• ベストアンサー

マウス 右クリック突然機能しなくなった

kensankenの回答

  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.2

はじめまして。 おかしく成ってから再起動して見ましたか? まだならして見て下さい。戻りませんか?

関連するQ&A

  • マウスのクリックができない

    先日デスクトップパソコンを購入し新しくしました。届いたワイヤレスマウスに単四電池を入れて動かしてみようとしてますが、「カチカチ」というクリック感がなく画面上のボタンを押すことができません。マウスポインタだけが動きクリックできないのです。 カバーは前方からスライドさせてかぶせると説明書には記載されていましたが、何度やってみてもクリックできる気配がなく画面の操作ができません。今まではマウスの裏に電池を入れるタイプのマウスしか使用してなかったのでよく分かりません。どのようにしたら普通に使用できますか?急遽、ノートパソコンで使用していたワイヤレスマウスを使って動かしています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マウス操作

    大変困っております。マウス操作なんですが、時々、デスクトップ上のショートカット、ダブルクリックでなぜかプロパティの画面が出てきてしまいます。たとえばInternet Explorerだとインターネットのプロパティといった感じになります。右クリックは正常に操作できます。左ダブルクリックはデスクトップショートカットでプロパティが出る以外は特に問題ないです。再起動すると正常になっています。マウス変えても同じでした。PCメーカー、マイクロソフトと、問い合わせてみましたが、こんな症状は、聞いた事がないとのことでした。OS再セットアップ後も同じ症状が出ています。 NEC VR500BD OS Windows(R) XP Home Edition CPU CeleronD 2.93GHz メモリー 1GB

  • パソコン初心者です。 クリックして良いのかな????

    初心者です。宜しくお願いします。 興味のあるホームページに行った時に見たい箇所を開いたら「エンドユーザ使用許諾契約書」の小窓が出て 小窓中には、アドビシステムズ社の規約が書いていまして同意する、同意しないを聞いてきてます。 情報を見たいのですが、同意するのクリックを押せないままその画面を閉じました。 情報はみたいのですが、同意するにクリックするのを 躊躇しています。 どなたか分かられる方、教えて頂けないでしょうか。 パソコン初心者です。

  • アドレス帳を開いて右クリック→アクション→メールの送信でエラー

     こんにちは。お忙しいところ申しわけないのですが、どなたかご存知の方、教えてください。  今までは、outlookexpressで、アドレス帳を開き、メールを送りたい人をクリックして、右クリック→アクション→メールの送信と選んで、メッセージの作成画面が開かれて、メールを入力そて送信していたのです。ところが、突然「既定電子メールプログラムを実行しようとしてエラーが発生しました」というメッセージが表示されるようになり、上のような操作ではメッセージの作成画面が開かれなくなってしまいました。  今のところ、ツールバーの「メッセージの作成」をクリックして、アドレスを入力してメールを書いています。  以前のような使い方ができるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?どなたかご存知の方、よろしくアドバイスお願いいたします。いつも初心者の質問で申しわけありません。

  • コードレスマウス

    パソコンを買い替えました。 NECのバリュースター VS700/9 ですがマウスがどうもうまく動いてくれません。 1クリックでもいい動作(例えば閉じるなど)も2度3度。とにかく苛々してしまいます。今日から使用しはじめたので電池などは問題ないかとは思います。 このタイプは多くの方が増設してるようですが私はそのままの標準タイプです。そのあたりも関係ありますか? よろしくお願いします。

  • ワイヤレスの光学式マウス

    私が自宅で5年ほど使用しているパソコンのマウスは、ワイヤレスの光学式のものです。先日、パソコンで作業をしていると突然画面上のポインタが止って動かなくなりました。マウスの電池は交換したばかりで、電池残量注意の表示も画面に出ていませんでしたので、パソコン本体のコネクトボタンを押すとまた動くようになりました。ところが、2,3秒してまた止まってしまったのです。NECのバリュースターに付属のマウスなのですが、どのような原因が考えられるのでしょうか。

  • スマートビジョンソフトウェア

    バリュースターPC-VR700BD付属のスマートビジョンの ソフトウェアのみが欲しいのですが何処かでダウンロードの情報が 有りませんでしょうか? 先日OSを入れ替えた際にバックアップをしないでインストールした 為に困っております。 宜敷御願い致します。

  • ブラウザの画面とマウスがおかしくなりました

    大問題と言うわけでは無いのですがパソコンが変です。 まず、Webブラウザの画面が変な表示になってしまいます。 今こうやって書き込んでいるOKwebの画面も背景が真っ白で殺風景な状態です。後、スクロールバーが勝手に一番下に下がり続けてしまったり・・・ マウスについては両方のボタンが右クリックの操作だけになってしまうことがあります。 後、操作を間違えたりエラーウィンドゥが表示されたときにトーンという効果音が鳴りますよね。あの音がトーントーントーントーンと鳴り続け状態になり、近くにあるボタンが何もしてないのに連続でクリックした状態になってしまった事があります。何とかスタートボタンをクリックして再起動したら直ったのですが・・・ 正直、次に起きるかもしれないと思うと怖いです。 ウィルスでしょうか? それとも単なるハード系の故障? ちなみに機種はバリュースターNXのVC500J/2です。OSはWindows98SEです。 よろしくお願いします

  • VALUESTAR SRのディスプレイの向きを・・・

    パンフレットには左右に向きを変えられるようなのですがちょっと強めに押してもまったく動く気配がありません・・・。 上下には動きます。これ以上の力を加えるともげそうなのですが何か押しながら動かすのでしょうか? 説明書をみてもわかりませんでした。 今の位置で快適にディスプレイをみたいのでSRタイプのバリュースターでディスプレイを動かせる方、動かし方がわかる方教えてください。 型番はPC-VR500BDです。

  • マウスの右クリックが機能しなくなります。

    1月19日にソニーのバイオVGC-LM50Bを購入したのですが、 使ってすぐにマウスの右クリックのみが 突然ページを開いている最中に機能しなくなることがあり 困っております。 サポートセンターに連絡したところ マウスに問題はないかと言われたので、 機能しなくなった際に、もうひとつのマウスで動くか 試してみたのですが、 二つともマウスの右クリックが動かなかったので マウスに問題はないといわれました。 また本体の原因ということで ユーザーアカント制御もクリックを外して 無効にしたのですが、こちらも改善されませんでした。 一度クリックできなくなると、どのページを開いても 機能しなくなるのでとても困っております。 これはパソコン自体の初期不良なのでしょうか? PCに詳しい方でなにか原因と改善方法などご存知の方が おりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。