• ベストアンサー

簿記2級、大手予備校か 特設セミナーか

gyamboiの回答

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

簿記二級くらいなら、独学で十分でしょう。 予備校なんか行くだけ時間とお金が勿体無いです。 なので、どうしてもどちらか選ぶとなったなら、特設セミナーですね。

noname#33953
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 またお返事・お礼が遅れましてすいません。 3級ですが無事合格しました。 2級を独学ですか・・・。覚えの悪い者にとっては絶対就活に間に合わない気がします^_^; なので特設をしようと今日大学のエクステンションセンターに受講しようと思い行ったのですが、まさかの2級の特設は無しでした・・・。 3級か税理士を目指すコースしかないとの事でした。 これだから●●大学は!(泣) もう少し考えたいと思います。  

関連するQ&A

  • 社労士試験の最大手予備校は?

    社労士試験の最大手予備校は? 社会保険労務士の試験対策講座で最大手の資格取得予備校はどこですか? LECですか?TACですか?大原ですか?

  • 公務員試験 お薦めの予備校は?

    公務員試験受験を考えています。 私が見つけたのは ☆大手予備校(LEC・資格の大原・Wセミナー・TAC・クレアール・伊藤塾) ☆実務教育出版 ☆喜治塾 ☆EYE ☆東京アカデミー 専門の学校の方が良さそうな感じを受けたのですが、それぞれどんな評判がありますか(学校だけでなく、先生の評判でも結構です)? また、先日の3月で大学を卒業した(22歳)のですが、今からでは遅いでしょうか? 因みに、今までは資格試験の勉強をしていました。

  • 公務員試験 お薦めの予備校は?

    公務員試験受験を考えています。 私が見つけたのは ☆大手予備校(LEC・資格の大原・Wセミナー・TAC・クレアール・伊藤塾) ☆実務教育出版 ☆喜治塾 ☆グローバルEYE ☆東京アカデミー 専門の学校の方が良さそうな感じを受けたのですが、それぞれどんな評判がありますか(学校だけでなく、先生の評判でも結構です)?因みに、私の今のところの好感触はグローバルEYEです。 また、先日の3月で大学を卒業した(22歳)のですが、今からでは遅いでしょうか? 因みに、今までは資格試験の勉強をしていました。

  • 公務員の予備校

    今公務員の予備校探しをしているのですが、自分の中で、 大原 TAC LEC Wセミナー まで絞りました。 この4校のメリット、デメリット等ありましたら教えてください☆ 経験者の方がいましたら、この中でオススメの予備校も教えてください!

  • どこの予備校がいいか【司法書士】

    司法書士を目指している大学2年生のものです。 現在資格の予備校を選んでいる段階なのですが、たくさんある中どこの予備校が一番いいのでしょうか。 Wセミナー、伊藤塾、LEC、TACなどありすぎて決めかねています。 よろしくお願いします。

  • 大原、TAC、クレアール、LEC・・・・・

    こんにちは。 大学一年生のものです。会計士を目指しています。 資格学校に通う時間が無いので、通信講座にしようと思っているんですがどの学校にしようか迷っています。 考えているのは、大原、TAC、クレアール、LECなんですが、どれが一番良い学校だと思われますか?? おおまか過ぎますが、アドバイスお願いします。

  • 不動産鑑定士試験の予備校について教えてください。

    不動産鑑定士試験の予備校として、TACとLECとWセミナー(早稲田セミナー)があることは分かったのですが、その他にも有名な予備校があれば、教えてください。 またそれぞれの規模の大きさ(どこが大手など)と、それぞれの評判なども教えていただけると嬉しいです。

  • 簿記1級web学習について 

    こんにちは。 2019年11月の簿記1級受検に向け、web学習できる学校を探しています。 候補は大原、TAC、クレアール、ネットスクール、資格スクエア、LECに絞っています。なかでもコストパフォーマンスが一番高いところにしたいと考え、皆様のご経験からご教示頂けますでしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 社会保険労務士の勉強について

     社労士の専門学校ではTAC、大原、LEC、早稲田セミナー等いろいろありますが、どこがよいのでしょうか?どんなによい学校へ行こうとも、有名な講師の授業を受けようとも、自分自身がしっかり勉強しなければ受からないのは承知しています。

  • 大阪で簿記1級講座を探してます。

    来年6月に向けて、簿記1級の講座を受講しようと学校を考えてます。現在、大原かLECかTACで考えているのですが、通われている方や通われていた方がいれば感想を聞かせてください。場所は梅田です。個人的には、LECが金銭的にも安いのでどうかなと気になってはいます。