• ベストアンサー

唐辛子の酢漬け(瓶詰め)のつくりかた?

庭に唐辛子がなりましたので、保存も兼ねて酢漬けで瓶詰めにしたく思っています。ネットで検索しましたが、詳しいつくりかたが出てません。長くもたせるためのコツも含めて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shou26
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.1

こんにちは。 我が家の方法ですが、参考になれば幸いです。 (1)唐辛子はヘタを取り、みじん切りにします。 (2)びんに唐辛子を入れ、かぶるくらいのお酢を入れます。 うちは唐辛子30本くらいに対して米酢1カップくらいでしょうか。大体いつもそのくらいですね。 浅漬けとか、餃子のたれに入れたりしてます。 あとスープにも加えますね。 日持ちさせるには、 冷蔵庫で保存して常に唐辛子がお酢にかぶっているといいようです。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 量のわりあい、きり方、保存の秘訣も書いてくださいまして とても助かりました。 早速作り餃子にかけて食べましたがとてもおいしいです。!

その他の回答 (3)

回答No.4

私は、青唐辛子を酢漬けにしています。 夏の初めに漬けて、まだ使っています。 青唐辛子をへたの部分は切り落として、3mm位の輪切りにして、瓶にどんどん入れていきます。 瓶はきれいに洗って乾かしておけば煮沸しなくても大丈夫です。“酢”ですから。 そのあと、米酢をひたひたに入れておけばOKです。 翌日からは使っておいしいです。 どんどんまろやかになってくるように感じます。 漬けた唐辛子は、タイカレーにトッピングしたり、餃子のタレに使ったりしています。 酢醤油を作るときは、必ずこの酢で作ってしまいます。 前の方も書いてらっしゃいますが、私も冷蔵庫で保存しています。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 酢ですから煮沸も不要なのですね。そのところが 気になっていたことのひとつでした。 ご回答感謝いたします。

  • NZAKL
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私も以前は唐辛子だけを酢漬けにしていましたが、最近はニンニクも一緒に入れています。そのほうが味に深みがでるようなので。 作り方は唐辛子とニンニクをフードプロセッサーに入れてみじん切りにしています。フードプロセッサーが回りにくいときは酢を少し入れてみて下さい。 もちろんこの作業を包丁でみじん切りにしてもOKです。 唐辛子はなるべく数種類のものを混ぜるようにしています。少ない時には市販の乾燥の唐辛子も混ぜて大丈夫です。 唐辛子とニンニクの割合は2:1くらいでしょうか。 みじんになったものを瓶にいれひたひたになるように酢を入れます。 取るときはきれいなスプーンを使うなど雑菌が入らないようにして下さい。これで冷蔵庫での保存で数ヶ月は持ちます。 そのままパスタなどにかけても美味しいですし、マヨネーズや醤油と混ぜて様々に使えます。 ニンニクが嫌いでなければ試してみて下さい。 最初はニンニクありとなしで2種類作って食べ比べてみるといいかもしれませんね。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 にんにくも好きですのでとても役立ちました。 ありがとうございます!

回答No.2

興味あるQと思いましたが、回答を持っているわけでなく静観していました。 どのようなイメージでしょうか? 何か例があるのでしょうか? No.1の方の回答で思い出しました。私がマレーシアのレストラン・屋台で経験したのは、青唐辛子の薄く輪切りにした酢漬け----食事ごとについてくるんです、文字通り日本の漬物か、すし屋のガリのようで、言えばお替わりもくれる。あまり美味しそうにお替わりするので、ウエートレスのおばさんが作り方を教えてくれました。薄く輪切りにして1-2日塩漬け後、塩抜きをして、その後酢漬けにする。おばさんが聞き取りにくい英語で教えてくれたので、また昔なので記憶違いもあるかもしれません。が、同行の現地食が全く駄目な日本人2人もお気に入りでした。あっさりすっきりする感じなんですね。寿司のガリですよ。マレーシア情報に詳しい方ぜひフォローしてください。 もう1つ、私の個人的趣味ですが、赤い唐辛子を半分に折ったような感じで、(佃煮のりのような)小瓶に適宜数量いれ、焼酎付けにします。生でも乾燥唐辛子でもどちらでもOKです。 スープに乾燥唐辛子を直接あるいは少し事前に水漬けにしてから入れても、十分に辛さと風味が出てきません。この方法だと、いろいろなものにかけて唐辛子の味と風味を食することが出来ます。これは自己流ですが、沖縄に島唐辛子とかいう、同様に焼酎瓶漬けがあるようですね。やはり唐辛子成分は、水(お湯)よりアルコールの方がはるかに出るようです。 私には質問が分かりにくかったので、的外れな回答だったらごめんなさい。

umesuruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 我が家でもシンガポールで食べた青唐辛子の薄く輪切りにした酢漬けが とても好きです。そのレシピも教えて頂きまして助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古い瓶詰めの唐辛子と豆板醤は大丈夫かなあ??

    賞味期限は7年位前に切れてしまっているのですが 口は空けていない瓶詰めの豆板醤と唐辛子は・・・ 当然 食べられないですよね??? なんだか辛いものだし・・大丈夫かもしれないと思うと 捨てられずにいます・・ケチ臭い話なのですが・・ どなたか・・・アドバイスをお願いいたします。

  • 唐辛子がたくさん、どうしたら?

    庭に植えた唐辛子がたくさん取れました。主人が出張でいないので、あまり辛い料理は作りません。出来れば保存しておきたいと思います。 どのように保存すればいいいでしょうか? また、唐辛子を使ったお手軽料理や、その他の利用法とかありましたら教えて下さると助かります。 よろしくお願いします。

  • 青唐辛子の酢漬けをうっている店を教えてください。

    先日友人がシンンガポ-ルから青唐辛子の酢漬けをお土産に買って来てくれました。 ピリっとくりる辛みと酸っぱさが大変気に入ってパスタやいろんな料理に入れていましたが すぐ在庫が切れてしまいました。 近くのいろんなお店を探したのですが、どの店も置いていませんでした。 どなたか、堺市南区・和泉市・岸和田市・泉大津市付近で売っている店を御存知のかたは 場所を教えてください。よろしくお願いします。

  • 瓶詰めってどんな食材でもできるのでしょうか?

    煮沸殺菌し、いろいろな食べ物を瓶詰め保存したいと考えています。 一般的にジャムやトマトソースなどは知られていると思いますが、どんな食材でも瓶詰め保存は可能なのでしょうか? 例えば、ホワイトソースは瓶詰め保存できますか? あと、鳥そぼろなど、汁気の比較的少なめのものはどうでしょうか? 「こんな食材を瓶詰め保存したら便利だった」など、経験談を聞かせていただけたら嬉しいです。 それと、WECK社の保存瓶はとても可愛くて便利そうですが、使用した方がいらっしゃいましたら、感想をお願いします。

  • 辛くなくなったトウガラシ

    最近、ペペロンチーノスパゲティーを作ろうと思い、トウガラシを買いました。残った分をタッパーにいれて常温で保存していました。一週間して、そのトウガラシたちで再びペペロンチーノスパゲティーを作ったらまったく辛くなかった‥ トウガラシの辛みがとんでしまってたんですけど、どうやって保存したら良かったのでしょうか?

  • 鯖の瓶詰め方法

    鯵くらいの大きさの鯖を10匹ほど貰いました。 近日1カ月家を留守にするため保存したいのですが、冷凍保存ではなく瓶詰めにしたいのです。瓶詰で保存できるレシピを教えていただきたいです。お願いします。

  • つわ(山菜)の瓶詰めを作りたい

    この時期に、つわをたくさんいただきます。 瓶詰めにして、保存したいのですが、筍のようにできるのでしょうか? どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 唐辛子に生えたカビ

    庭で収穫した赤唐辛子をネットに入れ、陰干しをしていました。もう大分経つので、それをビンに移し替え、ハサミで細かく切りました。こうしておくと、使う時に便利なのでいつもそうしています。 ところがビンのフタをして3~4日して気がつくと、上半分の唐辛子に白いものが・・・カビです! 下半分はまだキレイなままでした。 乾燥が足りなかったのです。 そこで、ボウルに全部空け、手でもみほぐし、フライパンに入れて炒ってみました。 見た目は大丈夫そうに見えるのですが、ここで調べるとカビは結構バカに出来ないようなので、お尋ねします。 この唐辛子は調味用に使えるのでしょうか? やはり捨てた方がいいのでしょうか?

  • もう一つ唐辛子の名前を教えてください。

    もう一つ唐辛子の名前を教えてください。 東大和市の都立薬用植物園の温室にありました。 小さなタグに薄く書いてあるのが「Arram」と読めましたが、ネットで検索してみて該当するものが見つかりません。なんという名前の唐辛子でしょうか?

  • トウガラシの収穫?

    はじめてトウガラシの苗を買って育ててます 全く無知で 恥ずかしいのですが 青いうちに食べても大丈夫なんでしょうか? トウガラシのタネは毒性があるとかないとか?? そのまま食べても大丈夫なんですかね? また赤トウガラシにして保存するには 自然に赤くなるのを待って それから乾燥させるものなんでしょうか? 教えて下さーい