• ベストアンサー

排泄が「恥」と認識されるようになったのはいつごろなのでしょうか

sekiseiの回答

  • sekisei
  • ベストアンサー率38% (94/246)
回答No.1

ほぼ推測なのですが、人類が発生したときには恥と認識されていたと思います。 というのも排泄物はにおいがしますが、それは人間を捕らえて食べる肉食獣にとっては格好の目印になります。 もし人が通常居るところで平気で排泄してしまったらそこに外敵を呼び込むことになります。 それを避けるために排泄を人の中ですることを避けるようになったのだと思います。 それが恥ずかしいという気持ちとして今も残っているのではないでしょうか。

noname#32495
質問者

お礼

そうですか。ただ、生物環境的に有利だということと、それが恥に結びつくものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 農業集落排水について

    お世話になります。 「農業集落排水」について質問いたします。 上記システムについては「公共下水」と同様の機能をもつということろまでは 理解できたのですが、公共下水となぜ切り離して制度化されているのかが理解できません。 都市部の公共下水の設備を農村ま延ばすことは費用対効果の面から 不効率とのことで、独立した形で農村に下水処理施設を設ける、 ということなのでしょうか。 どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 広島大学の転学部制度

    こんばんは。 僕は広島大学の文学部を受験することにしました。 しかし、広島大学の文学部では、僕の勉強したい行動科学系(心理学など)のコースがありません。 広島大学では転学部制度が充実しているという話をちらっと耳にしたことがあるので、とりあえず文学部に入って、その後行動科学の学べる総合科学部に転学部しようと思っています。 なぜ文学部を受験するのかというと、文学部の二次試験では国・英が課されますが、総合科学部の2次試験では英語と、僕の嫌いな小論文が課されるからです。2科目しかないですし、やはり自分の嫌いな科目で受験したくはありません。 それとセンターの判定が、文学部ではB、総合科学部ではC(ただ点数で言うと5~10点程度の差しかありません)というのも理由の一つです。 しかし、転学部がいつ頃できるのかや、転学部試験がどのようなものであるかわかりません。(第一本当に転学部制度が充実しているのかというのも知りません) 転学部制度や、転学部試験について、何か知っていることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 便が固く排泄しようとすると痛み、排泄できません

    便意を催し排泄しようとするのですが、便が固く痛み排泄できません。 今までこのようなことはなく、対処に困っています。 これは便秘でしょうか? この場合下剤を飲めばやわらかくなり、痛みなく排泄することができるのでしょうか?

  • 排泄

    おしっこで排泄される物にマグネシウムは、含まれているのでしょうか?私自身が、水分をたくさん摂取し、おしっこをよくするので、マグネシウム不足のような気がして、、、。なにかの本で、おしっこと一緒にマグネシウムも排泄されてしまうというのをみたので、、、。お願いします。

  • すみません、排泄物についてです

    16歳、女です。 最近悩んでることがあります。 それは、自分のう○ちについてです。 ここ一週間、ほぼ黒いのがでてくるのです。そしてびっくりするほどくさいです。いままでは茶色でした。 それで、この一週間なにかあったかなあと思って考えていたら、この一週間、体重が2キロも増えるほど食べ過ぎていました。 わたしのう○ちが真っ黒になった原因は、食べすぎにあるのでしょうか。 くだらない内容だと思うので本当に暇なときにでも回答お願いします。

  • 排泄が出にくい?

    我が家には2歳になる猫(雄・雌)が2匹います。 2匹とも去勢・避妊の手術はしています。 ここ1週間、雄猫の排泄があまり出ていないような気がします。 2匹に対してトイレも2つあり、2匹が両方のトイレを使っているため掃除をしてもどちらの排泄かは分かりません。 しかし雄猫はトイレの回数が以前よりはるかに増え、トイレにいる時間も長く、終わった後も砂をかくこともなく出て行き、見たらたまに排尿が少しあるだけか全く出ていないこともあります。 病院に連れて行ってエコーを撮ってもらっても「膀胱におしっこが溜まってはいない、おそらく膀胱炎のため残尿管があるのだろう」と言わ れました。 飲み薬はとても嫌がるので注射をしてもらいました。してもらった注射は1回したら2週間は効果があると言われました。 注射をしてもらって3日経ちましたが病院に行く前よりもひどくなった気がします。 もう一度病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 排泄についてなのですが・・・

    排泄についてなのですが・・・ 3ヶ月のマルチーズとパピヨンのMixを飼ってます。 ここ何日かですが、遊んでる最中にいきなり突然排泄をします(カーペットのうえで) 前兆無くです。背中曲げてお尻落として突然に この行動に対して教えてください。 同時に部屋中の匂いを嗅ぐようになりました。 その他の最近の変化は、ペットフードをあまり食べません。成長期で不安なので手作りフードを与えてます。 最終ワクチン終えて5日経ちます。 情報量少ないかもしれませんが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 排泄について・・・

    汚い話でとても人には聞けなく、悩んでいます。とても奇妙なのですが、冷凍食品のミックスベジタブルを食べると下からラー油のような油のような物が出ます・・・お手洗いに行って力を入れなくても自然に出てしまう時もあるのです。特に腹痛は無いのですがお腹が張っているような感じは多少あります。臭いはほとんどしません。食べなければ普通の健康な排便の状態です。 何か腸とか胃等の病気なのでしょうか? どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいますか?恥ずかしくてなんだか病院に行くのも怖いです・・・ご回答どなたかお願いいたします。

  • 排泄のことで・・・

    8ヶ月のダックスの飼い主です。サークルの中にトイレを入れているんですが、トイレに入れたときは、ウンチをせず、出してやったらウンチをします。なぜでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 排泄が好き

    大のにおいとか音が好きです。。。 彼女にはカミングアウトできず、友達には汚いといわれるのですが。 俺はどうしたらいいのでしょうか… ふざけてではなく真面目に大好きなんです…