• ベストアンサー

認知、養育費の責任について

法律的なアドバイスを教えてください ある日私の浮気相手の女性から私の子供ができたと言われました 病院で検査をし2ヵ月半との事でした 私には今はどうしても結婚することが出来ない理由があり、一緒にはなれないし産んであげることは出来ないと言いました 彼女は「きっとこの人は子供が出来ても私とは一緒になってはくれないんだろうな、といつも思いながら会ってたのでやっぱりそっか」と言ってました。それでも彼女は会いたい気持ちが強く分かっていながら会いに来ていたとの事でした その後彼女はどうしても堕胎させることが出来ず、子供と一緒に死ぬと言うので堕胎を強要出来ませんでした しかし4ヶ月目に入る前、決断日がくるので私ははっきりと堕胎を頼みました。今は産めないけど一緒に供養して苦しみ、次の時にも一緒に居られたら準備万端で迎えてあげようと伝え彼女は理解してくれました でも彼女は病院に行かずそのまま4ヶ月目に入ってしまいました 困った私は一緒にはなれないが、産んであげる道を探そうと伝えました 彼女は「分かってたことだから、養育も認知も何も責任は求めないけど産んだらもう二度と会うことも連絡も出来ないからね、子供にも会わせないからね」と言い私は苦しいながらも承諾しました その後彼女の「もう一緒に居られなくなるから少しでも一緒に居たい」という言葉に私も同感し1ヶ月ほど一緒に暮らしました そして今出産間近になり実家に戻ると家族から養育認知は絶対必須、裁判をすると言われたらしく私に上記義務を要求してきました やはりこの場合は過去にどんな約束をしていようとも、義務は発生するのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reecya
  • ベストアンサー率23% (30/129)
回答No.1

最初の約束は、口約束なので難しいと思いますよ。 しかも、養育費と認知は彼女ではなく子供の権利なので…。 放棄させるのは難しいでしょうね。

nana_nana-
質問者

お礼

口約束は法的な能力は無いんですね 参考になりました。 ありがとう御座います。

その他の回答 (2)

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.3

認知・養育費は子どもの権利です。 残念ながら、出産後DNA鑑定してあなたの子どもと認められたら、その二つから逃げることは一生できません。 養育費を払うのを怠れば、給料から直接支払わされること(強制執行)もあります。 あなたも大人です。 「自分の子どものためだ」と支払う覚悟を決めましょう。 あと、自分が親にされて嫌なこと、は絶対にしないことですよ。 養育費・認知とともに、それが人として最低限のするべきことです。

nana_nana-
質問者

お礼

自分たちの思いより子供の目線での将来を危惧しております。 幸せにしてあげようと思います。 参考になりました。 ありがとう御座います。

noname#23635
noname#23635
回答No.2

相手の方がおしゃっている裁判とは先ず調停を申立てられることからだとは思うのですが、調停を行った場合どんな口約束があっても養育費の支払義務は発生します。 ただ認知をしていない状態では戸籍上の父と認められていないため、この段階での養育費の支払義務が法律上ではあるのかないのか が不明です。 ですので先ずは調停で認知を求めて来られるのではないのでしょうか、認知請求の申立てです。 これをご質問者さんが拒否されると、DNA鑑定が必要になるのではないでしょうか。 鑑定によってご質問者さんの子供だと判明したら拒否はできませんので、調停で強制認知の判決が出ます。 ここで多分、養育義務や保護責任など子供を扶養する義務や相続権などが発生してきます。 生まれてくる子供さんには何の罪もお二人の事情も関係ありませんので、当然の権利ですね。 発生してくる義務は協議で行っても調停で行っても同じ結果になると思いますので、でしたら協議で解決された方が良いかと思いますよ。

nana_nana-
質問者

お礼

調停は分かるのですが協議が分からないので調べてみます。 大変参考になりました。 ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 認知と養育費について

