• 締切済み

身障者手帳、障害年金の診断書

身体的障害の手帳、障害年金は医師が書く診断書でほぼ決まりそうですが 例えば手帳の場合、A医師は3級と診断したがB医師は2級と診断するなど やはり診てもらう医師によって違いはあるのでしょうか? だったらもし診てもらう場合はお金はかかりますが 複数の医師に診てもらうほうがいいでしょうか?

みんなの回答

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.4

まず身体的障害手帳と障害年金は別であるということから分かっておいてください。 身体的障害手帳を持っていなくても障害年金の申請は出来ます。 身体的障害手帳1・2級を持っていればそれで身体の状態を証明してくれますから、障害年金の受給要綱を満たしていることになります。 反対に障害年金の裁定が下りれば、身体的障害手帳の対象にもなるということです。 先の方の回答も2通りあるようですが、身体的障害の手帳の申請は都道府県の定める「指定医」の診断を受け、診断書及び意見書を書いてもらわなくてはなりません。 障害年金については「指定医」でなくても構いません。 前置きが長くなりましたがご質問の診断医による差ですが、私はあると思います。 http://www.asahi-net.or.jp/~ve9k-nkk/toukyuuhyou.htmを参考に、 診断基準は減密に定められていますから、差が出るのには矛盾がありますが、障害の状態ではっきり数値のあるものは数値を誤魔化すことは出来ないのですが、「機能の著しい障害」という表現で診断は出来ます。 一見の「指定医」ですと診断に手心なんてありませんが、医療事故・ミス等で障害に至った場合など、手心があっても不思議ではありません。 不正ではありません。 あくまで手心です。

ps2727
質問者

お礼

よくわかりました ありがとうございます

ps2727
質問者

補足

どちらも甲乙つけ難いのでこのまま締め切ります

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.3

#1です。#2さんの「アドバイス」に質問者さんが混乱してしまわれたら気の毒なので少し補足しておきます。 身体障害者福祉法第15条で、「身体に障害のある者は、都道府県知事の定める医師の診断書を添えて、その居住地(居住地を有しないときは、その現在地)の都道府県知事に身体障害者手帳の交付を申請することができる。」となっており、この都道府県知事の定める医師というのが指定医と言われるようです。 「身体障害者福祉法 指定医師」のキーワードでヤフーで検索するといろいろ資料が出て来ると思います。 >・身体障害者手帳の申請に必要な「身体障害者診断書・意見書」を作成するには、身体障害者福祉法第15条の規定に基づく指定を受けていただく必要があります。 ・指定は、医療機関の所在地別に、県(指定都市・中核市を除く区域)、指定都市、中核市が行います。 http://www.pref.ishikawa.jp/fukusi/siteii.htm 質問者さんのかかりつけの医師が指定医になっているならそのまま診断書を書いてもらうことが出来ますが、そうでなければ別の指定医に診断書を書いてもらう必要があります。誰が指定医かは役所に問い合わせばすぐ教えてもらえると思います。かかり付けの医者もおそらくリストを持っているでしょう。 身体障害者手帳の交付申請に必要なことは、詳しい、これまでの傷病状の経緯というよりも、現在の固定した傷病状が基準のどの級に該当するのかという判断であり、従来からの傷病状をずっと知っているかかりつけの医師でなくても可能なわけです。ただ、指定医が判断した傷病状をあなたが実際よりも軽すぎると感じ、かかり付け医に相談してかかりつけ医もそれに同意した場合、かかりつけ医は自分の所見を書いた書状を指定医に出してくれるかもしれません。しかし判断するのはあくまで指定医です。

ps2727
質問者

お礼

ご丁寧に何度もありがとうございます

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

指定医などいないはずです。障害年金は国の制度であり自治体は国の窓口にすぎません。かかりつけの医者がいちばん症状を良く知っているのでその医者に記入してもらうのが普通だと思います。とにかく詳しく書いてないといけません。 市役所の年金課の人にうかがった話では診断書で決まってしまうので障害年金向けの診断書を書きなれている医師がいいと言っていました。医師によっては国に提出する診断書だとびびってしまい、うまく書けずに却下された例もあるそうです。クチコミで医師を探すのもいいかもしれません。

ps2727
質問者

お礼

ありがとうございました

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.1

傷害の認定はどの医者でも出来るわけではなく、都道府県知事が指定した医師が行うようです。ですので原則としてどの指定医師が診断しても結果が同じになるはずです。というか、医師によって診断結果が違うようなことでは困るでしょうから。 実際は甘い目、厳しい目につける医師もいるのかもしれないけど、あまりに違いがあると信用問題にも関わるし不正行為があれば指定を取り消されるのでやはりどの医師も基準に従って厳密に診断するはずです。 もしどうしても1人の指定医の診断に納得出来なければ別の指定医に診てもらってもいいが、おそらく結果は同じだと思います。 申請時に必要な身体障害者診断書の診断料等はたいていの自治体が一定額、助成していると思いますが、もちろん、これは実際に提出する診断料に関してしか支払われませんから2名の医師に受診すれば少なくとも一名分は自己負担になると思います。

ps2727
質問者

お礼

よくわかりました ありがとうございます

関連するQ&A

  • 障害年金受給は手帳3級だと難しいですか

    精神障害者手帳が更新のタイミングで2級から3級になりました。障害年金を申請しようと思っていた矢先でした。障害年金と手帳の審査基準は違うため、手帳3級でも申請自体はできるようですが、手帳が3級になった診断書を書いた医師と同じ医師が年金用の診断書も書くため、年金をもらえるような診断書の内容にはならないだろうと思っています。医師には、年金用の診断書は書くが、通る可能性は低いと言われました。 手帳が3級では、年金は通る可能性は低いでしょうか。通った方いらっしゃいますか? 年金が受給できると、障害者雇用の給料でもやっていけると思っていましたが、受給できないとなると、障害者雇用はあきらめざるをえません。

