところどころが伸びたカセットテープを聞いているようです。 逆に音が飛んだり、音そのものに変化があったりするということはありません。 書き込み速度は4倍速で早すぎるとは思えませんし、当然スクリーンセーバーはOFFです。 書き込み中にエラーもありませんでした。 記録メディアも音楽用ではないとはいえ、Maxell(700MB用CD-R)の、しかも日本製(と店頭にあった)です。 元の音楽CDもここ3ヵ月以内に購入したもので、コピーガード機能も付いていません。見た目にキズや汚れもありません。 タワー型のドライブE(CR-ROM)からドライブF(CD-R)にコピーしたのですが、それがよくないのでしょうか。 それでもオンザフライ方式は選択していないのですが…。

  • 教育TV「英語であそぼ」の歌で・・・

    マジックキッチン(?)っていう歌の歌詞で potato、pumpkin、tomatoともう一つ野菜が出てくるのですが、 何と言っているのか分かりません。 背景には玉ねぎらしい絵が書かれているのですが、 onionの発音には聞こえません。 娘に「お父さん何て言ってるの?」って聞かれて困っています。 ご存知の方、お教え下さいm(__)m

  • NHK教育 「歌えリコーダー」

    いつの放送分なのかは分からないのですが、その放送では日本の和楽器がテーマだったと記憶してます。その回の「今日のコンサート」というコーナーで演奏されてた曲を教えてほしいのですが、どうしても思い出すことができません。自分の記憶ではおそらく、お囃子の局だと思います。よくお祭りとかで効きそうな感じの曲でした。出てきた楽器で覚えているのは、「ちゃんちき」と「小太鼓」と「リコーダー」が使われていたと思います。 どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。

  • HMK教育で見たくまの歌を教えて下さい

    朝の教育TVだったと思いますが クマの親子が散歩して蛇にあってビックリ! おうちにかえってパンケーキ食べる リスは留守番しててねちゃった みたいな歌をみました どの番組のなんという歌かわかる方教えて下さい 宜しくお願いします

  • 教育テレビのクモの歌

    15~20年程前だったと思うのですが… NHKの教育テレビ内でクモ(蜘蛛)と男の子が仲良くなっていく…と言う内容の歌がありました。 歌詞はクモではなくスパイダーと言っていたような気がします。 トイレに流される?流されそうになる?シーンもあったような気がします。 記憶が曖昧でわかりにくいとは思いますが、何か情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • NHK教育 でんでら竜の歌

    NHK教育で「でんでら竜が~~~~」という歌が流れていたのですが、 あの真ん中にいるみつあみで黒ぶちの眼鏡をかけた人はスカートを履いてるけど男ですよね!? とても気になりました。