• ベストアンサー

どうしてテレビ(ニュース・ワイドショー)は犯罪者の顔にモザイクをかけるんでしょうか

tenkuuryuuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1.テレビ局はどうしてモザイクをいれるのか? おやくそくだから。 テレビ局は犯罪者を認定できる機関ではないから。 冤罪かどうかまで調査して警察以上の精度と責任で報道しているわけではないから。ながしっぱだから。 2.テレビ局は警察に通報しているのか? 報道だから取材できるソースもあります。通報はしないでしょう。 3.モザイクをいれるべきだと思いますか? モザイクを入れなくてもいまの日本人が容疑者の段階ではまだ犯人ではないという認識を持ち合わせ、松本サリン事件での冤罪の時のように誹謗中傷の手紙などがだされずに、また少年犯罪においても日本人が寛大で更正を目的として未成年を暖かく受け入れる土壌にあれば、そもそもモザイクなど必要ないとおもいますが。 報道された物を鵜呑みにするような人々ばかりの現状においてはどうでしょう。

macad
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 とても参考になる回答・意見を頂き感謝します。 >冤罪かどうかまで調査して 落書き・不法占拠・不法放棄などの現行犯の場合に、 冤罪の可能性があるとは私には思えませんでした。 あるとすればテレビ局がエキストラを雇ってヤラセをした場合でしょうか。 >容疑者の段階ではまだ犯人ではないという認識 私は冤罪があり得る事件(例えば殺人とか)では、 [最終審判決で有罪になるまでは犯人ではない]と考えるべきだと思うのですが、 残念ながら、私自身、この考えを徹底できているとは程遠い感じです。 マスコミの報道を鵜呑みにしちゃイケナイと思い 時には報道を疑ってかかる事もありますが 結局はマスコミの報道したことを無条件に受け入れていることの方が多いです。 また、視聴者のみならずマスコミ側ですらハッキリと口に出さないまでも 「こいつが犯人だ」という前提で容疑者を憎む話をしていたりしますよね。 一方で冤罪を考慮して現行犯・軽犯罪者を擁護し、 一方で冤罪を全く考えずに容疑者を重犯罪者扱いするのが不思議でなりません。 以上、回答を読ませていただき思ったことや 自分の質問を再考して思ったことを書かせていただきました。 私の思ったことが絶対に正しい事だなんて全然考えていませんので おかしなところは御指摘おねがいします。

関連するQ&A

  • テレビのモザイク

    テレビで、昔の番組を放送するとき ときどき顔にモザイクがかかってる人がいることがありますよね。 あれはナゼですか?芸能界を引退した人の単なるプライバシー保護ですか?

  • 報道番組のモザイク

    報道番組で「犯罪者」にモザイクを入れるのはなぜでしょうか? 暴走族の溜まり場とか違法駐車・違法走行とかの特集で顔やナンバーにモザイクを入れる意味が分かりません。もちろん一般人の違法行為も含めます。プライバシーの問題であるならば、せめてその映像を警察に提供しているのでしょうか? 違反を起こした現場をカメラで撮ったのですから警察に持って行って報告するのが務めではないでしょうか?

  • テレビ局はなぜ女の顔にモザイクをかけないの?

    テレビ局はなぜ、女の顔にモザイクをかけずに、気持ち悪いツラを全国に垂れ流すのですか? 世間では女は4K(汚い臭い気持ち悪いキチガイ)のゴミと言われていて、私は女のツラが視界に入るだけで不快になります。 多分、皆さんも同じ思いをされているでしょうが・・・ 他の女が視界に入らないように仕切りや個室を設置することを「分ゴミ」といい、最近ではそれを行う店が増えてきました。 特に飲食店では個室が流行りです。 そんな一般の店でもやっている分ゴミですが、テレビ局では行われていないのですか? テレビで女のツラ映ると不快になります。 テレビ局は公共の電波を使って放送しているんだから、分ゴミは急務です。 他の視聴者が不快にならないように、女はモザイクをかけて映すべきだと思います。 皆さんはどうお考えですか??

  • テレビでのモザイク。最近増えた気がするのですが…

    ここ数年でテレビにモザイクがかかることが多くなったと思います。 例えば商品名、人の顔など。 昔の映像を改めて放送する時にもかかってるのを見ると不自然に思ってるのですが、これはどうしてですか?

  • テレビの取材に応じる自称犯罪者って?

    よくテレビに独占取材とか何とかでこんな犯罪をしていた、あるいは今もやっているという人を放送していますよね。 声は変え画像処理をしてその人を特定できないような形で放送しています。 でもあれって、警察側がその取材をした人に対して「あれは誰だ?どうやってコンタクトを取った?」などと事情聴取した場合、テレビ局側はそれに答えないと犯人隠匿とか何とかの罪に問われないのでしょうか? いつも不思議に見ています。 もしかして、あれもヤラセ?

