• 締切済み

旦那の転勤による途中退職について

派遣初心者なので、よろしくお願いいたします。 この度12月から長期での派遣就業が決定いたしました。 「長期派遣」は初めてになります。 しかし、私の主人は転勤族でいつ転勤になるか分かりません。 (定期異動の他にもちょくちょく、異動があるため) たいてい異動命令を受けてから1週間~10日後には 転勤先へ引越している状態です。 (1)万が一、主人の転勤が急に決まった場合、  途中退職は可能なのでしょうか?  基本的に、「退職は1ヶ月前までに申告しなければならない」とのことですが・・・。  急に不安になってしまいました。  (ちなみに派遣会社には主人の会社は転勤がある旨、軽く伝えてあります。) (2)私は短期ではなく、長期の職場を希望しているのですが、  主人の転勤が多いなら、長期「派遣」という働き方は向いていないのでしょうか?  (せめて短期派遣でつなぐか、アルバイトなどの直接雇用にするか) 同じような、転勤の多い旦那様をお持ちで派遣で働く方、 派遣に詳しい方、ご助言をお願いします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 今までの経験上、長期派遣では質問者さんのような前提条件があると厳しい気がします。 派遣とはいえ引き継ぎをして業務についてもらい、慣れたところで突然(ごめんなさい)転勤となると、後任の人選、引き継ぎ等を1週間ー10日でしなければいけないスタッフはちょっと雇いづらいのでは?という気がするのです。 とはいえ、もう就業が決まってしまったのであれば、万が一に備えて入った瞬間から引き継ぎマニュアルを作成しておき、人間関係も良好にして、ご主人の転勤が決まっても「仕方が無い」という土壌を作っておかれてはどうでしょうか。 最近は企業もコンプライアンス重視とかで、短期単発で入っても、契約は契約だからと、契約期間内より早めに仕事が終わっても契約期間はきっちり遵守してくれます(暇なのにぷらぷら遊ばせてくれることもあります)。かといって派遣労働者に逆を求めるかといえばそうではないと思います。要は、「仕方ないよね」って思ってもらえるかどうかだと思うんですが... そういう意味では、無理の無い短期派遣や、主婦中心の派遣(時給は安いですが)がいいのではないでしょうか。時給が安い分、こう言っては何ですが、代わりがすぐきくポジションや、休みやすい単純労働が多いですし。

okaoka112233
質問者

お礼

>人間関係も良好にして、ご主人の転勤が決まっても「仕方が無い」という土壌を作っておかれてはどうでしょうか。 ・・・確かに! 転勤は「仕方がないこと」だし、それで退職する私も「残念だけど、仕方がない」と職場の人に思って頂ければ…。 その為には、精一杯頑張って会社に貢献し、退職しなげればならない時に円満にいくよう、今から頑張ります。 短期派遣も考えたのですが、新しい職場に入ったり、出たり・・・が苦手なのです。 また、パートの方がやめる時もすんなりいくでしょうが、 時給が安いですからね(><) なのでパートは考えてません。。。 参考になるご意見ありがとうございました!

noname#25310
noname#25310
回答No.1

ご主人の転勤によって途中退職を余儀なくされる派遣スタッフは多いです。 長期でも短期でも同じことではないでしょうか。 質問者さまの場合、異動命令を受けてから1週間~10日で引っ越すということなら、10日以内の単発勤務でない限り、どちらにしても途中退職することになります。 それに途中退職する場合、一番迷惑をかけるのが「単発の仕事」です。 ピンポイントでの雇用なので10日間と決めたら10日間完全に出てもらわないと、途中で代役は調達できませんから。 そういう意味では、どうせ途中退職するならば短期よりは長期の方が迷惑をかける度合いは低いでしょう。 短期とは即戦力ですからね。 一ヶ月前までに申告しなければならない、といっても、それを守らなかった場合に賠償請求されるのならば、質問者さまがそれを受容するかしないかという問題だと思います。 でもまずは転勤という理由で急遽退職する人に賠償請求するということはないと思いますし、話も聞いたことはありません。

okaoka112233
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私と同じような境遇で退職するスタッフはいますよね。 短期の方が[きっぱり短期!]という契約を結んでいのに途中退職するのは 確かに迷惑をかけそうです。 「賠償請求」・・・も、私もないと思ってましたが、改めて助言頂け安心しました。 主人の転勤がしばらくないのを願って、新らしい職場で精一杯頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 転勤を断って退職した場合は?

    この度3年半勤務した会社を退職しなければならなくなりました。 今年に入って上司より、支店の人員削減をする。 正社員の誰か一人に転勤してもらう。という話がありました。 その際に、主人が転職したばかりで他県へ転居は出来ない。 4月から上の子が中学生になり、いろいろと用意をしたので転勤は出来ない。 単身赴任も子供(下の子が10歳で夜が遅い主人には任せられない)の ことを考えると不可能である等、理由を話しました。 その後、2月に入ってから同じ上司に呼ばれ、 会社の業績が悪化しており、全社的に人員の配置換え・削減を行う為、 札幌・もしくは関東に4/1から転勤と言い渡されました。(現在は福岡での勤務です。) やはり、家庭のことを考えると転勤できないと伝え、 最終出勤日が決まりあとは有給消化となりました。 就業規則に、 「会社は業務上の都合により、社員に異動(配置転換・職種の変更・転勤・出向)を命ずることがある。 異動を命ぜられた社員は、正当な理由のない限りこれに従わなければならない」とありますので、 断ったので退職するのはやむを得ないとは思いますが、 転勤できない社員に転勤を命じて、退職させるという意図が感じられますので悔しいです。 こういった場合でも、就業規則に転勤についての記載があれば、 「特定受給資格者」の要件には当てはまらないのでしょうか? 転勤の内示が無ければ仕事は続けていきたかっただけに残念です。 しかし会社の経営状態もよくないので受け入れるしかないと思い、 次の仕事を探そうと思いますが、早く雇用保険が受給できれば それに越したことは無いので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 転勤か退職か・・・

    現在、派遣会社の営業として就職し5ヶ月が経過致しました。 半年は契約社員でその後正規雇用という形です。 不景気の中派遣会社はバタバタと潰れうちの会社の会議でも 存続が危ないとまで言われております。。 自分も最近になりこの会社に居て大丈夫だろうか。。。と 不安を持つようになってき、契約期間内で退職をしようと 思いました。 今月に入り上司に告げようとそた所、いきなり本社へ転勤の通告 をされてしまいました。 あまりの突然さに「考えます。。」と言ってしまい今週中に答えをださなければなりません。 景気の回復の見込めない中派遣業界で過ごしていくのが非常に不安です。  皆様でしたらこの状況が起こったらどうされますか? 転勤しますか? 転職をしますか??

  • 転勤後の退職

    8月に家庭の事情で引越すことになり、転勤させていただきました。 勝手な理由にも関わらず、会社にはいろいろ良くしていただいたのですが、やはり転勤先での生活が厳しく(給料、就業時間等)、退職を考えています。 給与面に関しては、地方から都市部への移転のため生活費が多少多くかかる。 就業時間については、子どもの保育園の送迎があり、現在の就業時間ではギリギリ。(家賃の関係でこれ以上会社の近くに引越すことができない。また主人は夜勤のため保育園の送迎を頼む人がいない) 現在の自宅近くで、今より給与が多くもらえる職を探しました。また、内定も頂いています。(入社日は希望に応じてくれるそうです。) 希望で転勤したのにも関わらず、退職するには上の理由をすべて言ったほうがよいのでしょうか? また退職の旨は9月中~下旬に報告しようと考えています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 転勤の諸費用

    こんにちは。 私は転勤で地方に勤務して2年ほどたちます。それで3月いっぱいで辞めることにしたのですが、その時に転勤でかかった諸費用を半分返してほしいと会社に言われました。雇用契約書や就業規則にも3年未満で退職する場合は半額返金すると明記されていました。 この場合、私は返金しなければならないのでしょうか? 転勤は会社の命令で行ったわけで、何故3年未満で辞めるからといって半額を個人が負担しなければならないのでしょうか? 皆さんの会社ではどうですか?普通はどうなのでしょうか? また帰省に係る往復交通費代は会社から出ていますか?

  • 契約途中の退職で、退職日が決まらずズルズルと・・・

    現在派遣で就業中です。 しかし仕事を始めて1週間ですが、仕事と人間関係が合わなく退職したい旨を派遣会社に申告しました。 仕事には1ヶ月間くらい業務を教えていただくための研修期間がありますが、辞めるから教えるのも無駄ということになって研修もストップしました。 しかし短くして辞めるというので、派遣先の人がご立腹で(半年間で私で4人目で何人目だという意味もありますが)後任が見つかるまでは・・・というので退職日が決まらず半月が経ちました。 ようやく後任が決まり、派遣先の人に挨拶に行き私の退職日もそこで相談するということをする段階ですが、派遣先の人が風邪でダウンして休んでいて挨拶&相談もできないままでした。 今日風邪で休んでいる中連絡を取ったのか、後任の就業日が決定して明日から就業してもらうことになりましたが、未だ私の退職日がはっきり決まらない状態です。 それから私も風邪で11月に入って2日くらい会社を休みました。 会社からは、人が変わる大事な時に休むことに関して派遣先からもめる可能性があるなど言われました。 私は短くしてやめるので何も言えなくただ仕事もない職場で退職日を待つばかりです。 後任が明日から出勤ですがなぜか私も出勤しないといけません。 後任に仕事のない私の姿を見られるのか・・・などこんなケースってあるのでしょうか? 私がみんなに迷惑をかけていることは重々わかっていますが・・・・

  • 契約期間途中での退職について、教えてください。

    3月から就業しています。 そこは、金融機関の比較的安定雇用が見込まれる先で、先方からも長期で依頼されています。 でも、全く仕事が合わず悩んでいます。 通常でしたら、次の契約満了(今回は6月末)までとりあえずやってみよう・・・と思うのですが、今回は、前任者が出産のため、6月末で退職してしまいます。 この場合、契約途中ですが、4月で辞めることは可能でしょうか。 そのほうが、会社側にも迷惑が少ないと思うのですが・・・。 契約途中で辞めた場合、同じ派遣会社から、もう紹介してもらえないと聞いたことがあるのですが、この場合も同様でしょうか。 年齢も40才になってしまい、ただですら、紹介がないと思うと、長くお世話になっている派遣会社に嫌われたくはないのですが、やはり、今までの経験を生かせる仕事(リース、損保)に戻りたいのです・・・。 毎日、気持ちだけが焦っています。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転勤の辞令はいつ来るの?