    私は現在妊娠3カ月です。先月妊娠が分かり、彼に伝えたら、「結婚はできない。子供はおろしてほしい、産まないでほしい。」と言われました。彼は独身です。 彼の反応にがっかりしたのと、授かった小さな命は私が守ると、未婚のシングルマザーになる決心をし、彼にもそのことを告げると、「俺には一切迷惑をかけないなら。お互いに連絡ももうしない。関わりたくない。」と言われ、その日はあっさり別れました。 あまりにあっさりした別れで、仮にも父親なのに無責任すぎると思い、後日メールで認知はしてほしいことを伝え、そのときはせめて戸籍の父親の蘭を空白にしたくなかったので、認知をお願いしました。 そしたら後日「産んでほしくないけど、養育費・相続権放棄をしてくれるなら、認知はする。」という返答がきました。認知をする上で、放棄の誓約書と(証明として)DNA鑑定もしてほしいと言われました。 それからは連絡を取っていません。 でも、そのあともいろいろ調べ考えてみて、産まれてくる子供の将来を考え、父親としての義務をちゃんと果たしてほしいと思うのです。 任意認知をしてほしいのですが、相手の要求もあるので難しいかと思い、産後に調停申し立てをしようと考えていますが、養育費までもらえるでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 強制認知の裁判と養育費について

    27歳男性の会社員です。 以前付き合っていた彼女と交際中に浮気をし、結果として別れ、浮気をした相手の女性と付き合い始めました。(どちらとも婚姻関係はありません。) 付き合い始めて1ヶ月程で、元彼女から妊娠したと報告を受けました。 他の男と性交渉は無かったことは間違いなさそうなため、恐らく自分の子であると思われます。 何度か話し合いをし、産むと言ったり、堕胎すると言ったり、精神的に不安定でヒステリックな状態が続いていました。 私自身も色々話し合った結果、今の彼女と一緒になりたいこと。 堕胎をしてほしいことを伝えました。 一度は堕胎する選択を元彼女がしそうだったのですが、私と今の彼女を訴え、養育費を払ってもらうと再びヒステリックになっています。 【質問】 1 法律的に強制認知はほぼ免れないかと存じますが、その場合慰謝料は毎月いくらになるか相場を教えて下さい。ちなみに、元彼女に資産はありませんが、親がかなり裕福です。 2 今の彼女と付き合い始めた時には、私が彼女がいたことは知りませんでした。元彼女が現在の彼女に直接子どもが出来たと連絡し、全てが発覚し、知らなかったことを証明出来るメールが残っていますが、現在の彼女が訴えられるようなことはあるのでしょうか。 3 元彼女と別れる直前に、以前に堕胎したことがあり、恐らく子どもは産めない身体であると聞かされ、その後の性交渉により妊娠したようです。付き合っていた1年間の間、安全日であれば避妊しなくても大丈夫だと元彼女から聞かされ、事実、1年間妊娠することはありませんでした。そのため、以前の堕胎経験を聞かされ、絶対に大丈夫という言葉を信じてしまい、このようなことになりました。私からすれば嘘をつかれたという気持ちなのですが、その場合でも強制認知は免れないのでしょうか。 以上、長文・駄文で申し訳ありませんが、誰にも相談出来ず、精神的にも疲弊しており困っております。参考になるアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 認知と養育費

    昨今では子供が出来たら結婚するべき、という風潮です。 結婚せずに認知と養育費を払うのでも叩かれます。 でも、結婚って強制ではなく女性が子を産むかどうかを決めれるのと一緒で男性もその女性と結婚するのかどうかを選択することも出来ますよね。 では、認知と養育費と面会交流ありでも、叩かれる対象になってしまうのでしょうか?

  • 養育費…

    ただ今、未婚・妊娠9ヶ月です。 彼とは妊娠8ヶ月の時に同棲を開始しましたが浮気されていて先週別れました。 浮気相手の方も騙されてたようで私の存在を知らなかったみたいです。 そこで彼と浮気相手の3人で会って話しをした際、彼は浮気相手の方と一緒になりたいが為に私を悪者にし嘘つき呼ばわりして、お腹の子に対しても最初は俺の子供かわからない。等といいだし、自分の子供と認めたあとも子供に愛着ないから。という始末… (彼はバツ1で前妻との間に二人子供がいる人間です。) その場で慰謝料と養育費を払うように言ったのですが慰謝料は払わないが養育費は払うとのこと… 翌日、浮気相手の方から連絡があり彼曰く 『彼女との仲は親も踏まえて終わってるが彼女が行く所がないため俺のアパートを貸して住まわせてる。俺は実家に毎日帰ってる。彼女が俺を繋ぎ止めたいから嘘をついてるだけだし、子供に関しても俺は認知しないし、そもそも産むなといったのに堕胎できなくなって俺の前にあらわれた。』 と言っていた様です。 彼が言ってる事は全て嘘で調べれば分かる話しなのですが、ここまで嘘をつく人間が素直に養育費を払ってくれるとは思いません。 認知してないから養育費を払う義務もない。等と言い出してきそうです。その場合は調停でも起こそうと思ってるのですが、できれば長々と関わりたくない気持ちもあります。 そこで、養育費を一括で支払って貰う事等はできるでしょうか? ある場合、法的執行力のあるやり方はありますでしょうか? 長文・乱文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 不倫、認知、養育費について教えてください。

