• ベストアンサー

しつけができてない犬。吠えて噛むので困っています。

4歳のダックスを飼っています。 幼い頃のしつけが大事だと重々知りながらも、可愛くて甘やかせてしまった駄目飼い主です。 案の定、困った犬に育ってしまいました。 手遅れかと思いつつ本や関連HPをみながら根気よくがんばっていますがなおりません。 やはりもう無理なのでしょうか。 一番困っているのは、犬に吠えたり噛んだりすることです。 人間には大丈夫ですが、犬には攻撃的で激しく吠えて近寄っていきます。 大型犬は怖いのか吠えるだけなのですが、小型犬には吠えまくった上に噛みます。 公園ではリードをはずして歩かせていたのですが、今は離せません。 そしたら大声で吠えて暴れます。 興奮するとどんなになだめようとしてもダメで、吠える口を手でふさごうとすると、 私の手も本気で噛もうとして、手がつけらない感じです。 家での悪さはともかく、他人に迷惑をかけるのだけは。。 噛んでケガでもさせたらと思うと。。 何度も会えば慣れるのか、1匹だけ吠えずにじゃれ合う犬がいるのです。 たまにしか会いませんが。 環境柄、散歩場所と時間が一定でない方が多くほとんどの犬が初対面です。 他犬との接触をさけていてもよくないかと、なるべく同時刻・同場所で散歩をしてるのですが なかなか同じ犬に会えません。会っても、初回遭遇時に噛んだり吠えたりしたら 飼い主さんも近づけないように避けられますし。 とにかく何でもわがまま放題で言うことをきかなくて、 自分の主人とは全く思ってないようで。自業自得ですね・・ 去年までは諸事情があって、日中は留守がちで かまってあげる時間もなかなかとれなかったのですが(これも問題でした) 今は家にいる生活ですので、かなりの時間犬に費やしてあげられます。 もし教育してくれる施設などに通ったほうがいいなら通えます。(大阪から通える範囲) がんばりますので、助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P54
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

どうも、P54です。No.1の補足です。 >これももしかしてまずいのでしょうか? とにかく、ワンちゃんに『vitaminzaiさんのほうが立場が優位にある』ということを自覚させるまで努力してください。(タオルなど使って遊ぶ etc.) そうすれば、ワンちゃんも素直についてくると思います。 下記の参考URLは子犬のしつけ方みたいなのですが、しつけをし直す意味でも4歳のワンちゃんにもやってみてはいかがですか? それでもダメなら訓練所にお願いするしかないですね。 http://www.ilovepet.net/DogSchool/ (ドッグスクールネットワーク) http://www.osakadaiichidog.com/ (大阪第一ドッグトレーニングセンター) (Googleでの検索結果より。 犬 訓練所 大阪 などで検索してみました。) 少ないアドバイスで申し訳ございません。m(_ _)m

参考URL:
http://www.papipopo.com/pet/hp/life/p2-2.html
vitaminzai
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 そうですね、飼い主が優位ってことを理解してもらうのが一番大事ですよね。 それがうまくいかないうちは、何も覚えてくれないような気がします。 訓練所、教えて頂いたアドレスでいろいろしらべてみたのですが 自宅に来て教育してくれるところがたくさんあるのですね。 お願いしたい気持ちもいっぱいですが、 せっかく良いアドバイスを頂いたので、もうしばらく自分でがんばってみますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。  私は是非1度でも2度でもいいですから、専門家の指導を仰いだ方が良いと思いますよ。イヌのしつけには、ポイントがあります。このポイントを押さえなくては、いくらやっていても効果は上がらないでしょう。  タオル遊びはひとつの方法だと思いますが、これだけで全てが上手くいくとは思えません。とくにvitaさんのワンちゃんはある程度年齢がたっていますから、もっと総合的に対処する必要があります。大切なのは、人間の優位性をイヌの言葉で示すことです。イヌにも、犬同士でやりとりする言葉があります。それは主に体の動きとか姿勢、態度で表されるものですが、これを上手く取り入れてしつけるかしつけないかで効果は全然違うと思いますよ。そういった意味で、是非専門家に指導を受けた方が良いでしょう。きっと目から鱗の落ちる発見があると思いますよ。  大変だとは思いますが、やる気さえあれば、ワンちゃんも応えてくれるでしょう。これからも10年以上の長いつきあいになるのでしょうから、この機会に頑張ってくださいね。  それからひとつだけ、リードをはずして散歩するのは絶対にやめてください。他人にとっても迷惑ですし、いざというときにワンちゃんを守ることができませんよ。先日の埼玉の公園での毒物事件も、リードを外して散歩をさせていたワンちゃんがやられたようです。リードさえしていれば変なものを食べるのは抑制できたはずなのに。

