• ベストアンサー

公認会計士になるには

公認会計士になるには大学をでていないとだめですか? あと受験科目とかはなんなのでしょうか? また公認会計士と不動産鑑定士目指すならどちらがよいですかね? いまそれでまよっています。 おもにどういった仕事をするか(分かりやすく)おねがいします。 何もしらないで質問ばかりですみません。 自分は大学生ではないので学歴によって制限があるかとても気になります。年齢は20歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

失礼ながら、質問を読ませていただく限り公認会計士を目指すべきではないのではと思います。 会計士試験は司法試験(弁護士などになるための試験)と同じくらい難し~い試験です。 仕事や試験内容すら分からないという事は、試験に出る分野の勉強も初心者、ということですよね? 一日10時間以上毎日欠かさず勉強していても一発で受かることなんてそうそう無い試験です。 その年齢で今からはじめるのには予備校に年50万払って最低3年間はみっちり勉強してからではないと試験は受けられないでしょう・・・。

その他の回答 (1)

  • kirirock
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.1

答えられるところだけ答えさせて頂きますm( _ _)m >公認会計士になるには大学をでていないとだめですか? 大丈夫です。 >あと受験科目とかはなんなのでしょうか? 【必修科目】 ・簿記 ・財務諸表論 ・管理会計論 ・企業法 ・監査論 ・租税法 【選択科目】 下記より一科目 ・経営学 ・経済学 ・民法 ・統計学 *上記のうち、試験では複数がまとまって一つの科目名になっているものがあるため、試験での科目名とは若干異なる部分があります。実質的には上記のものを学ぶと考えて間違えないと思います。 >また公認会計士と不動産鑑定士目指すならどちらがよいですかね? いまそれでまよっています。 個人的な好みで言うことはできても、絶対的にどちらがいいとはいえないと思います。仕事の内容や給料等色々な側面の情報を得たうえで、自分の価値観と照らして判断したらいいと思います。 >おもにどういった仕事をするか(分かりやすく)おねがいします。 公認会計士の仕事は主に監査です。監査というのは企業が作った財務諸表(貸借対照表や損益計算書等)が適正に作られているかどうかを調べて意見を述べる仕事です。 不動産鑑定士についてはわかりませんので、参考になりそうなサイトを載せておきます。 不動産鑑定士とは http://www.w-seminar.co.jp/fudoukan/fudoukan_what.html 不動産鑑定士の試験科目及び受験資格 http://www.tac-school.co.jp/kouza_kantei/f-kant_sk.html

関連するQ&A

  • 公認会計士と税理士どちらがいいですか?

    公認会計士と税理士どちらがいいですか? 29歳の男です。不動産鑑定士の資格を持っている社会人です。 会計系の知識を増やしたいので、公認会計士か税理士の資格を取りたいと考えてます。 会計士の場合、鑑定士資格があると、経済学か民法が免除になるようです。 しかし、試験自体の難易度は会計士の方が高いんですよね? 科目免除があっても、税理士の方が簡単でしょうか? 現在社会人としてバリバリ働いており、給料もそれなりに高いので、退職して試験に励むことは考えておりません。 鑑定士などとダブルマスター方教えてください。お願いします。

  • 公認会計士3次試験のための実務経験の職場について

    不動産鑑定士に合格した後、働きながら公認会計士試験を受け、科目免除+科目合格をつみかさねながら2次試験の合格までたどりつきました。 公認会計士試験の3次試験を受けたいのですが、年齢的に40を超えていまます。また転職をしようにも監査法人の口はありません。 実務経験だけどこかで積んで、3次試験を受けたいのですが、どこで実務経験を積めばよいのでしょうか? 個人の会計事務所さんですと、監査実務の経験はできないように思うのですが、そのあたりの事情を教えてください。

  • 将来『公認会計士』になりたいのですが・・・

    将来『公認会計士』という職業に就きたいと考えています。 が、ネットで『公認会計士』に関する情報を見て多くの疑問を抱いたので 以下の5点に絞って質問しようと思います。 (1)公認会計士の現在の就職状況が『就職氷河期』といわれていますが、絶対に合格 出来ないという訳では無いですよね? ちなみに合格率はどれくらいのものなのでしょ うか? (2)公認会計士の年収は開業しないと伸びないということを目にしたのですが、実際に そうなのでしょうか。自分は開業をしたいという希望は無いのですが、それでも高収入 を得ることは可能でしょうか? (3)公認会計士は、早稲田や慶応といった高学歴の大学でないと採用されないものなの でしょうか。地方大学卒業者でも採用されるものでしょうか。 (4)公認会計士の試験を受ける前に、あるいは公認会計士になった後に持っておくとよい 資格はどういったものでしょうか。 (5)「公認会計士の仕事は地味すぎる!」というふうに書かれていますが、実際の業務は どういった感じなのでしょうか。 質問が多くて済みませんが、回答のほどよろしくお願いします。