    私は会社の上司と不倫で未婚で子供を産みました。 転職しすぐ相手に、アピールされ仕事の流れから仲良くなってしまいました。もちろん妻子持ちなのでそれ以上なことはならないようにしてましたが、誘われると断れず意識するようになりました。 その時は相手は家内とはうまくいってないとゆうてました。 出会って1ヶ月目で関係を持ってしまいそのときにした行為で妊娠してしまいました。 今は子供は2才になります 養育費は月々3万もらってます 関係も最近までは続いていました。 その間には何回か認知の話をしたのですが現実的に家内とはうまくいってるし、ばれたくない。 認知するとお互いが良くないと言われました。 お金なんぼほしいねん?との返事でした。 すごくばかにされた気分でショックでしたけど、私は奥さまには申し訳ないと思ってます。 けど産まれてきた子供の事を考えると認知してもらい、養育費増額しないとダメだと思い今の現状になってます。 今の相手はかなり冷たくなり認知しない代わりに公正証書に子供として認める、お金は遺産で渡すと。。 これから先は弁護士に依頼し進めていくつもりです。 認知すれば、養育費請求は子供が大学出るまで払って頂きたいと思ってます。 ですが、相手はもう50歳で定年まで10年ほどです。 定年になった後はもうもらえないものなんでしょうか? 連絡も途絶えたとき相手が死亡した場合、遺産取れないですよね。。 弁護士さんと相談するのが来週で相手とは話をするのが、月曜日なんです。 それで教えて頂きたく思いました。色々教えてください。お願いします。

  • 別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~

    別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~ 私は既婚の男です。 以前付き合っていた女性が、出産したからと認知と養育費を要求してきました。 別れた後に妊娠が発覚し、出産に至ったようです。 (出産日から計算して、私の子供で間違いはないと思います。) 彼女が私と交際していた頃、年齢が年齢なので授かれば最後のチャンス、 シングルマザーでよいと話していました。 (私との結婚は、私の条件が合わないと断られました。) その後、私は彼女と別れ、別の女性と結婚しましたが、そのことを彼女は知らなかったようです。 妻も最初はショックを受けていましたが、今はその子供を引き取ろうと言い出しました。 彼女の事情より、このことで巻き込まれるその子の未来や、私達の子供に与える影響等々、 よくよく考えた末だそうです。 私の承諾無しに出産しておき、当然のように権利を求めてきたことに納得がいかないようです。 そこで認知ではなく引き取るということは可能なのでしょうか? 親権を争うことになるとは思いますが、どのような流れになるのでしょうか? そう簡単なことではないとは百も承知です。 妻は、引き取ることが出来ない場合、 養育費は払っても認知はして欲しくないと言っています。 回答を宜しく願い致します。

  • 養育費について

    私はシングルマザーで子供を出産しており(認知もしてもらえませんでした)その後新しく結婚し今の主人が養子縁組し認知してくれました。今の主人との子供も1人儲けています。最近になり、喧嘩をするたび、前の男から養育費をもらってこい!! なんでおれだけお金をださないといけないんだ!! と暴言をはかれ精神的に限界で離婚を考えています。 法律では養育費は本当の父親?認知した父親?どちらが支払う義務があるのでしょうか?

