• ベストアンサー

市・県民税について

昨年(17年度)から、会社勤めとなりました。 先月(先々月?)、市民税を払う為の、書類が届きました。 会社の税理士の方にそれを見せたら「今年は払わなくてもよい」と言われました。 私は、それは「払わなくても法的に良い」という事だと解釈していました。 しかし、先日、市民税を払う為の書類の催促が来ました。 それを税理士の方に見せ、よく話を聞いたところ 「(払わなくてもいいように上手いことやるから)払わなくてもよい」 ということでした。 でも、私の希望で払う為の手続きをしてもらうことになりました。 ●この、「払わなくてもいいように上手いことやる(昨年の所得を少なく申告?)」というのは、悪いこと? ●私の考えは幼稚過ぎる? ●社会・会社というのは、そういうもの? 私の知識が足りないのは、重々承知しています。 御意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。 ○住民税・所得税 ・住民税は前年の所得に対して課税されますから、貴方が昨年100万円以上の収入があった場合は、今年(の6月)から住民税(市民税)を支払う義務があります。 ・会社でお勤めとのことですから、会社は住民税の「特別徴収義務者」になっているはずですから、貴方は住民税を「特別徴収」(給与からの天引き)をされることになります。毎月の給与から引かれてないですか?  つまり、通常、会社にお勤めの方は給与から所得税を「源泉徴収」、住民税を「特別徴収」されますから、税金を逃れることはできない仕組みになっています。 ・ただ、会社によっては、こういった義務を果たさないところもまれにあります。この場合は、自分で税金を支払うことになります。  以上から、 >先月(先々月?)、市民税を払う為の、書類が届きました。会社の税理士の方にそれを見せたら「今年は払わなくてもよい」と言われました。 ・昨年の年収が100万円以下でしたら非課税ですが、それ以上ですと支払う義務があります。 >私は、それは「払わなくても法的に良い」という事だと解釈していました。しかし、先日、市民税を払う為の書類の催促が来ました。それを税理士の方に見せ、よく話を聞いたところ「(払わなくてもいいように上手いことやるから)払わなくてもよい」ということでした。 ・会社にお勤めの方に対して、住民税の支払いの書類が来るというのは、上記のとおりの仕組から通常考えられないのですが、不思議です。  もしかしたら、貴方の会社は「特別徴収」の義務を果たしておられないのでしょうか? ・それと、「督促状」ではなく「貴方の収入を教えてください」というような書類でしょうか?  でしたら、役所は貴方の収入の有無、つまり住民税の支払い義務者にならないか調査しているのだと思います。ということは、会社から支払い報告が役所にされていないようですね。つまり、役所では貴方が勤めておられるのか、それとも無職なのか、知りたがっているということですね。困った会社です… ・「うまいことやる」というのは、お書きのように、役所には支払額を報告してないので、昨年の収入を非課税の範囲で支払ったことにしてあげるということなんでしょうね、多分。 >でも、私の希望で払う為の手続きをしてもらうことになりました。 ・納税義務を立派に果たされたということです(拍手)。 ●この、「払わなくてもいいように上手いことやる(昨年の所得を少なく申告?)」というのは、悪いこと? ・脱税です。 ●私の考えは幼稚過ぎる? ・社会人の自覚があると思います。自覚のない幼稚な方は、税理士の話に飛びついていると思いますよ。 ●社会・会社というのは、そういうもの? ・「10・5・3・1」(トーゴーサンピン)という税金用語(?)を聞かれたことがないでしょうか?  税制自体が、不公平な仕組みになっているということを表した言葉です。 ・具体的には、税金の捕捉率(本来支払うべき税金のうちいくら役所が課税できているかという割合です)が、給与所得者約10割、自営業者約5割、農林水産業者約3割、政治家約1割ということで、サラリーマンはきっちり天引きされるが、政治家は9割税金を逃れているということです。 ・社会とはそういうものですが、脱税をしないと損だというのはさもしい考えです。  ですから、あなたは、うまく立ち回れなかったかもしれませんが、正しく立ち回られたということですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A8%E3%83%B3#.E3.83.88.E3.83.BC.E3.82.B4.E3.83.BC.E3.82.B5.E3.83.B3.E3.80.81.E3.83.88.E3.83.BC.E3.82.B4.E3.83.BC.E3.82.B5.E3.83.B3.E3.83.94.E3.83.B3

damepa-ma
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >それと、「督促状」ではなく「貴方の収入を教えてください」というような書類でしょうか? おっしゃる通り、収入を調べるものでした。 現状では、「税を払っていない」というより、「払う意志をみせていない」といった感じでしょうか… 会社の方針(?)には、どうかと思う部分もありますが、 とりあえずは間違ったことをしていないというのが分かってほっとしています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

やはりもう一度その税理士の方にご確認することをお勧めしますが、いくらなんでも督促の来ている住民税をまるっきり払わなくてもいいようにすることはできません。 考えられるのは、ご質問者個人に来ている納付額を会社の給与から毎月天引きし、会社から住民税を納付するように手続きをするということではないでしょうか? それならば、その個人に来ている納付額を納めなくてもよいということにも納得がいきます。

damepa-ma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答no.1の方のお礼にも書きましたが、今回届いた書類は、 税金支払いを催促するものでなく、税金を請求する為の調査(収入を調べる目的)の書類でした。 状況説明の不足、すみません。 今のところ、給料からは引かれていません。 (昨年分の給料を申告していないので当然?) それに、税理士さんの言葉からは 「払わないように仕向ける」という意味だけしか汲み取れませんでした。 もう少し勉強します。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

税理士が脱税を指南するとは考えられません。具体的には資料が乏しいためわかりません。税理士に詳しい内容をお聞きしてください。

damepa-ma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 状況説明の不足、すみません。 上記の方がちらりとおっしゃってますが、今回届いた書類は、 税金支払いを催促するものでなく、税金を請求する為の調査(収入を調べる目的)の書類でした。 税理士さんの言うことには、 「今回(17年度分)の収入を少なく申告すれば、払わなくて済む」 とのことでした。 もしくは「少ししか払わないで済む」という意味?? 私の理解の仕方が悪いのかもしれませんが…。 もう少し税金について勉強しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう