- ベストアンサー
技術士補(環境)について
こんばんわ。 現在、大卒で建設会社で働いている23歳男です。 転職を考えています。以前から水環境に関わる仕事がしたと考えていたため、環境コンサルタント等で水質分析などをしたいと思っています。 そのため、資格を取ろうと思っているのですが、技術士補と公害防止管理者(水質)のどちらを勉強しようか悩んでいます。土木を専攻していたため、化学の知識はほとんどないので、技術士補の方が取得はしやすいのですが・・・どちらの資格を取得したら就職に有利かわかりません。 業界に詳しい方がいらしたらアドバイスよろしくお願いしますm(--)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2です。 >技術士補は取得すると1、2級土木施工管理士等の他の技術系の資格のように会社の評価点があがるのでしょうか? 建設業の経営審査のことを行っていると思いますが、対象資格に技術士は入っていますが、技術士補は書かれていないので、あがらないと思います。環境計量士、公害防止管理者も同様対象資格ではありません。 http://www.ekeisin.ne.jp/keisin/shikakucode.htm
その他の回答 (5)
- 3121
- ベストアンサー率24% (45/184)
ちなみに技術士補は登録しなければ名乗れません。 登録とは、実際に技術士の業務を補佐しているかが問われます。 技術士一次試験合格→技術士補 ではありませんのでご注意ください。 名乗れない場合は、「修習技術者」ですが、 これは資格ではありませんので、テクリスや経審、実務のメリットはほとんど無いといえます。
確かに環境計量士は計量証明事業所に選任すべき資格で分析実務者と云うより管理者の 資格ですので試験は実技はありません のでホールピペット一つ一回も持ったことのない人でも合格できます やっぱり実務ができる様になるには最低、専門学校へ行って実習を受けるのがいいと思います 会社に先輩などがいていろいろ教えてもらうことができればいいのですが環境計量士で入ると 一人でなんでもこなさないといけない場合が多いようです 水質分析には重きをおかず環境コンサルの方になるなら技術士補(環境)・公害防止水質・大気を 先にとって余裕があれば環境計量士、次に技術士2次でもいいと思います。 それと技術士補(環境)・公害防止水質・大気どれからとればとなると技術士補(環境)は公害水質・大気 ・その他、の知識も必要ですがレベル的にはどれも同じなので自分で問題集や参考書をみて決めればいい と思います
#2,3です。 環境コンサルというのは大きく分けると、化学系の会社と建設系の会社があります。 >実は建設業界は休みが少ないので、できれば分析の部署がある企業に技術者として転職したいと思っています。 建設コンサルタント、建設会社、両方しっていますが、コンサルタントの方が建設会社より過酷な労働条件であることが多いです。 若いので分野が変わることは全然かまわないと思いますが、嫌で逃げ出すような転職は失敗する人が多いので、転職先業界の事情をよく調べてから考えた方がよいですよ。 また分析を行いたいのなら、化学系のコンサル・計量証明事業所となりますが、年齢からいって技術士は当分取得できませんので、こちらの部門を狙うのなら、環境計量士が一番適している資格だと思います。 また分析をするには化学的知識は必修でしょうから、若いうちに勉強した方がよいと思います。 環境計量士はちょうど今受験申し込を行っています。 http://www.jemca.or.jp/info/env/index.html
分析会社(計量証明事業所)なら先の回答にあるように、環境計量士を目指した方がよいでしょう。 公害防止管理者は対象となる工場勤務に必要とされる資格であって、環境コンサルタントや分析会社などではそれほど重要視されないと思います。 コンサルでは、技術士はかなり重要視されるので、そのための前ステップである技術士補の方が公害防止よりは重要視されると思います。 土木でているのであれば、建設部門や上下水道部門、衛生工学部門で受けるのも1つの手です。1次試験合格者なら、1次試験の部門に関係なく、環境部門を受験することができますので。
- GTkuro
- ベストアンサー率24% (12/49)
分析業務に携わりたいなら、質問とは違いますが環境計量士をお勧めします。 公害防止管理者は比較的に簡単ですが、あまり重宝されません。 評価してくれる企業はあると思いますが。 勉強にはなりますが、一から学ぶつもりでしたら計量士をやった方が いいと思います。
お礼
計量士が重要なんですね、知りませんでした。 参考にしたいと思います。 迅速なご回答ありがとうございます!
補足
とても参考になります、ご回答ありがとうございます! 実は建設業界は休みが少ないので、できれば分析の部署がある企業に技術者として転職したいと思っています。 計量士は、まったく知識がないので勉強できるか不安です・・・今の段階では技術士補に気持ちは傾いています。 教えてもらいもらいたいのですが、技術士補は取得すると1、2級土木施工管理士等の他の技術系の資格のように会社の評価点があがるのでしょうか?