• 締切済み

ヘッドハンティングについて

korosuke8の回答

  • korosuke8
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

ハンティング業界のものではありませんが、私の経験からのコメントです。 パターンとしては2つあります。 1つは、同業他社がどうしても欲しい人がいたら業者に依頼して誘ってもらう場合で、 もう1つは、勤めてる会社が辞めてもらいたい人を業者に頼んで転職を誘わせる場合です。 前者の場合は会社の業務や待遇を明示して誘ってきますが、 後者の場合は具体的な待遇等は明示せず、会社を紹介しますから転職しませんか、位で誘う場合が多いですね。 saxphone999999さんにはショックかも知れませんが、業者が自分のことを詳しく知ってる場合は 後者の可能性もあります。

関連するQ&A

  • ヘッドハンティング???

    突然シーアンドディーという会社から あなたをヘッドハンティングしたいと いう旨の電話がありました。 この会社は主に銀行・証券業界の ヘッドハンティングを行っているといい、 今回は別ではあるが、不動産会社の 社長が私個人を特定して お会いしたいとの申し出があるので ぜひアポイントを取ってほしいと 言われました。 これっていったい何なのか ご存知の方いますか? 人材エージェント会社のために アポ取りをしている会社とか 今の会社のリストラの一環とか 未確認情報を耳にしましたが 詳しいことがわかる方教えてください。

  • ヘッドハンティング

    最近会社に、レイス株式会社からヘッドハンティングの電話がありました。私は、まだ入社1年目で、そんなヘッドハンティングされるほどの実力も才能もありません。 話を聞くと、私を推薦した人がいるそうです。しかも、私の仕事ぶりが優秀だなどの理由で、推薦したそうです。私は今の会社が1社目です。私の仕事ぶりを知っているなんて、どう考えても、社内の人間としか考えられません。 これはつまり、手の込んだリストラと考えていいのですよね? 自分で、ヘッドハンティングについていろいろ調べてみると、やはり、ヘッドハンティングと見せかけてリストラというケースもあるそうなので、すごくショックでした。 話だけ聞く約束をしてしましたが、断ろうと思います。 何か詳しいことを知っている方がいらっしゃいましたら、どんな些細な事でもいいので教えてください。宜しくお願い致します。

  • こんなヘッドハンティング(みたいなの)ってありですか?

    こんにちは。現在転職活動を行っている(と言っても細々とですが…)、28歳・女性です。 本日、今までに聞いたことのないヘッドハンティング(みたいな)経験をしました。 私は現在某証券会社で働いているのですが、会社の代表番号に外国人から電話が入り、英語が話せる私のところに電話がまわってきました。 少し雑談をし、話を聞いたところ、相手は外資系の人材紹介会社の方で、その方のクライアントが『日本人で英語力があり、金融経験のある人材を探している』とのこと。そして私にその話に興味がないかと問いかけてきました。本人はいわゆるちょっとしたヘッドハンティングです、と言っていましたが・・・。 その方に「なぜたまたま電話をとった私にそんな話をするのか?うちの会社には、他にも大勢仕事の出来る人がいますが。」と質問したところ、「あなたの会社に英語が出来る人は何人いますか?(ほとんどいない、と私が答えたら)そうでしょう?あなたの英語はとても良いし、証券会社での業務経験も知識ある、そう判断したのであなたに今のお話をしました。」という答えをいただきました。 確かに社内で英語が話せるのは私を含め2~3名しかいませんが、偶然電話をとった私にいきなりそんな話をするなんて、普通でしょうか? また、私の携帯電話もしくはメールアドレスを教えてほしいと言われましたが、うちの会社は電話での会話を全部録音されているし、不審だったので断りました。代わりに相手のメールアドレスと、会社のHPアドレスを教えていただきました。 会社のHPを見る限り、きちんとした会社のようです。 (ちなみに会社は「TN▲ World Wide」というところです) もしこのような形のヘッドハンティング(もどき)を受けた方や、実際それで転職をされた、という方のお話を伺いたいと思っております。 また、ご意見もいただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • ヘッドハンティングの電話

