英会話習得の絶対量

このQ&Aのポイント
  • 英会話は日常会話程度なら、中学1~高校1年程度の文法と2000個くらいの英単語を覚えればいいのか?
  • アメリカでの経験から感じたことはリスニングの重要性であり、日本の義務教育の英語では対応できないことを実感。
  • 日常英会話の習得には時間と努力が必要であり、1年ぐらいの学習では十分ではないかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

英会話習得の絶対量。

ある本で、英会話は日常会話程度なら、中学1~高校1年程度の文法と2000個くらいの英単語を覚えればいいとありましたが、本当でしょうか。 私は、高校卒業程度の文法をがっちりとやり、単語も4000~5000は必要かと思っていました。 あと、レベルもピンからキリまであると思いますが、通訳になるにはどの程度の学習が必要になるのでしょうか。 一度、アメリカに行ったことがありまして、そこでネイティブの人たちと少し接し、感じたことはリスニングの重要性ですね。 本当に日本の義務教育でカタカナ発音の英語を習っていたら、とても現地では対応できないと思いました。まったく、日本語の発音と違うことを思い知らされました。 それに、ネイティブの人たちは、日本人と比べて、声のしゃべり方が小さくないでしょうか。 私の知人も、現地に住んで何とか聞き取れるようになるまで、1年、自分の思っていることがいえるようになるまで1年はかかるといっていました。 当初、1年ぐらいあれば、ある程度日常会話できるのではと漠然と思っていたのですが、3~5年どころか、10年はかかるのではないかとさえ思っています。 学習用だから当然でもありますが、NHKの語学講座(英語)のようにゆっくりとした、またはっきりとした発音ではネイティブの人はまるでないのです。 たとえはきれいではないですが、現地の人の英語は蚊がぶんぶん飛ぶような発音に聞こえました。 何か、日常英会話習得に関して、注意点、アドバイスなどがあればよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.2

語学習得は人によってかかる時間が違うので一概にこれだけとは言えないと思いますが、 英語は2000語覚えれば会話の85%以上が理解できると言われています。 対する日本語は85%を理解するためには7200語必要と言われているので、もし英語と日本語両方を身につけたいのであれば、日本人に生まれてきて語彙という意味ではよかったと思いますよ。笑 ちなみに英語は5000語覚えれば会話の95%近くを理解できるそうです。 >ネイティブの人たちは、日本人と比べて、声のしゃべり方が小さくないでしょうか これは違うと思います。日本の電車などで、欧米人と日本人が英語で会話をしているのに、欧米人の声ばかり響いている…という経験はありませんか? 英語が母国語の方は腹式呼吸で話します。無声音は腹式呼吸でなくては発声できないからです。 日本語は胸式呼吸で話せるので、一般的にはみんな胸式呼吸で話していますよね。 よって声量という意味では英語を話す人達の方が日本人より大きいと思います。 それではなぜ質問者さんには小さく聞こえたのか。それは英語と日本語の周波数が違うからです。 日本語が125~1500ヘルツなのに対し英語は2000ヘルツ~12000ヘルツ。 小さい頃から英語を聞いていない日本人には雑音として処理されてしまうそうです。 それを鍛えるために、子供…というか赤ちゃんの頃から英語を聞く事が大切です。 英会話教室に行っていなくても、日常的に英語の歌や映画の音声を聞いていた、元々耳がいいという人は、普通の日本人よりもリスニングが得意です。 大人になってからも鍛えられますが、子供に比べると残念ながら難しいんです。 まずは一語一句聞きとるというよりも、全体の話を掴むことが大切だと思います。 アメリカ英語だと子音が聞き取れなくてもイントネーションでわかる場合も多いと思います。 というか私自身それで理解をしているので、イギリス英語を聞くのがすごく苦手なのですが。 具体的な注意点やアドバイス…がなくて申し訳ないのですが、それでもやっぱりとにかく聞いてとにかく話すことしかないと思います。 今海外にいらっしゃるのなら日本語を使わないこと。今日本にいるのでしたらBGMは全て英語にしてなるべく英語を話す機会を作ること。 結局はこれしかないと思います…。

