• 締切済み

住民の迷惑行為について、マナーと法律(前置きが長いです)

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.1

私も町内のごみ担当ですが、自治体に担当者としてどこまでやるのかと聞いてみたことがあります。 原則的には、自治体の清掃局が注意をするので、不法投棄されたごみを見たら、通報してくれとのことです。 頻発するようなら、自治体の担当部署に通報して、善処を求めてはいかがでしょうか。

noname#108042
質問者

お礼

なるほど~。ごみすてばで不法投棄なら自治会とは思うのですが、ホントにアパートの共用スペースなので。。。しかも入れ替わりの多いマンスリーですから、なおさら○○○レスの管理センターにしっかりやってもらいたいんですよねぇ。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • マナーの悪いゴミ捨て問題対処法について

    はじめまして。 早速でくが、相談があります。 私の住む近所にゴミ捨てのマナーの悪い人がいます。 私はアパートに住んでいるのですが、私のアパートには住人専用の ゴミ集積所があります。 そこはそのアパートに住む人だけが捨てるようになっているのですが、 そこには特別に鍵がつけられているわけではないので、 私の住むアパートに勝手にゴミが捨てられてしまっています。 私の住む街にも今年に入りゴミの有料化がはじまり、 指定のゴミ袋でしかゴミは捨てられないことになっているのですが、 今までどおりのコンビニのゴミ袋でゴミを捨て、分別はしないという人がいます。 本当に困っています。 ゴミ捨ての犯人は私の住むアパートの住人ではないこと思います。 それは、ゴミ集積所の掃除当番制があり、そんなことしたら本人も 処理に困るし、アパート内でも皆困っているようでしたので。 犯人は憶測ではありますが、多分、近隣の住人だと思われます。 ゴミの内容は毎回ほとんど一緒で、一人暮らしの男っぽい中身です。 (コンビニ弁当&ビールの空き缶など) きっと、近くに住んでいて毎回捨てていくのでしょう。 現在も捨てられたゴミの中身を調査などして、 犯人を特定しようと現在も動いてはいるのですが、 決定的な証拠がないためどうしようもありません。 もう張り込んで犯人を特定するしかないのでしょうか? どこか相談に乗ってくれる機関はあるのでしょうか? もし個人的に犯人を特定したとしても、 おかしなトラブルに巻き込まれたりしないか心配です。 このようなゴミ捨てのトラブルを防ぐ方法はないのでしょうか? 皆さんのご近所で取り組んでいる良い方法がございましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • マンションの管理人がゴミ袋を開封して郵便物を見る行為

    集合住宅に住んでいます。先日我が家から出したゴミの分別が不完全で燃えるゴミの中にガラス瓶が混入していたと管理人が指摘してきました。ゴミ袋を開封し、中に入っていた郵便物から我が家から出たゴミだということを特定したそうです。ゴミ分別に不手際があったことは事実かもしれませんが、他人のゴミを開封して郵便物の住所を見るという行為はプライバシーの侵害に思います。郵便法、その他でこれは違法行為にあたらないのでしょうか? ちなみに封書を開封した形跡はありません。こちらとしましては、できればこの管理人を解任に追い込みたいと思っていますが、マンション理事会の賛同を得るためには常識論をふりかざすだけでなく、法律的なバックグラウンドも知っておきたいと思います。ご教示ください。

  • アパート内での迷惑行為をやめさせたい!

    同じアパート内の住人から自分の集合ポストに不要な広告等を入れられ、困っています。 チラシなどはしょっちゅ入るものなので始めは気にしなかったのですが、自分がポストから取ったタウン誌が2、3日するとまた同じものが入ってる事が毎週の様に続きました。 今日は、そのタウン誌が何週間分かまとまってポストに入ってました。ある日突然、「今日1日でこれだけの業者がポストに入れた?」ってぐらいチラシが入っている事があります。 つまり、ずっとポストに入れっぱなしにしてまとめて私のポストに入れるのだと思います。 小さい事ではあるのですが1年以上続くといい加減にして欲しいと思います。 管理会社に相談しましたが、「同じアパートの住人を疑っているのか?」と言われました。なので、「ゴミ箱を設置して欲しい」と言うとなんだかんだ面倒くさそうな感じでした。 張本人はたいした事ないつもりかもしれないけど、私にしたら迷惑な行為ですし、理由があるのならそれを知りたいのです。 私のアパートは4世帯しかないので犯人は限られているのですが、何せ現場を目撃した事がないのと部屋の中からは集合ポストが見えません。 このまま我慢しようかとも思いましたが精神的に病めてくるので直接本人に言ってやりたいです。どうしたらよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。 ちなみに、アパートの住人は会えば普通に挨拶する程度です。 それだけに犯人が分かりません。

  • ごみ収集会社が、ゴミ袋を開ける行為について

    私の地区はとてもゴミの分別が厳しく、ゴミ袋も有料です。 しかし、それはゴミを減らしたりするために仕方がないと思い、私自身も分別していますし、有料ゴミ袋を使っています。 そして、今朝たまたまゴミ収集の人(もしくはマンションの管理の人かもしれません)が、ゴミ収集所に捨ててあるゴミ袋を空けて、中身を詳しくチェックしているところを見ました。 まだ、燃えないゴミが入っていないかなどのチェックぐらいならわかるのですが、どこの誰が捨てたゴミなのか調べるために、わざわざ丸めてある紙などまで広げて、細かくチェックし、写真まで撮っていました。 これを見て、自分の出したゴミもここまで細かくチェックされているかと思うと、ゴミというのは生活が出ますし、なんだかとても怖くなってしまいました。せめて、このようなこともあると事前に言っておいてほしかったのですが。 ごみのチェックぐらいで、このように感じるのはおかしいでしょうか? また、どこでもこのようなことをしているのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大家さんがゴミの中を確認するのは当たり前なのでしょうか?

    私は今、一人暮らしをしています。 住んでる部屋はアパートで2階に大家さん、1階部分が賃貸物件となってて3部屋に分かれています。 私の地区でのゴミの回収方法は、各家ごとにまとめて家の前に出しておく形になっています。 そのこともあり、朝ごみを出したあと、ゴミの分別ができてるか大家さんがこっそり袋の中を確認しているのです。 去年ぐらいからなのですが、他の部屋の住人のゴミ出しが適当になってきていて、その人が間違った出し方をするたび大家さんはなぜか私の部屋の前につきかえしてきます。 私は道側の一番手前の部屋に住んでいるので、なんとなく私の前に置くのだとは思うのですが、あまりにも同じことが続くのでちょっと不快に思えてきました。 そもそも、大家さんが人の出したゴミ袋をあさってもよいものなのでしょうか? 一人暮らしは1回目なのでよくわかりませんが、他人の出したゴミ袋を見るのはプライバシーの侵害のような気がして私はすごい不快に思っています(別に見られて困るものが入っているわけではありませんが)。 地区の回収方法がそうだからしょうがないじゃないか、と言われればそれまでなので、大家さんに言おうか言わないか迷っています。 普通この回収方法だと大家さんがゴミの中を見て管理するものなのでしょうか? それにしても、この件は精神的に不快でつらいので(自分の被害妄想がひどいのでしょうか?)大家さん、不動産屋さんとの話し合いによっては、即引っ越そうと考えています。 大家さんが住人のゴミ袋を確認するのは当然の権利であって当たり前のことなのか、それとも住人の了承がなくてはいけないことなのか。 何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 同じマンションの住人の嫌がらせ行為に大変困ってます。

