• ベストアンサー

被害妄想?

彼氏と話をしていて、私が彼の意見に反対の意見だったり、ハッキリ同意しなかったり異論を唱えると、「お前は俺と逆のことが言いたいんだろう」と言って彼は異常に怒り出します。普通の会話ができません。 自分としては、彼を傷つけるような発言は絶対していません。 今ではケンカになるのが嫌で、私は何でも彼の言うことに沿った返事をしたり、彼の言う事に絶対同意するようにしています。 自分の人格を閉じ込めて接しないといけないので、ノイローゼになりそうです。凄いストレスです。 最近はご飯を作っている時、鮭のバター焼きが網焼きになっただけで文句を言ったり、野菜の切り方が千切りが輪切りになっただけで不機嫌になります。自分の理想と違うことをすると、私を責めます。 彼はだんだん重症になってきます。 ヘンだと言ってもちっとも分かってくれません。 彼はあまり良くない家庭環境に育ったうえ、バツイチで、前の奥さんには相当不条理な思いをしてきた人なので、そのへんで性格がこじれたのかなと思うのですが・・・ 付き合い始めは素直だったのに・・ 彼の状態は病気なのでしょうか? どうも普通のワガママとは違う様子です。どんどん酷くなってきて、しんどいです。 どうしたらよいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eadgbe
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.14

pain44さま こんばんは。レス読ませていただきました。 同じような男性もいるものですね。 >彼は友人や自分の子供や動物にはとても優しいのです。 >私にだけ、酷いです。 そりゃあツライですよね。 こういうトコロも私の元彼と同じです。 職場では仕事ができて面倒見も良い男だと思われていて、 頑張っていてかっこいい彼。 子どもの前でもいい父親である彼。 少し悔しい思いも感じておられるかもしれませんね (私はそうでした。というのも私は完全に全ての人に隠されていて、すぐばれるウソをつかれたりetcで) 私にこんなにぞんざいな扱いしておきて、いい人と思われてることに腹がたったり。 私の前でだけ醜い姿を見せる彼。 最初はpain44さんもそういう彼を愛しいと思われたかもしれませんね。 でもだんだん許容できなくなってきて… 元彼は「お前を信頼してるから気を遣う必要はない」と言いましたが、 私は逆に「大事な人こそ大切にして、思いやりが必要だ」と思うタイプだったので徐々に苦痛になりました。 だって彼はそういう理論の割りに、私が気を遣わなかったらキレるし、 どないやねん!って感じ(^^;) rosuquillaさんも書かれてるように、病気かどうかは別として 二人の根本的な考え方が違ってるというところが大きいと思います。 問題はお互いがそれをどうしたいか、ということです。 私の場合でも「男ってそんなもんよ」って思える人はやっていけたと思います。 自分は全く変わるつもりがないという相手に合わせてもいいと思えるかどうか。 今、それが苦痛になってきてるからpain44さんはこのように相談されてきてるんですよね。 私にはpain44さんの彼はよっぽどのことがないと変わることはないと思います。 失礼だけど彼はpain44さんを舐めてると思う(好きな彼のことひどく言ってごめんなさい) そんなことはpain44さんが一番気付いてらっしゃって、一番悔しい思いをされてるとは思いますけど… (私も思いましたよ。馬鹿にされてるよなぁって) そしてcat99さんがおっしゃってる通り、彼は別れたら >「前カノは本当に酷い人間で、オレは何度も傷ついた」と言いながら他の女性のところへ行き、新しい女性はそれを信じて…というループを繰り返すんだと思います。 だと思います。 私の元彼なんて  職場の女の子が俺に気がある素振りだったのでお互い遊びのつもりで不倫したけど  相手が本気になって、家族にばれてしまい、ほんまに俺も好きやったから  離婚してその彼女と結婚しようと思ったけど、  相手が待ってくれず、先に他の男と結婚して俺は捨てられた。  (彼女も当初から二股)  で、子どものこともあるし、嫁がやり直したいって言うから  離婚はせずに何ヶ月か続けたけど  ことあるごとに「あんたは私と子どもを捨てようとした」って責められるから  俺から頼んで離婚してもらった。 で「女に逃げられて、家庭も失って慰謝料も払って自分だけ損してる」って思ってる感のある人でしたからね。 「はぁ?」って感じでしょ?でも彼の世界では彼は正しいみたいです。 そんな彼に「いつか変わってくれるはず」という期待を抱くのはちょっと無理かな… わかりますよ。時々すごく純粋なトコロを見せるんですよね。 でもね、たぶんその純粋さに責任を取れない人なんですよ、大人なのに。 あとこれはpain44さんには耳の痛い話かもしれませんが、 人は自分の鏡の側面がある人に魅かれる事があります。 ということは…? 私の場合だと精神的な弱さですね、こんな彼をばっさり切れないのもまた自分自身でした。 だめんずにはまる人にも理由があるといいますよね? pain44さんはある意味純粋な方なんだと思います。 彼をいい人だと思いたい。 でもそうじゃないこともあるんですよ、残念ながら。 それでもいいと思えるならば、距離を置いてお付き合いされてみるのもいいですし、 自分を大切にする方向に進められたらいいと思います。 pain44さんはまだ23才なんですよね。 全然お若い!いくらでも素敵な出会いはあると思いますよ(^^)/

noname#117634
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 親身になって答えてくださって、本当にありがたいです。 ものすごく、私の中で言葉にできずモヤモヤしていたものをスッパリと言っていただいたのでびっくりしました。 私も、「大事な人こそ大切にして、思いやりが必要」というタイプです。 eadgbeさんのおっしゃるとおり、私は彼に舐められてる感はあります。 しかし彼はどんな酷い言動をしても、浮気だけはしない人ですし、私のことはもの凄く好きなようです。私の勘違いでは無く、本当にそうなのです。 なので、何で好きなのにそういうことをするの?と凄く疑問に思います。 今の状態の彼のことを、肩を持ったり庇うつもりはありません。 おかしいものはおかしいと思っています。 しかし、今まで何があっても我慢して面倒を見てきたので、情があるというか、最後の最後で失望したくないから、私は無意識のうちにどうしても「本当はいい人」と思いたがっているのかもしれません。 eadgbeさんのご回答を見ていて、 私も振り切ることが新しい第一歩に繋がるように思えてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#20369
noname#20369
回答No.5

 はじめまして。 気を悪くされたら申し訳ないのですが、文面から読み取れる限りの感想を書きます。 彼は幼少時代かその後、ご両親から精神及び肉体的に、虐待を受けた可能性があるのではないでしょうか? 結婚生活においても、何らかの抑圧を受けられた様に感じます。 抑えていた感情が、貴方の存在に向けられているように思えます。 貴女も少し(少しではないと思いますが)、影響をお感じではありませんか? このままでは、自分自身が壊れるのではないか?と思い始めていませんか? 今あるのは、言葉の暴力だけですか? 支配欲を含む言葉の暴力の様に感じます。 機嫌を損ねたら、とことんやり込められませんか? 優しい時は別人の様ではないですか? 私の書いたことに思い当たれば、彼は専門家に見せるべきです。 このままいくと、もっとひどくなる可能性が高いです。 文面から見た推測なので、違うようであれば本当に申し訳なく思いますが、貴女にとって良い状況でないのは確かな事です。 貴女がその場にいる事が、貴女自身を追い詰めています。 このままでは貴女にとって危険に感じられます。 その様な人を、何人も見てきました。 自分自身も貴女の様な立場になりました。 文面から勘違いした、間違いであれば良いと思います。 失礼はご容赦ください。

noname#117634
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 makoto-kさんの全くおっしゃるとおりです。 彼は両親とはずっと仲が悪かったようです。 肉体的な暴力は受けていません。 私も、彼からは肉体的暴力や、乱暴なことはされておりません。 彼は45歳で、幼少期の家庭環境・前の奥さんの事・友人の裏切り等、悲しいことを沢山経験している人です。 でも他の誰にでも優しくて、私にだけ酷いです。 彼は文句を言う時、かなり不条理な事を言っているように思います。 そして、前の奥さんにされて嫌だった事に近いことを私がすると、異常に怒ります。 私としては、被害妄想にしか思えません。 まるでワガママな子供の世話をしているようです。 最初の優しい頃に戻れば、と思い待ち続けても、彼の状態はどんどん悪くなるばかりです。 もう私も限界です。 心療内科につれて行くにも、「何で俺が」と行ってくれません。 まずは私が心療内科に行き、訊いてみようかと思っています・・ 長年何があっても世話をしてきたので、別れるにしても手放しで放っておけないんです・・ それでも医者に行かないようなら、別れることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25628
noname#25628
回答No.4