  • よくあるテレビの犯罪の映像って。。。

    すみません、くだらないのですがふっと気になって宜しくお願いします。 昨日テレビで万引きジーメン的なテレビがあっていたのですが、スーパーに補導員?がいて万引きした人を見つけて事務所に連れて行き、事情を聞き指導すると言うものです。 そこには若者からお年寄りまで。。。 そこで思ったのです、映像には万引き犯はモザイクがかかっているものの、こういう映像は本人に流しますよと許可をもらうものなのか?勝手に放送しても良いのか? そうなると良くある「警察24時」何かもそうですよね。。。 許可無く流してよいのでしたら個人保護法などにはかからないのかなぁと思いまして。。。

  • 上原美優の顔にボカシを掛けて放送 「犯罪者扱い」

    【テレビ】日本テレビが上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送 「まるで犯罪者扱い」との声  5月13日に放送された日本テレビ番組『世界☆ドリームワーク~カラダを張って稼ぐぞSP~』にて 上原美優さんが出演するシーンがあったのだが、日テレは上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送を決行。 これに対してネットでは非難の声があがっている。  日本テレビの方針は基本的には上原美優さんの出演箇所はカットし、 どうしても編集不可能な箇所(引きの映像)は彼女にのみボカシ処理を施した物になっていた。 そんな映像をみたファンが次のような意見を挙げている。 ・カットならともかくボカシは良くない ・そもそもなんで死んだら放送したらいけないのか 関係ねーだろ ・今後見ることができない最後の姿をモザイクとは… ・犯罪者かよ・・・・ ・ぼかしとか一番やっちゃいけないことだろ 潰れろ糞が ・犯罪者じゃないんだぞ! ・冒涜じゃねえよ ・今後は故人芸人の生前を放映する時は全てモザイクかけろよなと、犯罪者と一緒にするなと言う意見、 ほか多数が挙がっている。日本テレビは基本カットする方針だが、フジテレビ、TBSはそのまま放送すると発表。  上原美優さんは5月だけでも14日の『飛び出せ!科学くん』、19日の『ビーバップ!ハイヒール』、 25日の『DAI-NANO』と3回の放送が残っている。そのほかラジオなども多数。 上原美優さんは12日に自宅で自殺し亡くなった。 交際していた男性が発見し、現場には解読不明なメモがあったという。 ファンにとっては非常に残念な今回の事件。他界した彼女を悲しむ有名人も多数いたという。 ソース:未来検索ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/116188 ぼかし入れるって放送できない理由はなんなのかな? 俺は別に犯罪じゃないし自殺くらいなら普通に放送すればいんじゃね!?って思うけど こういう死んだタレントに対する扱いってどう思う?

  • テレビの特番でモザイク処理で出てくる犯罪者はなぜ逮捕できない?

    「振込み詐欺の現役ボスが裏の情報を一挙公開」なんてかんじで、偽口座の作り方、以前使っていた詐欺専用マンション、電話のかけ方などを紹介して 「いやー、振り込め詐欺は儲かってしょうがない。これからももっと事業を拡大する予定です!」 詐欺集団のボスは、モザイク処理すること、声を変えること、本名を明かさないことを条件に、私たち取材班の取材に答えてくれました。 と、特番でやっていました。 現役犯罪者が目の前にいるのに、それを逮捕しないで、インタビュー!そんなバカげた仕組みが分かりません。テレビ会社側は警察に身柄を渡さないでも罪にならないのですか?

  • どうして顔を隠すのですか?

    報道番組で不法投棄など違法行為の特集をしていますが、どうしてマスコミは違法行為者の顔を隠して報道するのでしょうか?中にはマスコミに暴力を振るう人もいます。 不法投棄は犯罪行為ですよね?なんで犯罪者を保護するのですか? そりゃ、犯罪者も保護しなければならないですが、違法行為をしている時の顔を晒すくらいは当然だと思います。その人の住所氏名まで晒すのはダメだと思いますが。 また、それならば私が違法行為者の現場を写真に撮って、ネット上に「こんな違法行為をしている人がいます」と晒したら犯罪になるのでしょうか?

  • ニュース番組などで…

    ・悪徳商法などの様々な犯罪の特集の中で、過去ではなく現役だという人が  モザイクや声を変えて経験談や手口、さらには挑発的な発言を語っている映像を観る事がありますが、  本当に犯罪を犯している本人なのでしょうか?  本人だとして、TV局は犯罪を犯している人とわかっていて出演交渉をしたり  放送している事になりますよね?警察と協力の上の放送なんでしょうか?  警察と協力の上だとしたら、その本人がTVなんて出演しないですよね?  本人に警察の事を隠しての出演でしょうか? ・最近ではオレオレ詐欺や架空請求の電話のやり取りもよく観ますが、  捕まえる事を前提で放送してるようには思えません。  明らかにオレオレ詐欺や架空請求とわかった時点で通報するとか  捕まえる事を考えないのでしょうか? TVの視聴率的にも視聴者にとっても(情報という意味で)プラスになるのかもしれませんが、 その後が気になります。出演した人や会社は逮捕されているのでしょうか? それならば「その後逮捕されました。」「捜査中です。」とかコメントしてもらいたいですし、 逮捕されていない。その後の事は知らない。としたらTV局に問題あると思いますが その辺どうなんでしょうか? そもそも、やらせなんでしょうかね?それはそれで問題ありでしょうし… こんな事に疑問をもってしまいましたが、わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。