• 締切済み

カルト宗教から抜けるには・・・

arayata333の回答

回答No.4

むずかしい問題ですが、ふとここを開いて読んでしまいましたので^^、幾つかの宗教組織離脱体験(笑)を持ってもいる人間としては他人ごととも思えなくて筆をとってしまいました。 私の場合 最初の入信動機は、すべて友人知人の熱心な勧めに“客観視しtていれば、入ってもどうということもないだろう。学ぶべき点は学び、そうでない点は切り捨てて入ればいいんだ。友達や家族の縁のが大切だ。もし間違った宗教ならば、それを何年が自分も実践した上で彼らを説得してやろう。」といった感じのものでした。 このブーム期にてのその動機が 60歳になろうとしてる人間にどのような「入退」の経験をつくることになったか想像はつくところでしょう^^、 まさにハチャメチャの感もします。 おそろしい宗教としてはこんなのもありました。原始キリスト教と言って 正統派を名乗っているグループの一派ですが、洗礼を受けるとそこに火の 球が見え違語(どこかの知らない国の外国語)を話し出すと聖書に書かれているのだから、その印がない洗礼は全部偽者のキリスト教徒だというのですが………、 これが、「おもしろいかも」と入ってみたら、その友達も火の球が見え、違語もかってに自分が喋りだしたというのですが、(それはチベットかどこかの片田舎の方言だと宣教師の方から言われたそうです。) はてさて、  私の場合、洗礼の前に、 トイレに入ってる時に急に自分の意志とは関わり無く何かが自分の声となって喋りだしたのです。落ち着いてても、集団催眠にはこれだけの力があるのです。  自分がどうして 落ち着いていられたかというと最初の好奇心がその頃は 怒りとか悲しみのような感情に変わっていたからです。 彼らはこう言うのですよ。「私たち以外は、偽者だから誰一人として地獄に落ちない人はいない。いっこくもはやく全ての人を救ってあげなければ ならない。 それが慈悲深い神さま御心だ。」  そんなことで地獄に落とす神様の言うことなんて、信じれば救われるといくら口先で言ったって、信頼どころか信用さへできないですよね。人間よりも慈悲もないわけですし、それどころかよーく考えてみれば(考えるまでも無いことでもあるのですが)悪魔よりも^^無慈悲ですよね。  これは極端な例ですが、宗教組織となれば、カルトに限らず、すべての 宗教組織にそのメクラ性はあります。 ほんとうは、この人生、知らない間に存在してた私たちの人生に命の世界にどこまでも謙虚であればいいのだし、その謙虚さをよりたしかにささへてくれるものがもともとの宗教だったのでしょうが、いつしかその組織や 学問への忠誠が謙虚さ(信仰)なのだ というふうに微妙にすりかわってるんですからね。 その中には どこにあっても、ずる賢い人達が影にかくれてます。 逆に言えば そんなのに多くの頭のいい人たちも騙されてるわけですから しかたのない現象として、落ち着いて事に対処する必要もある世界なのです。  親御さんがおろおろするのはしかたないでしょうが、知人としては長い目で落ち着いてじっくりと対応して事が肝心と思います。 例えば、「私はあなたを 頭は悪いところがあるのかもしれないけど、知恵はあると信じているし、まして障害者とは思ってないよ。人間として尊敬してる。 何か迷ったり、悩みがあったらいつでも相談してよね。」 とかいう態度で にこやかに対応しつづけることが肝心。 むしろ頭の良い人のほうが、催眠術にはまるごとかかりやすいという事もありますし、知恵とか 心と心の対応の部分ではむしろ「退」の可能性もふつうより大きいかもしれません。 大事な事はリスペクト 私たち自身が謙虚に命にたいして尊敬の目をむけつづける事かもしれません。 実は 母が入ってしまったある宗教に私も、例の「動機」で入信したことがあります。 例によって例のごとく、わたしはすぐにある雑誌の中に 他宗の人間でその宗教を攻撃してきた人間のある悲惨な死を喜んでいる姿を、どうどうと?!書いてる文に気がつきました。その雑誌は偉そうなことを言ってるその組織のすべての人が読んでいるはずです。(拝読してる?!はずです。) よーく考えてみれば(ほんとは考えるまでもなく) これって慈悲だとか愛だとか言ってる人達のその宗教組織の全員が信仰という名のもとに、ひとりの尊い命の死にたいして、なんと喜んでいるという姿ですよね。     そこに入っていない人なら誰もが考えるまでもなく気がつく事です。  ですが、私は 母に対してその事も黙っていました。わかりますでしょうか。メクラ状態に陥っている人にたいしてそれを言うのは逆効果なのです。集団催眠はそのぐらいのメクラ状態を簡単につくってしまうのです。 でも、3年目に、自然と母みずから私を説得して私を連れて?! 退会する ことになったのですよ。 みずからは、しっかりとした信念をもちつつ、じっと耐えて、待ちつづけていてあげてください。  長い目でみてけして避難することなく、できるだけは落ち着いて、むしろ同じ命として尊敬しつづけてあげてください。なにが  なにが  あろうとも。  よし、その知恵者(その知的障害者とかの方)にして退会するこころには一生ならなかったとしても、  そんな眼差しを私たち自身が持ちつづけること、 これこそ私たちに出来る最大のことなのではないでしょうか。  私も凡人です。人のことはあまり言えません。でも たくさんその辺体験したものの一人として、何かお役に立つかもしれないとおもい一生懸命書いてみました。

pacoo
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 知的障害があるとかないとかに関わらず、東大生でも入会してしまうのですから、確かに宗教には、ひきつけるものがあるのでしょうね。 ただ、知的障害があると、自分や物事をを客観的に見る事とかが、なかなかできないので、お話にあるような退会の仕方は難しいと思います。 その方のご両親も高齢、病弱で大変心配されていますので、なるべく早くてを打ちたいのですが・・・

関連するQ&A

  • カルト宗教や新興宗教がわかる本を教えてください

    カルト宗教の被害や洗脳の仕組みの勉強をしたいと思っています。 そこで、カルト宗教の教義や勧誘の方法、入信したらこんなおかしな修行をやらされる、入信した人はこんなおかしくなってしまった、というような情報や体験談が書かれている、本(もしくはサイト)を教えていただけないでしょうか? カルト宗教全体のことでも、ある教団限定のことでもどちらでも構いません。 また、内情がわかるものなら、カルトを批判している本でなく、教団が発行しているようなものでも構いません。 さらに、「ここに行けば○○教の勧誘をやっている」という情報ももしあれば教えていただければと思います。以前はよく「手相の勉強をさせてください」という人を駅で見かけましたが、最近は姿を見ないような気がします。 「ついて行ったらこうなった」という本は読みましたが、宗教について書かれていたのはごくわずかで、イマイチ情報量が足りない感じでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カルト宗教団体の行為について。

    カルト宗教に関する質問をさせて頂きます。 多くのカルト宗教・新興宗教では決まって、「お金を払えば病気が治る」「信者を勧誘すれば幸せになる」などと言います 政党を持ち日本で最も大きな新興宗教も「~すれば借金も減る」「~すればギャンブルにも勝つ」などとも言って勧誘している信者もいるらしいです。(実際親族は「がんが治る」と勧誘されました) この場合、借金が減ることはまずないと思いますが、もし減らなかった場合、病気が治らなかった場合、この団体は罪に問われないのですか?? 信教の自由のもとでは、自己責任なのですか?

  • カルトの定義は?

    カルトの定義は? 幸福実現党の書き込みをみると やはり宗教団体なのでカルト教団みたいな 言われ方をしてるのがみにつきます。 新興宗教=カルトみたいなイメージなのですが、 そもそもカルトの定義とは何ですか? 公明党はカルト団体ですか?

  • カルト教団「全能神」って?

    今、中国で「全能神」というカルト教団の事件が話題になっているそうです。 ネットニュースの記事では 信者による集団殺人でその犯罪性が明らかになった中国のカルト教団・全能神 と書かれていましたが、一体どんな教団なんですか? また、日本に支部もあるそうですが カルト教団というのは宗教団体とはなにが違うんでしょうか?

  • 友人からある宗教に誘われたら?

