• ベストアンサー

法人税がもらえる団体

法人税の受け取りは国なのでしょうか?それとも市や区や町なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。  No.1さんのとおりです。補足しますと。 ○法人税 ・国税 ・税務署に納税 ○法人住民税(法人都道府県民税、法人市区町村民税) ・地方税 ・都道府県と市町村にそれぞれ納税(東京都の特別区は区民税も都が納税先になります。ただし、都が区に代わって収納しているだけです) ○ただ、使い道となりますと、 ・地方税は、すべてその自治体の収入になりますが、国税は税金により地方に配分する比率が決まっています。  つまり、国税のうち下記の5つの税金の一定比率は、地方交付税の原資になっていますから、そういう意味では「国に収めているが使うのは地方」ということになります。                  所得税及び酒税の32.0% 法人税の35.8%(平成19年度から34.0%) 消費税の29.5% たばこ税の25.0% 以上の合計額が地方交付税になります。 ○結論 ・納付先ということでしたら、国(税務署)になります。 ・どこの財源になるかということでしたら、64.2%が国、35.8%が地方ということになります。 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/zaisei/tihoukoufuzei.html

参考URL:
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/zaisei/tihoukoufuzei.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yes-coke
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

法人税・・・国税 法人県民税・・・県税 法人市民税・・・市税

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法人税について

    法人税と市民税、県民税等について教えてください。 実は自分の個人事業を法人化しようと考えているのですが、法人化した際に、掛る税金がよく分かりませんのでどなたか易しく教えていただける方いませんか? (1)法人税の算出方法 (2)その他考えなければいけない(市民税、県民税等) (3)(2)の算出方法 以上の3点を教えていただけませんか? また市民税や県民税というのは、法人登録場所の市や県に支払うのですか? それとも事業を行っているお店の所在地の市や県に支払うのですか? 非常に初歩的な質問で失礼かもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • 23区内に所在する法人の都民税は法人税別表五(ニ)

    23区内に所在する法人の都民税は法人税別表五(ニ)のどこに書く? こんにちは 東京23区に所在する法人です。 納付すべき東京都民税は法人税別表五(二)の (1)「道府県民税」の欄に記載するのでしょうか。 それとも (2)「市町村民税」の欄に記載するのでしょうか。

  • 法人税の会計処理について

    予定申告法人市町村民税と法人県民税事業税の納付書がきました。 会計処理方法を教えてください。全額 諸税公課で経費処理していいのか、税引当金などになるのかわからず困っております。

  • 法人地方税の申告先について

    法人税と消費税は国に対して、 住民税は都道府県と市町村に対して、 事業税は都道府県に対して申告すると思うのですが、 法人税と消費税は税務署に申告すればよいのですよね? では、住民税と事業税はそれぞれどこに申告するのでしょうか? 「都道府県に対して申告する」=「都(道・府・県)税事務所に行って申告を行う」 「市町村に対して申告する」=「市役所に行って申告を行う」 であっているのでしょうか? また、「市町村民税」という名前には、なぜ「区」が入っていないのでしょうか?区に申告することはないのですか? まだ税務実務に関して知識がありません。どなたか上記2点についてご教授お願いいたします。(紙面による申告を前提)

  • 利息を法人税等で仕訳するとおかしくなりませんか?

    期中に受取利息の仕訳を 普通預金 80 / 受取利息 100 法人税等 20 / としている前提での質問なのですが、 決算で赤字となった場合には、法人住民税の均等割り81,000円しか納税する必要がありませんので、法人税等81,000/未払法人税等81,000、という仕訳を計上します。 上記のように受取利息の仕訳をしていると、 損益計算書に計上された法人税等の金額は、81,020円となってしまいます。 おかしくありませんでしょうか? 一年間で納税すべき金額は81,000円なのに、81,020円と計上されて問題はないのでしょうか? このようなことにお詳しい方がおられましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 法人税と事業税と住民税法人税割