    転勤族?の妻です。 2~3年に1度転勤があると思います、と就職先で言われて早5年が過ぎようとしています。 ですが、一向に辞令が来ません。 主人が言うには、転勤があるから、と言われて、10年以上異動なしの人が 職場には沢山いるそうで、仕事の内容からしても、異動の気配すら感じられません。 会社の異動している状況から言うと、上司は定期的に異動があり、その他社員は異動の辞令が出る 気配は全くなし。 管理職まで行きつくまでの層は厚く、退職までに管理職にすら就けるのかも不明・・・。 世間では転勤が無い方がいいと思われる方が多いと思いますが、 我が家は出来れば違う土地に引っ越ししたい、辞令来ないかなぁ・・・と首を長くして待っている 状態です。 転勤があるから、と職場に言われて、退職までず~っと転勤が無いなんて事あるんでしょうか? あと20年程退職には時間がかかりますが・・・。 子供が大きくなって、賃貸では手狭になってしまい、でも家を買うことは出来ず、困ってしまいます。

  • 転勤を拒否できるのか。

    こんばんは。 営業事務職で働くものです。 今は関西で勤務をしているのですが、九州に転勤してほしいと言われた際、拒否できるのでしょうか。面接時に転勤はあるか質問したところ、無いと言われたのですが、口頭のみで証拠はありません。就業規則には社員は異動の命令に従う。と書かれていました。正直今の給料で一人暮らしなど到底できる気がしないですし(今は実家です)何より生まれ育った土地を離れたくないです。だから面接時に確認したのに、異動命令には従うべきだということに納得できないです。ただ、私も良い歳なので転職などできる気がしません…

  • 転勤を退職理由に書いていいでしょうか?

    会社から急に、来月他県への転勤を命じられました。 私は、入社時は今の社長でなく前の社長でしたので、「転勤はない」という事を確認して入社を決めました。 社長が変わって方針が変わったのです。 地元で資格学校に通ったりプライベートで抱えている用件等があるのに加えて、いくらアパート費が出るとはいえ、水道光熱費や食費・生活費などかかるのでおそらく生活はきつくなります。 それがなくても退職をずっと考えていましたが、決定的になりました。 転職を決意しました。 前置き長くなりましたが、転職希望先の会社に履歴書を送付します。 そこで、転職を決意した理由(面接でも当然きかれるでしょう)を書くのですが、正直に上記理由を書いていいものかどうか考えています。 その他にも、細かな退職理由はあるのですが決め手になったのは転勤なので正直に書きたいのですが、マイナスな印象に捉えられないか不安です。 アドバイスお願い致します。

  • 契約途中の退職

    派遣先の人事に異動があり、私の指揮命令者の係長と担当職員が変わりました。残った派遣社員の私がしばらくは一人で業務(をやらないといけないのかと思うと、今の時給が割に合わないと思い、派遣会社に交渉しました 。 3年前まで派遣で就業していたところに、昨年7月に再び戻ってきましたが時給が50円ダウンでした。業務はシステム・データ管理です。このご時世にしょうがないと思いそのときは仕事をうけました。しばらくして派遣先が以前と同じ金額を支払っていると知ってから、派遣会社がマージンを増やしたのだとわかり時給交渉をしました。却下されました。 それから12月末更新時に時給を交渉しました。却下されたので更新はしませんでした。しかし次のスタッフが決まらず、有給が発生したこともあり更新をしなおしました。そのときに係長から6月の決算までは辞めないでね、と言われていたので3月末更新をしました。 決算の作業(データ抽出)をするのは私です。 しかし4月にその係長も異動、担当職員も異動、私一人が残りました。 4月から正社員の話が友人から出ていたのですが、6月の決算までは辞められない、と断ってしまいました。 係長も異動とわかっていたら正社員の話を受けていたのにと、残念でたまりません。運が悪いとしかいいようがありません。 そこでこりもせずまた、時給交渉をしたのですが、却下されました。モチベーションがあがりません。派遣会社のために働きたくありません。働いたお金の一部が派遣会社にいくなんて腹が立ちます。とてもみっともないと思いますが、今の私の気持ちです。 次の担当職員が3週間後に着任します。そのときに仕事量などについて話を聞いてから、再度検討しますとのことでこのたびは話が終わりました。派遣会社もこの時期大変なのはわかりますが、こんなにも却下されていると私は必要ないのだとやってられなくなりました。 3月末更新をしてしまっていますが、時給が元に戻らなければ6月末更新前に辞めたいのですが、やはり無理でしょうか?6月末の更新時には辞めるようにすでに派遣会社には伝えてあります。派遣会社の登録の抹消をします。

専門家に質問してみよう