その他の回答 (2)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

英会話習得の絶対量。 >>ある本で、英会話は日常会話程度なら、中学1~高校1年程度の文法と2000個くらいの英単語を覚えればいいとありましたが、本当でしょうか。<< 日常の生活が本当に中学卒程度の水準でまともに送ることが出来るでしょうか。ちょっと無理だと思います。ところで、日常会話って何でしょうか?  過去も現在も日本の義務教育でカタカナ発音の英語を教えてはおりません。しかし、英語としての音も教えられるような状況ではないでしょう。 英語の音声訓練を受けておられない人は、いくら単語を覚えていたとしても、喋ることを理解することは出来ないでしょう。 難しい水準の内容のもので始めても、それこそ雑音?にしか聞こえないでしょうし、聴解力は良くならないでしょう。それと、英語の文章を口頭で組み立てる訓練もやらないと。  現地の言葉を聴き取るにはそれに近い発音が出来ないと無理だと感じています。 私は米国へ行ったことがありませんが、経験ではカリフォルニア出身者とシカゴ出身者とは喋る言葉の発音/調子が全く違うように感じています。 無論個人個人の生活環境に寄って言葉が違ってきますね。それを全て理解できるようになるとは思いませんし、そうなる必要も無いようです。 日常英会話の訓練は、それこそ時間を掛けて英語だけで生活する以外に効果的な方法が無いと思いますが、少しでも理解できるようになるためには、読めて書くことのできる水準の文章の音を聴き、口に出す、それをあなたの知っているネイティーヴに 聴いて貰って理解できるのか否かを確かめる、、。 NHKの会話CDと言ってもその水準は幾つかあると思います。段階を踏んで、聴きまくり真似をする、そして実践をして(英語喫茶などもある程度好いかも)確かめたら如何でしょう。兎に角自分で満足するまでやるっきゃないのでは?

  • Lecturer
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.1

人の話が多少わかるようになるまで一年、自分の言いたいことの一部が言えるようになるまでさらに一年というのは、日本で高卒以上の英文法を勉強して、英単語を1万語程度暗記して留学してきた人に比較的共通する現象だと思います。英単語5千語程度で語学学校に留学してきた人たちの場合は、だいたい英語で話しかけられて理解できなくても気にしない度胸だけを身につけて帰国するのがふつうです。 日常会話といってもじつはいろいろで、たとえば、当地(オーストラリアです)でも、英語しか話せない現地人と結婚していらっしゃるにもかかわらず、英語が話せない日本の方と時々、出会いますが、そういう方のご家庭の日常会話というのは「おはよう」と「おやすみ」のことなのに違いありませんし、一方、当地の企業で現地人の中で一人お仕事をなさっているような日本の方の日常会話というのは、昨日の連邦議会の答弁についてだったり、今朝の株式市場の様子だったりするわけです。ですから、日常会話ができるようになるにはどれくらいかかるかとか、どの程度の単語数が必要かというのは、じつは、あまり意味のある質問ではないのです。

関連するQ&A

  • 旅行用の英会話

    初めて英語圏に旅行したのですが、英会話の必要性をヒシヒシと感じました。 観光地は日本語がかなり通じるので、買い物や移動はなんとでもなるんですが、お互いのことを知ろうとして話すときは上手く伝わりません。 文法、英単語、発音など、足りない能力だらけでした。 英語力ゼロからそれなりに話せるようになった人はいますか? その場合、英会話学校に行ったほうが良いのでしょうか。それとも高校英語の復習したほうが良いですか? 来年も旅行したいので、少しでも話せるようになりたいです。

