• 締切済み

雑学

Love-for-saleの回答

回答No.5

雑学ってのは幅が広いですからね、他の学問と違って掘り返せばいくらでも出てきます。 例えば、聖書に出てくるアダムとイブ。 最初の人間と呼ばれるかた達な訳ですが、神が生み出したのは最初はアダムだけでした。 この後、アダムの肋骨からイブが生まれたんです。 でも、おかしいと思いませんか? 何故、わざわざアダムの肋骨から造らねばならなかったのか。 多分普通、皆さんはイブが最初に造られた女性だと思ってるんじゃないでしょうか? 実はイブの前にもう一人、アダムと同じで塵から造られたリリスという女性が居たのです。 しかし、この人はサタンの側に寝返ってしまったので夜の女王と呼ばれています。

関連するQ&A

  • うんちくとか雑学って嫌われますか?

    うんちくとか雑学が大好きです。 自分の知らなかったことを知ると、なんかいい気分になります。 新しいことを知ると、人にも教えてたくなるのですが、 僕が、うんちくや雑学を話すとみんないい顔をしません。 話している途中で、ほかの話題に変えたがります。 みなさんはうんちくや雑学は嫌いですか? それとも僕の話し方の問題でしょうか?

  • 雑学

    こんにちわ。  このカテゴリで前におにぎりとおむすびの質問で おにぎりとおむすびは手で握るのと型を使って作る 作り方で名前が違うって雑学を披露して下さった方がいました。(勝手に書いてごめんなさい)    私的すご~~~い!なるほど~~!!って思い 昨日子供たちにクイズにして出しました。 おにぎりはどうしておにぎりって言うの?おむすびはどうしておむすびって言うの?って感じで、このクイズ形式が楽しかったのか、小学5年になる次男と5歳の三男が食いついてきて、もっと何かないの?もっと何かないの?って、それはそれはしつこく・・言われたのですが・・・私には雑学の知識がない・・(涙)  そこで!小学生が食いつきそうな雑学を知っている方 是非教えて欲しいのです。 せっかく 色々な物に興味を持っているようなので、このままそれを伸ばしてあげようかと、たまには親らしい事をしてみようかな~~っと(笑)  皆さん 何か楽しい雑学はありますか?小学生でもわかる雑学。 子供にクイズとして出すので回答はパクリます(笑)  パクッても良いわよ~~って方 是非雑学教えてください。

  • 知って良かった雑学ってありますか ?

    これも色々とありそうな気もしています。 みなさんが今までに知って良かった と思う雑学、役に立ったと思っている雑学はありますか ?

  • 映画の雑学

    自分はすごく映画が好きなのですが、中でも雑学的なことに最近興味が沸いてきました。 そこでもっと色々なことを知りたいので、皆さんの知っている映画の雑学をぜひ教えてください!!(有名無名関係なく) 僕が知っているのは、 ・ターミネーター2のラスト辺りで出てくる「ニセ」サラ・コナーはサラ役の女優の双子の姉妹 ・大脱走の有名な、マックィーンがバイクで国境を越えるシーンは実際はスタントマンである などです^^;

  • あなたの知っている「雑学」を教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 知らないことが世の中にはたくさんありますね。 そこで今回はつい人に話したくなる知識、雑学…皆様のとっておきを教えてください。 ▼質問 つい人に話したくなる知識、雑学…皆様のとっておきを教えてください。 例)私の雑学ではないのですが…以前にこんな質問をしたら、たくさんの「へ~!」がありました。 えっ!こんな記念日あったの…?と驚いた「○○の日」 http://okwave.jp/qa/q7743307.html 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 雑学ってなんでしょうか?

    読んでいた本に 「雑学が話せる」とありましたが、 雑学とはなんでしょうか? ただ自分趣味とか うんちくとは違うと思うのですが、 ただの世間話とも違うのでしょうから…

  • みなさまの知っている「雑学」教えてください(^-^)

    みなさまの知っている「雑学」教えてください(^-^) 私が知っている雑学をお話しますね。ただしネットで 見つけて知ったモノなので真実かどうかは…m(__)m ギザジュウ(溝のある10円玉)は昔は溝はなかった けど削って売る人がいた為に溝を作る様になった。 しかし、溝を作ると目の不自由な人にとって100円 と間違うのでまた溝を無くす様になった。 ですね。皆さんの持っている雑学聞きたいです。

  • 「雑学も使い方によっては○○です。」

    すばらしい知識をお持ちの方が、自分を卑下して 「こんなの雑学ですよ」と言っていて 「それは雑学ではなくすばらしい知識です!」と表現したいのですが 「雑学も使い方によっては○○です。」 に当てはまるスマートで適切な言葉はありますか? よろしくお願いします。

  • 知らなきゃ良かった雑学

    私の場合、数年前に知った 「海の潮の匂いはプランクトンの死骸の匂い」 ということ。。。 知りたくないのに興味津津! こんな雑学集めてみることにしました。

  • 雑学!教えて!!

    これはあんまりみんな知らないだろうっていうような雑学、豆知識があったら教えてください!

専門家に質問してみよう