  • 障害者手帳と障害年金

    障害者手帳の申請と障害年金の申請を検討しています。 現在は仕事が出来ない状況ですが、恐らく2級か3級になるか微妙なラインだと思います。 でも、どちらかというと診断書をお願いする医師が違う為に、障害年金の方が2級になれる確率は高いかも知れません。 しかし、現状では障害者手帳の申請は出来ますが、障害年金の申請はまだ出来ない状況です。 どちらが優位でしょうか? 障害年金の申請をするまでに障害者手帳の申請を待った方がいいのかが分からないです。

  • 身障者用の手帳や年金支給申請について

    63歳の家族が脳梗塞で肺炎を何回も繰り返していますが、 1・・障害年金の申請は、発症後1年半以上経過後にするのですね。 2・・年金用の診断書は、入院している病院の一般の医師で良いのですか。   あるいは、県指定などという医師の制限がありますか。 3・・身障者手帳用の診断書は、県指定の医師でないとだめらしいですが、   病院にその医師がいない場合はどうしたらよろしいですか。転院するのみ?

  • 障害年金の診断者を嫌がる医師

    転院して初めての障害年金の更新が8月にありました。 初申請ではなく、もう4回目の更新です。が、今の 先生では始めてです。「年金の更新の診断書を お願いします」というと、おもいっきり嫌な顔を されました。 よく書き込みに「精神科医は手帳の診断書は ほいほい書くけど、年金の診断書はものすごく 渋る」とありますが、何故ですか。 年金の最初の申請は大変なので医師も 面倒でしょうが、更新の診断書は 簡単なのではないのですか。手帳の 診断書とそんなに違いがあるのですか。 ちなみに私の医院では、2000円、年金の 診断書料が高いです。

  • 障害年金と障害者手帳について

    障害年金の受給証明が出来れば、障害者手帳を発行手続きが 取れるとネットで見かけましたが、正しい情報でしょうか? また、障害者手帳(身体)が発行された場合、デメリットを 教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 精神障害者福祉手帳2級と障害者年金

    現在、精神障害福祉手帳2級と障害者年金を受けている者です。 この間、精神障害者福祉手帳2級を取るにあたり、その時の診断書を見せてほしいと言ったところ、医療機関間のものだから、見せれないと医者に断られました。 患者は診断書を見る権利はないのでしょうか? その先生は、精神障害者福祉手帳の診断書の生活能力欄、障害者年金の診断書の生活能力欄をきちんと私に質問して、記載してくれて、2級と年金を受給出来ることが出来ましたが、4月になり、退職されます。 新しい医師が、精神障害者福祉手帳の更新や年金の更新の際に、生活能力欄をきちんと私に質問せずに、勝手に記入するのではないだろうかと心配しています。 出来ないことを出来ると判断されるとやはり、患者としては困ります。 普通は生活能力欄の記載する際にあたり、医師が患者に尋ねることはないことなのでしょうか。それとも、あらかじめ、医師にきちんと問診してくれとお願いしておくと良いのでしょうか。

  • 身体障害者手帳とは何?

     身体障害者手帳(肢体不自由)ってなんなんですか?  あと3級か、4級の身体障害者手帳をもらったら場合なにかメリットあるんですか?どんなサービスがあるんですか?もう1つ、身体障害者手帳と障害者年金ってなにか関係があるんですか。例えば手帳がなければ年金がもらえないとか・・・。困ってます。ご指導ください。

  • 障害者手帳 障害年金

    知り合いが年金の金額を上げたいらしく障害者手帳の更新の度にバカこいてふざけて検査受けてると聞きました 年金と手帳は全く別で 年金の金額は障害年金申請書の診断書で判断されるので ただ手帳の等級が悪くなるだけですよね?

  • 障害者手帳を後から申請しても年金は戴けますか?

    和脚は発達障害の可能性がある社会人で厚生年金のある会社に8ヶ月ほど在籍したのですが、転職しようと考えています。 発達障害者は身体障害者と比べて求人も少ないので 発達障害の診断を受けても障害者手帳を申請するかどうかについては悩みがあります。 しかしこのままでは社会でまともな収入も得られず、アルバイトすらままならない能力で この先、とても不安です。 以前うつ病の場合、診断を受けても障害者手帳を申請せずに過ごしていた所 後から手帳をいただいた時に診断後から手帳を申請するまでの期間分の年金を受け取ったという 記事をどこかで見たことがあります。 そのような事は実際可能でしょうか?

  • 手帳は1級なのに2級の障害者年金

    私は28才、脳性麻痺で障害者手帳は1種1級です。 なのに、障害者年金の方は2級の金額しか貰えません。 今年の現況届けの時に一緒に診断書も送られてきて 現況届けと一緒に診断書も提出するように言われました。 20才の頃よりも重くなったので そう書いて貰いましたが やっぱり2級の金額しか振り込まれていません。 知り合いに聞いても普通は手帳が1級なら 年金も1級のはずと言います。 1級の年金を貰えるようになるには どのようにすれば良いんですか?