    以前、会社に私宛にヘッドハンティングの電話がかかってきたことがあります。 電話番号を聞かれたが、こちらのは教えず相手方の番号を聞きました。 興味があったので、後でかけ直すとイタズラであることがわかりました。 私の友人もよくヘッドハンティングの電話がかかってくるそうです。 これらの中には本物のヘッドハンティングも混ざっているのですか?興味はあっても次からは少し怪しんでしまいます。実際このようなヘッドハンティングで転職された方はいるんですか?

  • 怪しいヘッドハンティングについて

    当方、アパレルの販売員をしております。 先月ごろ店舗に電話がありヘッドハンティングを受けたのですが、詐欺まがいの人材会社、あるいは辞めさせ屋かどうか判断したいです。 現状では判断材料に乏しいのですが、もし何か情報があれば教えていただきたいです。 以下、私が怪しいと判断したポイントになります。 ・ヘッドハンティングのきっかけとなった接客は、相手から聞く限り約半年ほど前のことでした。決め手に関しては「印象がとてもよかった」以上のことはあまり聞いていません。 ・これは邪推かもしれませんが、偶然、私が一人で立っている時間帯にかかってきました。そのような状況は週に一度あるかないかなので、辞めさせ屋がシフトを把握している可能性を考えました。 ・現職が昨年6月の入社である旨を伝えると、7月頃にまた必ず電話しますと言われました。直近のキャリアが1年未満の場合、引き抜くことで私の経歴に傷がつくおそれがあるとのことでした。 また、求人内容の関係でいますぐに引き抜ける人材を探しており、7月頃にも求人枠はあるはずなので、その際にぜひお声をかけたいとのこと。 以上になります。 現段階で判断がつきかねるのであれば、そう言っていただいて結構です。また、「こういうことを言われなかったか?」など判断できそうなポイントがあればお伺いしたいです。

  • ヘッドハンティングについて

    ソニー生命よりヘッドハンティングですといって電話がかかってきました。自分自身ヘッドハンティングされるような能力に心あたりがありません。一応話は聞こうと思っていますが経験のある方教えてください。

  • ヘッドハンティングについて

    先日、会社の電話に私をヘッドハンティングをしたいと電話がかかってきました。 忙しくてあまり詳しく話をきいてないのですが、これって単なる紹介派遣とかしている会社が人材の青田刈りをしてるんですかね?まさかどこかの企業から頼まれてってことはないと思いますが(笑) ちなみに、少し前に求人サイトに会社の従業員紹介として名前とか載ったことがあるのでそれを見たんじゃないかと思うのですが。

  • ヘッドハンティングされたことがある方に質問です!!

    ヘッドハンティングされた方々はどういった形でヘッドハンティングされましたか? また、ヘッドハンティングを了解すると別の職場などに異動されると思いますが、異動してよかったと思いますか?それとも悪かったと思いますか? 教えていただけたら幸いです。

  • 転職(ヘッドハンティング)について

    20代、女、会社員です。 ヘッドハンティングに関して質問をさせて下さい。 同僚が、何人かヘッドハンティング(?)をされたのですが、 これって、どういうルートで情報が渡るのでしょうか? 転職活動をしている訳でもないのに、いきなり会社に「○○さんいらっしゃいますか?」と電話が掛かってくるそうなのです。 電話を掛けてきた相手は、どのように情報を入手して、電話を掛けてくるのでしょうか?

  • ヘッドハンティング会社は、どういう方法で人材に声をかけるの?

    46才男子。会社役員です。 現職もヘッドハンティングによるものです。 現在転職を検討中ですが、ヘッドハンティング会社はどのようにして 対象人材を探すのでしょうか? また、ハンターによる候補人材にあげられるためには、どういうことを心がけるのが効果的ななのでしょうか?