• ベストアンサー

英語を確実に習得する方法

みなさんこんにちは、高2の男子です。 英語の習得を目指していて、将来外国に旅行に行きたいと思っています。週に一回、1時間半ほど単語・長文・リーディング・ヒアリングをやっている塾に通っています。 そこの塾の優等生は非常に発音がネイティブで、周りのみんなも段々発音が上手くなってきています。私はカタカナのような、日本人っぽい話し方しか出来なくて、ネイティブな発音の人としゃべり方自体が違っていて、明らかに自分はこのままやっていても良い発音になりません。笑  どうやったらネイティブな発音になりますか。あと、いくら週一回1時間半だけの授業でいくら集中しても、英語を会得できるわけはありませんよね。 あと、本気で外国に行きたいと思っているのですが、単語・長文・リーディング・ヒアリングだけでなく日常会話も学ばないといけませんよね。NHKの教育番組等見るようにしていますが、英語を習得された方はどのように日常会話を会得しましたか。また、日本と外国では文化の差が非常にありますが、行きたい国(私は将来アメリカに行きたいです)の文化や風習、一般常識はどこで知ることができますか。 あと、ヒアリングの速度を何倍速かにして聞く教材があるそうですが、毎日どこでも聞き流していると効果があるという方法があると聞きました。この方法でおすすめの教材はありますか。 あと、大学で英語を学びたいと思っていますが、英語関係の仕事に就こうっていうわけでなく旅行に行きたいから英語を学びたいです。英語関係の仕事には憧れますが、狭き門なのでしょうか。英語が好きだから英語関係の大学に行くっていう考えは甘いでしょうか。 英語を会得するということがどれほど難しいか分かっていません。英語を習得された方、英語を確実に習得する近道を教えてください。近道といっても楽しようなんて考えていません、確実に英語を習得できる方法を教えてください。

  • 英語
  • 回答数10
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.7

>どうやったらネイティブな発音になりますか。 私はどうしたって日本語訛りだろうなと思うし、スピーキングも下手ですが、でもまあ「英語っぽく音読する」ことは、英語をやってない人よりは上手くできます。 発音記号を覚えて口の形や舌を真似して、耳で聞いてそれを真似しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2053170.html 今でもテレビやラジオで英語を聞くと真似してみますよ。一人でいるときですけど(笑) こちらの考え方も参考まで。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item9.htm >あと、いくら週一回1時間半だけの授業でいくら集中しても、英語を会得できるわけはありませんよね。 はい、自分で練習しないといけません。 これもこちらをご参考までに。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item5.htm >行きたい国(私は将来アメリカに行きたいです)の文化や風習、一般常識はどこで知ることができますか。 映画やドラマのほかには、 *翻訳小説を読む(日本語でOK.けっこう参考になります)。 *旅行記や滞在記を読む。 *文庫や新書などで文化や歴史関連の本を読む。 *NHK語学テキストの中にある連載読み物を読む。 *在住者のHPやメルマガ購読。 などなど。 >あと、大学で英語を学びたいと思っていますが、英語関係の仕事に就こうっていうわけでなく旅行に行きたいから英語を学びたいです。 旅行程度の英語なら大学に行く必要はないですよ。 もちろん大学に行って英語やアメリカについて専門的に学ぶ意義はあると思いますが(私は大学に行ってないから分かりませんけど)、旅行で用を成す英語は、そんな高度なものではないんです。 基本はコレですから(ちゃんと喋るにはこれじゃ足りないけど)。  ↓ http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20050826A/ 英語を使う仕事をしたいのか趣味でいいのかで、心構えと必要な勉強は違ってきます。 でも「好きだから」も立派な理由のひとつだと思います。 好きでないと続きません。 一生懸命やっていたらそのうち具体的な目標が見えてくるかもしれません。 >英語を会得するということがどれほど難しいか分かっていません。 こちらの話題のANo.4の方の書き込みのような感じです   ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2524539.html こんな感じも。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/skill-toeic-correlation.htm でもこういうのは、やってみてこそ「そうだそうだ」と実感できるのだと思います。この表を作った人も、未体験ゾーンについては書けないとのこと。 私も途中なので自分がやったところまでしか分からない。 とりあえず、地道な努力と継続が必要ということは知っておいたほうがいいです。 それと、ちょっと英語ができれば、すわ「ネイティブレベル!」と思うのは英語が出来ない人に多いです。真面目に勉強してみれば、ネイティブレベルなんてとんでもないのが分かります。 自分の日本語力と自分の英語力を比較してみれば分かることなんですけどね・・・。

