• ベストアンサー

ドアのチェーン

amfwの回答

  • amfw
  • ベストアンサー率23% (39/168)
回答No.7

>今日、何時頃に行くからね、と言っても、今駅前なんだけどスーパーで買っていくものある?と直前に電話していても・・・ このときに「チェーンはずしといてネ」と付け加えましょう。

mintmm
質問者

お礼

>このときに「チェーンはずしといてネ」と付け加えましょう。 そうだその手もあった・・・ ありがとうございます~。

関連するQ&A

  • チェーンがないドアについて!

    私は現在、古い賃貸アパートに住んでいてドアのカギが回らなくなったり扉の上部がやや隙間があるので新しいドアに交換工事してもらいました。終わって後から気づいたのですが 以前の古いドアには横に引っ掛けるタイプのチェーンがありましたがチェーンがなくなっています。新しいロックやチェーンも見当たりません。 これは普通でしょうか?不動産に聞いてみたほうが良いでしょうか?

  • 家の鍵について、合鍵について

    家の鍵についてお尋ねします。差し込みがきつくなり、なかなか鍵穴にスムーズに入らなくなりました。 家族全員の鍵が鍵穴に入りにくくなっています。 特に自分持っている鍵が一番入りにくいです。 このままでは鍵穴を壊してしまうのではと心配になります。 そこで何か良い知恵、アドバイスを頂きたいと思います。 今のところ次の中の考えでどれにしようかと思っています。 1)家族の中で割とスムーズに鍵穴に入りやすいキーがあるのでそのキーの合鍵を作り使う 2)鍵穴にオイルなど何かスムーズに入るような事をする 3)新しく玄関の鍵を作り直す この中で皆さんならどれがいいと思いますか?もしくは他に良い知恵があればアドバイスください。 ちなみに3番はお金が掛かりそうながするのであまり乗り気ではありません。しかも家のドアは1戸建てで割とアンティークなドアのため鍵を作りかえれるのか心配もあるのです。 鍵の専門店にいけば鍵は作り直しは出来るものでしょうか?代金ってだいたいどれくらい掛かるのか知っている方がいれば教えてください。 また1番は合鍵はホームセンターに行ったら「このタイプは無いのでできません」って言われました。 どこで合鍵を作ればいいでしょうか?お勧めの鍵専門チェーン店などがあれば教えてください。 それから2番の鍵にオイルなどを挿すと鍵穴を壊してしまいますか? 何かスムーズに挿せるような方法をご存じでしたら教えてください。 家の鍵だけにどうしたもんかと悩んでおります。 良き知恵とアドバイスをください。

  • 妊婦に暴行、仕事もいけない

    同棲中の彼氏と、別れ話になり その場で彼は出ていったので、 私は彼の荷物をまとめて、合鍵を持っているので念のためチェーンをかけてその日は就寝しようとしましたが 結局夜中に帰ってきて、チェーンがかかっているのでドンドンとドアを叩かれ、終いにはチェーンも壊し、ドアも壊し侵入してきました。 頭に来たので、荷物を全部外に放り投げ、鍵を返すように催促をしたら、鍵を投げられたので荷物を相手に投げつけました。 すぐさまドアを閉めて鍵をかけようとしましたが、なんせドアを壊されてしまったので閉まらず、 中に入って来て押し倒されもみ合いになり、膝蹴りと頭突きをされました。 私も荷物を投げつけたり、掴まれた際指に噛み付きましたが 明らかに私の代償のほうが大きいです。 顔ですし、これじゃ仕事にも行けません。 太ももに膝蹴りを受けたみたいで、歩くのも困難です。 すぐさま警察を呼んで、事情を説明しました。 すんなり、別れる方向にいけたらいいのですが 私のお腹には彼との赤ちゃんが居ます。 お巡りさんは、冷静に考えて、ちゃんと2人で話し合うように言われました。 今日のところは、お灸を据えるためにも、警察署に連行して、暴行をした事実を書面で書かせて反省させるからと。 もう2度と会いたくありません。 ちなみに、普段はDVではありませんが、過去に1度殴られたことはあります。 しかし、その時私も彼を殴りました。 今回も五分五分になってしまいますでしょうか? 子供は1人で生むにしても、認知、養育費は払ってもらうつもりですが 怪我をさせられ、仕事に行けなくなるので、生活費の請求、または慰謝料の請求などはできないですか? 今日の暴行が原因で、流産したとしたら、慰謝料を請求できることは調べて知りました。 しばらくの生活費は泣き寝入りになりますか? 情けない質問で申し訳ありません。 知恵のない私に、どうぞ力を貸してください。

