• ベストアンサー

政令指定都市(堺市)か、八尾市役所に就職するか悩んでいます。

23歳、女性、市役所に就職を希望する者です。 堺市役所か、八尾市役所かどちらに就職しようか悩んでいます。 この二つの市役所を選んだ理由は、 堺市役所は政令指定都市となり、これから発展していく上で魅力があると思い、 八尾市役所は、昔住んでいた市で愛着があり、 通勤の便も良いなどの理由があります。 市役所での環境に関する仕事を希望しているのですが、 どちらの市役所に勤めても、 自分が希望する部署に配属される保証はありませんし、 私が住んでいる町は、堺市でも八尾市でもないので、 どちらにしようか決めかねています。 給与の面では、八尾市役所の方が、 政令指定都市である堺市役所よりも多く、 勤務手当においても八尾市役所は、公務員の標準位あり、 政令指定都市でなくても、政令指定都市以上の給与があるんだなぁと、驚いています。 どちらの市役所か悩んでいれば、 給与も良く、通勤の便も良い八尾市役所の方がいいでしょうか? 他に、どちらの市役所に就職するか決断するポイントなど、 どのようなアドバイスでもうれしいので、 よろしくお願いします。

  • lenyo
  • お礼率100% (71/71)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.2

NO1で回答したものです。八尾市への合格おめでとうございます。 補足的に回答しますと、通勤の便はもちろん考慮すべきですが、その市の市政の方針、市長の考え方などにご自身が共感できるかどうかも重要なポイントです。 それから書きにくいことを書きますと、関西には関西特有とされる同和問題があります。市に入ってから福祉、税務などの部署(他の部署もそうですが)に配属されると、同和地区の人々や同和団体などと正面から向き合うことが多くなります。精神的な強さが要求されると思います。八尾市に入られるにせよ、堺市を受験されるにせよ、とにかく頑張ってください。

lenyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 堺市に合格したのですが、八尾市はまだ試験を受けていないんです。 市政や市の方針は、自分が実際に市役所で働く上で、 どこまで影響するのか実感がないので、 あまり深くは考えていませんでした。 市政方針は、その市役所で勤める際に、大事な事なんですね。 両市の市政方針についてしっかり調べ、考えようと思います。 また、同和問題についても関わることが多くなるんですね。 自分が希望する仕事だけでなく、 それ以外の市役所での仕事も詳しく調べようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

とりあえず、私なりの意見を書かせていただきます。 >堺市役所は政令指定都市となり、これから発展していく上で魅力があると思い、 これに関しては、私は魅力とは思えません。 というのは、かつてのような経済の成長や人口増を前提とした社会であれば、『政令市=大きな都市=魅力的』といった構図だったのかもしれませんが、、今後の人口減少時代を考えれば、、単なる都市規模には何の魅力もないです。 やはり、東京都や横浜、名古屋のように、都市規模だけでなく、、財政面での安定感、都市としてのブランドイメージが定着していてこその都市の魅力です。 私は関西の人間ではないのでわかりませんが、神戸や大阪にはそれなりのいいイメージはありますが、、堺市にはないです。 今後順調に人口が増えて税収がアップしていったり、地道なPR活動を続ければ、「堺市=政令指定都市」という認知度は上がるでしょうが、、都市としての魅力的なイメージが定着するにはしばらくかかると思います。 政令指定都市への移行は、市民にとっては、長い目で見れば「行政の効率化」だと思いますが、働く職員にとっては、政令指定都市になったことで、かなりの事務が大阪府の方からおりてきているはずです。 職員は忙しくなっているでしょう。 >八尾市役所は、昔住んでいた市で愛着があり、 >給与も良く、通勤の便も良い八尾市役所の方がいいでしょうか? 以上を読んだ限りでは、八尾市の方がいい気がします。 まれに公務員の中には、「政令指定都市とか都道府県は小さな自治体よりも格が上。」みたいな考え方、姿勢をする人がいますが、、アホですね。 格が上も何も、今さら公務員にはブランド価値もないし(民間企業じゃあるまいし)、同じ地方公務員ならそこまで給与は変わりません。 だったら、「好きな都市で働きたい。」とか「同じ県内とはいえ、極端な田舎には住みたくない。」といったライフスタイル面での自分の気持ちを重視すべきです。 公務員になった以上、「給与は我慢して、休暇が取りやすい生活の中で何をするか?」がテーマだと思います。 >どちらの市役所に就職するか決断するポイント 私は上記で、「堺市が政令指定都市に移行したが、果たしてこれを都市価値の向上と評価するのか?」ということについて、批判的に書きましたが、、ああいった将来的な視点はポイントの一つだと思います。 あとは財政的な側面も非常に重要です。(北海道の夕張町は知ってますよね? ああいった市町村では絶対に働けません。)

lenyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 堺市の方が仕事の面で、よりやりがいが感じられるような思いがあったのですが、 その一方で、私は趣味がたくさんあり、プライベートも充実させたいと考えており、 給与面でも通勤の便でも優れている八尾市の方が良いのでは・・・という考えもあり、揺らいでいる中、 ご回答者様のご意見で、納得することもたくさんありました。 たくさんのご意見、ありがとうございます。

lenyo
質問者

補足

堺市の魅力として、 政令指定都市となり、大阪府から行政の権限がされることで、 前例も無い状態で、これから新たな市を作っていくというやりがいが感じられると思ったのですが、 その他にも、行政面から環境問題に携わりたいと考えているので、 八尾市よりも堺市が環境問題対策が進んでいると思ったことも理由にあります。 しかし、環境問題にかかわる部署につける保障は、まったくのゼロですけど・・・(^^;)

  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.1

あなたは両方の市役所の試験に合格したのですか? まず、採用試験に合格することが先ですよ。 まあ、通勤に便利な方を選ぶのがベターですけどね。とらぬタヌキの皮算用にならないようにしましょう。

lenyo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、通勤の便の良さは大事ですよね。 すばやいご回答を、ありがとうございました。

lenyo
質問者

補足

今年、堺市を受験し、最終合格となりました。 八尾市は来月の9月に試験があり、 まだ一次試験も受けておりません。 堺市は不合格だと思っていたので、 八尾市を受験する事を考えていくうちに、 八尾市にも心が揺れるようになりました。

関連するQ&A

  • 政令指定都市について

    大阪の堺市が周辺自治体と合併して80万人を超えたために、近いうちに政令指定都市になるようですが、静岡市は旧・清水市と合併しても70数万人ながらすでに政令指定都市になっています。 静岡市は合併を促すための「特例」との話を聞いた記憶はありますが、堺市は何年も前から70数万の人口を擁していたと思います。 静岡市より先に人口では特例を受けられる資格(?)があったはずの堺市なのに、なぜ政令指定都市になる話がなかったのでしょうか? ※どこのカテゴリーに質問するか迷いましたが、ここに質問しました。 間違っていたらすいません。

  • 県庁か政令指定都市の市役所か

    今度地方上級の試験を受けますが、県庁を受けるか政令指定都市の市役所を受けるか迷っています。 やりたいことはいくつかありまして、まちづくりや観光に興味があって、それをやるなら市役所だと感じたのですが、企業の支援などもやってみたく、それなら県庁かなと迷っています。 県庁と政令指定都市の市役所は具体的にどのように仕事内容は違ってくるのでしょうか??

  • 政令指定都市から外されることはあり得ますか?

     4月から新潟市が政令指定都市となります。  ところで、2014年には北陸新幹線が開通し、それに伴い金沢市の拠点性は極めて高くなると思います。これにより、上越新幹線の本数が削減されるなど、新潟市にとっては痛い事態が予想されます。そして、将来的には金沢市の都市規模が新潟市を上回る日が来ると思っています。  つまり、北陸新幹線の開通で、金沢市が急速に発展するとともに新潟市は衰退するように思えます。  ここで疑問に思ったのですが、一度政令指定都市になった都市が、人口の減少、衰退を理由に政令指定都市から外されるということは現実にあり得るのでしょうか?そもそも一度政令指定都市となった都市を、政令指定都市から外すということは法的に可能なのでしょうか?

  •  政令指定都市?

     政令指定都市?  私の地元では政令指定都市になろうとしております。  政令指定都市のメリットはどんなことがあるのでしょうか?  区役所が出来て区議会が出来て税金が増えるだけのような気がしますがどうでしょうか?

  • 政令指定都市について

    大阪や横浜、福岡などに政令指定都市がありますが、政令指定都市は50万人以上の都市ですが、なぜ八王子や相模原などは人口が50万いるのに中核市(政令指定都市の1つ下の格)のままなんですか?

  • 政令指定都市の疑問

    さいたま市が政令指定都市に移行した際、組織変更も行われ、それまでの部制から局制に変わりました。 他の政令市も局制のようですが、何故、政令指定都市は局制なのでしょうか。 なにか理由があるのでしょうか。

  • 相模原市が政令指定都市に?

    相模原市は政令指定都市になるのでしょうか? 合併して人口が70万人を越えたらどんな市でOKなんでしょうか? 昔からの地理ファンとしては、最近の政令指定都市の乱発には?です。もしなったら大阪市や名古屋市と同格の都市ですか!・・・。 鹿児島市、熊本市、松山市、岡山市、岐阜市、金沢市、富山市、長野市、宇都宮市など、政令指定都市になりたがっている都市がまだまだあるみたいですね・・・。 何十年後かには、県庁所在地全部が政令指定都市になってたりして!?

  • 政令指定都市?区?

    兵庫県の姫路市は政令指定都市になってないのに、「~区」があると 聞いたんですが本当ですか? 区が設置できるのは政令指定都市に限られてると思ってたのですが… 詳しい方、どうか教えてください。

  • 政令指定都市のゴミの分別は?

     先日、横浜市長が分別収集にしてから予算関連で大分ゴミに使う費用が減ったと言ってました。  堺市に住んでいますが、ゴミに対して甘いなと感じますが、政令指定都市でも実行出来る市も有れば、全く対処しない市も有りますが、同じ政令都市(名古屋市は相当細かいと聞いています)でも格差が出るのでしょうか。  市長の考えですか。  

  • 政令指定都市

    結婚を機に相鉄線沿いに引っ越す予定なのですが 政令指定都市の横浜市に住むのと その他の市に住むのでは税金などの面で違いが有りますか? やはり政令指定都市の方が良いのでしょうか? 共働きの予定です。

専門家に質問してみよう