病気であった場合。 本人には病気であるという自覚がないので絶対に病院に行くことはないし、改善はしないでしょう。 もともとの性格であった場合。 つい最近も女性を監禁する事件がありましたね。 犯人の男性も、最初は紳士的で優しかったらしい。 学生時代に彼と交際した女性は、 「彼の怒ったところを見たことがない」と言っているそうです。 それがどんどん豹変していったわけで。 結婚したのにすぐに離婚。最初の犠牲者は離婚して数ヵ月後だそうです。 彼の父親はかなり厳しい人だったようで、人前で怒鳴りつけることも多々あったとか。 お坊ちゃまで育った環境にも問題があったかもしれませんね。だから性格がおかしくなってしまった。 とはいえ、「だから彼は悪くない」という理由にはならないですよね。 言葉や暴力で相手を抑えつけるのは明らかにDVです。 彼を思いやるお気持ちはすばらしいと思います。 ですが、どう考えても変だ、単なるワガママではないし、フツウに会話できない。 と言うのなら、ご自身の感じるところを信じた方がいいと思います。 精神的に疲れきって別れる気力さえ奪われてしまう前に、早めに行動なさった方がいいのではないでしょうか・・・

noname#117634
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、彼は病気だとか、自分がおかしいなんて少しも自覚していません。 最初の優しかった性格から、だんだん変わってきました。 でも彼は犯罪的な事はしない人ですし、私以外の人にはとても良くします。 何とか病院に連れて行く努力をして、最後にあがいてみます。 長年連れ添った情で、私の最後の優しさとします。 それでもだめなら、別れる事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.3

厳しい状況ですね。 絶対服従ですか? それでは質問者さんが壊れてしまいますよ。 >今ではケンカになるのが嫌で、私は何でも彼の言うことに沿った返事をしたり、彼の言う事に絶対同意するようにしています。 これが彼の言動を酷くしている原因だと思います。 暴力はありませんか?時間の問題のような気がしますが・・・ >ノイローゼになりそうです。凄いストレスです。 >どんどん酷くなってきて、しんどいです。 他に良いところがたくさんあるのかもしれませんが普通じゃないですよ。 別れようとは思わないのですか? このままお付き合いを続けてどうするつもりですか? 早めに病院(精神科・心療内科)かカウンセリングに行ってもらうようにする。 できないのであれば別れも視野に入れたほうがいいですよ。

noname#117634
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私が反論しなくなって絶対服従するようになった点で、もう末期ですね・・ 確何とか病院に連れて行く努力をして、最後にあがいてみます。 長年連れ添った情で、私の最後の優しさとします。 それでもだめなら、別れる事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

> 彼の状態は病気なのでしょうか? 被害妄想は立派な病気です。 しかし、『みんなが自分のことを笑っている』という妄想を持った経験は誰にもあるのでは。  被害妄想は男性の場合、成長期に起りますが、社会経験を積んでくると、直るものです。 自分が被害者ではなく、加害者だと気がつく時に視野が広くなります。 被害者意識は幼稚性の現れと考えられます。  被害妄想 他人から悪意をもって害されていると信じる妄想。何らかの犯罪的な干渉を受けていると信じこみ、事業や就職などにおいて失敗しても、他者からの攻撃で失敗したと考えたり、「脳内に何らかの機器を埋め込まれ、意識や行動を操作されている」と考えたりする。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%84%E6%83%B3
noname#117634
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLも参考になりました。 彼は私が前の奥さんに近いことや、昔イヤだった出来事に近いことをしたら異常に怒り出します。 被害妄想・トラウマが深いように思えます。 最後に、医者に行くように努力して説得してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は早々人間の本質、性格は変わらないと思います。 彼は単に本性が出てきただけなんじゃないでしょうか? 貴方と付き合い始めは素直だったのは貴方を自分に気を引く為に猫を被っていた様な気がします。 そうじゃなければ精神的な病気かも知れませんので専門家に診てもらったらどうでしょうか? 後は貴方が参らないうちに別れる事も選択かと思います。

noname#117634
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりな様な気もします。 しかし異常な部分が多いので、医者に連れて行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被害妄想激しいですか?

    被害妄想激しいですか? 閲覧ありがとうございます。 かなり長くなりますがよろしくお願いします。 私は結婚しており子供もいます。 (私・旦那21歳、子供4ヶ月) 旦那は私が付き合うのもHするのも初めてです。 一緒にいる期間は結婚含め5年です。 (交際4年5ヶ月結婚8ヶ月) 悩みは旦那側の母と妹についてです。 旦那と付き合ってた当初旦那をほぼ毎日私の家に住ませてました。 勿論私の親は反対です。 ですが理由があるんです。 それは旦那の妹。 旦那と妹はかなり仲がよかったみたいで付き合った時ケータイに入ってた写真みせてくれたり誕生日でもお互いにプレゼント交換したりと本当に仲がいんだな~って思う位で別に気にならなかったのですが 旦那からある事を聞いてからこの5年間ずっとその事がトラウマです。 ある事はどちらも1回限りみたいですが小学生の時におっぱい触ったり下を舐めた事があるとか‥ それを聞いた時引きました。妹にも同じ話し言われました。 私といる時に妹はHをやりながら旦那に電話してきたり‥ 妹はブラコン? その後友達からも兄妹付き合ってるて噂聞いた事あるとか‥ でもそれでもやっぱり好きなので別れませんでした。昔の事、割り切りろうと‥ けどさすがにそれを聞いてからは妹と関わらないで欲しいと思い必要な連絡以外とるのやめてと言って旦那も分かってくれて連絡とってなかったのですが後々隠れてメールしてたのが分かって大喧嘩、その事で自分の体にも傷つけましたでも好きなので別れきれませんでした。 それから旦那が家に帰って妹といると思うと怖くて、どんな事してでも旦那を引き止めてました。 なので向こうの両親にもよく思われなくて彼女とは認めてもらえなかったし、妹がいない事確認して旦那の家に遊び行って話ししていると母が隙間からみてきたり。母は過保護って言ったらいいんですかね‥旦那がいる前で私に怒る事ができないので旦那がいないところで怒られたり不道徳な事は絶対しないでねと言われたり。 旦那に陰で言われる事言って母に言ってもらいましたがやっぱり旦那がトイレに行ってる間に言われたり‥ 母からよく見られなくて当然なのもよく分かります。 私はトラウマや母からよく思われない事がありますが旦那自身は本当に大好きだし一緒にいて楽しいです。結婚して家庭が出来たら母も変わると思い結婚のきっかけにする為でき婚ですが計画して結婚しました。 妊娠報告に行った時怒られましたが怒られる事は覚悟してました。 ですが私は母から謝ってくれない?と言われお互いの同意のうえで作ったけど腹ませたのはそっちだろ?何で謝らなきゃいけないか分かりませんでしたが謝りました。 後々考えたら不道徳な事したらいけないって言われたのにこうなったからかなと思いました。 その後も本当に旦那の子供なの? 子供が産まれてからは 旦那に似てないねぇ 血液型は何やった? とか‥遠回しに疑ってるのかと 妹も旦那と普通に話しがしたいと‥ この家族からしたら私は邪魔な存在?と最近思いだしてきました。 この事を思い出してはイライラして苦しくなって旦那にもあたってしまい何よりも子供が一番可哀想です。 私は本当に好きだし離婚もしたくないのですが旦那は分かってくれないというか家族問題はどこにでもある話し、結婚は我慢するもの、俺だっていっぱい我慢してると‥それが無理なら離婚と離婚の話しが上がります本心は仲良くやっていきたいです。 本当つらいです。 もう嫌です

  • 鮭の臭みを消す方法はありますか?

    スーパーで買った鮭を自分で焼くと、どうしても独特の生臭さが残って美味しく感じません。 バター焼き、醤油焼き、フライパンでも魚焼きグリルで調理しても生臭く感じます…。 旦那さんは鮭が好きだし、臭みも気にならないと言うのですが、 私はコンビニのお弁当やおにぎりのは平気なのに自分で焼いたのは苦手です。 何か鮭の臭みを消すような焼き加減・調理法・下ごしらえ等はありますか? ちなみに鮭はスーパーでごく普通に一切れ98円くらいのものや、お弁当サイズの4枚入り298円のを買っています。

  • 友人が「PCを遠隔操作で誰かに見られてる」と被害妄想してます。諭してあげるにはどうすれば?

