• 締切済み

交通事故後の症状について

私は7月に車で停止中、後ろからの衝突事故にあいました。 で、それから頚椎捻挫になり、整形外科にかかったところ、9月頃には極度の肩の張りなどはなくなったのですが、それから不眠に悩まされる様になりました。 そして今は睡眠薬を処方してもらうため、神経内科に通院しています。 仕事は7月の事故後休みを頂いている状態です。 今の段階で症状の改善がみられないことと、不眠と交通事故の因果関係を証明できないことから、つい先日、保険会社の方から『そろそろ最終的なお話(示談?)を・・・』と言われました。 今日脳外科に行って、最近話題になっている『脳脊髄液減少症』ではないのではないと、問診で言われました。(問診のみで機械を用いる検査はしていません) まだ薬がないと眠れない状態で、日によってですが肩も少し痛かったり、頭痛がしたりします。 今後もし示談に応じたとして、その後に何か症状が出たりしないか・・・と思うととても不安です。 この場合、何か受けた方が良い検査(MRI検査の結果異常なし)や保険屋さんとの示談の際に言っておいた方が良いことなどありましたら教えてください!!

noname#50261
noname#50261
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • lark2002
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

脳脊髄液減少症の疑いを指摘されたのであれば、示談は絶対にしないで下さい。確かに、相当因果関係を立証は、かなり難しいと思いますが現時点で 頭部MRIに画像異常が無いとしても先生によりまちまちですから検査を進めます。この病気は、まず専門医が診断するしかないのが現状ですので、どちらの地方に住まれているかの問題がありますから、病院リストを添付します。でも、大学病院か総合病院に行って下さい。 病気確定できる検査 RI脳槽シンチが、決め手になります。 この検査をクリアーして確定診断しないと相当因果関係の立証につながらなくなると思います。 出来れば、脳外科の医師に、紹介状を書いてもらい画像を持ち行って下さい。私も、10数年前に事故で、去年の8月に突然診断を受けました。 はじめは、そんな病気ではない。と思って居ましたが、脳槽シンチの結果は、この病気でした。大学病院よっては、全面否定される。 総合病院でもだめ。だけど、開業医の先生の指摘から、紹介されて行った病院で診断してもらいました。 でも、今もう無く要っていないのが現実です。 リストは、あくまで私が探した物ですから 絶対ではないことだけ承知しててください。 大変だとは思いますけど、きちんと診断検査をお勧めします。 お大事に。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/9918/newpage1.htm
noname#129145
noname#129145
回答No.2

>実家に戻ることがありましたが 出るかもと思います。何月何日か申し出てみてください。 電車って領収書がない‥ でも、電車賃、バス賃の表はあるから、金額は明確。 >『脳脊髄液減少症の心配はない』 今後、MRIをとる可能性もあります。 友人で、術後、鼻水が止まらない。 体がだるい。など、2件とも、脳脊髄液減少症でした。 お体に気をつけてください。

noname#129145
noname#129145
回答No.1

まだ通院中なので示談はやめましょう。 >『脳脊髄液減少症』 これは、とても危険情報です。治療不可欠です。 >仕事は7月の事故後休みを頂いている状態です。 お給料を保険で払って貰わないといけないんですから。 この損害は出るのか?と具体的に言わないと出るものも出ません。 付き添ってくれた人、看護で家に来た親の交通費も出ます。 保険屋とはそういうものです。 心の慰謝料は発生しません。弁護士をとおしてください。

noname#50261
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私の書き方が悪かったのですが、『脳脊髄液減少症の心配はない』と言われたという意味です。 誤解を招くような書き方をしてしまい、申し訳ありません。 10月までの給与は出るのですが、11月以降は不眠と事故との因果関係が証明できないとのコトから、給与はでないと言われました。 今は一人暮らしなので、生活に不便ということで実家に戻ることがありましたが、その領収書などをとっておかなかったのでこの場合はでませんよね??

関連するQ&A

  • 交通事故(追突)の示談についてわからないので、教えてください。

    交通事故(追突)の示談についてわからないので、教えてください。 今までの経緯を書きます。 主人が仕事中に追突をされました。 事故の割合は、10:0で主人が0です。 事故は、9月の中旬で、事故の直後から目の見え方がおかしく眼科に行ったら神経外科に行くように 言われ,神経外科に行ってMRとCTを撮ったら脳の中に3ミリのコブ(破裂をしたらくも膜下出血にな る)があると言われ今度は、脳外科に行くように言われました。 脳外科に行く前に、主人が警察に捕まり拘留をされてしまい、脳外科に行くことが出来ずにいたので 私が一人で脳外科に行きました。(紹介状とデータを持って行きました。) 診察結果は、目の見え方がおかしかったのは、事故が原因だったと思うが、今症状がなければ大丈夫と 言われ3ミリのコブは、多分もともとあったもので偶然見つかったと思うと言われました。 ただ、本人が検査に来ないとはっきりしたことは言えないと言われたのですが。 その他に、むち打ちもあったため、整形外科に行って電気などの治療をしました。 ここからが質問です。 本人がいなくても、代理で示談は出来るんですか?(代理示談?) 休業補償は、保険屋がするとの事ですが。 会社には、休業補償の書類は提出済みで、拘留されていることは言っていません。 私的には、生活費もあと少ししかなく、早く示談をして示談金を頂きたいのですが。 (仕事はフルタイムでしています。掛持ちで仕事探し中。) 主人が、拘留されたのは10月16日で、病院に検査を含め10回程度行っています。 私が代理で示談が出来るとすれば、拘留されていることを保険会社に伏せて出来ますか? 休業補償は、いつからいつまでもらえますか? それと示談金はいくらぐらいもらえますか? わかりにくい質問ですが、回答をお願いいたします。

  • 交通事故と手術の因果関係

    6月23日 停車中に追突事故に遭いました。 翌日整形外科に行き首と肩の痛みを訴えると、診断は頚部捻挫ということで首の治療をしていました。 しかし、一向に良くならないどころか肩が痛くなる一方で、総合病院を紹介され、検査してもらいました。 7月6日 そこでMRIで検査したところ肩の関節内部に強い力がかかった時におこる症状がでているので、交通事故が原因であろうという診断でした。 それから週一度、肩の関節に痛み止めの注射をしたり、痛み止めの飲み薬を処方してもらっていました。 それでも改善しない場合は肩の手術をするしかないと言われており、保険会社にもその旨は伝えていました。 9月初旬 肩の状態は悪いままなので、医師に手術を勧められ、覚悟を決めて手術を受けることにしました。 そのことを保険会社に言うと事故との因果関係が不明なので保険適用外になるかもしれないがと言われました。 担当医は事故が原因で、手術をしないと治る見込みがたたないというので9月12日に手術を受けました。 入院期間は9月11日~9月22日までの12日間。 その後、10月初旬まで保険会社からは担当者が変わったとだけ連絡がありました。 そして、今日(11月2日)の午前中、保険会社から電話があり、手術費用は支払えないと言われました。 私の担当医(執刀医)は事故が原因の肩の損傷と言い、保険会社の契約医はレントゲン・MRIの写真と事故の車の写真を見ただけで事故と無関係と言っているようです。 <保険会社が突込んできたところ> 6月23日以前に四十肩で最初の整形外科に通院していましたが、事故前にはほとんど肩の痛みは無くなっていました。 しかし、この四十肩が痛みの原因だから事故とは関係ないと言っています。 追突されて痛い目にあっているのに、こんなことってアリなんでしょうか。 私には担当医が言っていることしか証明できないのですが、こういう場合はどう対処すればいいのでしょうか。

  • 交通事故の症状固定とは何ですか?

    今年の6月に事故を起こし(こちらの過失が2、相手が8、相手の自賠責保険で治療中)間もなく半年になります。 先日、相手の保険会社の方と今私がかかっている病院の先生が面談をし、その際に先生が「11月の末で症状固定ということで話しておきました」と言われました。そこで質問なのですが、症状固定とは何ですか?また、この後どういう流れで保険会社との示談が成立するのでしょう?示談書を送ってこない場合もありますか?

  • 交通事故との因果関係

    こんにちわ。 以前もいろいろ質問させていただきましたが、また質問させてください。 [状況] 示談はしていないが、最後に病院で診察してから4ヶ月たっています。 最近、事故で怪我した箇所(背骨の圧迫骨折)が痛むようになり病院にいきたいと思っています。 保険屋に電話したところ、「事故との因果関係が認められないため費用は出ません」といわれました。 そこで質問なのですが、 [質問] 1.病院に診察にいき、因果関係が認められないといわれた場合は、「事故でない」=「怪我」ということになり、健康保険で治療することができるのでしょうか? また、そのときは普通の健康保険(第三者傷病ではない)ため、特に届出等は必要ないということになりますでしょうか? 2.別の病院で診察して、原因が事故だとなった場合は、保険屋は別病院の診断書でも因果関係を認めてもらえるのでしょうか? なぜ、このような質問なのかというと、骨折なので整形外科に通っていました。数ヶ月の治療後骨は直ったので治療を中断したのですが、4ヶ月ほどたってから骨折時と同じくらいの痛みが出てきています。骨は直っているので骨ではなく、神経(脳神経外科)を受診して見ようと思っているからです。

  • 交通事故の示談について

    半年前に事故にあいケガをしました。診断は、硬膜下血腫と頭部打撲です。 私は自転車、相手は車で、9対1で相手の過失です。 その後めまいやふらつきなどの症状があり、現在はふらつきと足のしびれが少しあります。 事故から2ヶ月後に再度検査し、血腫なし、耳鼻科での以上もないということで、足のしびれのみ近くの整形外科を紹介され、電気をかけていますが症状は変わりません。 加害者の保険会社より、あと一ヶ月ほどで示談をと話が出ています。 ふらつきがまだ残ると話したら、一ヶ月で様子をみて話をしましょうということになりましたが、このような場合、示談は延期を延ばせるのでしょうか? 現在出血はないとのことですが、脳のためとても不安に思っています。 ふらつきなどは自分が我慢しなければならないものなのでしょうか? 付随して息苦しい・胃痛などのメンタルからくる症状もありますが、こちらの保険での対処は難しいと言われました。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故に関して

