• ベストアンサー

酒の消費期限

ih18の回答

  • ih18
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.3

焼酎のことはわかりませんが、日本酒は夏を越したものは飲んでもおいしくありません。 料理には使用できますので(カビ等なければ)料理で消費したほうがいいです。 吟醸酒の未開封(一升瓶)がふた夏を越してしまったので、それを母に渡して年末に『鯉の旨煮』(私の地方のお正月料理。)に使ってもらったことがあります。このときは、特別、おいしかったです(^^)d 今の時期なら、しゃぶしゃぶなどで贅沢に使ってみてはいかがですか?

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 焼酎の賞味期限て有るんですか?

    未開封の焼酎の賞味期限ってあるんでしょうか?記載など見たことないんで、よろしくお願いいたします。また、開栓後の賞味期限もよろしくお願いいたします。

  • お酒って賞味期限が書いてないですよね??

    今日和☆ 先日、ビン入りのお酒(芋焼酎(海童)と 杏露酒) を買って呑み始めて気付いたんですが、賞味期限って あるのでしょうか?? 未開封ならともかく… 開栓後だと無期限ではない ですよね?? こういう状態になってしまったら呑まない方がいい とかの見極め方とか 何ヶ月以内とかあれば 教えて下さい。

  • お酒の賞味期限はあるの?

    アルコール類は飲みません。 何時の間にか沢山たまってしまいました。 もし飲んでも大丈夫ならば お好きな方に・・お分けしたいと思います。 賞味期限が書いてい無いものは,何年ぐらい 大丈夫なのでしょうか? 焼酎・大吟醸・ワイン開封していません。

  • 日本酒の消費期限

    イギリス人の知り合いが10年くらい前に日本から持っていった日本酒(一升瓶)を大事に保存していることが分かりました。ワインと同じだと思い長期保存が可能だと思っていたらしいのですが日本酒の賞味期限というのはどのくらいでしょうか? 開栓してなくても10年もたったら駄目でしょうか? 

  • 焼酎や梅酒の賞味期限について

     お酒を家で飲んで余った焼酎や梅酒を、その後ほとんど飲まず、料理にも使わず常温で保存してますが、どれ位もつのでしょうか?日本酒等もありますが、特に賞味期限は明記されておらず、気になってます。  お店のカウンター近くでボトルキープをしている所も多いですし、ワインは開栓後に専用の空気抜きキャップ(?)見たいな物が普及されていますが、未開封なら何年も寝かせますし、どうなのでしょう?教えて下さい。

  • 日本酒・焼酎の賞味期限

    2010年が11月賞味期限の日本酒(清酒)と焼酎があるのですがまだ飲めますか? どちらとも未開封です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 焼酎の賞味期限

    一年6ヶ月前に開封した”いいちこ”(焼酎)があるのですが、いまでも飲めるでしょうか??? 見た目なんともなっていません。 お酒類の賞味期限(開封後)ってどうなっているのでしょうかね。

  • 麦焼酎の期限

    麦焼酎の賞味期限についてなのですが開封せず1滴も飲んでない麦焼酎があるのですが3年ぐらい前に人からもらったものなんですが飲んでも問題ないのでしょうか?問題ないなら飲もうかなって思ってます。皆さんの見解は如何でしょうか?

  • お酒の賞味期限ってあるの?

    4年前に買ったカクテルが出てきました。ビン入りのやつで未開封です。賞味期限が書いてないのですが、飲んでも大丈夫でしょうか。

  • 純ココアの賞味期限

    純ココアの賞味期限が一年以上過ぎてしまいました。 開封済みのと、未開封のものがあります。 味は気にならないので飲み続けています。 賞味期限が過ぎてしまったことにより、ポリフェノールの抗酸化力はなくなってしまうでしょうか?