    友達は「漏洩電磁波」を信じています。 存在するとしても、一般人の普通~低所得者のPCなんて見てないですよね。 見る人がいるとしても相当な暇人。ストーカーにそこまでの技術ないだろうし…。 でも友人はものすごく不安がって「ぜったい誰かに見られてる」と強烈に被害妄想にかかっています。 こういう時は、何と言って諭してあげたらいいのでしょうか? ちなみに友人はどんなニュースをもトラックバックして自分なりの意見をブログに述べています。それはやめられないくらい依存しているそうです。閲覧数も多いサイトです。 何を言っても、不安はとりのぞいてあげられないのでしょうかね・・・?

  • 他人を羨まずに、自分は自分、と思いたい☆

    生活している中で、 周りの人が成功・活躍していくことってありますよね。 私は、好きな友達・優しい友達・人格的に素敵だと思える友達などの 成功や活躍を聞くととても嬉しくなります。 一方、 しょっちゅう人の悪口を言っていたり、 本人の努力ではどうしようもないこと(体型や障害など)を 陰で指摘して笑ったり、 全然誠実でなかったり、 自分の自慢ばかりしているような人の成功を聞くと、 「なんで、あの人が…」 と、気持ちが萎えてしまいます。 まだ内定が出ていない子の前で、 自分が決まった一流企業の自慢をしている人など、 どうなのかな~と思ってしまいます。 そして、すごく優しくて人格的に優れている子が、 受験で失敗してしまったり、内定がなかなかとれなかったり、 ノイローゼになって苦しんだりしている様を、 短い人生ながら見ていると、 人生の不条理を感じずにはいられないのです。 まっとうに生きることが大事とはよく言いますが、 周りを見ていると、それって本当?? と思ってしまう若輩者の私です。 さらに、先に述べたような、 他人をあざ笑うような人の成功を、 ねたみ羨んでしまう自分がいて、そんな自分がイヤです>< 自分は自分、自分のやりたい道を目指していこう! 人格的にどうなのかな?と感じる人の成功なんて、関係なし! と前向きになりたいのですが… こういう、不条理に見えることって、 そんなこともあるさ、と 割り切っていくことが大事なんでしょうか? 同じように感じた経験がある方、いらっしゃいませんか? 私よりも大人の方などから見ると、こういう悩みって ちっぽけというか、「若いな」って感じなんでしょうか? こういうときに、前向きに考えるコツのようなもの、 気持ちの切り替え方ようなものを 教えていただけたら嬉しいです☆

  • 自分を神だと思うのは

    人格障害の証か? 自分の意見が絶対だと思うのは、人格障害に近いか? 意見を求む。 なお、反論する場合が有り得ることを考慮願いたい。

  • 被害妄想

    母親の被害妄想がひどいです。 ひどいどころじゃない。 ありえないです。 もー…どう説明したらいいか わからないくらいひどいです。 「親戚もぅちを殺そうとしてるんや 家にも盗聴器つけられてるし テレビ付けてもぅちのことばっかりやし」 毎日毎日こんなことばっかり。 病院行こって言っても 「いやや!!行かへん!!行ったら殺される!!」 ばっかり。 家族と団らんしてるときも 1人でぐちぐちぐちぐち 被害妄想してます… ほんと、誰かに聞いてほしいぐらいひどいです どうしたらいいですか? 私と父はもう精神的にひどいです…

  • 被害妄想

    被害妄想は治ると思いますか? 今現在、前よりも更に悪化しつつあり凄く悩んでて苦しい思いをしています。 彼氏に相談しても「気にしなければ良いんだよ」というアドバイスしかくれず・・・ 簡単に気にしなければ良いと言われても出来ないから苦しんでるんだけどなーって 思いが捨てきれません。 被害妄想の具体的な内容を申しあげますと 街を歩いてる時、周り全体から見られてる様な気がして視線が怖いです。 何故、私を見てるのだろう?何か、おかしな所があるのかなとチェックしてしまったり 話し声や笑い声、中傷的な言葉などが聞こえてると常に私のことを言われてるんだと 思ってしまいます。今では、絶対に私のことだとさえ決めつけてしまって・・ 家に帰ると思い出しては凹みます。 外出する際が一番、苦痛で仕方ありません。 常に私のことを言われてる・見られてる・笑われてると思ってしまって・・・とても苦しくて 涙を流さない日はありません。 最近、睡眠不足になり昼夜逆転という生活リズムが続いています。 どんなに疲れてても眠れません。 目を瞑ると今日の出来事とかを思い出しては涙を流したりしていて・・・ 元々、医師からは統合失調症だと診断されました。 その影響も少なからずあるのではないかと思っています。 現在の医師からは相談した所、過去に言われた事とか出来事がフラッシュバックしてるのでは ないかと判断されました。 被害妄想になった原因は恐らくイジメが原因ではないかと思っています。 その時はオシャレに興味なく内気であまり話さなかったのでイジメられる私にも 原因はあっただろうな・・・と思ってます。 少しずつ少しずつでもいいから、良くなればいいなと思ってて・・・ やはり服薬しかないのでしょうか? 何か、アドバイスを頂ければ幸いです。 分かりにくい説明で申し訳ございません。

  • 被害妄想ですかね?

