tsururi05のプロフィール

@tsururi05 tsururi05
ありがとう数995
質問数5
回答数1,683
ベストアンサー数
300
ベストアンサー率
31%
お礼率
29%

  • 登録日2005/09/02
  • 賠償の件で保険会社を使うなと言われています

    私の子供がお友達に怪我をさせてしまいました。 賠償に関しては保険を利用しているのですが、あちらのお母さんが「なぜ保険会社を使うの?あなたが対応して」と言い張り示談が進まず困っています。 起こったのは昨年の夏なのですが、相手宅にお詫びに伺った際に「治療にかかる費用はお支払いしますので」と申し出ると、「当たり前です。しかもやっと主人が休みを取れてこれから家族旅行で海に行くところだったのにこの怪我じゃ行けません。どうしてくれるんですか?」と言われました。 他にも私に金銭的責任が発生するような話し方をしていたので、今後私では手に負えなくなりそうと思い、示談交渉サービス付の個人賠償責任保険を利用することにしました。 翌日相手宅にお見舞品を持って改めて伺い、昨日の治療費を清算した上で「今後については保険会社が対応しますので、、、」と話したところ、その時は「わかりました」という返答でした。 先日最終的に、治療費、慰謝料の他、詳細は書けませんがこんな事まで?という事まで保険会社に請求してきたので、全ては支払えないと保険会社が案内したところ、私に直接言ってくるようになりました。 保険会社からは「保険会社に任せているからと突き放して下さい」と言われ、角は立たないような言い方でそのように説明していますが「そもそもなぜ保険会社を使うのか?交通事故とは話が違う、お互いで向き合って解決すべきじゃないのか?実際にかかった費用を請求しているだけなのにお金目当てとでも思っているの?怪我がなければこういった費用も発生しなかったのにそれを払わないと言うあなたはひどい!誠意がない!」という言い方で詰め寄ってきます。 納得しなくても関係ない、放っておけばいい、というご意見もあるかもしれませんが、何度もこの事で問い詰められ、取りあえず話を切り上げるのにも一苦労でストレスで辛くなってきました。 同じクラスのお母さん達にも「○○さん(私)はひどい人!」と言いふらしていて気が重いです。これ以上状況を悪化させたくないので、なんとか早く話を終わらせたいのが正直なところです。 こちらのサイトで私のケースと同じような質問を探したところ、本人同士だと感情論になって話がまとまらないから第三者(弁護士)を入れた方が早期解決につながる、という回答がいくつかあったので、私も弁護士をつける考えがある事を相手に伝えてみたのですが「法律家を出してきて自分に都合の良いように私を抑え込もうと思っているの?あなたは保険を使って身銭を切る必要がないし誰かに任せるだけだから楽でいいですね。うちは被害者の側なのに弁護士と渡り合うストレスまで加えられるのは堪らないからうちにも弁護士をつけて交渉させて。但し私が弁護士代を出すいわれはないからあなたがうちの分も出して下さい。それならあなたも弁護士をつけてもいいけど!」ときつく言われ、これに反論出来ずまだ弁護士はつけずにいます。 なお、相手のご主人は今のところ一切出てきません。そして私はシングルマザーの為、旦那同士で話し合う場を持ってみるという事は出来ません。 自分達に悪い点はなく請求内容は正当だから、保険会社が支払わないなら責任元の私が負担するのが当然で、法律的判断の支払責任範囲なんか関係ないと思っているようで態度も堂々としています。 私としては何かあった時の為に入っている保険ですし、そのサービスを使うのは当然の事だと思っています。お子さんの怪我については申し訳ないと親子共々反省していますが、だからといって全てあちらの言いなりになるのは違うと思うので、賠償については保険会社の判断(法律的基準)に任せたいです。 こう言えば相手も納得するというか何も言い返せなくなる手段はないでしょうか?

  • 時効になった慰謝料を請求出来るのか?

