- ベストアンサー
擁壁からの排水
擁壁上に2区画、下に2区画の4区画の分譲地の擁壁の南段下、西側に住んでいます。北側の擁壁上の西側は空き地ですが他はすでに建物が建っており生活しています。ちなみにうちが一番先に建築しました。 裏に溝があるのですが、土のままになっておりここは大部分は擁壁上の土地の部分ですが一部はうちとの境界線上になります。 問題ですが、大雨の日や擁壁上の家が(うちから見ると斜め上のお宅)洗車などをしたらその水が擁壁の穴から隣家をとおり、うちの裏に流されます。空き地からの水も流れます。つまり、3区画分の雨水や排水が裏の溝に流入します。排水が悪く水が溜まるし、雑草もすごいので溝にU字溝などを設置して枡まできちんと水が流れるようにしたいのです。 この際の費用は土地を売った売主や不動産仲介業者に請求できるのでしょうか?出来なければ、費用はうちがすべて負担するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題になっているのは、この排水溝の管理に問題があるわけですよね。 原則論からすればこの排水溝の所有者が管理をしなければならないわけですから、率直に上に方に実情を話して排水溝内の掃除などを定期的にお願いしたらどうでしょうか? もし質問者さんとお隣の方もこの排水溝を雨水排水に使用されている(自然に流れることも含めて)ようでしたら、共同で管理をすることを決めた方がよいと思います。 交渉がどうしてもうまくいかなければ、排水溝の手前(質問者さんの敷地内)でブロックでも積んで敷地内に流れ込まないようにするしかないと思います。
その他の回答 (1)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
仲介業者へ尻を持って行くのはどうでしょうか? 持って行くとすれば擁壁の上の空地の持主と現在住んでいる家の持主になるのでしょうが、そのためには擁壁の上の土地の下水設備が不備なためにそれが土地にしみ込み、それが擁壁の穴から流れ出していることを証明できなければなりません。地下水の流れは一筋縄では行かず、アイソトープ等を使ってつきとめようとするのですがなかなか大変ですよ。自然に降った雨がそこから流れ出すことまでは責任を問えませんからね。 しかしちゃんと水が流れるということは大変いいことで、もしそこから水が流れ出なくなると擁壁が倒壊する恐れも出て来ます。穴を塞ぐなどということは間違ってもやらないようにしてくださいよ。
お礼
そうですね。水の流れが良いということはいいことですよね。穴をふさぐ気はないですし、きちんと水の通り道ができれば、上の方も私もお互いが気持ちよく過ごせることですので話あってみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 共同で管理ということは思いつきませんでした。 一度よく話し合ってみたいと思います。