    この春入学したばかりの高校一年生です。 最近、仲良くなったあるクラスメイトが居るのですが最近うっとうしがられている気がします。 特に相手の反応が薄いとかそういったわけではないのですがその人が他の友達と話しているときに 「あいつうっとうしくて気持ち悪い」と誰かのことを話していたのを聞いてしまいました。 それ以来どうも疑心暗鬼が続いています。 それって被害妄想なんでしょうか?? みなさんがどう思われるかと、被害妄想的なものから抜け出すにはどうすればいいか お伺いしたいと思います。 ご回答宜しくお願いします!!

  • 被害妄想?長くてすいません。

    最近、2年間の東京での一人暮らしを終え(学校卒業のため)、実家に戻ってきました。彼氏と一緒に上京していて、彼氏は仕事があるので、そのまま東京に残っています。東京にいる間はずっと軽いうつ病みたいな感じで、今までにない人生のつらさ(?)みたいなものを味わって、鬱々としていました。鬱から、将来への不安も感じ、仕事をしても鬱になったら、それどころじゃなくて、辞めてしまうんじゃないか、とか考えてたら不安になって、結局仕事を辞めても、食うに困らない実家に帰ってのんびり就職しようと思って帰ってきました。実家に帰るとやはり、まったく鬱状態にはなりません。しかし、なぜか最近みんなから嫌われてるんじゃないか、とかみんなに見下されてるんじゃないか、などと思うことが多くて、自分でもどうしようもありません。続く。

  • 被害妄想?長くてすいません。2

    続き。先日、好きなアーティストのライブがあって、一緒に行く人がいなかったので、高校時代の男友達を誘ったら、「あーそのライブには行きたいけど、○○さんとはいけません!ごめんなさーい!(笑)」と笑い飛ばされてしまいました。それ以来余計にその思いが強く、楽しかった高校時代のことも「本当はあのときみんなは私を嫌ってたけど、しょうがなく付き合ってくれてたんじゃないだろうか」とか色々思ってしまいます。ずっとそのことばかり考えてしまって、それを彼氏に愚痴ったら、考えすぎ、と言われ、その後に、メールで「自分が悲しいと思うのは、人のことをわかっていないから」とか、そういうちょっとした嗜め5か条みたいなものが送られてきました。遠まわしにしかってるんだろうな、と思ってすごく落ち込みました。よく「なんで私なんかと付き合ってくれてるんだろう」と思うこともあり、落ち込みっぱなしです。だからよく、彼氏とかと言い合ったりして相手がむっとした顔になったときとかに「今、こいつ(私を)かわいくないと思ったでしょ。別れたいと思ったでしょ?」とかすすんで自虐的な発言をしてしまうんです。彼氏はそれが余計むかつく、と言っています。でも、相手に「むかつく」とか「別れたい」と言われる前に自分から「~と思ってるでしょ?」と言わないでいれません。とにかく、最近なんでもそんな感じなんです。彼氏はもっと強い人と一緒にいるべきなんだろうなぁ。強い人だから、弱い人を見るのは耐えられないんじゃないかなぁ・・・・。友達と一緒に遊んだり、カラオケ行ったりして、楽しんで帰ってきた後も、ふと考えると「みんな暇だったから私なんかと遊んだのかなー」とか「断りきれなかったのかなー」なんて考えてしまいます。普段は、かなりしきってるほうで、物言いも強いほうなので、それに反感が集まってるような気もしていて、怖いです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=236697

このQ&Aのポイント
  • 急にパソコンからの印刷ができなくなった方へ、解決方法をご紹介します。
  • Windows10をお使いの方で、有線LAN接続の場合に起きる問題について解説します。
  • パソコン印刷に関するトラブルについて、お困りの方への対処法をご紹介します。
回答を見る