    法人税税率30% 事業税税率5% 住民税法人税割税率20.7% の法人が銀行から80万円の利子(簡単のためにこれしか収入が無いとする)を受けたとき 結局地方(都、住民税均等割を除く)と国にいくら税金が取られたかを計算してみると以下のようになりました (1)80万円を収益にした場合 80×0.3=24万円・・・法人税 よって国には15+24=39万円取られる事になる 24×0.207=4.968万円・・・税割 80×0.05=4万円・・・事業税 よって都には5+4.968+4=13.968万円取られる事になる 結局都と国に39+13.96=52.96万円取られる (1)100万円を収益にした場合 100×0.3=30万円・・・法人税 よって国に15+30-15=30万円取られる事になる 30×0.207=6.21万円・・・税割 100×0.05=5万円・・・事業税 よって都に5+6.21+5-5=11.21万円取られる事になる 結局都と国に30+11.21=41.21万円取られる 両者の差は実に52.96-41.21=11.75万円です これは正しいでしょうか?

  • 法人税について教えてください。

    法人税について教えてください。 現状私は個人事業主として飲食店を1店舗経営しています。 この度、法人化を少し考えているのですが、それに伴い発生する税金等の種類と詳細内容をどなたか分かりやすく教えていただけませんか? ちなみに法人登記は自宅のある愛知県岩倉市で行いたいと考え、店舗は岐阜県岐阜市にあります。(法人場所と事業場所が県も市も違う) 質問は以下にまとめます。 (1)法人税以外にはどんな税金が発生しますか? (2)(1)の税金は、どの県のどの市に払うのですか?(愛知県岩倉市?岐阜県岐阜市?それとも両方?) (3)法人化に伴い、私の給料は役員報酬といった形になると思うのですが、法人とは別に、私個人も所得税もしくはそれ以外の税金も発生するのでしょうか? (4)税率等を算出する方法を教えてください。 以上ですが、全くの素人ですので易しく教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 法人税申告書の別表4で質問です

    道府県民税と市町村民税を払った時に、 法人税/現金 といつも仕訳しておりました。 別表5の(5)損金処理に入力したので、別表4で「損金の額に算入した道府県民税と市町村民税」の部分で利益に加算となっております。 前期に未払い法人税で仕訳してないので、別表5の(3)には入力できないのでしょうか?(3)は未払いで仕訳した時に入力する部分なのでしょうか? 別表4の5の「損金の額に算入した納税充当金」とはどういう時に使うのでしょうか? 納税充当金の意味がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 法人税の減税

    他国と比べても法人税が高すぎたから標準にあわしたと聞きました 郵政民営化は他国が国営の部分もあるというのに、やってみないと分からないと聞きます 他国と同じようにすればいいという訳ではなく、国ごとで事情が違うのだからとも聞きます じゃあなぜ法人税は他国に合わせるのでしょう? やってみないと分からないし、国ごとで事情が違います また経済学者も法人税をしっかり取るべきだと言ってると聞きました(友人経由ですのでニュースソースはないです) 経済学者の話を抜きにしてもよく分かりません 遠回しに回答されますと、私は頭が悪いので分からなくなります なぜ言うことがこうも違うのか分かりやすくお願いします^^

  • 法人税の内訳について。

    初歩的な質問ですみません。 一口に法人税といっても、法人事業税、法人住民税(道・府・県、や市)などその内訳は色々あると思います。法人税の内訳(種類)を正しく把握したいので、教えて下さい。 またその内損金計上出来るものはどれかも教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ぷらら(インターネット接続サービス )のプライベートホームページにおいて、FTP転送の設定に関して相談したいことがあります。
  • 私のプライベートホームページでFTP転送の設定に問題が発生しており、インターネット回線がつながらなくなってしまいました。解決策を探しています。
  • パソコンのOSはWindows10で、有線LANで接続されています。どうすればFTP転送の設定を正しく行うことができるでしょうか?
回答を見る