  • 同居人が恐ろしかった

    電話の受け取り方の相違で、同居人とケンカしました。 交際5年程です。 私の電話をひたすら無視するので諦めて寝てました。、 毎度の事ですが、私は、何度か怖い目にあっていて、 玄関のチェーンをかけないと気になって眠れないので チェーンをかけているのと、急にどんどんドアをやられるととてもびっくりしてしまうのと、 夜中の帰宅は近所迷惑になるので、(酔っ払ってるとどんどんドアをたたきまくって呼ぶ) 帰ってくる時は電話でよんでくれと言ってあります。 今日は、充電がきれてたのと、充電が無くなるまで電話に出なくてむかついたので、ポータブル充電器を外においておいて、でんわして。とメモを残しました。 ところが、先ほど帰宅し、私のお願いは完全無視で、チェーンがかかっているのに、 アパートが揺れるほどの勢いでドアをひっぱりつづけ、 近所迷惑なことするなら空けれないので、落ち着けと言ってもおかまいなしに、ドアをへこむほどけられ、 挙句、力ずくでチェーンを切ってしまいました。 私は、怖い目にあっても、引っ越したりできない状況で 心の拠り所のチェーンを力ずくできっていえにはいってきたので、 さすがにびっくりしてしました。 ちょっとDVの気があるのか、酔っ払ってるからしょうがないのでしょうか? お酒の癖が悪い方や、血の気の多い方は、こういう事は、よくある事なのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 前に付き合っていたスーパー粘着質ストーカー

    少し前に婚活サイトで出会い付き合っていたのですが別れるときにもめて、最後ストーカーになってしまい警察に訴えた前彼に関してです。 別れる時のすったもんだをかいつまんで話します。 別れる前にメール揉めて、大喧嘩をしてもうだめになることがわかっているとき、私は合鍵を返してと伝えました。しかし、なかなかラチがあかないので鍵を変えようと思ってました。 その帰る直前、私がお風呂に入っている間合鍵ではいろうとしました。チェーンをかけてたからことなきを得ましたが、その直後に依頼した鍵屋さんが来る直前、なんと外で待っており、訴えるとか騒いでました。私は怖くなりすぐ警察に連絡しましたが、ただ本人に連絡しただけでした。 しかも、ご本人は不法進入並みのことをしたくせに警察から本人に連絡した際別れたつもりはないといったらしいです。これでは警察は頼りにならないな、と。 私は合鍵はきちんと送り返しました。 日本の警察も不評だし、一度話して親に反対されたなどで徹底的に納得してもらうしかないなと思い、少ししてから本人に連絡してしまいました。一度話したいと言いました。迂闊だったと思います。 本人もメールがすごい怒っており、怖いから、『やはりごめん、お互い傷つけ会いたくないから会わないほうがいいね、さよなら』といいました。 すぐに全て着信拒否したのですが、教えていたあるパソコンアドレスで着信拒否を忘れたのに、『近いうち◯◯駅(私の最寄り)に行くから』と言われました。 そのあと私はすぐに海外旅行だったんですが、特に何もなかったので安心してました。また狂言かと。 警察にはいちお実害はないことを伝えなければならず、今日、特に近くに来ていないと言ったら、あなた彼にメールしたらしいですね、と言われました。仕事の合間で話せなかったですが、今度じっくり説明する際は、私は、親も介して話そうかと思ったけど、相手が怒っているので会わないことにしましたというつもりです。 しかし、本人は自分の歯磨きなどが私のうちにあるはずだとか言ってるらしく、私はまた警察行かなきゃいけないらしいです。私の合鍵は返してない(値段にしたらかなり高いですよね)のに歯磨きとか言ってます。 頭おかしいです。早く他の相手探せって感じです。 私から連絡してしまったのが愚の骨頂は分かってます。 警察に行ったことも無効になり不利なのは分かってます。 いったん、警察には本件はクローズしてもらいますが、私はただ黙って過ごしてればいんでしょうか。 こんな粘着質初めてで気持ち悪いです。私の駅の最寄りに行ったというのは、警察なんだと今日分かりましたが、、 もう連絡するつもりはないし、引っ越しも視野に入れてます。引っ越しはお金もかかるからするかわかりませんが。

  • ドアについているチェーンをはずすには?