参考URL:
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/tatujin1.htm

その他の回答 (9)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.10

高い品質の工業製品の製造には、しっかりとした設計と製造プロセスの確立、そして綿密な工程管理が大切。 生活をエンジョイするには、予期せぬ出来事には柔軟に対応し、異なる文化や人種の感性の違いを容認する寛容さと、細かな部分は無視する大らかさも、ある意味大切。 前者は日本人。概してものづくりはうまいが、同じ原理を言語習得に持ち込んで失敗する。また言葉の裏に日本と異質の文化があることが意識にあがらない(異文化を日本風にするのはうまいし、アレンジすれば理解できると思っている)。 後者はアジア人。概してコミュニケーションはうまく異文化圏でもそのまま入り込みなんとかやってしまうが、同じ原理を製品製造に持ち込むので、品質の高さに限界が見えやすい。(もちろん例え話です) 将来外国に旅行に行きたいと思っている、とあるので英語とは会話ができるようになりたい、を指していると思います。 英語を確実に習得する方法は聞いたことがありませんが、英語が確実に習得できないであろう姿勢としては、製品製造と同じように考えて、学習計画だけ先行してガチガチに立てすぎ、スケジュールや手法・ツールありき、にしてしまうこと。 走りながら(学習しながら)でも、英語の質は高められますし、学習プロセスの再設計は何度でもできるものです。 また、近道もあるのかどうかわかりませんが、もし探すなら、やるべきは、最初は柔軟にいろいろな方法を複数試してみることです。 あなたに適したやり方や効果が目に見えるやり方は、実はあなたにしかわかりません。あなたが自分で納得しないと、他人が効率がよいといっても、体が受け入れません。ですので、自分の体をつかって試行錯誤の中から見つけるものなのかもしれません。 目と耳と体が感じた感動(会話が通じた!英語でものが買えた!など)は、そのときの感動がそのフレーズをあなたの脳に刻みこみ、忘れさせてくれません(大げさ?笑)。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.9

間違って入力してしまいました。  再入場です こんにちは。 高校の二年生で英語塾に通っているのですか? 私の時代(1950年代) には思いも寄りません。 時代なのでしょう。 そんな暇があったら英単語を覚えていましたよ。  英語は単なるツールに過ぎません。 自動車の運転免許やワープロの操作技術と同じでスキルのひとつです。 これが出来ても、何の自慢にもなりません。 これを使って何をするのかを考えるべきです。 私が始めて海外出張したインドで、最初に英語で話しかけてきたのは三才の乞食の子供で『ギミ・マニ』(give me money)でした。 英語は乞食だって喋るのですよ。 中学、高校と最低6年も勉強していて、それでも喋れないのは、これは異常だと思っています。  英語は憧れの対象ではありません。 優劣の対象でもないのです。 全ての日本人が当たり前のように使いこなして欲しいと思います。 がんばってください。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8
noname#47281
noname#47281
回答No.6

なんか目標が漠然としていますね。 先ず、基本を大事にすることです。次に、目標は小刻みに立てて確実にこなすことです。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