    今年の3月、通勤途中(私は自転車通勤)に相手乗用車と接触事故を起こしました。警察官立ち合いで人身事故扱いで処理されてます。 現在まで私の方は接骨院に通院してます。ところが相手保険会社から 長期に渡る通院なので、一度接骨院以外でつまり医師免許をもつ整形外科医に症状を見てもらいたいとの申し出がありました。 接骨院の先生は診断書が書けないのでしょうか?最初は事故当日整形外科で診断書もらい一週間通院してました。その後接骨院に切りかけました。 私も今更整形外科にも行けず、保険会社の言う様には出来ません。 行きにくいからです。 このまま接骨院で治して示談に応じることは出来ないんでしょうか?   

  • 交通事故にあいました

    父が車で衝突されました。 当日は首が痛かったそうですが2.3日たった今は痛みはないようです。でも目がかすむらしいんですが。。(60歳のとしのせいかも??)  念のため医者に検査をしてもらうことになったのですが、どこを受診すればいいのでしょうか?脳外科は平日しか予約をとれず、土曜もやっている整形外科に行こうかと思っています。  やはり脳外科と整形外科では事故の検査とはいえ検査内容は違うのでしょうか?

  • 転院させてもらえない(交通事故です)

    3月末に交通事故に遭い、接骨院の治療をメインに整形外科に通っています(自律神経の症状が出ているため) 100:0で自分が被害者です。 整形外科ではレントゲンの検査だけでMRIなどの検査をしてもらえず、おまけに17時半までの診療受付で土日休みなため、職場近くの病院に転院を希望しています。 (接骨院は家の向かいなので通院に支障ありません) 保険会社には理由を話しています(時間がなくて通えない) しかし整形外科では検査だけの転院は嫌がっており、おまけにセカンドオピニオンも受けられない状態。 本日保険会社から電話があり、接骨院の治療を中心にして整形外科は2週間に1度くらいでいいのではないか?という話がありました。 自分としてはめまいや疲労感がなければ、整形外科に通うのはやめたいのですが、わがままがいえない状態です。 そして5月分の請求がきたそうで、請求日数と自分が通った日数が異なっていることが判明しました。 (水増し請求です) どう考えても整形外科としては、交通事故の患者(自分)を離したくないようで、そう簡単に転院してもらえません。 どうにか転院する方法はないでしょうか? ちなみに自分が知る限り、交通事故の患者がとても多く感じました。

  • 交通事故で脳脊髄液減少症なり・・・

     去年交通事故に遭い、脳脊髄液減少症(病気として認められていない)になってしまいました。    ブラットパッチと言う術式を受け大変な目にあいました。  (1) 加害者側の保険屋は、因果関係は無いとし、真っ向勝負できています。  (2) そのなか、当方の弁護士は、すごくやる気が無く、困っています・・・  こういう場合、どうしたら良いのでしょうか?  

  • 交通事故の示談のタイミングについて悩んでいます。

    8月に車で通勤中に交通事故にあいました。 交差点での追突で加害者(トラック)側に全過失があるという事で現在、労災保険で治療をしています。 車も全損になってしまいましたが、こちらの方の示談は済ませました。 会社に出している診断書には頚椎捻挫と肩打撲と書かれています。 頚椎の第二・三が突起していると言われました。 (事故との直接の因果関係は不明。) 入院36日(内20日間 持続牽引)・通院6ヶ月で今でも痺れが残っています。(頭痛・吐き気も) 左手が完全には上に上がらないのと首の可動に違和感があります。 先日、保険会社の担当者より示談の申し入れがありました。 症状固定・後遺障害を申請してくださいとの事でした。 天気の悪い日や寒い日には痺れが強くなるので、仕事をするのも辛いのですが 示談のタイミングが解りません。 多分、私の症状では後遺障害認定は難しいと思います。(自分で思っているだけですが・・・。) 私としては通院で仕事が休めるので体調が悪くなっても有給を使わずにすむので (実際、月に2~3回は朝頭が痛くて出社できません。) 出来れば梅雨が終わるくらいまでこのまま通院したいのですが 保険会社さんの言うとおりで示談交渉をスタートさせた方がいいのでしょうか? 会社の上司や人事担当はこのまま労災で通院したほうがいいとアドバイスをしてくれるのですが、 頚椎捻挫でどのくらいまで労災で認めてもらえるのでしょうか? また、病院の先生にはまだ相談していないのですが もし病院の先生が症状固定をしましょうと言われたら素直に従わなければいけないのでしょうか? 死にそうな状態なわけではないので、どのくらいまで自分の痛みを訴えたらいいのか解りません。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう