• ベストアンサー

悩んでいます・・30代です

sonrisa003の回答

回答No.6

私も訊きます。 回りくどい訊き方はせずに、単刀直入に。 恋人同士と言えども相手のことを慮って、訊いて良い事と悪い事はありますが、これは良いとか悪いとか以下の次元だと思います。 質問者様が躊躇ってらっしゃる理由は何なのでしょう? 事実を訊くことによって、もし仮に彼とお別れすることになってしまうとしても、自分の心の中へしまい込んだまま彼とお付き合いを続けて、質問者様は心から幸せを感じられると思われますか? 質問者様は、ご自身の幸せのために、もっと強くなられて主体性をお持ちになられて下さい。 主体性のない女性は、ずるい男性のカモにされてしまいますよ。 (※好きな人には、カモにされても騙されても良いというご自分の主義があるのなら話は別です。) 厳しいことを書きましたが、住所を偽っていた理由が、取るに足らない笑えるような理由であることを願っています。 けれど、もしも、嘘の理由が酷いものであったなら、強くしっかりとした態度で対処なされて欲しいと思います。 この世の中、誠実な男性の方が断然多いのです。 どうか、ご自分を強く持って、幸せになられて下さいね。

hiyo_as
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。心から幸せを感じられるよう方向性を見出そうと思います。もっと強くならなければいけないですね。厳しいご意見ですが自分の弱さを認識しました。貴重なご意見ありがとうございました。頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 新居に呼ばれない

    親友が彼女と同棲するために広めの 新しい部屋に引っ越しました。 引越し後3ケ月くらいたちますが 遊びに来いよ!と誘われないどころか 住所さえ教えてきません。(最寄の駅のみ) これはどういうことなんでしょうか? 僕に部屋に来てほしくないんでしょうか? うっとおしいんでしょうか? ちなみに親友とその彼女とは2回ほど 3人で食事やカラオケに行っています。 彼女のほうが僕を嫌っていて避けていて 呼ばないように言っているんでしょうか? 僕と親友は30代前半、彼女は20代前半です。

  • 通学時間

    タイトル通り通学時間についてみなさんに聞きたいことがあります。 自分は今年から大学生になるのですが、自宅から駅まで10分~15分、自宅の最寄り駅から大学の最寄り駅まで電車で1時間半、それから大学まで徒歩だと20分近く、バスだと10分近く掛かります。 つまり大学に行くまでに2時間は掛かってしまいます。 本当は全部合わせても1時間~1時間半ですむはずだったんですが、親の都合で引っ越すことになり、2時間は掛かってしまうことになりました。 通学時間が1時間~1時間半だったらけっこうの人が居ると思います。 ですが、2時間掛けて通学している人は居るんでしょうか? それと2時間掛けて通学してる人が居たらでいいんですが、 バイトやサークルはできますか? また大学の人との付き合いなどは疎かになりませんか? 周りに2時間掛けて通学してる人が居ないので話を聞けません。 なので、質問することにしました。 回答お願いします。

  • 送ってもらうのは甘えてる?

    私は、小さい時からなるべく一人で歩かないように言われていて(暗くなったら特に)、自宅に住んでいるときは、帰宅が遅くなる場合には父か兄が最寄の駅まで迎えに来てくれました。今は、遅くなると彼がやはり最寄の駅からアパートまで(泊まらなくても)送ってくれます。 私は、それが「普通」だと思っていたのですが、先日友人(女)にしたところ、「それってあなたの甘え・わがままじゃない?一人で歩けなくてどうするの?」と言われてしまいました。 私にとって暗くなると迎えに来てもらうのは、ごく自然なことなのですが、「甘え」とか「わがまま」と考える人も多いのでしょうか?皆さんの意見を聴かせてください。お願いします。

  • 落ち着いている20代

    若干20歳前半にして周りの同級生と比べ落ち着いているようです。 結婚しているわけでもないのですが、何か不陰気が「おっさん」をかもちだしています。同年代のブログを見てもみんなどこか出かけていたり ハツラツしているな…って思いでも自分は行くところないし…って悟ってしまいます。彼女がいてもしょっちゅう会えるわけでもないし、 頑張ってドライブしても同じ道を何度も。そんなに遊んでいるのがいい事なのでしょうか?今もこうしてGW最後の1日を家でPC…。付き合いのいい友達のいないし、愚痴っぽくてすみません。同じ様に20代前半でこのGWを家ですごした方ご意見いただけたら幸いです。

  • 飯田橋まで通勤1時間以内の1K賃貸を探しています。

    はじめまして 現在、勤務先変更の為、引越しを考えています。 希望条件は下記の通りです。 【最寄】飯田橋駅(JR/地下鉄)から通勤1時間の圏内 【家賃】80,000(駐車場込) 【物件】マンション/アパート(2F以上) 【間取】1K/1DK 【備考】最寄駅から徒歩15分以内、バストイレ別 住みやすさなどご意見も添えて頂けると幸いです。 皆さんのご回答お待ちしております。

  • 結婚願望のうすい40代の彼…

    結婚願望がうすい(ない、までとはいかない)彼です。結婚に対しての意識がかわることはあるでしょうか。 彼40代前半、私30代前半。お付き合いして4カ月ほどです。 私は離婚経験があります。子どもはいません。離婚原因も含め彼は知っています。 焦ってまで結婚をしたいとは思いませんが、年齢的なこともありできれば早くに結婚をしたいと考えています。 しかし彼が 「一生結婚したくないわけじゃないけれど、特に結婚をしたいとも思わない。子どもは嫌いじゃないけれど、特にほしいとも思わない。 生涯一人でもそれはそれでよい」という考えであることを最近知りました。 私との将来(結婚)についても、私の離婚歴は関係なしに「あるかもしれないし、ないかもしれない。今は何も考えていない」と言っています。 付き合い出して日が浅いとはいえ「何も考えていない」というのは少々ショックでした。 「相手が誰であれ、結婚しても自室か自分の(物理的な)居場所がほしい、自分の時間はほしい」という話もしていました。 過去に『結婚したい』と思った女性はいるそうです。 彼は現在、購入物件を探しています。私に意見を求め、一緒に見に行きました。 「購入した際には遊びにきて」と言ってくれています。 「一緒にいたいし、食事も作ってほしい」とも言ってくれています。 40代で金銭的にも困らず、どちらかというと自由人な感じです。 20代後半ならば考えが変わることもあるかもしれません。 彼の年齢を考慮すると、付き合いを続けても先に進むことはないのではないかという不安があります。 5年くらい付き合って別れた人が数人いる、と聞くと余計にです。 結婚しても自分の時間や居場所が欲しい、という考えや (極端に言うと)会いたい時にだけ会う、という考えは私も同じです。 互いに干渉を嫌っています。 40代で結婚された方(もしくはお知り合い)、どんなきっかけで結婚に至りましたか? また、結婚願望がうすくても「結婚したい」と思う日が来ると思われますか。 支離滅裂な部分があればお許しください。様々なご意見を頂戴できればと思います。

  • 30代男性の結婚観

    20代女性です。今、30代前半の男性とお付き合いしています。 彼とは10歳の歳の差がありますが、その差はあまり感じず楽しくお付き合いできています。 今付き合って3ヶ月です。 最近、結婚について彼と話をするようになりました。 自分たちの、というよりは、世間一般の結婚観とか、結婚したらどうなるとか、そういう話です。 そんなこともあり気になったのですが、30代で未婚の男性は、結婚に対してどの程度考えているものでしょうか? 人それぞれにも思いますが、一般的にどうかがわからなくて… これまで付き合ってきた人はみんな20代前半までの男性だったので、結婚なんてまだ考えてないよ~っていう人が多かったんです。 でも、30代だと付き合う=結婚前提なのかな?とも思います。 自分から聞くのは少し恥ずかしいので、ここでみなさんのご意見を聞きたいと思い投稿しました。 ちなみに私自身は結婚したいな、と思っています!

  • 30代で初失恋

    30代前半女性です。3ヶ月ほど前、同じ職場の付き合っていた男性に一方的に連絡を断ち切られ振られました。付き合った期間は、2ヶ月程の事で、私にとっては初めての大人の付き合いでした。 2人で会わなくなって、一ヶ月程は連絡を取ろうと試みましたが一切無視で、毎日すぐそこにいるのに全く話せないストレスのせいか、夜眠れない、食欲がない等の日々が続いています。 先日、その男性に彼女がいる事を知りました。いつできたのかは、わかりません。音信不通になったのは、初めて体の関係を持った後に、お金を無心され断ったことが原因だと思っていたのですが、その女の人の事も絡んでいたのかと思うと、苦しくて自分でどう感情を処理していいのかわからなくなってしまいました。 今回の事は、付き合う前までは本当に仲良くて、私も皆も信頼していた人だったので余計にショックも受けました。 以前ここで相談させて頂いた時に、前向きに自分を磨いて見返してやれ!とアドバイスを頂戴しましたが、精神的にまいってしまい毎日の生活をこなしていくことが精一杯で今はまだ無理そうです。 たった2ヶ月の付き合いで、あまりいい思い出もなく、ここまで引きずるのは、30代で初めての大人の付き合いが関係してるのかなとも思います。やはり失恋は、時間が癒してくれるのを待つしかないのでしょうか? もし私のように遅くに初失恋された方がいらっしゃいましたら、経験談等ををお聞かせ下さい。 (解決方法として年齢的な事もあり、転職は考えていません。)

  • ★20代前半の女性に質問です。

    ★20代前半の女性に質問です。 半年前に私は結婚している20代女性と知り合いました。 相手は結婚しているので恋愛の対象としてみることはしませんでした。 (見た目や性格は好きなので結婚していなければ当初から恋愛を意識していたと思います) 初対面後、一か月に1回程度食事をしたりして遊びました。 結婚していることを知っていましたが飲んで少し酔ったときにキスもしました。 彼女も嫌がっていませんでした。 数か月経ったときに彼女から “実は離婚しようと思う”と言われました。 私としてはその後も今まで通り、一か月に一度程度会って食事をする程度ですが 本音としては、離婚後お付き合いしたいと考えています。 離婚にはまだまだ時間がかかりそうなのですが 私の気持ちを伝えるのは彼女にとって良いことなのか悩んでいます。 いまは、知人として付き合っていくのがいいのかそれとも自分の気持ちを伝えたほうがいいのか? みなさんはどう思われますか?

  • 市川市でのバスと通勤に使う駅について

    今年の4月から社会人として市川市で一人暮らしを始めます。 「本八幡」と「市川大野」と、両方の駅の真ん中辺りにアパートを借りて住む予定です。どちらにも駅までバスを使って通勤するのですが、どちらの駅を使うのがお勧めでしょうか?どちらの駅を使っても会社の最寄り駅までの時間は変わらないので、 「駅までのバス」と「駅周辺の治安」を考えて決めようと思っています。 みなさま宜しくお願いします。