  • 公認会計士について

    私は公認会計士を目指してます。 高校を中退していますが、昨年高卒認定を取得したので受験資格は持っています。 そこで会計学を学ぶのにいい大学はどこでしょうか? 一応自分で探していて気になった大学は 中央大学 商学部 明治大学 商学部 同志社大学 商学部 です。中央大学の評判はいいと聞いたのですが実際どうでしょうか? 大学の立地等は気にしていません。 他にも会計士の資格を取るのに力を入れている大学がありましたら教えてください。 後、年齢は今年で21歳です。 三浪扱い、就職困難なのは仕方がないと思っています

  • 資格取得学校で公認会計士を目指す

    高校卒の学歴で公認会計士の資格をとった場合と、大学卒の学歴で資格をとった場合とでは就職のさいに差(キャリアアップ、年収など)は出るのでしょうか? また公認会計士は試験の科目以外に必要とされる技能は何かありますか?

  • 公認会計士について

    公認会計士に関して質問です。 公認会計士になった人はどのような仕事に関わることができるのでしょうか?企業の会計監査をすることはわかるのですが・・・ 具体的なことが知りたいです。 話は変わりますが、会計は数学が必要だと思うのですが、大学などで 数学の勉強をしていた理系の人も公認会計士になっているようですが そういった人たちは、大学まで習った数学をどのようにいかしているのでしょうか?先輩に会計士になった人がいないのでお願いします

  • 公認会計士になるために

    将来、公認会計士になろうと思っているのですが、来年神戸大学経済学部を受験しようと思っています。 でも経営学部の方が良いと言う人もいますが、経済学部では公認会計士になることは難しいのでしょうか?

  • 公認会計士を目指しています。

    今、私は埼玉県の商業高校に通う2年生です。 コンピュータや会計などについて様々なことを学んできましたが,自分にとって一番やりたいことは会計だと自分で実感しました。 自分の好きなことを仕事にしたいと思った時に会計の専門家である,公認会計士という職業に興味を抱きました。 公認会計士という職業についてもよく調べましたが なるためにはもちろん自分の努力が一番だということはわかっています。 それに公認会計士になることが簡単でないことも重々承知しています。 それを踏まえた上で、どこの大学または専門学校に進学すれば良いのかを考えています。 また,高校卒業までにどのレベルまで知識を持っていければいいのでしょうか。 (例:日商簿記2級まで・・・など) よろしくお願いします。

  • 公認会計士になりたいと思っているんですが。

    私は公認会計士になりたいと思っているます。しかし公認会計士は一度目指したら挫折はできないので、なかなか決心がつきません。 私は授業の会計の時間に日商簿記や工業簿記を習っていますが、習っていて楽しいし、他の人達よりも早く理解できていると思うし、特に自分の中でも他のどの教科よりもはやく習得できていると思います。 しかし、公認会計士はもちろんこの程度のものとは思っていません。難易度もはるかに高いだろうし、法律用語も覚えなければなりません。なので、2つの質問について聞きたいと思います。 (1) 公認会計士を目指す前になにか素質みたいなのを見る方法ありませんか? 資格の学校に通うとお金がかかってしまいます。すこしだけ相談会みたいのがあるみたいなのですが、その期間中にいけそうにありません。なので入る前にどういった人が目指しべきなのでしょうか?原価計算や仕訳帳のようなものは一部で暗記ばっかりのものなのでしょうか? (2) 公認会計士から他にいく場合。 私は公認会計士か銀行員になりたいと思っていたんですが、私は内気で、銀行員は面接が多いらしいので厳しそうだし、よほどの学歴がないと出世はむずかしいと聞いたため会計士に絞る予定なんですが、公認会計士をやっている途中に挫折して銀行員を目指すことって可能でしょうか? 長くなってすみませんが、どなたかお願いします。

  • 公認会計士か税理士か

    こんにちは。今、ぼくは大学4年生で公認会計士を受験するか、税理士を受験するか迷っています。でも公認会計士になりたいほうが強いです。ぼくが一番不安なのは将来性で、公認会計士と税理士があまりかわらなかったら確実になれる税理士を選ぼうと思っています。公認会計士は税理士登録できますが、税法に特化している税理士にはなかなか勝負できない。と聞いた事があります。そおゆうとこも含めて公認会計士か税理士かどちらのほうがよろしいでしょうか。教えて下さい。どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう