• ベストアンサー

マクロビオティックやオーガニックフードについて

akekureの回答

  • akekure
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

ちょっとかじった程度なので、ほとんどアドバイスはできませんが、私の思うところなど。 どちらかというと、マクロビオティックで言われていることを鵜呑みにするのではなくて、その中でいい部分を取り入れていく、というスタンスがいいかと思います。 肉はダメ、牛乳はダメ、とかいいますが、それではなかなか普通の生活は難しいし、満たされない部分もあるんじゃないかと思います。 新鮮なものをいい状態で食べる、それぐらいでいいのではないかと思っています。 確かに、水道水は怖いですし(私も浄水器を買いました)、農薬漬けの野菜も怖いので、それを避けて無農薬の野菜を買う、ぐらいの心構えでいいのではないでしょうか?

参考URL:
http://ryouri.akekure.com/
noname#65636
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! >鵜呑みにするのではなくて、 >その中でいい部分を取り入れていく 私も、そういうスタンスがいいのかなあと 思っていましたが、やるからにはキッチリやりたい 性格が仇になり、気になっていました。 でも回答者さまがおっしゃるとおり、 マクロビは完璧にやり過ぎると 他の部分が満たされなくなる気がするのです。 もちろん、そうではない方もいらっしゃるでしょうが・・・。 水道水、確かに怖いですよね。 私も蛇口に取り付ける市販の浄水器は 使用していますが、スクールでのお勧めは またちょっと違う浄水器でした。 なんとなく特殊なもののように感じました。 とりあえず、私は今のものでいいと思っています。 野菜の農薬も気になるところです。 やっぱり宅配のものを買おうかと思っています。 教えていただいたサイトを参考にさせていただきますね! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーガニックや自然派は何故批判されるのか?

    私は添加物をさけて、可能な限り無添加のものや無農薬のものを選んでいます。 外食する際も健康志向のカフェへ行くことがほとんどです。 知り合いに聞かれてそういう話をしたら、否定されることが多いです。 仲のいい友達は同じく分かり合える人もいます。ですが、興味ない人はたくさんいて、興味ないのはいいんですが、10人に1人くらいの割合いで、すごく批判的なことを言ってくる人がいます。 周りに強要した事はありません。 自分から勧めたりもありません。 なのに、自分から聞いて来ておいて批判をされます。 ツイッターなどを見ていても日本ではオーガニックに凝っている人たちは馬鹿にされがちです。 何故なのでしょうか? そして、そういった批判する人にそういう添加物に関しての知識があった事は一度もありません。 知識もないのに何で否定するのか全然わかりません。 自分は食べているものだから、人を否定して自分を正しく保ちたいのでしょうか? オーガニック=胡散臭いイメージがついてしまっている日本にもとても悲しく思います。 安くて少量なら無害の添加物が入ったものと、少し高くても無添加のものが並んで入れば後者を買うとかそのレベルの話です。 オーガニック生活をしていても病気になるし、最終的には死にます。 オーガニック=長生きするとか思ってません。 なのに、人によっては、神様を信じる人とかみたいでありえないというような事を言って来たこともあります。 私は海外へよく行きます。 海外ではそんな批判は一切ありません。 食事に招かれればまず最初に菜食かどうか聞かれるくらい、ベジタリアンもありふれたものです。スーパーにもオーガニックコーナーがあるくらいありふれています。 どうして日本は先進国であるにも関わらず、こうなんでしょう? 話が大きくなってしまいましたが...国のことはさておき、個人のそういったオーガニック批判はどういった心理からくるものなのでしょうか? 批判したことがある方の意見でも構いませんし、された方の意見でも構いません。 カテゴリがわからなかったので間違って入ればすみません。

  • 正しいマクロビとは?

    健康のことを考えるにつれ、自然とマクロビに行き着きました。 以前も調べたことがあったのですが、うさんくさいや、逆に体調を壊したなどの意見もあった為避けていましたが、健康のことを考え色を選んでいくと、自然とマクロビちっくになっていくというか、やはりどうしてもそこに行きつく為少し気になっています。 おそらく、本来はちゃんと人それぞれその日にあった食べ方をする事で健康を保つのだと思うのですが、間違って覚えてそれを広めている記事なども多くあり、果たしてどれが正しいマクロビの情報やレシピなのかがわかりません。 (例えば本来マクロビではよくないとされている乳製品ですが、マクロビ豆乳ヨーグルトと称して材料に乳製品のヨーグルトを使用していたりします。乳製品はホルモン剤や抗生物質の影響がとても気になりますし、発酵させるためというのはわかりますが、結局市販のヨーグルトを入れるんではわざわざ豆乳ヨーグルトの意味がないのでは?と感じます。) 誤った情報のまま教える立場になってブログやレシピなどでその誤った知識を言い切って発表している方を見ると怖くなります。 怪しいとか逆に体を壊した方などはその間違った記事を見ておられたのかなとも感じました。 正しいマクロビの情報が載っているサイト、または書籍などはありますか? 基本的には添加物や農薬、人工物を避け、その地域のその時期の旬のものを食べる。 中庸の食べ物を中心に、陰性ぎみの人は陽性の食べ物を意識して、陽性寄りの人は陰性の食べ物を意識して基本的にはというのがベースで合っていますか? 詳しい方 正しい情報をご存知の方 教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 講師の報酬

    自治体主催のカルチャースクールの月謝なんですが 講師の立場から考えるとかなり安いですよね(千円前後) これが学習塾の講師のように正業であれば生活できないと思うのですが。 ということはカルチャースクールの講師というのはボランティアのような ものなんですか?はたまた、自治体から講師料は別に支払われているんですか? もちろん、そういった先生は自らの教室を持っているとは思うのですが、 そんな専門的な教室へ通う人は少ないだろうし、どうなんでしょう。

  • ABCキッチン 契約前に会員カードだけ作ってしまった人いますか?

    ◆聞きたいこと ABCクッキングで、契約する気がなかったのに、会員カードだけ作らされてしまった方、いらっしゃいますか? もし似たような経験がある方、 その後、仕方なく契約しましたか? それとも契約をお断りできましたか? 契約をお断りする際、スムーズにいきましたか? 体験記をお聞かせくださいませm(_ _)m どうぞよろしくお願いします。 ◆質問した経緯 料理を習いたくて、料理教室を探していたところ、 ABCクッキングを友人(ABC会員)から紹介され、一緒に無料体験をしました。 体験後は、講師の方3人がかりで契約を勧められました。 客商売なので勧誘は当たり前だけど、正直良い印象をもてませんでした。 (しかも他に入会を考えてる料理教室より、ぜんぜん授業料が高い!) 講師の方は、やんわりとした口調なのに凄い圧迫感があり、 契約するまで帰れそうにない雰囲気でした。 ミジンコのような心臓の私は怖くなってしまい、 「家に帰ってどのコースにするか考えます。契約はそれからにします・・・」 と、友人がいる手前もあって、思ってもないことを言ってしまいました。 馬鹿です。 「他の教室と比較してから決めたい」って言えばいいのに、ほんとに自分が情けないです。 これで帰れる!と思ったのですが、 私の首をつなぐために、会員カードだけ作らされてしまいました。 カード作る際に個人情報を記入しますので、 これで逃げられなくなった・・・ガーン 仲の良い友人の紹介ということもあり、 こうなったら腹をくくって契約しよう!と思ったのですが、 金銭的な事情で、授業料が用意できなくなりました。 勇気をだしてお断りしようと思います。 スムーズに断れればいいのですが、 入会金や違約金を請求されたり、友人が講師にいじわるされたら・・・と思うと不安で怖いです。 似たような経験がある方のお話を参考にしたいと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 英会話スクール初回お試し無料?

    ほとんどの英会話スクールは初回お試し無料とか書いてありますが、実際はお試しではなく、入会する際にどのレベルに適しているか、講師が生徒になる人に尋ねるとのことですが、いったいどんな事を聞かれるんでしょうか?また、試験があるスクールもあるようですが、具体的にどんな問題を出されるんでしょうか? 私は英語が大の苦手ですのでとても不安です。 実際スクールに通われた方、いらしたら教えてくださいお願いします。

  • ヨガ教室の1周年祝いに贈るもの

    こんにちは。 知人がヨガスクールをオープンして4月末で1周年になるため、 3000~5000円程度でお祝いの品を持参しようと考えています。 (普段から週1で通ってもいます) オープン時はお花を贈って教室の端に置いていただいたのですが、 他にも多くの人から花が贈られていたことと、 今は生徒も増えて教室の隅に花を置くスペースもなさそうなので、 何か別のものをと考えています。 ※教室自体は、3.5畳程度の受付&靴脱ぎスペースと、16畳程度の教室、  5畳程度の着替えスペース、という大きさです。 今のところ、考えている候補は以下の2つなのですが、 スクールを運営されている方でこんなのがあったら嬉しい、という意見や こんなものを贈ったら喜ばれたという体験がありましたらぜひ教えてください。 ・マクロビ、オーガニックのおやつ(先生たちで食べてもらえるように) ・卓上用の観葉植物(教室内のちょっとした棚に置けそうなもの) どううぞよろしくお願い申し上げます。

  • ABCクッキングスタジオの講師って。

    最近、ABCクッキングスタジオに入会いたしました。 料理教室に通いたくて、一番自分にあいそうだったのでHPで調べて ここのイベントや無料体験へ行って決めました。 ここは勧誘が激しいとあとから知ったのですが、自分は通うのを目的に イベントなどへ参加していたので自然に入会へと話しが進み、講師の方も かわいい感じで明るく好感が持てました。 そして、ここからが質問なのですが、こちらに所属していらっしゃる先生たちは 栄養士や調理師の資格を持っていらっしゃらない方もいるのですか? 何も考えずに入会してしまったのですが、どうも先生によってばらつきを感じます。 なにぶん若い先生たちですから貫禄のある中年女性の先生がやっていらっしゃるような教室とは 異なると思うのですが、やっぱり料理って経験を積んだ方に教わったほうがいいのかな?とか思いまして。 質問しても相手が素人だったら意味ないので、場合によっては新しい教室に 通ってみようかとも思ってます。 感じ方や雰囲気にあう合わないなどは人それぞれだとは思いますが もし何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 料理・洋菓子教室について

    はじめまして。 今は全くの初心者ですが、将来、自宅で洋菓子の教室を開けるぐらいに習いたいと思っています。 自宅から通える教室(大阪)をいくつか探して、その中で、ABCクッキングと辻クッキングが良さそうだなぁと思いました。 ABCクッキングの方は、無料体験に行った時に講師の方から説明を聞いたのですが、全てのコースを終了すると、自宅で料理教室を開けるだけの知識が付き、終了後にライセンスを買うと、ABCクッキング師範の資格認定がもらえて、実際に自宅で教室を開くことが出来ると聞きました。 また、試験に合格すれば、ABCクッキング教室の講師として登録されるそうです。(空き具合によるので、いつから働けるかは分からないということだそうです。) 私はもう本当に初心者なのですが、ここの教室を終了するだけで、実際に、料理教室を開くまでになれるでしょうか? もちろん、授業後に自宅などで復習をしたりして頑張るつもりですが、やはり、ライセンスを買うまでとなると、40万円ほど掛かってしまうので、迷っています。 洋菓子だけでなく、料理の方も調べていて、辻クッキングの方は、まだ、体験等行ったことがないのですが、「基礎から学ぶフードコーディネータ」のコースに興味があります。 HPには、卒業後の資格など、特に頂けるようなことは記載されていませんでしたが、料理の場合、教室を開いたり、講師になるとすれば、調理師免許なども必要と聞いたので、それも併せて勉強する必要があるのでしょうか? それと、卒業後に就職のアドバイスはして頂けますか? 経験者の方、料理教室に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英会話スクール

    英会話スクールに通おうと思っていますが、いくつか体験レッスンを受けて、どちらのスクールにするか、迷っています。 <ネス外国語会話> http://www.nes-schools.com/ 完全マンツーマンレッスンで、1レッスンが45分です。 体験レッスンを受けた印象は… 1)良い点 マンツーマンなので、自分のペースで進められます。 講師は、質問したことに対して、単語ではなく、文章で答えるように指導してくれました。 2)悪い点 1レッスンの45分が、あっという間に終わり、物足りなさを感じました。 他の生徒さんがいないので、「話題がないなぁ」という感じで、講師との会話に困ることがありました。 <ジェイムズ英会話> http://www.james.co.jp/index.html 1クラス6名定員のレッスンで、1レッスン75分です。 体験レッスンを受けた印象は… 1)良い点 他の生徒さんの話を聞いて、それに対して質問したり、また自分が質問されて、それに対して答えたり等、「英語を話した!」という充実感がありました。 2)悪い点 他の生徒さんが、とりあえず単語で答えても、講師は、文章で答えるような指導はしていませんでした。 どちらかの英会話スクールに通った経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひメリット・デメリットをお聞かせ下さい。

  • オーガニックペットフードって?

    オーガニックペットフードが増えてきて、安全なペットフードが増えてきたのは嬉しいのですが、お店に行って比べてみると、食品でも問題になりましたが、JASなどの認定機関で(海外も含む)正規認定されている商品もあれば、オーガニックとだけ謳ったのもあり、とりあえず私自身は認定マークの有無を参考にしていますが、先日購入した愛犬用のフードでは、海外のBFA(オーストラリア)という機関から認定されたとあり、購入後調べてみたところオーストラリアではBFAという認定機関は存在しないことがわかりました。(びっくり)価格的にも高いオーガニックフードなので、本物だと信じたいところですが。。。 JASでは、認定生産者や商品を検索することができますが、(以下) http://www.msi.ne.jp/safety/index4.shtml 米国、欧州、オーストラリアなどの海外機関でも確認する方法があれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。