• ベストアンサー

小説を書きたい

wafflemoonの回答

回答No.1

小説は、よく書いていました(今は書いていないけど) まぁ人によりますが、私などは、街などを歩いていたり等をして何気ない光景からキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! って何か物語の断片を考えてしまいますね そこから、その場面へのつながり方、そのあとの終わらし方を簡単なプロットとして頭の中で考えて それから実際に詳しく書いて、補正する感じです

noname#20172
質問者

お礼

実際に書いていらっしゃったのですね。 やはり書ける人っていうのは、常にネタを収集できる能力のある人なのでしょうか。私には向いてないのかな? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BL小説作家になりたい

    堂々と言える夢ではありませんが、私は将来ボーイズ・ラブの小説作家になりたいと思っています。 そのためには当然それなりの才能・技量が必要なのだと思いますが……。 どういった努力をすれば夢に近づくことが出来るのでしょうか。 一般的な作家を夢見ているのであれば出版社に売り込みに行ったりするのでしょうが、BLとなるとどうなるのでしょう。 同じように地道に出版社に売り込みに行くのでしょうか? ご存知の方、よろしければお教えください。 また、些細なものでも構いません。アドバイスなどもあればよろしくお願いします。

  • 短編小説でもいいから書きたい!

    短編小説から小説というものに挑戦していきたいのですが、どのような努力をすれば、おもしろい小説が書けるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小説を書くために

    小説を書こうと思っています。案(シナリオ)はできているのですが、文章構成や表現の仕方が難しくてすらすらと書くことができません。 小説を書くために必要なことは何かありますか? ちなみに、僕の聞いた話ではいろいろな人が書いた小説を写し書きする方法でした。

  • 小説を書きたいのですが

    今書こうとしている小説は、ある実際に起きた事件をベースにして、これに自分の創造を加えたものにしようと思っているのですが、実際に起こった事件の犯人も被害者もいるわけですから、もし小説が世に出た場合にこの人たちに何らかのコンタクトをとる必要はあるのでしょうか。 もちろん登場人物の名前も、年齢も、事件が起きた年も違えてありますしノンフィクションとはうたっておらず、かなりの部分自分の創造で脚色してありますが、事件を知っている人が読めばその事件を題材にしたことが容易に分ります。

  • 素人の書いた小説の著作権について教えてください。

    恥ずかしながら趣味で小説を書いている者です。 プロになれる才能はないと自覚しているので、(努力はしていますが) 純粋に趣味で短編小説などを書いています。 そこで、書いたものがずいぶん溜まってきましたので、冊子にしたものを クリエイターズマーケットなどで販売しようと思っているのですが、 その場合、著作権はどうなるんでしょうか。 正直、客観的に見ても素人仕事だという自覚はありますし、 誰もマネする人はいないとは思うのですが、自分としては少ない知恵を 振り絞って書いたもの(設定などおもしろいなと自分では思っているもの) もありますので、著作権は放棄したくないのです。 この場合、 何か手続きのようなものが必要なのでしょうか? それともただ巻末などに「著作権は放棄していません」などと記すだけで 大丈夫なものなのですか? ちなみに挿絵などもありまして、表紙絵(イラスト)なども自分で制作したもので 販売する予定です。(いわゆる同人誌とは違います。) 同じように、趣味で小説を書いていて、販売などの経験のある方、 また著作権に詳しい方などがいらっしゃいましたら是非ご指導願いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小説を書きたい

    今、 少しですが 自分の恋愛についての 小説を書いています 書いてるうちに 疑問がわいてきました こんな感じです 1.改行とか自分の好きなようにしているのですが大丈夫でしょうか? 2.20文字ではなく3文字から16文字ぐらいでばらばら 4.原稿用紙で最低で何枚分ぐらい必要なのか? 3.応募の仕方や出すところがわからない 1や2は自分の好きなように書き 特徴があることと 自分でも人からでも読み やすいようにしたいと思ってしています 自分の気持ちを 多くの人に知ってもらいたくて 書いています 回答よろしくお願いします

  • 小説を批評してほしい

     今、インターネットで小説を投稿しています。 私が小説を投稿しているサイトは一般の人達が小説を読んだり書いたりしています。  本当の出版社の人達に編集者さん達に読んでもらって批評してもらうという事はできるのでしょうか?  小説家になりたいなら、出版社に原稿を送ったりすればいいと思うのですが、私はそこまで上手ではないので、そういう事はできないと思います。  何か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 小説家・・・・

    人生のことや学問の子と、人間性などのことを題材にしたことを小説にかいている小説家。 有名な方や、オススメのかた、いらしたら教えていただきたいです。 国語で自分の師匠といえる人を発表するんですが、現実にいる人や小説や漫画の中にいる人でも、 もう亡くなっている人でもなんでもいいと言われたので、見つけづらいです。 よろしくお願いします。

  • 小説の読み方について

    一般に小説には「状況描写」といわれるような文章が ずらずらと書かれていますよね。ああいう文にあった時、 みなさんはどんな風に読まれてますか? やっぱり頭の中で場面を想像されていますか。 また、そうした方がよいのでしょうか。 自分は小説は好きなのですが、どうにも頭が貧弱 なようで、そういう文はほとんど流しながら 読んでしまいます。想像することが苦手というのか。 回答待ってます。

  • 小説家になれる才能は何か?

    小説家になれる人には、どういう才能が必要なのですか。 確か、三島由紀夫さんが、「小説家は頭が良くて、かつ馬鹿になれることが必要だ」とか書いていたと思うのですが、 もっと具体的に、どんな才能があれば良いのでしょうか。 「それが分かっていれば、誰でも小説家になれるよ」と言われたらそのとおりなのですが、何かヒントでも欲しいと思って質問をしております。