  • やりなおしの英語学習・英会話

    英語学習を一から勉強をやりなおそうと思っています。 過去一年ほど英会話スクールに通っていましたが、 それからしばらくの間英語から離れてしまい、 私の英語レベルは英語の電話の取りつぎ、 簡単な自己紹介、決まった話題ならなんとか話せる程度です。 発音・文法・単語・読み取り・・・どれもが拙く、 今の状況だとスクール通いをすぐに再開するよりも、 まずは独学で自身のレベルを上げた方がいいのかなとも思っています。 学習の目的は、当面は旅行で日常会話ができるようになりたい、 また、今すぐではないのですが、仕事で今後英語を使う 機会が増えそうなので、その時に向け備えていきたいと思っています。 (今はフォニックスで発音のトレーニング、DSソフトで勉強してます) 過去の質問を検索したのですが、中学や高校の参考書を参考に するのがいいのでしょうか? ネットを検索していると、文法ではなく発音や 英会話を優先した方がいいという意見もあり、 何から初めていいのか正直わからなくなってしまって 投稿しました。最終的にどれも必要なんだとは思いますが・・・。 時間がかかったとしても今度は続けていきたいと思っているので、 おすすめの教本や参考になりそうなサイト、勉強法など ご意見頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 英会話どの様に習得・上達しましたか?

    英会話どの様に習得・上達しましたか? こんにちは。 縁あって、外国と取引のある部署に配属されています。 私以外の人たちは皆、海外生活・留学経験があり、 英語が喋れますし、英語を使って仕事をしています。 私は英語が喋れないのですが、仕事で、私だけ英語を使う事がないので、 仕事に支障はないのです。 ところが、海外から誰かが来ると、共通語が英語なので、 私だけ、「いない人・見えない人」の扱いで、周りで会話が進められるので、とても気まずく辛いです。 その会話とは、仕事のミーティングなど仕事以外のちょっとした雑談です。 「昨日~したよ・行ったよ」「今日何食べたの?」「お昼ご飯だね!」と言った感じで、 簡単な言葉は聞き取れるのですが、 それ以降進められている会話については、 ネイティブの発音や多様な会話になっているので、聞き取れません。 そして、周りはみんな笑っているけど、自分だけ何が起きたかわからない…となります。 聞きとれた所で、文字にするとなんて答えれば良いのかなどわかっても、 どう発音すればいいのか?わかりません。 スラスラと会話が進められているので、 いきなり、話せない私が入る隙もありませんし、 学生時代の授業のクラスの皆で教科書を読んだ以来、初めて英語を発する様な物なので、 アクセントもわからず、発音も悪く誰も聞きとれず、きっと通じないんだろうな…と思うと、 いつも、壁になっているだけです。 海外のTV 番組を見て英語を聞いても、自分の発音はどうしていいかわかりません。 そこで、書面言葉ではなく、会話なのですが、 みなさんは、英会話をどこで身につけましたか? 仕事で使うレベルは無理なので、 せめて雑談の為に英会話学校に通おうかと迷うのですが、 あまりにも周りの人たちが、スラスラ喋っているので、 (自分次第ですが)発音良くなるのかな? どれ位喋れるようになるんだろう?…と程遠い感じがしてしまったりします。 みなさん、英会話はどこで身につけ、どの様に上達させたのでしょうか? 日本にいても、英会話って上達しますか? 宜しくお願い致します。

  • 英会話のマスターについて

    理系の大学3年生の者です。私は大学院に進学するのであと三年間大学生活があります。 この三年間の間に英会話の勉強をしたいと考えています。ただし、自身の実験もあるので長期留学は考えておりません。 目標レベルはネイティブの人と難なく日常会話ができるレベルです。 ちなみにTOEICのスコアは2か月前に受けたものが735点(L:380 R:355)でした。 私のリスニング力はTOEICの音声を聞いて、問題を解くのに必要そうなフレーズや単語を捕らえて何とか点数を取れるといった感じです。 単語力は受験英語の単語を把握しているほどです。 Web上には英会話をマスターする方法が無数に出回っています。 正直、何から始めればいいのか分かりません。 集中力が分散するのを防ぐためにも、できるだけ一つの方法論に沿って学習をしたいと考えています。 そこで、皆さんに皆様自身が行った英会話の学習方法(長期留学は除く)を教えていただきたいです。 ご回答する際には、その勉強を始めた時期の英語力と、継続してどれほどでネイティブの方と日常会話ができるようになったと感じたかを伏せてくださるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英会話習得のコツ・秘訣

    40歳を過ぎ、語学に興味を持ちまして その初めとして英会話の習得をと考えました。 去年、観光地で外国人夫婦が何やら困っている様なので 思い切って声をかけました。 その時は何とか出来たのですが 此方の発音が悪く何度も聞き返される始末でした。 会話となると昔の英語教育では使えないことばかりです。 私の目標は現地での日常生活で ストレスなく会話が出来るレベルになりたいことです。 そこで、hearing や speaking における秘訣や効果的な学習方法など あれば教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 楽しく安く英会話習得できませんか