>英語関係の仕事に就こうっていうわけでなく旅行に行きたいから英語を学びたいです。英語関係の仕事には憧れますが、狭き門なのでしょうか。英語が好きだから英語関係の大学に行くっていう考えは甘いでしょうか。 ⇒結局、観光だけなのか、仕事に着きたいのか?です。 語学も他の習い事、勉強と同じで、センスがあります。センスが先天的に無い人は幾らやっても少なくても発音はウマくなりません・・・・私もです。 現地に居ても同じです。 >確実に英語を習得できる方法を教えてください。 ⇒高校生なら、基本は学校で学ぶことは完全にマスターして置きましょう。文法自体は日本人がしっかりしていると海外では言われています。 もっともそれにとらわれすぎて、会話がウマくなりにくいみたいですが・・。 他には、意思疎通なら、イギリスのオクデン氏のシンプルイングリッシュがお勧めです。日本ではベーシックイングリッシュとも言われていますが、基礎英語とは違って、これで全部の意思疎通が出来ます。 単語数は850語だけで、非英語圏の人が国際出稼ぎに出る場合、其の国などが教育して数ヶ月で送り出しているのが、これです。 日本人ならこれを聞くとまず100%言っていることが理解できて、いきなりベテランになった気分です。\(~o~)/ もっと、一つの単語にいくつもの意味を持たせるなど、受験英語とは違う難しい部分もありますが、今までしっかり勉強してきたのですから、非英語圏の労働をする人で、教育を受けていない人でも出来るのですから、今までの勉強にプラスしてお勧めできるものです。。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.4

>週一回1時間半だけの授業でいくら集中しても、英語を会得できるわけはありませんよね。 その通りです。 絶対に読んでおいてほしい本 http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E5%BA%A6%E3%81%93%E3%81%9D%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%A7%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%82%92%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%9F%AD%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%B3%95%E2%80%95%E9%80%9A%E8%A8%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%88%A6%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9-%E5%BF%97%E7%B7%92%E9%87%8E-%E3%83%9E%E3%83%AA/dp/4396314175/sr=1-2/qid=1165763246/ref=sr_1_2/503-9220527-2111162?ie=UTF8&s=books http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AB%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%90%88%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%B3%95%E2%80%95%E6%98%8E%E6%B2%BB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E6%96%8E%E8%97%A4-%E5%85%86%E5%8F%B2/dp/4396314019/sr=1-6/qid=1165763094/ref=sr_1_6/503-9220527-2111162?ie=UTF8&s=books 発音の習得なら今はここが一番すぐれてると思います。 http://www.e-adue.com/ 聞き流すだけのスピードラーニング http://www.espritline.co.jp/ad_af_net205/sle15/ 時間とお金の無駄なので絶対に薦めません。 聞き流すのならこちらを http://www.store-mix.com/ko-bai/p_list.php?or_id=279 速聴ソフト『聖徳』 http://create-alpha.com/index.html 安いからお買い得かも。 ここには方法が詳しく説明してあります。(PDF) http://www.e-builder.jp/soft/eigo-michi-style.pdf ↑が作ってる英語力ビルダー http://www.amazon.co.jp/MAGNOLIA-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%8A%9B%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B0009IOHWK/sr=11-1/qid=1165763001/ref=sr_11_1/503-9220527-2111162

回答No.3

アメリカに20年以上住んでいた者です。 モヤモヤした感覚が伝わってきます。 日本から外に出たら、通じるか通じないかが問われます。長文や文法が得意でも、通じなければ何の役にも立ちません。受験英語は会話に関してはさっぱり役に立たないのです。英会話教室の数がそれを証明しています。 日本の外に出たら、英語が喋れて当たり前。アメリカなんかに行ったら英語の喋られない人はバカだと思われます。最低限必要なのが英語なので、「ご専門は何ですか?」ということになります。つまり「英語が出来た上で何ができるか」が問われます。 英語を専門にするのであれば徹底的にやらなければ将来通用しません。同時通訳や翻訳は当たり前。古典や言語学も勉強しなければなりません。 受験英語にドップリ浸かっている間は会話能力の上達は難しいと思いますね。ま、大学に入ってからボチボチやればいいでしょう。理想的には、長文や文法や作文の時間を減らし、どんどん会話の練習をするべきなのですが、受験を考えた場合、現実的に無理だと思います。 文化や習慣や一般常識は何処で学ぶことができるか?ということですが、これは現地で十分学ぶことができると思います。その時になってから「日本の常識は世界では通用しない」ということがわかるでしょう。 そんなに英語がお好きなら大学からアメリカに行くという選択肢もあります。無責任なことは言いたくありませんが、実際そういう人は少なくありません。 好きこそ物の上手なれ。英語が好きだから大学で英語を専攻すると言うことは良いことだと思います。好きだからこそ良い結果が出ると思います。 先んずれば人を制す。自分の専門を何にしようか決まっていない大学生はアメリカにもたくさんいます。お好きな勉強を今から徹底的にやったらきっと良い結果が出ると思います。特にアメリカは競争社会です。アメリカで、アメリカ人より英語の上手な日本人に何人か会いました。彼らの努力は半端ではありませんでしたが・・・。