    中学3年生です、私は一時期不登校でした。 そして今は学校に登校しているのですが、ある一人の女の子が私に優しく話しかけてくれます。 そして、最初に私にくれたのがメッセージカードとある冊子でした。 その冊子は、ある宗教団体のものでした。 数か月前は、誕生日プレゼントというので文房具とその宗教団体までの地図?と本をくれました。 その本の著者が、宗教団体の教祖でした。 私はその子が親切にしてくれるし、嫌いじゃありません。 むしろ、普通に接してくれているので好きです。 ですが、宗教団体に入会させようとしているのが、もしかして私は利用されているのではないか と思ってしまいます。 その宗教の団体で検索してみたら、 「あそこはカルト教団だ」とか、「○○(宗教団体名)」と打つと、予測で 「カルト」「被害」などが出てきます。 怖いです、どうしたらいいのでしょうか。また友達は、私のことを利用するつもりでしょうか。

  • なぜ宗教では禁止されている食べ物がありますか?

    なぜ宗教では禁止されている食べ物がありますか? そして、なぜ信者は、それらに正直に従っていますか? 気持ち悪いです。しかも、そういう人たちに限って「新興宗教のカルト教団は気持ち悪い」などと露骨に「同属嫌悪」しています。意味不明です。誰か教えてください。できれば実際の信者に回答をいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 知人が新興宗教の教主になるそうです。やめさせる方法

    教理自体を信じてはいないようですが、新興宗教の教主になるそうです。 とはいっても金銭やセックスが目的なのではなく、教団内の人間関係を維持するために教主になることへ前向きになっています。 知人は女性で、教団のシンボルのようなものになるそうで、実務のほとんどは他の幹部が行うそうですが、やはりある程度の権限はあるといいます。 (ここら辺はよく分からない……) 宗教の教主に就くのをやめさせるには、どうすれば良いですか? できれば教団からも脱退させたいです。 信仰の自由・職業選択の自由は理解していますが、怪しげな組織に関わって欲しくないというのも私の心情です。 ■目的   知人が教主になるのをやめさせる ■状況   知人は宗教を信じてはいない   知人は友人関係の都合で断りたくない   知人はシンボルに担ぎ上げられそうになっている   知人が断ったら、他の幹部とやらが黙っていない(?) ちなみにその教団は違法行為はしていないといいます。 知人は大学で法学部へ行っていたので、本当かもしれませんが、よく分かりません。

  • なんという宗教?

    知人がある宗教に最近はまっています。 実際の名前は聞いてないのですが、その知人が先日その宗教の大元の場所(お寺など)に初めていったそうです。 そのところは生きた白蛇がご神体のようで普段あまり見ることがでないのに自分がいった時は、奇跡的にも目の前に現れて、改めて神様の存在を確認したと言ってました。後は、全国各地からたくさんの信者の人が来ていて修行のようなことも共にすると言ってました。 ちなみに場所は、奈良県だということしかわかりません。 その後、知人は、その宗教のなにやら勉強に日々明け暮れているそうです。後、日々、写経もして近々戒名ももらわなければならない言うことでした。 あまり詳しいことはわかりませんが、その知人がそこまで急にはまってしまった宗教は何だと思われますか? あまりにも急なので何かあやしい新興宗教ではないことを祈っているのですが…

  • 新興宗教を信仰している人との関係

    ある教団を信仰していて・・・と知り合いに告げられた場合、どう思いますか? 言葉の感じでは、それほど夢中になっている様子はなく、強引な勧誘もしそうには ない場合は・・・ そもそも、新興宗教を新興している人をどう思いますか? 私は、神社へ初詣、仏式の葬儀でお焼香、くらいはしても、基本無神論者で、 新興宗教を信じている人に対して、受け付け難いものを感じてしまいます。 金集めの団体にしか思えず、それに惑わされているのは馬鹿かなと。 偏見もあるかなと思うのですが。 例えば、代々チベット仏教を信仰しているチベットの人たちを見て、そういう感情は ないのですが。 また、新興宗教を信仰している人と、どの関係まで築けますか? あくまで知人の関係まで、友達まで、親友まで、恋人まで、好きなら結婚も考える、などなど。

  • 陰謀論と宗教団体

    オウム真理教は「世界はフリーメーソンに支配されている!」とか言ってたそうですが、宗教団体がこうした陰謀論を唱えるのは珍しくないと聞きました。特に「カルト」と呼ばれる集団ではそれを信者勧誘や教団活動の正当化に利用する、そして対象にされるのはフリーメーソンが多いとか。 オウム以外に「世界は○○に支配されている!」とか、フリーメーソンに否定的に言及している宗教団体をご存知でしたら教えてください。 ソースも併せて教えていただければ有難いです。