  • 認知や養育費のとりきめで迷ってます

    未婚で出産しました そこで養育費のことで悩んでます。 子の父親には借金があり 借金が子どもにどういう影響があるのかが怖くて 認知はしないほうがいいと思っていました。 (財産分与はいらないし 借金もいらない感じです。 借金に伴う とばっちりなんてもってのほかだし、、、) 養育費のことで話し合いをしに行ったら 彼の口約束で 養育費は月1万円といいましたが 一度も支払わず、、怒りを感じました。 なにも知らないままでは駄目だと思い、 無料の弁護士相談会に足を運んだら 「養育費は借金があっても、定期的な収入があり働いているようなので 月2~4万になります。」とのこと まずは 認知が必要で 調停で取り決めになりますといっていて そうしたいと思うようになりましたが 子の父親も その家族も そうはして欲しくないような感じです。 どうやら口約束とか 態度を見ていて うやむやなままにしたいんじゃないか、、と感じました。 約束した養育費を 彼の母親に、 「まだ一度も支払ってもらってない」と話すと 借金で取り立ての電話もかかっているようだし (私と付き合ってるときも、まったくそんな電話はなかったが、、) 会社から直接引き落としなどもあってるというのです。 (すでに誰か他の女から強制執行にあっている、、、?) ●きちんと 認知 調停で取り決めまで できたとして 本当に彼がこんな状態だとしても 払ってもらえるのでしょうか、、、 認知によって義務があるし たぶん払うお金はあるにせよ すでに引き落とされているものがあったりで、もらえないのでは、、?● 認知しておくことが どういうことになるか はっきり理解や納得ができないのに 認知だけはして欲しいなど 安易に口にできない状態です。 ●正直 認知をしてもらい養育費を調停で取り決めることが いいことがどうかわからなくなってきて迷っています。● 養育費がもらえれば 子どもに教育費の積み立てができ  お金に対する不安も 多少は少なくなると考えてますが、、 ご意見お願いします。

  • 養育費と認知による権利について

    どなたかお力をお貸しください。 在英日系二世の男性との間に子供を授かり、彼が学生のため悩みましたが、合意の上、両親にも相談し産むことにしました。  当初 彼はとても喜んでいるようでした。(出産のため早めに帰国しましたが、5ヶ月間、ほぼ毎日国際電話をくれ、アルバイトをして子供の物を買ってきてくれたりと)が、出産1週間前から様子がおかしくなり、突然前日に「結婚できない」といいだしました。2週間は子供の面倒をみていき、話をしましたが埒があかず届出は認知のみとなりました。 その後1度子供に会いたいと来日の際、もめましたが最後に1年以内には結婚すると約束して帰国しました。 が、また突然、今度は全く連絡がとれなくなってしまいました。卒業できなかったらしく実家をでて居場所もわからないそうです。時々家には帰っているようですが話しをしようとしないそうで10ヶ月になります。その間、2度程、私の誕生日と年明けに「おめでとう」とだけMailはきましたが、こちらの連絡には一切返答がありません。 そこで、今後を考えた場合、以下の点が不安です。 ■認知をしているため、彼には養育費の義務を要求できると思うのですが、外国で所在がわからない場合はどうしたらよいか。 ■彼は2重国籍をもっているので、今後外国籍を選択した場合、この認知による義務が無効にされたりしてしまわないか。 ■それから、彼の実家は資産家で、彼は長男。男子は一人です。彼自身は学生のため資産はありませんが、「この状態に決着をつける」と彼の親が来日します。どうゆうことかは解りませんが、お金で決着をつけるので今後一切関わらないようにとでも言い出しそうな感じなのですが、もし仮に彼に代わり、彼の親から養育費や慰謝料を受け取ってしまった場合、子供との関係を断ち切るとか、相続権を放棄しろ等の要求は通ることなのでしょうか? すいません、アドバイスお願い致します。

  • 認知、養育費にかんする質問

    よろしくお願いします。 お互い20歳どうし未婚の中、子供ができました。 私達はちょっとした遠距離交際をしており、1ヶ月に1度のペースで彼女が遊びに来ていました。 そのおり、突然子供ができたと聞きその時すでに赤ん坊は3ヶ月でした。 最初から彼女は生む決意をしていました。 私は、はじめは戸惑い考えている間に子供は大きくなると焦って答えを出してしまい経済面やいろいろな不安もあり、次の日におろして欲しいと告げました。 彼女はその私の気持ちも分ってくれましたが、納得した上でそれでも1人で生んで育てると言い私も一時はそれに納得し、彼女は養育費も認知もしなくてイイからと、私が経済的にも苦しいのをしって慰謝料のような形で20万だけ払う事になりました。 しかし、それから色々考え4日後にどっちに転んでもお金は払う気でいましたから、お金を払うのと同時に彼女に結婚して一緒に子供を育てたいと告げました。 しかし彼女はもう1人で育てていくと決めておりその意思は私が何をしても変わる事はなく、片親にはなるけれど今後どんな事が会っても私には頼らずに自分で育てていくと言う事から、私も彼女に任せることにしました。 そこで話は終わったのですが今後、彼女の気持ちが変わり養育費を請求された場合払わなければならないのでしょうか?? 2人で育てたいと思っていたので頑なに1人で育てると言った彼女に養育費を払う気持ちにはなれません。 どうかご助言をお願いいたします。