  • maiattan
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

ネイティブ並みの発音を身に着けられるのは10代前半までに訓練を受けた/英語圏で生活する幸運に恵まれた人だけですよ。 ですが、高校時代に留学あるいは徹底的に訓練すれば、そこそこ上手な外国人留学生として流暢な発音が得られるようにはなります。留学は、大学よりも、公的団体経由で高校時に行くほうが学費が安上がりで日本人も少なく学習効果がありますよ。米国では高校は義務教育ですから大学よりも安いのです。 高校時代の留学がムリなら、東大、慶応、早稲田の法学部、経済学部等に入学して英語クラブに入り、国家公務員一種を取り外務省、財務省、政府系銀行等を目指しましょう。入省後タダで二年間留学させるチャンスを数十人(各省庁)、数百人(外務省)単位で毎年大盤振る舞いしていますから。 自力で行くなら、銀行等に数年勤め、企業派遣(年間たった数人)のメがないと悟ったらMBAを30前に取りに留学するのがお勧めです。日本の銀行で学費ローン等も組めますよ。なぜ銀行なのか?MBAに受かりやすいからです。 英語学部や文学部は語学屋さんになるならともかくお勧めしません。専門やそのほかの能力にプラスアルファで英語を使える人になるほうがはるかに価値の高い人間になれるからです。それにあなたは、高校二年で英語がそのレベルならば、今からいかに勉強したとて帰国子女には追いつきません。したがって貴方と言う人間を評価するとき、その他の能力のほうに価値が置かれるはずです。就職に強い法学、経済学部、経営学部に入学しましょう。英語は英語クラブ(ESSなど)に所属すれば同士と頻繁に練習ができ、外国人留学生との交流の機会にも恵まれるでしょう。 勉強方法は、速聴は高価な教材の割には役に立たないですよ。それより、多くの専門家がすすめる一般的な方法をまずは試してみたら如何でしょう。テキストの英語をテープの英語を聞気ながら読み、自分でリピートします。教材は何でも良いですが、私は学部と大学院留学前(二校とも米国)にはアルク社の日常会話の教材をヒマさえあれば流しておりました。TOEFLの教材もスコアだけでなく日常会話の役にも立ちます。 米国の文化は、映画やドラマやお笑いを見て学ぶのがおすすめですね。米軍基地放送も表現やフレーズの繰り返しが多いので勉強になりますよ。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

関連するQ&A

  • 活きた日常英語を学ぶ方法

    活きた日常英語を学びたいと思っています。 今の英語教材や英語スクールは、 へんに、日本人向けに改まったゆっくりした英語、文法や、 逆に、かしこまった場面のスピーチが多い気がします。 普通にネイティブがしゃべっている日常会話を通して、 普通の日常英語が知りたい、習得したいのです。 赤ちゃんが周りの日常の会話を聞いて、まねるような感じで、 こういう場面は、こういう言い回しを使うんだというのを自然に学びたいのですが、何か良い方法や教材を教えてください。

  • 英語脳の作り方(英語のリスニング)