vitaminzai
質問者

お礼

お返事おそくなりすみません。 あれからいろいろ努力していますので、少しましになってきました。 でもやっぱり思うように効果はあがっていませんので、 専門家のご指導もうけてみることにします。 気長に根気よくやっていくのはかまわないのですが 犬の年齢のことや、できればはやめにもう1匹飼いたいと考えていますので 早く効果をあげれるようにしたいです。 リードは特定の安全な公園(というか広場)でしか離していません。 (何故安全といえるのかを説明すると長くなるので控えますが。) 埼玉の件は、本当に胸が痛むとともに、こわいです。 リードをしていてもこわいです。 食べ物らしきものが落ちてないか常に気をつけてみていますが 草のあるとことか、本当にこわくて。 食い意地が強くはっていて、一旦口にいれたらもう絶対だしません。 とろうとすると、大急ぎでのみこみ、噛まれるの覚悟でも絶対とりあげられないからです。 本当にきをつけなくては・・ どうもありがとうございました。

noname#3427
noname#3427
回答No.2

犬の習性(下記URLからの抜粋)  犬は群れで生活する動物でリーダーに従って行動をします。  犬にとって飼い主の家族は“群れ”であり、飼い主がリーダーとなります。良いリーダーを持った場合は忠実な犬になります、そうでないと犬が自らリーダーになろうとする「リーダー願望」が前面にでて、それにともなう問題行動をおこします。 リーダー願望から発生する問題としては・・・ *言うことをきかない。 *吠えてモノを催促する。 *無駄吠えをやめない。 *飼い主にうなったり、咬みついたりする。 いかがですか?強いリーダー願望を持ったワンちゃんみたいですね? なら飼い主がリーダーになればイイだけですよ。 「盲動犬養育の指針」から学ぶ室内犬の躾(しつけ)のヒント~の中から・・・ <page4/5> <下記URL参考に・・・> わがままワンちゃんの場合訓練受けるのは犬の前に飼い主かもしれませんよ(^^♪ 飼い主が「このままではいけない」と思い立ったら吉日ですね。 がんとして動かない?じゃあ飼い主もがんとして動いてやらなければいいのでは? どんな訓練も徹底してしなければ意味がありませんよね? 大型犬飼っている友人はジェントルリーダー (http://www.petcom.co.jp/train/traingoods.html)装着している子もいますが… 小型犬にも使えるのかしら?犬は鼻を掴まれる事に弱いのです… 抱っこも主従関係にはあまり良くないと聞きますが(コレは自信ないです) 我が家のボクちゃんもまだまだですけどね♪散歩は付いて歩いてくれます。 お互いワンコとの素敵な生活楽しみましょうね(*^_^*)

参考URL:
http://www3.big.or.jp/~art/withdog/training/indxtra.html
vitaminzai
質問者

お礼

ありがとうございます。 リーダー願望・・・まさにおっしゃるとおりです。 全ては飼い主のせいですね。情けない。 ジェントルリーダー、とてもよさそう・・ 小型犬用もあるのか問い合わせてみます。 実はずっと、ハーネスを使っていたのですが、 しつけには、首輪のほうがいいって本にかいていたので、最近変えたとこなのです。 ハーネスで慣れてただけに、クビがひっぱられるのはつらそうにみえるのですが。 「盲動犬養育の指針」から学ぶ室内犬の躾(しつけ)のヒント、すごく参考になります。 がんばる意欲が増してきました。本当にありがとうございました。

  • P54
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

はじめまして >やはりもう無理なのでしょうか。 犬はタテ社会の動物で、ボス(飼い主)には忠誠を誓います。 飼い主がちゃんとしつけることができれば、今からでも遅くはないと思います。 例えば、 タオルなどを使って、片方を犬に銜(くわ)えさせ、綱引きみたいなことをします。 このとき、vitaminzaiさんが常に勝つようにしてください。 飼い主のほうが強いことを思い知らせるためです。 散歩も飼い犬任せにしない。散歩の道順は飼い主が決める。 など。 これをやってもだめなら、訓練所にお願いするしかないですね。↓

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~nobon/kunren.htm
vitaminzai
質問者

補足

早々にありがとうございます。 タオル、早速今日からやってみますね。 散歩もわがままで困っています。 自分の気に入った道、気分で行きたい方向意外にはガンとして動きません。 どんなにリードをひっぱっても、すごい力でふんばります。 引きずられても、クビがちぎれるんじゃないかと思うほどになっても強情ですが、 今までどおりここでわがままきくと同じことになってしまうので 抱き上げて、しばらく歩いて移動してからおろすようにしています。 これももしかしてまずいのでしょうか? でも、これ以上ひっぱると危険だし、無視して放置していくと、他の方にいくだけで ついてこないのです・・自分で書いてて情けないです。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう