• 締切済み

妻が病気で国立病院に入退院を繰り返してますが、今回退院勧告有り

副腎摘出後、クシッシング症候群、高脂血症、腎機能低下、ステロイドによると思われる、言語障害、自力歩行不可、立ち上がり困難で現在身体障害者2級、要介護4で、今トイレも行けず妻ですが、パイプで尿は排出、食事は経口摂取困難で、維持液、生理食塩水で維持してますが、病院から、生死にかかわる3次救急患者ではなくなったので、やり方教えるので、自宅でお父さんが点滴の処置をして、退院か転院してといわれました。看護士の経験も無く紙オムツの交換くらいは出来るかも知れませんが、このときそれでも追い出されるものなのか、誰か助けてください

みんなの回答

noname#22222
noname#22222
回答No.3

http://www.aichiminiren.jp/intro/address.html まあ、一度、事務局を訪問してご相談なさるといいと思います。 一般に、左翼系と言われていますが、医療に左翼も右翼もないでしょう。 *お大事に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22222
noname#22222
回答No.2

さて、ベッド数を半減する法案が可決されました。 そういう中で、先取りをした動きが加速しております。 質問者のようなケースに対するサポートシステムが未整備なままの強行です。 私事ですが、障害児施設の負担金も4月から約2.7倍を支払っています。 自立支援法の可決の影響が、2重、3重の負担となって撥ね返っているのが実情です。 施設は、法案可決後、更に将来を見越した対策に必死です。 親は、立場上、協力あるのみです。 「議員達よ!末端の実態を知れ!」と言いたいです。 さて、身体障害者2級、要介護4は、実に、大変と思います。 正に、「行き場がない」の一言に尽きるでしょう。 自立支援法は、2級、3級の方にとって、実に、酷な内容となっています。 こう言っては何ですが、「むしろ、1級ならば」と思わせるものです。 私は、こういう現実を前に、ネットワーク形成の重要性を感じております。 まあ、「生活と健康を守る会」などもあります。 が、もう少し、お年寄りや障害者の介護に特化したネットワークを想定しております。 還暦まで2年。 そうしたら、行動を起こす所存です。 *お近くに、相談できるネットワーク等があれば相談されるのも悪くありません。 *実際問題としては、時々に最善を尽くして気丈に頑張る以外にありません。

83976
質問者

お礼

ありがとうございます。転院、退院を要求されてますが、転院可能な国立以外の民間病院を探すとは言いましたが、難しいとも言われました。相談できるネットワークとはどんなものでしょうか。僕は名古屋市ですが、どこかご存知でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25387
noname#25387
回答No.1

>このときそれでも追い出されるものなのか、誰か助けてください そうです。 国立病院は急性期の患者だけってことが多いです。 転院するためにソーシャルワーカーさんや福祉事務所で次の病院を見つけるしかありません。急性期をすぎれば出て行かないと次の患者が入れませんし、皆さんそうですよ。 あまり悲観的にならずこういうものだと割り切ってください。 まずは病院探しからです。 ゴネても、そりゃ出て行かない方法もあるしそういう患者さんも居ますがでも!それは患者さん全てに対し公平じゃないのです。 次を探すことをお勧めします。 誰も病院はかわりたくないし退院したくありません。 でもそういうものなんです。 急性期をすぎれば退院です。 今は早いです、昔のように長く入院させておけないんです。 病院も人手は足りないし、家族は病院にまかせきりだしで、保険は降りないし、しかも慈善事業でもない。中々思うようにできないんです。 その厳しいなかでルールがあるんです。わかってください。 助けてあげたいのは83976さんの患者さんだけではなく皆さん平等にその権利がるんです。そのルールに従いませんか? 病院はそこだけじゃないですからね。 とにかく行政と病院のソーシャルワーカーさんに相談です。 次を探してくれると思います。 それとお住いの病院をリストを入手し通いやすいところを片っ端から電話するのも患者さん家族が皆さんしています。 どれだけ居られるか、居られないかを病院側と交渉することは結局ゴネですから、私は病気がこれだけ重いと書いていることよりも次を探すために労力を使いましょうとアドバイスします。

83976
質問者

補足

貴重なご意見大変感謝します。ワーカーの方とは2度お話させていただいました。転院先をワーカーの方も探してくださるとの、ことでご意見のように、毎日頻繁に3次救急の搬入があり、月に何名の方が手当ての甲斐も無く、やむなく他界され出られるのを見ております。私も在宅療養をしてきましたが、この3年でどうしようもなく、救急搬送で10回ほどお世話になり、都度2ヶ月位で退院を繰り返しましたが病気の合併症か、わかりませんが次々病名を告知されました。今言われるように、急性期を過ぎたときに、自宅は病院とほぼ同じ設備、バリアフリーにはしてますが、急変したときはやむなくお世話にはなってます。ただ国立に転院したのは、別の病院では、より高度な診断治療が出来ないので、紹介状をもらい入院したのも現実で、確かに急性期は死との境目の方を緊急処置をするのは理解しております。一人でも多くの患者を助け無ければならないことは、わかります。ですから退院、転院を云々ではなく、急性期をしのいだとき、在宅医療が難しい場合、民間病院でもいいから、急性期をクリアーした、患者を受け入れてくれる連携体制があればと思いますが、介護保険制度の介護療養型医療施設も今後なくなるとのケースワーカーさんの話もあり、自宅で困難な場合どうしたらいいか解りません、ワーカーいわく又、悪化したら又、救急搬入で受け入れます。繰り返されたら何とかなりますとも言われ増した。全国的に産科医始め、医師不足で、病院サイドも大変な苦労をされてると思います。返信いただいたのは、ほんとに感謝します。何とか早く出て、次の方のベットを空けて差し上げられるように努力します。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入退院の妻との性について・・・長くなりますが・・

    入退院の妻との性について・・・長くなりますが・・ 私、今年50歳になる男性です。丁度、一年前より妻が病に倒れ、入院・検査・治療・退院・治療再入院と・・お互い肉体的・精神的に落ち込みました。その時期は、私も余計な事を考えずに妻の事、仕事の事、子供たちの事で性の事を封印?考えずに過ごしてきました。しかし、半年が過ぎ、一年が過ぎようとしてるここ数日・・何やら欲求不満に陥っています。今も妻は、再入退院を繰り返しています。以前は、妻との月最低2~4回のセックス 私からの要求を断れた事も幾度とあります。多少好き物を知っている妻に今、どうしても言えません。妻もその事に触れません。素直に妻に話しをしようにも・・変なプライドや意地を張っている自分が・・男なら勝手に処理すればと言われるでしょうが、お恥ずかしい事ですが、皆様のご意見やご経験やご境遇の方などはどうされているのか、お力をお貸し下さい。

  • 精神病院の入退院について

    こんばんは。 親戚が16歳の時に統合失調症で入院してから45年位経っています。 現在は病棟に入院していますが、自由に買い物に出かけていったりは出来るそうです。 精神病院に入院した場合、強制退院というのはあるのでしょうか? 退院と入院継続の判断は主に何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 病院から退院を迫られています

    いま祖父が入院しています 入院から90日目が退院予定日で、その日の朝、急に体調を崩し、吐いて動けなくなったから、数日入院を延長して様子を見ると病院から電話がありました。 その手はずで準備していたところ、午後に「やっぱり大丈夫そうだから退院させます」と電話がありました。 朝にしばらく様子を見るほど体調が悪かったのに、午後いきなり検査もなにもせず退院と言われてびっくりしました。 しかもこちらはその判断に納得していないのに、仕事している家族(緊急連絡先)にまで電話をし、「退院許可を出したんだから直ぐに迎えにきて」と呼び出しがありました。 しかも「ご家族には説明して理解してもらっています」との嘘までついて。 こんなことってあるのでしょうか?あっていいのでしょうか? 結局翌日様子を見に行きましたが、自分で動く事もできずに車椅子に座って看護師さんに押してもらっていました。(もともとは自分で車椅子を操作してトイレにも行けていました) また、こちらの病院では相談室の方から「退院時には歩行できますよ!歩いて帰れます」と言われていましたが、いざ退院の2週間前に医師に話を聞いたら「足の骨が折れてるのに歩けるわけないでしょう」と言われました。 祖父は歩いて帰れると言い続けられているので、医師に言われてもその現実が受け入れられないようで、「もう2ヶ月も前から歩いて帰れるって言われてるんだぞ。歩いて帰る」と言い張っています。 歩けないことがかなりショックなようです。 なんで医者でもない相談室の方が歩いて帰れると勝手に判断し、信じ込むまで言い続けたのか、無責任な行動の理由がわかりません。 このような病院への不信感はどこに相談したら良いのでしょうか? 医療安全管理室というものがあってそこで相談したら良いという話は聞いたのですが、病院のサイトに繋いでも安全管理室の活動内容が簡単にかかれているだけで、相談の仕方や連絡先などは書かれておらず、また結局同じ病院に属するので相談しても都合が悪いことは握りつぶされて同じではないかと思います。 できれば外部の第三者の視点で相談できるところがありがたいのですが、どこへ相談したら良いのでしょうか。

  • 病院から退院してくださいといわれています。

     一人暮らしの親で末期がんです。 病院から退院してくださいといわれています。  もう、自分でトイレもいけません。  療養病棟を探してもらっていますが 療養病棟が、ないなんてありえるのでしょうか? (ただし、高額なクスリを飲んでいます。)

  • 病院を退院すると

    最近、うつ病で入院していた病院を退院しました。 その時は「困ったことがあったら、いつでも電話してきていいから。そういう患者さんも多いから」と言われ安心していました。 実際1週間後くらいに困ったことがあり、電話してみると「あなたはすでに病棟の入院患者ではなく、外来の患者だから外来で聞いて自分で何とかしてください」といわれました。 確かに入院患者ではないのは事実ですが、精神の病で入院していた側とすれば、出たとたんに今までとは真逆の冷たい対応に悲しみや怒りや複雑な感情でした。 退院時の看護士達の言葉は、社交辞令に受け取っておいたほうがいいのでしょうか?

  • 退院後7日後の病院

    初めまして、。9ヶ月に突入したばかりです。初めての妊娠です。 前回出産予定の産婦人科で母親学級に参加したところ、出産して入院して退院して7日目に赤ちゃんの体重測定等のために来院してくださいといわれました。退院後7日というと赤ちゃんにとって生後12日くらいですよね。ベビーカーに乗せることも出来ないし、チャイルドシートもどうか分からないし、どうやって連れていけばいいんだろうと悩んでいます。病院は車で20分~25分の場所にあり、結構遠いです。それと、歩くときは抱っこしかないんでしょうか?どなたか似たような経験をされたことのある方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

  • 国立病院か病院

    朝起きたら軽い腹痛でお腹が張って オナラがよくでます 病院に行こうと思いますが 国立病院に行こうと思います いきなり国立病院はおかしいですかね? まずは普通の病院に行った方がいいで すかね? 教えてください なるべく確実になおしたいと思います ずっとこの症状に悩まされているので お願いします 教えてください

  • 病院 国立

    朝起きたら軽い腹痛でお腹が張って オナラがよくでます 病院に行こうと思いますが 国立病院に行こうと思います いきなり国立病院はおかしいですかね? まずは普通の病院に行った方がいいで すかね? 教えてください

  • 国立病院

    質問です。国立病院機構への就職を考えています。以前、役員の方の説明を聞きに行ったときに言われたのですが・・・最初北海道東北ブロックに入ってから、やっぱり九州沖縄に行きたいというのも可能です。東京の病院がいいというのも可能です。・・・と言っていました。私は初め、関東ブロックに入りたかったのですが、落ちてしまい、東北ブロックを受けようと思っています。でもいずれは地元(関東)に帰りたいと思っているので、その時はまた、採用試験を最初から受けなおさないといけないんだと思っていました。でも今回の話を聞いたら、わざわざ試験を受けなおさなくても、春の人事異動で移ることが可能ってことですよね?それが本当なら、とりあえあず今、東北ブロックに入ってしまったほうが良いのでしょうか?どなたか詳しい方がいらしゃったらよろしくお願いします!!

  • 23歳の12月に 病院を退院しました。病院というの

    23歳の12月に 病院を退院しました。病院というのは病気が完治するまで通い続けた方がいいですか?

専門家に質問してみよう