• 締切済み

児童扶養手当の申請

児童扶養手当の申請をしたいと思ってますが、書類に父親の名前を書く欄がありました。記入すると、本人に確認の電話はいくのでか? 

みんなの回答

回答No.4

私も元夫の名前を書きましたが、まず連絡はいかないと思います。 不安ならば担当者に聞いてみたらいかがですか? 別に連絡して何かを確認するわけでもないと思いますしね。 離婚しているのは申請時に提出する戸籍見ればわかりますしね~ 確認するとしたら何を確認するのか知りたいものです。 そもそもそこに元夫の名前を書く欄があることじたい間違っていますよね(^^; 心配しなくても大丈夫だと思いますよ? 名前だけじゃ市役所の職員専用パソコンで住所と電話番号は載っていることは載っていますが個人情報ですので勝手に元夫の住所を調べるなどの行為はできないと思います(^^)ノ

qazwsxedc
質問者

補足

ありがとうございました。担当者に聞いてみるのが確実ですよね。 普通は連絡しないとは思うのですが・・・。心配で・・・(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43614
noname#43614
回答No.3

書類に父親の名前を書く欄がありました。 http://www.city.otsu.shiga.jp/contents/7D2386F16B8/7D2386F16B84.htm

qazwsxedc
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

連絡は来ないと思いますよ。 うろ覚えなのですが、名前だけで連絡先の記入はしなかったと思うのですが。 だとしたら、最初から連絡するつもりは無いのでは? 電話番号の記入欄がありますか?

qazwsxedc
質問者

補足

回答ありがとうございます。あったかどうか覚えていません。 チラッと書類を見ただけなので。 出来れば連絡は行って欲しくないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mowom
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

地方によって違うかもしれませんが、私の場合はいってないみたいですね。 もし離婚されてたり、一緒に住んでないのなら書く必要はないと思いますが。 書かずに書いて出して役所の人に何か言われたら聞いてみるといいかも?

qazwsxedc
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童扶養手当

    1ヶ月前に離婚し、児童扶養手当ての申請をしましたが、実家なので、父親の収入がオーバーしているのでもらえないと言われました。 申請すると父親と別の番地をもらうことができ、そうすれば住民票が別なので扶養手当てがもらえると知ったので、今日手続きをしたら住所に一号という肩書きがつきました。住民異動届もかきました。 でも私は申請扶養手当てはもらえないような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • 児童扶養手当の申請時の養育費は

    児童扶養手当の申請時の養育費の金額などは申請した児童課でしか使いませんか? 例えば民生委員も知ることが出来ますか? 書類がいくのでしょうか? どこまで書類がいくのか・・・ 守秘義務ってどこまでなのでしょうか?

  • 児童扶養手当

    当方、現在離婚を考えてる父親です 児童扶養手当について質問です 嫁に親権と監護の権利を渡したとします、子供の名前は私のままで、児童扶養手当は貰えるのでしょうか?

  • 離婚と児童扶養手当の申請について

    近々離婚いたしますが、疑問があります。 離婚届けを出してから子供を新しい戸籍にいれるのにすぐには無理と知りました。 そして児童扶養手当を申請するのに私と子供がのってる戸籍謄本が必要って知りましたが、児童扶養手当の申請はすぐには無理なのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 児童扶養手当申請について

    昨年9月に離婚し、養育費をもらっています。 児童扶養手当申請時に、養育費も書く様になっていますが、通帳を見られたり、元夫に確認するなどされるのでしょうか? 援助していただく側なので、止むを得ないのでしょうが、プライベートな事まで聞かれると思うと、複雑な心境です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 特別児童扶養手当は所得に入るのですか?

    重度心身障がいの5歳の子供がいます。 身障手帳2級 療育手帳1度です。 特別児童扶養手当と障がい児福祉手当を頂いています。現在療育センター通園部に通っていますが、10月から『障害児施設給付費制度』に変わり、措置から契約になります。 支給決定を受けるための書類に、収入・資産等の申告書があり、その中に稼得等収入の記入欄があり、『特別児童扶養手当と障がい児福祉手当』が含まれています。 特別児童扶養手当と障がい児福祉手当は、収入に入るのでしょうか?

  • 児童扶養手当再申請について

    彼氏の家に半同棲をしていて、子供ができました! 市役所へ母子手帳をもらいに行ったところ、児童扶養手当の話もされ、その場で今後の受給ができなくなりました! 結婚も考えましたが、今は実家に戻り、まったく別々の生活です。 彼は仕事もせず、お金も一切くれません。 なのに、子供に会わせろなどあまりにもうるさく、月に何度か会わせるだけの関係です! 今のこの状態で、児童扶養手当の再申請をして、手当の受給はできますか??

  • 児童手当の申請

    私は地方公務員なのですが、子供が生まれ扶養手続きや出産費用の請求など一連の手続きを済ませていたのに児童手当だけ申請されていなかったことが先日判明しました。 職場に問い合わせたところ、手続き以前の児童手当は入らないとのこと。 自己責任といわれればそれまでですが、出産後の手続きに必要な書類は職員が用意してくれ、大勢の手続きをしているところなのに抜けていれば誰かが気付くんじゃないでしょうか? もうどうすることもできないんでしょうか?

  • 母子家庭、児童扶養手当の申請

    未婚で子供を出産する事になりました。相手の男性とは結婚が叶わず、詳細は割愛させて頂きますが、もう会う事も、養育費等ももらう当てもありません。 しばらくは働けませんし、仕事に復帰しても、お給料は子供を養っていくだけの満足いくものではないので、児童扶養手当の申請をしようと思っています。 離婚による母子家庭ではなく、未婚と言う理由でも申請可能らしいですが、相手の男性の名前とか、聞かれるのでしょうか。ご経験のある方、児童扶養手当の申請にお詳しい方、どうかご教示お願い致します。

  • 児童扶養手当について

    児童扶養手当の事について詳しい方、教えてください。 妊娠しているかどうか、どうして申請のときに答えなきゃいけないのか、なぜそんなこときいてくるのか不思議です。

このQ&Aのポイント
  • Corel Video Studio 2022をインストールしたにもかかわらず、起動しないトラブルに遭遇していませんか?Windows10 64bitでの利用時に発生する問題について解説します。
  • Corel Video Studio 2022が起動しない場合、まずはWindowsUpdateを最新の状態にすることをおすすめします。また、クリーンアップを実施することで問題が解決する場合もあります。
  • もしも上記の方法で解決しない場合は、一度アンインストールしてから再度インストールしてみてください。ただし、3回以上の試行でも起動しない場合は、他の原因が考えられますので、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る