• 締切済み

自動火災報知設備の配線について

自動火災報知設備の配線について教えて下さい。 HP1.2-5P HP1.2-10P とかの5Pとか10Pとかは どうやって求めるのですか?

みんなの回答

回答No.1

P型1級の場合、表示×1、電話×1、ベル×2、応答×1、表示灯×2、共通×1の計8本が必要です。表示線は7回線ごとに1本追加し、地区ベルが区分鳴動の場合は各階ごとに1本追加です。 最低でも8本必要なので、4P以上が必要となり最低が5Pで設計します。後々のことも考慮して、設計では5単位で本数をUPさせます。 詳細は日本火災報知機工業会から自動火災報知設備工事基準書が出ていますので、そちらをご覧下さい。(自火報の設計はこの基準書で設計してます)

sem0210
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございます。 さっそく 基準書を手にいれて がんばります。

関連するQ&A

  • 自動火災報知設備について

    某消防署で勤務している者です。 昨日、後輩から「自動火災報知設備の送り配線って何ですか?」と質問されました。 正直わかりませんが、後輩には「後で教えてやる」って答えてあります。 どなたか、分かりやすく教えて下さいませんか? よろしくお願いします。

  • 自動火災報知設備と感知器の関係

    自動火災報知設備の設置基準についてお伺いいたします。ある4類消防関連の本に、「自動火災報知設備の設置義務がある場所」だからといって、必ずしも感知器の設置義務があるとは限らない、とありました。その例として、トイレが挙げられていました。つまり、自動火災報知設備としては設置義務があっても、その設備の1つである感知器に関しては省略できる、ということらしいのですが、この通りで間違いないでしょうか?

  • 火災報知設備の積算

    火災報知設備のR型の受信機の歩掛りってP型と違うのですか? 違うとすれば何を流用すれば良いのですか?

  • 再鳴動付き自動火災報知設備について

    再鳴動付き自動火災報知設備に機種変更した場合、現在放送設備が単独で設置されている建物ですが、機種変更に伴い放送設備に連動させる必要はあるのでしょうか。経費の問題もあり困っています。根拠法令もあわせてどなたか教えてください。

  • 自動火災報知設備省令40号SP表示取り方

    自動火災報知設備設計しております。 大阪府堺市で11階建ての共同住宅で11F部分に共同住宅用スプリンクラー設置になりました。 自動火災報知設備省令40号スプリンクラー表示は、どのような表示が必要なのでしょうか

  • 自動火災報知設備について

    2級建築士の試験を受けるべく、独学で勉強をしているものです。過去問題H16年計画問題24において「2.自動火災報知設備の発信機は、手動によって火災信号を受信機に発信するものである。」という項目は間違っているものと思っていましたが、結果は正解でした。「自動・・」なので「自動でなるのだろう」という単純な発想で正解だと思っていましたので「手動で・・」という解答に納得がいきませんでした。ちなみにネットで検索してみますと、どうやら「手動」も「自動」もあるらしく、また私の検索したところでは「自動」の方を強調していた感じがあります。  さて、ここで「問題自体が間違っているのではないのだろうか」という天にツバを吐くような納得のいかない疑問よりも、どうして「自動火災報知機」という名称なのに「手動」が必要なのか、という疑問の方が強く残りました。  もちろん、両方あったほうが得(?)なのは判りますが「自動」でも「手動」でもどちらでも意味のとれる、単なる「火災報知機」という名称にしてはいけない理由があるのかどうか、教えて頂けますか?  「自動」でも「手動」でも出来るものを、わざわざ「自動火災報知機」という名称にした方が、かえって混乱を招くと思うのですが・・・。  御回答、宜しくお願い致します。

  • 自動火災報知設備

    個人所有のビルがあります。3階建て、延べ床面積310m2 1階飲食店、2階歯科、3階貸住宅2世帯が入っています。 消防署から、消防法施行令で、自動火災報知設備の設置が義務化されたといわれました。ここで質問です。 1.設置義務は大家、テナント、住宅借主、どちらにあるのでしょうか? 2.また費用は、通常、設置義務者が払うのでしょうか? テナントの内装によって(歯科の場合細かく部屋が分かれていて、そのために設備の費用が高額になる)費用が代わったりするのでテナントのような気もするのですが、住宅は大家のような気もしますが・・・ よろしくお願いします。

  • 自動火災報知設備の受信機の注意灯

    消防設備士試験で、自動火災報知設備の受信機にあるスイッチ注意灯が点滅するのはどれか、という問題がありました。選択肢に、(1)消火栓連動スイッチと、(2)電源試験スイッチ、があり、いずれかが解答なのですが、分かりませんでした。どちらが答えと思われるでしょうか?

  • 自動火災報知設備工事費は幾ら位するんですか?

    我が家は、4階建で1階に店舗と1DKの部屋が7部屋と2DK1部屋ある小さなマンションです。総延べ床面積460m2なんですが、今度の消防改正に伴う自動火災報知設備の取り付けを求められています。入居者も少なく店舗の入居者も無くとても経営が苦しいのですが この設備予算をどれだけ見れば取り付けれる物でしょうか?  このところ老朽化が進んで修繕工事に追われていてとても金銭的に困っています。なるべく安く上げたいんです。お知恵がありましたなら教えて下さい。

  • 自動火災報知設備の受信機のスイッチ

    自動火災報知設備の受信機についてお尋ね致します。ネットでカタログの写真を見ていると、前面の部分に「消火栓連動」のスイッチがある受信機と無い受信機があるように思います。このスイッチは、別に設置しなくても差し支えないものなのでしょうか?