    英語(リスニング)が出来ません。TOEICのリスニングのスコアは300点程度です。リーディングは400点です。英語の単語は聞こえてくるのですが、それが頭のなかで意味として残っていきません。英語を英語のまま理解する脳を英語脳というようですが、(1)それはどうすれば習得できるのか。(2)習得するのに学校はありますか。 ちなみに、以前、「絶対内定」で有名な杉村太郎氏の主催しているプレゼンスという英語塾で真剣に3ヶ月間(週20時間)勉強しました。その中で英語脳を作るやり方(英語教材(TOEICテストボキャブラリーという書籍で全80パッセージ(1パッセージ100~200単語くらい))のリーディング(声に出して)とリスニングを繰り返し行う。)を実践しましたが、ほぼ教材の内容は覚えてしまい、完璧にシャドーイングまでできるようになりました。しかし新しく聞くような英語(TOEICの本番)には全く歯が立ちませんでした。ちなみにTOEICの文法はほぼ満点です。

  • 英語のヒアリングを強化したい

    英語のヒアリングを強化したいです。 ○○ That I am ○○の場合「That I」の部分を「ザライ」と発音するといったそういうのって普通に単語だけを学習しているのでは身につきません。そういうのを含めて習得するにはどうしたら良いでしょう? 時間的制約から英会話学校等への通学はできない状態です。オススメの教材を教えていただけませんでしょうか?

  • ワーホリ中の英語の習得方法について

    ワーキングホリデーでオーストラリアに1年滞在予定です。たった1年でぺらぺらになれるとは思ってませんが、可能な限りなるべく英語をマスターしたいのです。 そのためにはどういう風にすると効果的ですか?短期間で英語をマスターしたみなさん、習得方法をぜひ教えてもらえませんでしょうか!!m__m(語学学校へ行く以外の方法でお願いします) よくネイティブと友達になると語学力が向上する、と言われますが、具体的にどのように努力されましたか?単語帳をつくったり、英文法の参考書を読みますか?日本から持ってくとよい教材はありますか? ワーホリ中は、語学学校には通わず、アルバイトをする予定です。 英語はまったくしゃべれなくはないです。英検2級、トイック740点程度です。

  • 英会話を習得するため洋画をみたい!おすすめは?

    . 某大学の1年生です。 ネイティヴの発音や日常会話表現を習得すべく、洋画を見ようと思うのですが、おすすめの映画などあったら教えていただきたいです! イギリス英語・アメリカ英語で、それぞれおすすめを教えていただけるとより嬉しいです。(その中でもニューヨーク訛りL.A.訛りなどあればよりgood) ちなみに私の英語スキルは…英検準2級(高2時)で、センター試験のリーディングの得点は約180点、リスニングは約30点でした笑 よろしくお願いします!

  • 英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である?

    英語はネイティブから習うのが効果的である ? 困り度: 暇なときにでも こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 日本では英語は外国語の中でも特に別格的な地位にありますが、日本でも認知度の高い他の外国語と難易度を比べるとどうでしょう? 英語はフランス語やドイツ語に比べると文法もシンプルですし、日本語は英語からの夥しい借用語があるおかげで単語も覚えやすく忘れにくいものが多いです。例えば、英語の beefはどんなに英語学習のブランクがあっても決して忘れないような単語ですが、ロシア語の говядинаなんかは覚えにくいし、覚えても忘れやすいです。 また、中国語は文法は英語よりは若干易しいものの、発音は英語よりも難しいです。韓国語は日本語と似ていると言われていますが、最初にハングルを覚えなければなりません。 そこで質問ですが、英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語であるとは言えるでしょうか?

  • 発音の習得方法について教えてください。

     英語の発音をきちんと勉強したことがありません。そのせいか、海外でネイティブの方に話しかけてもなかなか通じません。紙に書いて理解してもらうことがよくあります。  ところが、日本ではネイティブの方(主に英会話学校で)には通じるのです。きっと、その方は日本式英語の発音に慣れているので通じるのだと思うのです。  この日本式英語発音を矯正したいのですが、どうすればよいでしょうか。  予算的にもう英会話学校に通う余裕がありませんので、独学でやりたいのですが。こんな本、CDで習得されたとか、お教えください。  それにしても、海外で通じなかったのはショックでした。きちんと勉強しなければと痛感しました。

  • 英会話習得の絶対量。

    ある本で、英会話は日常会話程度なら、中学1~高校1年程度の文法と2000個くらいの英単語を覚えればいいとありましたが、本当でしょうか。 私は、高校卒業程度の文法をがっちりとやり、単語も4000~5000は必要かと思っていました。 あと、レベルもピンからキリまであると思いますが、通訳になるにはどの程度の学習が必要になるのでしょうか。 一度、アメリカに行ったことがありまして、そこでネイティブの人たちと少し接し、感じたことはリスニングの重要性ですね。 本当に日本の義務教育でカタカナ発音の英語を習っていたら、とても現地では対応できないと思いました。まったく、日本語の発音と違うことを思い知らされました。 それに、ネイティブの人たちは、日本人と比べて、声のしゃべり方が小さくないでしょうか。 私の知人も、現地に住んで何とか聞き取れるようになるまで、1年、自分の思っていることがいえるようになるまで1年はかかるといっていました。 当初、1年ぐらいあれば、ある程度日常会話できるのではと漠然と思っていたのですが、3~5年どころか、10年はかかるのではないかとさえ思っています。 学習用だから当然でもありますが、NHKの語学講座(英語)のようにゆっくりとした、またはっきりとした発音ではネイティブの人はまるでないのです。 たとえはきれいではないですが、現地の人の英語は蚊がぶんぶん飛ぶような発音に聞こえました。 何か、日常英会話習得に関して、注意点、アドバイスなどがあればよろしくお願い致します。

  • 英語のヒアリング用教材について。

    英語(外国語)を覚えるには現地に住むのが一番だといいますが、 英語圏に住めないので、教材に頼りたいと思っています。 覚える気力はあります。 音痴ではないので、耳で聞き取った音を楽器などで表すことも普通に出来ます。 ヒアリング用の教材で何かお奨めのものはありませんか? イギリス英語ではなく、ネイティブの方が希望です。 日頃ウォークマンなど、携帯音楽プレイヤーを使用しているので、 音楽を止めてヒアリング教材にしようと思っています。 ちなみに、今までこのような教材の購入経験などはありません。 英語の成績が良かったわけでも…ありません。(^^;;; よろしく御願いします。

  • 英語の習得について質問です(〃▽〃)

    最近、ようやく自分の時間も出来き、 前から覚えたかった英語を勉強したいと思っています。 私の英語レベルは中学1年生 ... 位です。 前のアルバイト先で、英語がかなり得意な人がいて、 その人は、よく外人の人と日常会話を話していて・・ おもわずカッコイイと思い、私も英語を勉強する気になりました。 不純な動機ですが・・・ 中学の英語の先生にメールで聞いたら・・ ビデオを見ると良いとか..言われましたが・・ 何分、英語は、わからなくて・・ hi! と Thank you!! ぐらいしから聞き取れません。 ビデオを見ていても内容がチンプンカンプン(〃▽〃) 単語も覚束無いのに..当然、ビデオを見ても意味不明!! ある本では、ビデオは駄目と書いていたり・・ 英語の本を丸暗記しなさいとか書いてあったり・・ その本は、文法&単語を知らなくても・・暗記しろと・・ もちろん、発音はまったくわからない状態での暗記・・ 一体、どのように暗記をしたらいいのか?? 今日は、ここの掲示板を見て・・ 英語の得意な人ばかりみたいだったから質問させて頂きました。 英語の文法でわからない単語の発音とかは、どうやってわかるのですか? 発音記号じたいあまり意味がわかりません。 どうか、こんなわたしに英語の習得方法を教えてください。 最近は、外人の先生の家庭教師を頼むか悩んでいましたが、月謝&時給が高いのでとても頼めません。 独学で勉強する方法を教えてください。