    7年前受けたtoeic650点。現在は、英語のサイトならまず辞書なしで読めるレベル。日常的には外国人との接触なし。自由に使えるお金も時間も少ない。職業上、ある程度の会話が必要となってきている。ネイティブにはゆっくり話してもらえると理解できるが、普通に話されるとわからないことがある。特に、文末のtやpがわからないことがある。 英語の本やCDでは飽きてしまって二回繰り返す気にならない。 直接ネイティブに教えてもらうと、お金も使うし、気も使って、楽じゃない。 テレビラジオ講座は、明るくはしゃぐのりが好きじゃない。ビジネス英語なら落ち着いているので少しは聞ける。 you tubeの英語のものなら自分で内容を選べるし、時間もかからないのでもっともよいが、英会話の向上にはどうなのか。 何かこれと言ったものはありませんか。

  • 英会話の学習

    英語教材を知人から頂き 英語、英会話を子供と一緒に1から学習したいのですが 各種英単語の英語発音→日本語訳の教材と スピードラーニング初級の英語の会話→日本語訳の教材を使用する場合は 英単語の教材から聴いて覚えたほうが良いですか? それとも各単語が理解できなくてもスピードラーニングのような 英会話→日本語訳を聴いて覚えたほうが良いですか? あと市販やレンタルDVD映画で英語、英語字幕を学ぶには どのような映画がお勧めですか?どの洋画でも平気でしょうか?

  • 英語発音矯正と英会話

    ビジネスで使うため、英会話を長年勉強してきました。 次に何をやるか、迷っています。 現在の当方の英会話力は -TOEIC700点台半ば -英語で聞いて英語で考えられるようになってきたと思う -ボキャブラリーはそれほど広くないが、自分の伝えたいことは言える -旅行で困ることはないが、ビジネス(特に電話)は困ることがある -文法にはいまいち自信がないが、口にしてしまう -長文が困難な場合は短い文章をを複数並べてしまう -外国人と話す機会は多いといえ、ネイティブはいない  (ヨーロッパやアジアの人たち) -同僚からは英語を直されないし、自然な英語はわかってないかも -英・米のテレビ番組は7割から9割理解できる(内容による) まだまだ英会話も完ぺきではないのですが、英会話の学校でも学ぶことはあると思います。しかし、単語やボキャブラリーだけなら、教材を買えば何とかなるような気もします。 その一方で、実践の場(とくに電話)では、私のジャパニーズアクセントの英語は伝わりにくく、いずれにしても発音は矯正していかなければならないと考えています。 ゴールとしては、ネイティブはもちろん、いろいろな国の鈍りがある人とも、お互い会話が成立できるようになることと、日本人慣れしていないネイティブに何を言っているのか、電話でもわかってもらえることです。 お金や時間の問題で、二つのスクールを掛け持つことはできませんが、今、どちらか通学してどちらかを教材等で独学するとしたら、英語の発音矯正と英会話、どちらのスクールに通うべきでしょうか。独学された方からのご意見も聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英会話教室の選び方について教えてください

    4月から大学3年生になります。もうすぐ就職活動も始まるし前々から興味のある英会話ができるようになればと思い、英会話教室に通おうと思うのですが種類が多すぎて自分にあうところがわかりません。 私は、英語の知識はほとんどなく英会話は全くできません。基礎が全くない私は今流行りのマンツーマンレッスンやネイティブの先生とでは何もできないと思うのですぐ挫折してしまうような気がします。基礎が全くない私に、英会話と英語の文法の基礎や発音など、全てを教えてくれる英会話教室はどこでしょうか?わかる方は教えてください。

  • 英会話を習得すると、書けるようにもなるのですか??

    英会話を習おうと思ってます。 英語は中学英語も忘れてしまいました。 全く素人ですが、素朴な質問です。 単語力も全くありませんが、英会話を習得すると、英語を書けたり、読めたりするのでしょうか? 会話はバリバリできて、書けない ということも あるのでしょうか???