• 締切済み

旦那の転勤による途中退職について

派遣初心者なので、よろしくお願いいたします。 この度12月から長期での派遣就業が決定いたしました。 「長期派遣」は初めてになります。 しかし、私の主人は転勤族でいつ転勤になるか分かりません。 (定期異動の他にもちょくちょく、異動があるため) たいてい異動命令を受けてから1週間~10日後には 転勤先へ引越している状態です。 (1)万が一、主人の転勤が急に決まった場合、  途中退職は可能なのでしょうか?  基本的に、「退職は1ヶ月前までに申告しなければならない」とのことですが・・・。  急に不安になってしまいました。  (ちなみに派遣会社には主人の会社は転勤がある旨、軽く伝えてあります。) (2)私は短期ではなく、長期の職場を希望しているのですが、  主人の転勤が多いなら、長期「派遣」という働き方は向いていないのでしょうか?  (せめて短期派遣でつなぐか、アルバイトなどの直接雇用にするか) 同じような、転勤の多い旦那様をお持ちで派遣で働く方、 派遣に詳しい方、ご助言をお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 今までの経験上、長期派遣では質問者さんのような前提条件があると厳しい気がします。 派遣とはいえ引き継ぎをして業務についてもらい、慣れたところで突然(ごめんなさい)転勤となると、後任の人選、引き継ぎ等を1週間ー10日でしなければいけないスタッフはちょっと雇いづらいのでは?という気がするのです。 とはいえ、もう就業が決まってしまったのであれば、万が一に備えて入った瞬間から引き継ぎマニュアルを作成しておき、人間関係も良好にして、ご主人の転勤が決まっても「仕方が無い」という土壌を作っておかれてはどうでしょうか。 最近は企業もコンプライアンス重視とかで、短期単発で入っても、契約は契約だからと、契約期間内より早めに仕事が終わっても契約期間はきっちり遵守してくれます(暇なのにぷらぷら遊ばせてくれることもあります)。かといって派遣労働者に逆を求めるかといえばそうではないと思います。要は、「仕方ないよね」って思ってもらえるかどうかだと思うんですが... そういう意味では、無理の無い短期派遣や、主婦中心の派遣(時給は安いですが)がいいのではないでしょうか。時給が安い分、こう言っては何ですが、代わりがすぐきくポジションや、休みやすい単純労働が多いですし。

okaoka112233
質問者

お礼

>人間関係も良好にして、ご主人の転勤が決まっても「仕方が無い」という土壌を作っておかれてはどうでしょうか。 ・・・確かに! 転勤は「仕方がないこと」だし、それで退職する私も「残念だけど、仕方がない」と職場の人に思って頂ければ…。 その為には、精一杯頑張って会社に貢献し、退職しなげればならない時に円満にいくよう、今から頑張ります。 短期派遣も考えたのですが、新しい職場に入ったり、出たり・・・が苦手なのです。 また、パートの方がやめる時もすんなりいくでしょうが、 時給が安いですからね(><) なのでパートは考えてません。。。 参考になるご意見ありがとうございました!

noname#25310
noname#25310
回答No.1

ご主人の転勤によって途中退職を余儀なくされる派遣スタッフは多いです。 長期でも短期でも同じことではないでしょうか。 質問者さまの場合、異動命令を受けてから1週間~10日で引っ越すということなら、10日以内の単発勤務でない限り、どちらにしても途中退職することになります。 それに途中退職する場合、一番迷惑をかけるのが「単発の仕事」です。 ピンポイントでの雇用なので10日間と決めたら10日間完全に出てもらわないと、途中で代役は調達できませんから。 そういう意味では、どうせ途中退職するならば短期よりは長期の方が迷惑をかける度合いは低いでしょう。 短期とは即戦力ですからね。 一ヶ月前までに申告しなければならない、といっても、それを守らなかった場合に賠償請求されるのならば、質問者さまがそれを受容するかしないかという問題だと思います。 でもまずは転勤という理由で急遽退職する人に賠償請求するということはないと思いますし、話も聞いたことはありません。

okaoka112233
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私と同じような境遇で退職するスタッフはいますよね。 短期の方が[きっぱり短期!]という契約を結んでいのに途中退職するのは 確かに迷惑をかけそうです。 「賠償請求」・・・も、私もないと思ってましたが、改めて助言頂け安心しました。 主人の転勤がしばらくないのを願って、新らしい職場で精一杯頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう