• 締切済み

九条の会をおしすすめている政党は?

sarasachanの回答

回答No.4

社民党も、でしょ。 「頑固に護憲」なんてキャッチフレーズありませんでしたっけ?

Alice2
質問者

お礼

教えてくださった皆さんありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の政党は、何党ありますか?

    日本の政党は実際に何党ありますか? また、右、左と分けて教えて下さると有難いです。 ごめんなさい。 無知で。 宜しくお願いします。

  • 書くだけ、言うだけ政党って?

    書くだけ、言うだけ政党って? 何党ですか?

  • 政党の歴史

    政党について勉強したいです そこで政党の合併や分裂についての歴史を教えて下さい つまり何処の党は分裂して何党と何党になった、とか あと有力政治家の特色を教えて下さい これについては右寄りか左寄りかをとくに教えて欲しいです。 お願いします

  • 日本の政治における二大政党

    日本の政治において「二大政党」といえば、かつては自民党と民主党でしたが、現在は何党と何党ですか。

  • どんな政党に投票したらいいですかねぇ?

    どんな政党に投票したらいいですかねぇ? みなさんいよいよ7/11(日)は投票日ですね。 そこで質問です。どんな政党に投票したらいいと思いますか? 具体的に何党ってお答えもいいんですが、皆さんの判断基準 なにで政党を判断しているかが知りたいと思います。 沢山のご意見お願いします。 もちろんみなさん選挙いきますよね!

  • 百条委員会は良く聞きますが。98条委員会、百十条委員会もあるんですか?

    地方自治法百条の規定に拠り、議会が調査権を発効する「百条委員会」は良く聞きますが、同じく98条や百十条に基づく特別委員会もつくれるのですか? もしできるとすれば、3者の違いは?

  • 株の税金を引き上げしない政党ってあるのでしょうか?

    本日選挙ですよね。民主党は株の税率を上げるとの事なので好感が持てません。 株の税金を現状維持かもしくは下げる、無くす と言う方針を掲げてる政党ってあるのでしょうか?あれば何党なのか教えてください。 選挙行きますのでできれば至急お願いいたします

  • 選挙になったらどの政党に入れればいいの?

    こんばんは。 無知を承知でお聞きします。 選挙権を持つ者としてはこのままでは日本はヤバイと心配しています。 日本人として日本の未来を守るため次回の選挙の票を投じたいと思っています。 ただ政治には無知で何党がどうか?などいまいち把握していません。 私は、今回の国籍法にも関心があり反対の立場です。 アンチ小沢、アンチ某巨大宗教団体、アンチ中、朝、韓の立場です。 かといって自民が良いかと言われればそうでもなく民主に政権が移るよりましという状態です。 各政党の横のつながりなど簡潔にどういう政策(方向性)なのか 教えていただけると助かります。 自分で調べろ!というのは百も承知です。 ただこれ以上日本を陥れるような人がのさばってるのが許せないので ご協力お願いします。 (当方20代女性です)

  • 政党について

    初期的な質問ですいません。 ●政党は国会議員でないと作れないのですか? ●政党は国会議員や地方議員でないと入れないのですか? ●維新の会と政党はどのように違うのですか? 詳しく教えて下さい。

  • 政党助成法第14条の解釈について

    第四章 政党交付金の使途の報告 (政党交付金による支出の定義等) 第十四条  この章において「政党交付金による支出」とは、政党のする支出(政治資金規正法第四条第五項 に規定する支出をいう。以下同じ。)のうち、政党交付金を充て又は政党基金(特定の目的のために政党交付金の一部を積み立てた積立金をいい、これに係る果実を含む。以下同じ。)を取り崩して充てるもの(借入金の返済及び貸付金の貸付けを除く。)をいい、支部政党交付金の支給を含み、支部政党交付金による支出を含まないものとする。 ----------------------------------------------- 上記の解釈について、私と友人の間で論争しています。 友人は、文中の(借入金の返済及び貸付金の貸付けを除く。)を楯に、政党助成金の中から銀行借入金を返済してはいけないと主張しています。 一方私は、この項目は支出の定義を述べているのであって、政党助成金でもって借金を返済することを禁止しているものではない。と主張しているのですが、くだんの友人は「法律に借入金返済を除く」と書いてあるの一点張りです。 どちらが正しいのでしょうか 、ご教授頂きたい。