    ドアについているチェーンをはずすには? たまに家に帰ると内側からチェーンがかかって入れないことがあります。こういう場合、どうすれば自力で家の中に入れますか。(業者に頼んだり中にいる人を呼ぶ以外で)

  • ドアチェーン

    http://www.sekichu.co.jp/diy/066.html ここを見るとドアチェーンは横に取り付けた方がいいとありますが 縦より横に取り付ける方がいいんですか? うちは今、縦に取り付けています。

  • 外れなくなってしまったドアチェーン、どうしたらいいでしょうか

    主婦です。 防犯を考えて、今日始めてドアチェーン(ドアガードではありません。鎖です)をかけました。 しかし、郵便物が届いたのに気づき、ドアチェーンを外そうとしたら、外れなくなってしまいました。 どうやら、ドアチェーンのかけ方を間違えた(良くなかった?)ようです。 自分自身が外に出られなくなってしまったのです。 このままでは、夫が帰宅しても家に入れてあげられないという状態です。 仕方なく、ドライバーで金具を取ってしまおうとしましたが、一つは釘が抜けたものの、もう一つの釘は硬くて抜けません。 そこで、思い切ってドアチェーンを切ってしまおうとしましたが、鋸は家の外の物置にあるので、使えません。家の中に小さな鋸はあるので、それで切ろうとしましたが、全く切れません。 どうしたらいいのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、どうか助けてください。 急いでいます。 お願いします。

  • 合い鍵を彼氏、彼女に渡している方に質問です。

    現在、ひとり暮らしをしていて、彼氏・彼女に合い鍵を渡している、という方に質問です。 賃貸住宅では、ドアの内側に内鍵(チェーンとかバーとか)がついていると思いますが、 一人で在宅中、内鍵はかけていますか? 自分自身、相手に鍵を渡しているのですが、 通常「連絡してからくる」ということになっているけれど、 酔っぱらったときなど、連絡なしにやってきます。 そんな時、内鍵があいていなかった+自分自身が寝ていた、入浴中だったという状況が重なり、 数十分ドアの前で待ってた、終電なくなってたのに再びタクシーを使って自宅まで帰ったというコトが何回か起こっています…。 メールで連絡をもらった時でも、「今日寄るね」と時間が指定されておらず、メールから数時間経っても来なかったりで、プチ怒りモードになりと内鍵をかけてしまった、そして締め出し。なんてこともあります。 というのも、入浴時や就寝時は内鍵をかけないとなんか不安という心理があるもので…。 皆さまは、合い鍵を渡している以上、内鍵は開けっぱなしなのでしょうか。 それとも、在宅中は合い鍵は使用しない や 普通に連絡には時間が指定されている、数分以内に来るからその時だけ内鍵を開ける などなのでしょうか。 入浴時、就寝時に内鍵をかけなきゃ不安、ということに問題があるのでしょうか。(結婚されたり、同棲されている方は、内鍵はかけないのが当然ですよね、きっと。) なにか、この「内鍵かけなきゃ」という気持ちを緩和させる方法などもあれば教えてください。

  • 最近悪夢にうなされます。精神的に不安定で心療内科に通う学生です。

    最近悪夢にうなされます。精神的に不安定で心療内科に通う学生です。 http://okwave.jp/qa/q5849765.html  にもありますが、ずっと抗鬱剤と睡眠薬にお世話になっています。そのせいか、怖い夢や気味の悪い夢をよく見ます。 たとえば、最近多いのは自分のアパートの部屋に強盗が押し入ってきそうになる。インターホンを押されてドアからのぞくと明らかに怖い人がウロウロしている。あと、友達と行動していて二人ともやたら重傷までとはいかないものの怪我ばかりしながら出歩いたり家に帰ったり。でもなぜか家に着くと怪我は治っている。 知り合いや家族や友達がありえない発言をする(内容は覚えていませんが)、とにかくあまりに怖く、気持ち悪い夢を見るんです。なので夢から覚めてもしばらくは現実と夢の区別がつかず、ようやく覚めてもずっと鳥肌が立ち、ドアにカギだけでなく(普段は鍵をかけています)チェーンを掛けたり、ちょっと下の自販機にジュースを買いに行く時でさえ鍵をかけます。 何度か主治医の先生に相談しましたが特に対策を取ってくれず・・・、いろいろ調べると抗鬱剤などの薬は悪夢を見る確率を助長させると・・・。 薬を飲んでいる以上仕方ないのでしょうか?毎日いやな思い、怖い思いばかりで辛いです・・・。