    同じマンションの住人の嫌がらせ行為に大変困ってます。 現在50戸くらいの新築賃貸マンションに住んでいますが、(管理人室はありません) 同じマンションの住人が夜中、いろんな部屋のドアをノックしたり、 チャイムを鳴らし続けたり、ドアをあけようとしてきたりして大変怖いです。 この間は昼間ずっとどこかの部屋のチャイムを鳴らし続けている音がしていました。 オートロックなのに個別の玄関前でそんないたずらが頻繁にできるということは住人だと思います。 管理会社から「不審者の通報が寄せられています。不審者を見かけたら警察まで連絡してください」と 文書が配られていました。 そして先日、実際、怪しい住人に出くわしました。 (その人はおじさんで、夜中に玄関のエントランス前で目が合うと遠くから笑いながら走ってきて、ぶつかりそうになりました。) これを管理会社に訴えて、その時間のカメラで調べてとか、警備員を配置しろと言っても 「警察じゃないので、犯人探しはできません」とか、 「警備員は家賃のアップになります」とか 「警察に周辺パトロールを強化するよう頼みます。犯人が住人である証拠もありませんし。」 などと言い、まったく役に立ちません。 ※この管理会社は騒音クレームも、何度言っても文書を全員に配るだけで、個別対応もしないので、 ついに他の住人が、隣の部屋の騒音で警察を呼んでましたが、 警察も「うちでは対応できないので管理会社に言ってください」というだけでした。 不審者もただのいたずら程度ならいいですが、なにか事件が起きたらどうしようと毎日震えています。 このような場合、どこに相談したらよろしいでしょうか? 管理会社? オーナーさんに直接?(最上階にオーナーさんが住んでます) 警察? また、この住人を退去させたり、廊下に防犯カメラを増やしたり、は可能でしょうか? とても怖いので、よろしくお願いします。

  • 管理会社によってごみ袋が玄関前に置かれていました。

    8件ある集合住宅に住んでいます。最近分別していない人が多いのでマナーを守ってください、管理会社の名前、という、印刷がポストにいれられていたと同時に、うちのドア前に分別されていないごみの入ったごみ袋が置かれていました。 これはうちのごみではありませんでしたし非常に不愉快です。 わざわざ電話してクレームを言う気力もおきません。 どう対処するのがいいでしょう? 私の家がこのなかでいちばん新しく引っ越してきたので疑われたのだと思いますが確認も録画もせずになぜこうするのでしょう?

  • プライバシーの侵害に当たる?

    最近友達に相談されたことなのですがその友人のマンションの管理人が宅配便の配達者に誰に荷物が来たの?なんて会話をしていてプライバシーがなく気持ち悪いと言っています このような会話はプライバシーの侵害にあたる? あたるなら配達業者なのか管理業者なのかお応えください 最近では管理業者は住人のゴミまであさるって聞いたのでこれくらいは平気なのかな?

  • 「ゴミ捨てマナー」の論外版を発見した人いますか?

    最近、景気が悪くなり少し田舎に引っ越したのですが、近所の方々の中で信じられない「ゴミ捨て」をする人がいるんです。よくあるマナー違反として、「分別」とか「曜日」とかあるというのは聞いたことがありますか、隣の地主の家族は信じられないことに、前を流れている「川」にゴミ袋を全部流してしまうんです。 まったく、ビックリしました。20年末の川は完全なるドブ川で汚れていたのですが、最近では小さな魚が住めるようになった川らしいのです。 まったく、腹が立ちました。 川に捨てるなんて論外ですよね。時代錯誤もいいところです。 皆さんの回りにも「論外版ゴミ捨て」話がありましたら教えてください。 私は次にその人にあったら注意するつもりでいます。

  • 管理人さんがゴミ袋を開けるんです

    こちらにお伺いしていいかどうか分からないのですが、気になることがあって 質問させていただきました。 じつは、私の住んでるマンションの管理人さんが、ゴミの日にゴミを出すと、 ひとつひとつゴミ袋を開けるんです。 分別が厳しくなっているので、ちゃんとできてるか確認したり小さいゴミを まとめたりしてるみたい なんですが、やはりゴミ袋をあけてすべてを見られることに抵抗を感じてしまいます。 私は引っ越してきたばかりですし、管理人さんはウン十年もこのマンションで 勤められているので、私がどうこうは言えないのですが・・・・。 お伺いしたいのは、管理人さんはゴミ袋を開けてもいいものなのでしょうか? これは仕方のないことなのか・・・どうでしょうか?