• ベストアンサー

生後1ヶ月半の

甥っ子がいるのですが、足や顔に小さいぶつぶつみたいなものができ病院に行って血液検査をしたら血小板の値か低いということでした。このまま値が下がり続けたら、血が止まらない病気になるみたいなことをいわれました。乳幼児にはめずらしいみたいで・・・。このような病気についてなにか知ってる方がいたら情報をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ksnnnue
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

ご心配ですね。お子様だと余計に心配です。 でも過剰反応せずに詳しい検査をして貰って下さい。昔、病院でアルバイトをしてる時によく鼻血が止まらなくなるお子さんが居て検査して血小板が少ないと診断されており先生に血液の専門の病院へ行かれるように指示してました。 お母様は他にアザも出来易いといわれておりました。 数値によりますが、貧血や白血病等の疾患も疑われます。 是非早めに専門の病院へ行かれる事をお薦めします。

参考URL:
http://www.naoru.com/kessyouban-gensyou.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 九ヶ月児の病気について

    明日日帰りの手術を予定していて、今日は事前検査に行ってきたのです 血液検査の結果が悪かったのです 血小板と血中球の値がかなり低いと 血小板は三十万から四十万の値が正常値だがこのコは一万以下の八千しかないと・・ 明日朝再検査をしてもし、間違いならそのまま日帰り手術をうけるのですが、結果が今回と同じような結果の場合、血液内科に行く事になります。手術も延期です。 同じような経験の方教えてください。 どういう病気が考えれるでしょうか? 気持ち的に待てないのです。もしかして、血液のガンだったら・・

  • 血小板の値

    2週間くらい前から右の脇腹がちょっと痛かったので、昨日総合病院に行き 血液検査と採尿をしました。 結果的には、脇腹の痛みは何とも無かったのですが、 血液検査で血小板の値が7.7万と低い値でした。 その他の値は正常で、貧血もありませんでした。 先生からは、何回か血液検査をして、血小板の値が低くなってくるようだったら 詳しく検査をした方が良いと言われました。 血小板の値が正常の半分くらいの場合、何か病気という事はあるのでしょうか? また、低くても日常生活に支障はないのでしょうか? 検査をすれば良いのは分かっているのですが、 どうしても不安な気持ちが先走ってしまいます。 専門の知識をお持ちの方、相談にのってください。 お願いします。 ちなにみ、私は21歳の女性です。

  • 血液検査の結果、血小板だけが正常の5倍!

     足に傷があり、開業医に行きました。そこで、なかなか良くならないため、細胞検査をするため大学病院の皮膚科を紹介されました。そこで、細胞検査は異常なかったのですが、血小板のみが正常値の5倍という結果が出ました。バイアスピリンを処方され、3週間後の血液検査でも同じ結果でした。薬は2種類に増え、「血液か血管の病気かも」と言われ、又3週間後に受診する様言われ帰って来ました。でも、不安なのです。なぜ、血液内科に回さないのか、このまま皮膚科にかかっていて大丈夫なのか。教えてください

  • 血小板値を上がる方法がありますか?

    血小板値を上がる方法がありますか? 最近の検査で、他の血液の値は正常範囲なのに血小板のみ値 が低く(13.1L)なりました(前は16 ~20L)。このまま行くとまずいですね?それはどういう原因だと考えられるでしょうか?また血小板値を上がる方法がありますか(食事とか)?

  • 白血球が15万で考えられる病気

    父が以下の症状を訴えて血液検査を受けました。 ・寒気 ・高熱(39度越) ・倦怠感 ・足の激しい痛み 1/3~4の流れは以下の通りです。 1/3    近所の診療内科にて診察・血液検査       白血球数 10万9000       赤血球・血小板ともに正常値の約半分       翌日来院するよう指示を受ける 1/4 A.M. 再度同じ病院にて血液検査       白血球数 11万       赤血球・血小板ともに少し減少       国立病院への紹介状をもらう 1/4 P.M. 国立病院にて診察・血液検査       白血球数 15万       足の痛みは内出血で血の塊ができており、神経?を圧迫しているせいとの事。       (血小板が少ないため血が止まりにくい状態だそうです) 白血球・赤血球・血小板の数値は、口頭で聞いたため大まかなもので申し訳ありませんが、 桁数等の間違いはありません。 元々昨年末から風邪をこじらせており、風邪薬を処方されていました。 しかし中々熱が下がらないため、(三が日の中たまたま開いていた)別の病院で診てもらったところ、 血液の異常が見つかりました。 白血球が正常値の10倍以上という事は、医師の話やインターネットで調べてみて分かりました。 また、2万を超えたら白血病の可能性があるとの記述も見つけました。 15万ともなると、白血病の可能性大でしょうか。 また、その場合数日で容態が急変することはありますでしょうか。 病院は月曜日にならないと精密検査できないそうです。 とても不安です。 詳しい方、経験のある方、どうかご回答よろしくお願いします。

  • ドクハラを受けました

    先日、子供が風邪を引いた為、妻と二人で病院に連れて行きました。その病院はかかりつけの先生が開業する前に昨年12月まで通っていた病院です。たまたま開業した先生の病院が休みでしたので、そちらにいきました。そこで70歳過ぎた院長先生に診てもらいました。院長先生はその病院では人気があるらしく、待ち人数も他の先生よりも多い先生です。  子供の風邪は咳がひどかった為レントゲンを撮り、肺炎もしくは気管支炎の疑いがあるので血液検査をする事になりました。その結果を聞く際妻がどうしても気になる項目を質問しました。それは血小板の値です。なぜ妻がその値を聞いたかと申しますと、妻が突発性血小板減少症紫斑病という病気を患っていたからです。その病気は血小板の値が下がることで、血液が固まりにくく、出血すれば止まりにくく、体中にあざが出来る病気だそうです(幸い妻はこの病気は落ち着いています。) なので妻は子供の血液検査の際に聞いたのです。その時のやりとりです。   妻「血小板の値はどうですか?」  先生「なぜですか?」   妻「突発性血小板減少症紫斑病を私が患っていたからです。」  先生「そうなんだ。そういう病気の人は私の所に診察して欲しくない    んだよね~。あの病気は風邪を引いた時に下手に薬を処方でき    ないし。旦那さんこの人に殺すの簡単だよ。毎日味噌汁の中に    市販の風邪薬を混ぜて飲ませればいいんだから。1億の保険金    でもかけた方がいいよ。まぁ、冗談だけど・・・。 私・妻「・・・・・・・」 こんなやり取りがありました。妻は数年前から自律神経失調症で心療内科に通っていて、この先生の言葉に、ひどく怒り・悲しみにどしようもなく傷付き塞ぎ込んでいます。私も気にするなとは言っていますが、気にしなくてすむなら自律神経失調症にはなっていないと思います。私はどう妻を励ませばよいでしょうか?長文になりましたが、どうか私に良きアドバイスをお願いいたします。

  • 血小板

    血液検査でよく血小板の量が少なく引っかかります。 血小板が少ないと血が止まりにくい以外に何か悪い事はありますか? 昔2,3度、病院で再検査した事がありますが原因がよく分からないらしく何もいわれませんでした。 今年また血液検査をしてまた引っかかってしまいました。その結果を見た医師(校医)が一度大きい病院で見てもらっては?と推薦状を書いてくださいました。 まだその病院には行ってないのですが、行く前に心の準備として何か知っておきたくて質問させていただきました。今まで普段の生活に何も支障がないのでこれは体質なのでしょうか。些細なことなのですが気になります。よろしくお願いします。

  • 5ヶ月乳幼児の、皮下出血について。

    5ヶ月の息子の腕に、紫の斑点が無数に出ています。 皮下出血のようです。 今朝気が付いてすぐに病院に連れて行き、血液検査をしてもらったところ、 1) 血小板には異常なし、 2) CK値(心筋の酵素)が正常値を超えている(300) とのことでした。 どのような病気が考えられるのでしょうか。 近日中に心臓の検査をしてもらう予定ですが、 心配で心配で、どうしたらよいのか分かりません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。どうか、宜しくお願い致します。

  • 各検査項目の内容

    血清、EDTA、SELUM、免疫という血液検査項目は、それぞれ何の検査のことを指すのですか?ぐぐっても血小板に関するもの、血液に関するもの、且つ免疫に関するもの以上の情報が出てきませんでした。ちなみに地元の国立大学病院で春先に取られたものです。悪い病気かどうかまだ告知はされていませんが、ホジキン?みたいな単語を耳にしたので(私のことじゃないのかもしれませんが)不安に思っています。

  • 白血球の値について

    私の体質は白血球値がいつも基準値よりも低い結果がでます。今回の健康診断の結果で白血球の値は3500と基準値でした。その3日後に通院してる病院で血液検査を受けたら2100という結果でした。3日間開いただけでこれまで値が変わるものなのでしょうか? 3000を超えることのほうが珍しいので・・・ ちなみに健康診断は巡回の簡略的なものです。送られてきた血液結果をみると白血球、血小板は基準値ですが病院で計ったものは両方とも基準値以下で血小板は10.3でした。3日間という短期間でここまで下がるのか?ちょっと不安です。 あまりにも白血球の値が下がったために昨年、紹介状を貰って血液内科を受診してマルクと呼ばれる骨髄の検査も受けましたが「特に異常は認められない」という結果がでています。

専門家に質問してみよう