• ベストアンサー

...so that I coul........

NHKラジオ英会話講座より I took the day off so that I could rest and get over my cold. 横になって休んで風邪を治すために一日休みを取った。 (質問)和英の問題で[could]は思いつきませんでした。何故[could]が使われているのか?[so that]との因果関係はありますか?コアの「出来る」から発想されるものでしょうか?同類の使い方をわかりやすい文章で教えてくださいませんでしょうか?お願いいたします。以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>I took the day off so that I could rest and get over my cold. 横になって休んで風邪を治すために一日休みを取った。 この文は学校でも多分習われた so that ... can/may/will ... 「・・・する(ことができる)ように」(目的を表す)のパターン(構文)です。これらの助動詞を使うのがポイントです。以下にいくつか例を挙げてみます。 I should organize my time so that I can visit them more often. もっと彼等のところに遊びに行けるように、自分の時間に計画性を持たせなければいけない。 I decided to get a guide dog so that I could be more independent. 私はもっと自立出来るように盲導犬を手に入れようと決心した。 I am Native American and want to become a doctor so that I might help my people. 私はアメリカ先住民であり、私の民族を助けるために医者になりたいと思っている。 辞書で so を引いてみればもっと例文が見つかると思いますよ。 お役に立てば幸いです。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。トンチンカンな質問からとても役に立つ回答をいただき本当に感謝申し上げます。少しずつ英語に親しんでゆく自分が解ります。皆様のお陰です。今後ともよろしくお願いいたします。 まずは御礼まで。

その他の回答 (2)

回答No.3

私だったらこう考えます。 so that だから could することができた つまり 「私は休みを取ったので、休養して風邪を治すことができた」 実際の会話ではこのように考えるのが普通だと思いますが、いかがでしょうか。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。トンチンカンな質問からとても役に立つ回答をいただき本当に感謝申し上げます。少しずつ英語に親しんでゆく自分が解ります。皆様のお陰です。今後ともよろしくお願いいたします。 まずは御礼まで。

回答No.1

so that とは関係有りません。 この文の動詞であるTakeが過去のTookになってます。 休みを取った日(瞬間)も、横になって休みたいと思った日(瞬間)もいわば同じなので時制がどちらも過去になります。 i want to take a day off so that I can a rest. (ゆっくりしたいから休みたいな。) i wanted to take a day off so that I could take a rest. (ゆっくりしたかったから休みたかったな。)

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。トンチンカンな質問からとても役に立つ回答をいただき本当に感謝申し上げます。少しずつ英語に親しんでゆく自分が解ります。皆様のお陰です。今後ともよろしくお願いいたします。 まずは御礼まで。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう