- 締切済み
√とは?
現在中2のmakoxです。 今回は国際数学検定の3級に挑戦しようと思い、問題集を買ったのですが√が出てきちゃいました。皆さんもお分かりのとおり、中2では、√は習いません。そこで√とは何か?ルートはどんな計算の仕方なのかを質問するために来ました。質問の回答のあとに例として [〔√2〕+〔√5〕+〔√10〕の値を求めなさい] を解いてやり方を説明してください。お願いします。(例は別にやらなくてもいいです。できればで・・・・)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reon555
- ベストアンサー率40% (4/10)
[〔√2〕+〔√5〕+〔√10〕の値を求めなさい] の答えはNO.5さんの回答が当たっていると思います。 〔√2〕の〔 〕はガウス記号だと思いますが、[ ]の方がいいかも知れないです。 (簡単にいうと)ガウス記号は[ ]の中の数字の整数部分です。
ルートとは平方根の事です。平方根とは例えば縦横を掛け合わせると1になる事です。また例えば二枚並んだ畳があれば、其の隅から隅まで斜線を引いた形が√の字かと思います(素人考えですが)。 また大工さんの使う曲(かね)尺には表目と裏目が有って、裏目が√目です。数式で計算しなくても、電卓を使わなくても、ただ実物に当てるだけで答えが出る優れものでした。
- yshr9442
- ベストアンサー率43% (10/23)
〔〕ってガウス記号ではないですよね? もしそうなら、ガウス記号とは記号内の数より小さい最大の整数がその値となります。 よって 〔1<√2=1.41421356<2〕=1 〔√4=2<√5<√9=3〕=2 〔√9=3<√10<√16=4〕=3 なので、6 見当違いならごめんなさい。
- t-yamada_2
- ベストアンサー率40% (587/1460)
√2は二乗したら”2”になる数字です。補足ですが√の記号の左上に"2"が省略されています(3乗根以上の時は書く)。 √9=√(3*3)=3 と言う風に同じ数字でかけた物だけ√が外れます。 完全に外れない場合は √8=√(2*2*2)=2√2 (=2*√2) と言うようになります。 また√6=√2*√3と分解できます。 http://www.akamon-kai.co.jp/webmondaishu/ruto_setumei/ √2=1.414213562… 、√5=2.236067977… √10 =√2*√5 とすれば√2と√5の数字だけで計算できます √2+√5+√10 =√2+√5+√2*√5 =√2(1+√5)+√5≒6.8125592
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
中2では少し難しいかもしれませんが、参考URLを貼っておきます。 なお、√2+√5+√10は、√がついたままでは計算できません。 近似値計算になります。 ちなみに、2√3+5√3=7√3 2√3=√4×√3 =√12 などが、基本計算です。
- GootoSchol
- ベストアンサー率8% (12/135)
とりあえず、1,4,9,16,25、・・・を計算機で 打ち込んで√ボタン押しまくれ。
- nobasa
- ベストアンサー率51% (929/1793)
同じような質問がありましたよ。 分り易い回答が出ていますので参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa397874.html 頑張ってやって下さい。