- ベストアンサー
廃棄物処理業務
を、立ち上げてと思うのですが、手始めに、空き缶、ビン、ペットボトル、発泡スチロールの中間処理をしたいと思っています。 そこで、空き缶、ビン、ペットボトル、発砲スチロールなどを、たくさん排出する企業or施設の例を挙げるとしたら、どのような所を挙げるでしょうか。みなさまのご意見を参考にさせていただきたいと思っています。 私は、スタンダードに、(株)コカコーラボトリング、ペプシコーラ、生協、卸売市場、大手百貨店、ホテル、食品会社、食品系の工場などを考えているのですが、他には、どのようなものが挙がると思いますか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
中間処理というのがよく分からないのですが。 収集運搬という事で回答しますと、 一般の方が排出する各種のゴミは、行政または行政から委託された業者が収集していると思われます。 ですので、民間の、分かりやすく言えば「ゴミ屋」は、事業所、コンビニ、スーパー、アパート、マンション、細かい所で個人の商店と契約し、月額いくらで引き取りに来て貰っているはずです。 でも、これは、劇的に人口でも増えない限り、「器」は決まっています。ですので、新規の参入になるなら、古参の「ごみ屋」さんとの顧客の取り合いになるはずです。相当熾烈な戦いが予見されます。 古参より値段を下げれば、鞍替えする所は相当出ましょうが、採算が取れなくなる可能性はあります。 古参の業者も一般のセールスマンと何ら変わりはありません。 日々、新規の店舗が開店すれば、積極的に商談に回っているようです。 全ての企業や施設?は、開店の際に、どこかしらとごみ収集の契約はなされていると思われます。 2トンクラスのパッカ-車(ゴミ収集車)を新車購入すると、600万円は掛かります。中古車もありますが、特殊車輌ですので、部品代は恐ろしく高くなります。 採算が本当に取れるのか、もう少しじっくりお考えになった方が良いのではないかと個人的に思います。 全く的外れな回答でしたら、無視して下さい。 また補足等ありましたら、私がお答えできる限り、駄文で申し訳ありませんが、回答させて頂ければ嬉しく思います。
その他の回答 (3)
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
廃棄物処理業務を立ち上げるには、業務活動をする自治体の許可が必要かと思います。 又、ご指摘の空き缶、ビン、ペットボトル、発砲スチロールは、リサイクル品目として、自治体でも戦略的に行政指導していると思いますので、安易に中間処理は出来ないと思います。 いずれにしろ、お住まいの役所の廃棄物処理関連窓口に問い合わせては如何ですか。
お礼
そうですね。ゴミの運搬時に、通る各市町村にも、許可を取らなければならないということも確認しました。 しかし、自治体でも戦略的に行政指導しているとは思いませんでした。 確かに、安易に中間処理は安易にできなそうな気がします。 迅速、かつ丁寧なアドバイスありがとうございました!
- ariga10-1
- ベストアンサー率32% (27/83)
いろいろと見学してみるのがいいと思います。(行きやすい場所の)コンビニやスーパーマーケットなどは休日でも開店していますし、見学しやすいのではないでしょうか。うまくいけば見学先の店の紹介を通じて運送、仕入れ業者などを紹介してもらえるかもしれません。
お礼
そうですねっ。なかなか時間は取れないのですが、時間があるときに、色々なところを見てまわって、商売になりそうなところをメモしていきたいと思っています。 店の方と、仲良くなれれば、確かにそういう手段をとることもできますね! 貴重なご意見、ありがとうございました!
- tak-999
- ベストアンサー率22% (33/145)
各コンビニチェーンはどうでしょう?
お礼
確かに、各コンビニチェーンは、1店舗では量が少なくても、店舗ごとの距離が近いので、短時間で大量のゴミを獲得できると思います。 しかし、コンビ二は、大元がそれらを管理しているようで、大きなビルメン会社などに、一括で管理委託しているようです。 いい案だと思ったのですが、なかなか参入は難しそうですね><
お礼
なるほど・・・ 現在ゴミの値段、特にアルミの値段が高騰しているので、それらを含めた、ゴミの回収+リサイクル業者へのゴミ販売をやってみようと思ったのですが、ftogsr1974様の回答を聞くと、まだまだ市場が全く把握できていなかったと、再度勉強しなければならないと、認識することができました。 細かく、丁寧なアドバイス、とても参考になりました。 ありがとうございました! こんな