• 締切済み

何をしても意味ないのでしょうか?(長文

教育実習に行った先の先生が気になるのですが、どうしていいか分からないので質問させて下さい。 その先生は、私とは授業を見に行ったりする程度でしかあまり関わりがなかったのですが、実習後半の帰り道に車で私の後を追いかけてきてくれ、「家まで送りましょうか?」といわれました。 実習生だし、まだ明るかったし「家が近い」という理由で断りました。 若い先生でちょっといいなと思っていましたが、実習生という身分なのであまり親しくしないようにしていたので、すごく驚きました。 実習最後の日にその先生と話す機会があったので、その時に思い切って携帯の番号を聞きました。 2日後くらいにかけたのですが、仕事の話しかしませんでした。その後も電話したのですが、何回かけてもでてくれなくて、やっと出てくれたときにその理由を聞いたら「夜にはでたくない」と言われました。 彼女とかいるからかけたらまずいのかきいたら、「全然問題ない」と言われたのですが、意味がよくわかりません・・・。 「仕事とプライベートは分けたい」だから夜は出ないといわれ、今までのことは全て仕事としてやってきたと言われているようで、それ以来電話するのをやめました。 今までのことは一体何だったのでしょうか? これ以上私が積極的になっても、意味がない気がするのですがどうなんでしょうか?

みんなの回答

  • ultrawave
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

仕事帰りに職場の同僚(研修中の後輩?)を送っていく、というのは特に不自然ではありません。そんな感じだったのではないでしょうか。彼が「仕事」という表現をつかったのはそういう意味で、仕事で仕方なくつきあっていた、ということではないような気がします。そもそも、仕事の話しかしてないのなら、仕事と思いますね(汗。 研修期間が終わって、ひとまずは同僚関係が終わった後輩からたびたび連絡があったら「あれ?」と感じるのではないでしょうか。 もうひとつ、教育界は難関でもあり意外と村社会みたいなとこがあると聞いていますので、いかにも勤務評定にひっかかりそうな噂を恐れている可能性もあります。 相手の時間を縛らないメールが今風な気もしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「転ぶ」とか「疲れる」という意味の英語(アメリカ口語?)

    英会話のプライベートレッスンを受けています。 ちなみに先生はアメリカ人です。 今日の授業で、先生がスノボで転んだ(転がった)という話が出てきて、これは疲れたって意味でも使えるんだよと教えてくれました。 ところが、帰り道、そのフレーズを思い出そうとしても、どうしても思い出せません。 単語2つの組み合わせで、最初の単語は確か「w」で始まる単語だったような気がします。(違うかもしれません) 次回、また先生に聞いてもよいのですが、せっかく教えてもらったのにまた聞き返すのも失礼な気がするので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら思い出させてくれませんか?

  • 施設実習でボロクソ言われました・・かなりへこんでます;(長文です)

    21日から知的障害者施設に実習にいっていて、 今日は休みなので自宅に一時帰宅中なのですが、 実習3日目の23日に、初めてやった仕事を最後までできていなかったことや、 当番の仕事を覚えきれていなくて、「~は~におけばいいですか?」など質問しすぎて、 「実習何日目?3日目よね、ボーとしてるような状態やったらマイナス評価つけるよ。常識なことはしてよね。」 と1人の先生にですが、ボロクソに怒られてしまいました・・。 私自身落ち度があったと思うので、怒られるのは当たり前だと思ったのですが、 初めてここまで怒られてしまいかなり凹んでしまい、 その先生に仕事内容のことで質問したり、話しかけるのも怖くなってしまいました;かなりのトラウマになってしまって・・ その後、私の学校の先生が訪問にこられて、 どうのような様子か聞かれたので、 実習事態は楽しいけど、昨日かなり怒られてかなり凹んでいますということを軽く言ったところ、 実習先の実習担当の先生にも伝わったみたいで、 今日「大丈夫?」と実習担当の先生に聞かれて、 私も動けてなかったので、怒られるのは当たり前なんですけど、こういうことで怒られましたということを 実習担当の先生に話しました。 すると良かったら名前も教えてくれる?こちら側も対応しないとなんで。と言われたので、 ちょっと戸惑いながらも、その先生の名前も伝えました。 でも今思うと良かったのかな・・と思ってしまって・・ 明後日からまたそこで実習するし、 怒られた先生とも顔を合わすので、とても気まずくなってしまいそうで、本当に不安です(>_<) 明後日から今まで通り頑張っていきたいのですが、 これでよかったのでしょうか・・?>< ご回答頂けると嬉しいですm(__)m

  • 彼は私の事をどう思っているのでしょう?(長文です)

    去年の12月に彼はジムのインストラクターをしているのですが私が通うようになって仲良くなり、飲みに行く事になりました。 予定していた日よりも早く彼が電話をかけてきて今から飲みに行こう、というので飲んでその後彼の家に泊まってしまいました。 (普段は一人暮らしの男の人の家なんて行かないんですが、時すでに3時半ぐらいで家に帰れなかったのと、 あやしいカンジはなかったので…その時は私にベッドを貸してくれ、彼は床で寝ました) そして2回目は彼の家で映画を見る、という話でしたがさすがにもう家には行けない、と思い 「12時までに帰らないと…」と伝えお店に飲みに行きました。そして帰り道手を繋いで帰りました。 で、3回目ですが約束していた日に彼が体調を崩しキャンセルになったんですが、 夜電話がかかってきて「今日はゴメン。話っていうか相談があって、、」と言われました。 何かなぁ、と思うと「友達と思ってる人に告白されたらどーする?」と言われ、自分の事かと思いきやどーやら別の人から 「逢って話がしたい」と言われたようでたぶん告白だと思う、との事でした。 しかもその彼女は付き合えると確信してるっぽいと、彼が言うので「そーいう態度をとったからじゃないの? そんな気がないんだったら、ちゃんと話を聞いた上で自分の思っていることを伝えれば?」的な事を話し、 後日また報告…で、その後日「今からご飯でもどう?」とメールがきたので、終わったのかなぁと思っていったところ 彼の予定がのびたのでまだ逢っておらず、夜電話がかかってくると言うのです!!つまり私は現場にいることになりまして… 結局電話がかかってきて私は横で聞いてるハメになったんですが話の途中ほっぺたを2回くらいつねられ、 電話が終わった後は「はぁ~」と言って私の膝にバタンッと倒れてきました。 この彼一体何を思って…??文字数の都合上補足はいくらでもします!!

  • 片思い。。。突っ走ってしまいそうで怖いです(長文です)

    みなさん、いつもありがとうございます。 店員さんを好きになり、何回か相談させて頂いているものです。 いつもいつも応援していただき、ほんとうにうれいしいのですが、なんだかだんだん自信がなくなってきました。 前回、店員さんとたくさんを話をする事が出来、ただただ有頂天となっていました。。。 やっぱり店員さんもただ人当たりの良い性分で話し掛けてくれただけで、私に対して+の感情なんてないのかも。。。と 片思いの身分で当たり前とも思いますが、怖くなってきてしまって。。。 私は昔、教育実習生の先生から電話番号や何かを書いた紙をもらった事があったので、なんとなくですが、そのときの気持ちが分る気はします(特に仲良くなかったのでびっくりしたのですが、やっぱうれしかった。。。) 同時に、今病院の受付のような実習をしていまして、いろんな人とも喋るんです。 笑顔も張り付くし、いっぱい話そうとするし。。。 でも、それぞれの患者さんに+の感情をもっているわけではないんですよね 私は今月中にはメアド渡そうって気持ちになっていましたが、これってやっぱりむぼうなのかもしれないですね? 自分の片思いなのに皆さんに愚痴のようにお話してしまいもうしわけありません

  • 友達・・・(長文です)

    ちょうど一年前、私は田舎を離れ、関西へ引越してきました。 その理由は長年付き合っていた彼と別れ、今しか行動できるときがない!と思い、友達に相談したところ、 「こっちくれば?」って行ってくれたので、その友達の家の近くへと引っ越してきました。 その友達とは、オンラインゲームで知り合い、チャットをして仲良くなり、電話で話したり、その子の家まで新幹線でいき、一緒に遊んだりとしていました。もちろん同姓の女の子です。 年齢も一緒。 でも家庭環境が複雑で、家にいずらい状況がずっと続いているということでした。 引っ越す前は一緒に住もうなどといわれてましたが、そうなると家賃とかお金がかかわってくると友達関係がややこしくなると思い、(日割りで給料をもらってはその日のうちに使い果たしたり、銀行へも行ったことがないという・・・貯金ができないタイプだったので・・)断りました。 しかし、チャットで会話していた時は所詮文字のやり取りだったので気にならなかったんですが、 彼女の口の悪さと、考えていることが妙にヘンだったり、友達や彼氏を自分の都合のいいように使いまわしたりしていたり、自己中だったり・・・。 この間も複数で飲みに行っている時に、次の日仕事だったので早く帰ろうとしたら「空気読めよ」っていわれ、その後2時間ちかく帰れませんでした。。 彼女といると気を使いっぱなしだし、正直ゆって次の日に影響するくらいシンドイです。 でも彼女は私が引越するときなど、色々お世話になった人なので、あまり強くは言えません。 というか、強く言ったら後でどんな返しがくるかわからないので、怖くていえません。 今週も食事に誘われ、どうしても断りきれず、いかなければならなくなりました。 もうそんな彼女と関わりをきりたいのが本音です。 色々な誘いをうまく断り、そのまま縁が切れるようにしたいのですが、もう誘いを断る理由を使い果たしてしまい、断る理由が思い浮かびません・・・ どなたか、アドバイスをください!!

  • 意味がわかりません。

    付き合って間もない彼氏がいます。 今、ゲームしてるから後でかけるといわれましたが夜の1時近かったので、寝てるかもといったら、じゃゲームが終わったらメールするわというので、起きてたらかけるねと私がいいました。 その後、寝てしまったのですが友達から電話が来て、1時間半くらい話しました。 電話をきったのが2時半すぎで、メールが来ていたのが1時8分くらいだったので寝ているだろうなと思って電話かけず、寝ました。 彼も疲れて頭痛がするといっていて早く寝たいといっていたので。 すると今朝、誰と電話してたんだよと怒りの電話が来ました。 友達だというと信用できないと。いつもの事なのですがむちゃくちゃな束縛です。。優疲れます。 飲みいってても突然いますぐ帰れとか普通にいいます。 理由は俺がいやな思いをしているからだと。。。。 ちなみに浮気やうらぎることをしたことはありません。 起きているなら、電話かメールで電話中だよっていってくれればよかったしょというと、電話かけてくるのが当たり前だといわれました。 夜中の2時半に電話かけて起こすほうがよくないと思ったのですが。 かけるべきだったのでしょうか? 私には彼の言っている意味がわかりません。

  • 親として謝りに行くってどういう意味ですか?(長文失

    5/18(水)、家出しました。 理由は、実家が自営業をしており、父と母で営んでおりましたが 経営状況は悪く、母は外へ働きに行き始め、PCを使う仕事は父ができないため、 娘である私に仕事を頼むようになりました。 私(24歳)は3年ほど前から仕事(家業ではなく一般企業に勤めていたころ)のストレスでうつ病を発症し、 家庭内での父と母の仕事やそれ以外のやりとりがストレスだったり 家業を押し付けられるのもストレスになることから 仕事は私に頼まないという約束で実家での療養を行うことになりました。 しかしその約束は守られず、父は仕事ができない・進まない理由を私のせいにし始めました。 母は家業や父と私のやりとりは無視。 ついに水曜日の夜21時ごろ、今まで我慢していたものが爆発し、ここでは暮らせないと 泣きながら家を飛び出しました。 行くあてがないのは分かっていましたが、付き合っている彼氏(社会人・実家暮らし・21歳)に助けを求めました。 しかし急に頼まれても困ると言われ、自責の念と被害妄想・自殺念慮に駆られた私は携帯の電源を切り、とりあえずどこか遠いところへ、誰も私を知らないところへ行かなくてはと普通電車の鈍行に乗っていました。 判断力は低下し、時間を確認する為に携帯の電源を入れたところへ 彼氏から電話があり、今乗っている電車をすぐ降りて駅で必ず待っていろと言われ、言われるままにした後、私が家に帰りたくないと泣き叫ぶので、結局彼の実家へ泊めてもらいました。 しかし泊まった時間が遅く、家を出た時間も早く、ご家族が寝ている間に勝手に泊まって出て行ってしまったので、何もお詫びすることができないままになっています。 彼にはご両親に謝りたいと言ったのですがバレてないから大丈夫というのです。 このことを自分の母に話したところ、一緒に謝りに行こうと言われ、謝るのは私だけでいいのではないか?と言いましたが、嫁入り前の娘が勝手によそ様の家に泊まることは親として謝らなければならないというのです。 私にはどうしても親が謝りに行く意味が理解できないのですが、なぜなのでしょうか? 確かに私がとった行動は大人とはいえません。反省しています。 しかし、成人した私の過ちを親が謝りにいくというのが分からないのです。どうか教えてください。 ※ 翌日実家に戻り、両親とは顔を合わせないようにし、精神障害者が入れるグループホームに入ることを検討しています。 彼の実家にはよく遊びに行きますが、女の子を上げる時は21時までと決まっています。 失業給付受給中の為、生活費は家に入れています。

  • 同じ職場の彼・・・・。長文です・・・。

    同じ職場の彼と付き合ってまだ間もないです。 私が仕事で何度かミスをしました。 彼が仕事で私にだけわかるようにすごく不機嫌でした。 怒ってるなって思い、電話してみたら、理由は仕事でどうして 何度も同じ間違いをするのか、どうして与えられた仕事しか しないのか、もっと向上心を持ったほうがいいと思ったらしく冷たく当たってたそうです。 以前にも違う課の男の子と仲良く話しすぎて、一ヶ月冷たくされプライベートでも電話を出てくれない事がありました。 彼から理由を言われ、同じ場所にいるんだから優しさを持って行動してといわれました。 一ヶ月冷たくして私に気づいてほしかったそうです。 仲良くしてたといっても内線でかかってきて笑って話したりしただけなんです。でも、嫌な気分にさせたならごめんと謝りました。 彼とはまだ結婚の話しなどしたことないのですが、彼はもし結婚して俺が先に死んだりしたときや何かあったときのために、勉強して資格をとるなどしたほうがいいと言われました。 仕事のこと、プライベートの事言われ正直頭にきたのもあります。 仕事で彼を怒らすことをすると電話出てくれないなど度々あります。 最近、疲れた、言われすぎてショックもありどうしていいかわかりません。   

  • 私の失敗を職場のみんなが知っている

    社会人一年目です。 小学校勤務です。 先日、またひとつ失敗をしました。 解決しないうちにまたひとつ失敗しました。 そっちは今日解決しました。 まだ解決していない失敗は大きい失敗です。 最初は、校長先生と私だけが知っていることでした。 今、教育実習生が来ています。 今日、実習生の先生と話していたら、その先生も知っていました。 はっきり「○○やっちゃったんですか?」って言われてしまいました。 それはそうなんですけど、なんでみんなが知っているのか分かりません。 確かに失敗したのは私だけど、なんで実習生まで知っているのか・・・ 職場のほかの先生みんなが敵に見えて私を笑っている気がして、帰り道涙が出ました。 なんで関係ない人にも言うの・・・なんで知っているの・・・そう思う私はおかしいですか?

  • どう思ってるのでしょうか・・・。(特に男性の方、長文です)

    初めて質問させて頂きます。恋愛経験の少ない教育系の大学生です。長文になります。すみません。 様々な方に助言を承りたいと思い質問させて頂きます。 今、気になる人がいます。同じコースの人です。 かかわりとしては・・・ (1)大人数でいるとき、私がぼーっとしてると手加減なしで叩いてきます。頭か額に平手できます。  何で叩くのか聞くとぼーっとしてるからと言われました。  昔の恋愛話なんかもつついてきます。 ○○大学の彼はもういいのって感じで聞いてきます。  軽くいじめのように感じてます。 (2)教育実習中、帰りが一緒になったとき、私が授業のために買い物してから帰ることを伝えると、  「20分以上かかるなら家から車とってきて送る、終わったら電話して」  と言われました。しかし、連絡網にある彼の電話番号を控えてなかったので電話ができず困っていました。  すると、彼の方から電話がかかってきて迎えにきてもらいました。  車に乗るときに、何となく助手席は緊張すると思って後ろの戸を開けると、物がいっぱいで乗れず助手席に座りました。  そのとき、その動作について爆笑されました。  その後、車の中では、彼の妹の話や車の話をしました。彼がいつもよりも静かで別人みたいでした。移動時間は30分です。 さて、本題なのですが、彼は私のことをどう思ってるのでしょうか。 私自身、いじられるタイプの人間なので、いじりやすいから接してるだけなのかなと感じています。 第三者様の目から見て、好きになってくれる可能性ってないでしょうか。