    時効になった慰謝料の請求は民法第508条に適用されるのでしょうか?元夫の不貞により平成21年1月に離婚しました。話合いもなく離婚したので(2人で築いた夫婦共同財産は私の手元になります。)平成22年4月元夫から財産分与の調停を起こされました。初めから私は夫婦共同財産の開示を固く拒んだ為調査嘱託をかけられて共同財産の目録が明らかになりました。それまでに2年間も掛かりました。今は調停が不調で終わり、審判も結審して審判の結果を待っている状態です。今までは共同財産を開示するのを拒むのに精一杯だったので慰謝料の請求はしなかったです。そのため慰謝料の請求できる期間離婚した日から3年以内の日が過ぎてしまい、時効となりました。でも慰謝料相手に払ってもらいたいのです。先週私は結審後の準備書面に慰謝料のことを書いて裁判所に追加提出をしました。裁判所は一応私が提出した準備書面を受け取ってくれましたがそれを認めてくれるのでしょうか?もし相手が時効が過ぎていることを理由にして民法第724条を言ってきた場合は私はそれに対して民法第508条で戦えるのでしょうか?法律に詳しい方からのアドバイスを宜しくお願いします。 (先週裁判所に追加提出した準備書面の内容は相手の不貞により私が受けた精神的な苦痛に対して慰謝料として500万円を請求する内容でした。 )

  • 法科大学院の学生同士の交流関係はどんな感じですか?

    大学生です。法科大学院へ進学予定でいます。 法科大学院における学生同士の交流関係はどのような感じなのでしょうか。 クラス制のようなものもあって、ある程度交流を確保する機会があるのでしょうか。 それとも、皆受ける授業はバラバラで、交流はないのでしょうか。 学生自身の雰囲気としても、連帯感のようなものはありますか。 それとも、互いに無関心で勉強だけに専念している感じなのでしょうか。 或いは、その両方のタイプがいるのなら、どちらの方が多いですか。 レベルによって違うということもあるかもしれませんので、一応司法試験合格率30%以上の法科大学院ということでお願いします。 既修コースと未修コースで違うのであれば、それも含めて教えて下さると嬉しいです。 (とりわけ、国立の未修コースに至っては、少ない所では募集数10名程度な上に学生の年齢にも多少のバラつきがあるでしょうから、3年間がどのようなものになるのか不思議です。既修コースと未修コースの交流などもないのでしょうかね。)

  • 慰謝料調停

    今付き合って半年の彼氏(今年20)がいます。 彼には嫁(同じく20)と子供がいて、慰謝料などの調停をしています。 調停中なので関係は別れているけども 法律的には離婚届けが出せず形上はまだ夫婦のままです。 相手が多額の慰謝料と養育費を請求してきてなかなか調停が長引いてしまっています。 ちなみに子供はまだ一才です。 嫁と彼の関係が壊れる前に身ごもっていた二人目の赤ちゃんを、 関係が壊れたことで下ろしてしまったので(嫁の意思) そのことで慰謝料を請求されています。 私と彼が付き合っているのは公にしていないので 嫁にも調停の人達にもばれていません。 ですが逆に、嫁に恋人が出来たことがサイト上で分かりました。 mixiなんですが、記念日と名前がかいてあるだけで写真などはないのですが、 そのページを見せれば養育費はともかく慰謝料を払わずに済むことは出来ないのでしょうか。 分かりにくい文章すみません。 解答お願いします。

  • 結婚で彼を俗に言う婿とする場合のお互いのメリット

    私は一人っ子、女です。今度結婚の予定があります。 私の実の母も一人っ子のため、母方の財産は最終的には私が全て相続する予定です。 彼は2人兄弟の兄です。弟さんは未婚です。 彼は以前から、彼のご実家の家と財産はすべて弟さんに渡したいと決めていたそうです。 理由は、彼自身は自立しているのと、弟さんがかわいいのと、財産でもめたくない等。 逆に、私の実家の土地に将来住みたいと言っています。 そこで、お婿はどうかという話になりました。彼も乗り気のようです。 彼のご両親にはまだ何も言ってません。 彼のご両親がどうしても大反対ならば白紙になるとは思います。 一言でお婿と言っても、色々あると思うのですが、 ・婚姻後、私の母と養子縁組する場合。父はおりません。 ・婚姻後、私の祖父と養子縁組する場合(相続税対策のため) ・私の氏で婚姻するのみ。 が考えられますが、その場合のメリットはお互いどのようなものが考えられるでしょうか? 養子縁組の場合は彼に私の家の相続権が発生するところまでは素人ながらわかりましたが。。。 また、お婿の場合、こちら側にそれ相応の支度が必要でしょうか。 法的なものや、世間的なもの、もしくは実際の経験談、トラブル等何でも聞かせていただけたらと思います。 長くなりましたが、大変悩んでいます。宜しくお願いいたします。