• ベストアンサー

ジャムを・・・

bluepapiの回答

  • bluepapi
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

こんばんわ ジャムを作るときの素材選びのコツは、「酸っぱい目」か、「味濃い目」がオススメですよ。 以前に「巨峰」で作りましたがいまいちで、あとからお菓子作りの詳しい人に「葡萄ジャムを作るなら、酸味と渋みのある雲仙という種類がいい」と教えていただき、なるほどコクと香りのいいジャムができました。 最近好評だったのは、夏みかんのジャムです。 オレンジマーマレードが苦手な方にもいけますよ。 夏みかんの中身のみ(白い袋も捨てます)で作ったジャム。香り付けにレモン(皮の黄色いとこだけ)を入れます。お砂糖はグラニュー糖を味見しながら加減していれました。 興味がわいたらやってみて!

2star
質問者

補足

 こんばんは! 雲仙はスーパーに売っていますか? 夏みかんの香り付けは黄色い皮を細かく切って入れ るのでしょうか? 宜しくお願いします☆ (^_-)-☆ 

関連するQ&A

  • いちごジャムが発酵してしまったようです。

    冷蔵庫に保存してあった手作りのいちごジャムが、 ヨーグルトのような匂いがして発砲していました。 発酵したのでしょうか。 このいちごジャムは、食べられますか?

  • ジャムのなかで、どれが一番お好きですか?

    こんばんは^^ 色んなジャムがあって迷いますけれど、定番はイチゴでしょうか? まだ手作りジャムにするには勿体ない味とお値段です。 パンにつけるだけでなく、ヨーグルトにのせたり、紅茶に添えたりと大活躍するジャム。そのなかでのお気に入りを教えてください。

  • いちごジャムがまずい

    昨日買ってきたいちごジャムがおいしくないです。 その前は紙コップみたいな入れ物のいちごジャム買いましたがまずかったし、 その前は細長くて蓋と瓶にまたがってシールが貼ってあるいちごジャム買いましたがこれもあまりおいしくなかったです。 買ってきてまずかったいちごジャムをなんとかおいしくしたいです。どういう方法がありますか? ジャムの使用用途はお菓子を作るとかではなくて、食パンに塗るかヨーグルトに入れるかです。

  • ムースにジャムを挟めますか?

    ヨーグルトムースのケーキをつくりたいのですが、ヨーグルトだけでは物足りない気がするのでイチゴなどのジャムを間に挟みたいと思います。 でもジャムを挟むと上のムースと混じってしまったりしないでしょうか?ちゃんと層になるでしょうか? 上には飾りつけをしたいので上面にジャムを流したくないのです。 わかりにくい説明かもしれませんがよろしくお願いします。

  • ヨーグルトに入れるジャムは何が一番合いますか??

    私は、いつもヨーグルトに いちごジャムを入れてます!! なんか他にいい物ないですか??

  • おすすめジャム

    私はあまりジャムが好きではないのですが ママレードだけは好きです。 でもイチゴやブルーべりージャムは苦手です; 多分これらは甘すぎるけど、ママレードは自然な甘さだから 好きなんだと思います。 そこでママレードみたいに自然な甘さなジャムで おすすめのものはないでしょうか? 手作りで作れるならそれらにも挑戦したいです。

  • ブルーベリージャムを大量に戴きました!

    タイトルのとおり、大量にブルーベリージャムを戴きました。 手作りのジャムで、もちろん無添加。 さわやかな酸味・甘さ控えめですごく美味しい~♪のですが、 毎日ヨーグルトにかけて食べるだけなので飽きてきました・・ 他に美味しい食べ方・活用法をご存知の方是非教えてください。 宜しくお願いします。 今はジップロックで冷凍庫に保存中です。

  • ジャム

    もうすぐ春ですが、去年野イチゴ(草イチゴ)を山で摘んできてジャムを作りました。 トーストにつけるとおいしかったのですが皆さんのお勧めのジャムは何でしょう? 店で買ってくるものではなく自然の中で取ってくるものに限りますが季節は春には限りません。

  • プルーンジャムの作り方を教えて下さい。

    プルーンが安かったので大1パック買ってきたのですが、まだあまり熟していなくて酸っぱいんです。 そこでたまる一方のブルガリアヨーグルトの砂糖もあることだし、ジャムにするしかないと思い立ちました。 しかし皮をむいたまでは良かったんですが、「あれ?ジャムってフルーツに砂糖を入れて煮込むだけじゃなかったっけ?レモン汁とかも・・・?」 と、わからなくなってしまいました。 ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  • ゆずのジャムの食べ方、使い方。

    実家から、手作りのジャムを貰いました。 でもゆずのジャムは、どうもパンやヨーグルトには苦手。 まずは試しに、かぶの甘酢漬けに使ってみようと思っているのですが。 他に、どんな食べ方、使い方があるでしょうか?