• ベストアンサー

銀行と信用金庫の違いと疑問点

ajyu7の回答

  • ベストアンサー
  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.3

法的な違いはURLを参考にしてください。業法がそれぞれ異なります。 端的にいうと、銀行は誰にでもお金を貸す仕事ですが、信用組合、信用金庫は「組合員」が相互扶助を目的とするため、原則「会員、組合員」しかお金を貸さないということです。 仕事の基本は変わりません。実務的に異なるのは、数年前まで金融機関は「融資係(審査係)」と「渉外(営業)」に分けていましたが、都銀などは「法人営業部」というところに集約して、法人関係の案件は「営業も審査をする」というスタイルに換えています。 信用金庫は「相互扶助」目的なので、地域密着ですが規模が小さいのが欠点です。したがって大きな案件は直接やらないことが多いです。(信金中金などの代理貸しなどで対応もあります) 渉外・営業の仕事の違いがあるとすれば、銀行はいわゆる融資や回収などの相談が渉外業務の主です。過去は両替資金などの出入金もやっていましたが、ほとんどの銀行がやめてしまいました。 信用金庫は個人商店などが主要顧客なので、そういった業務も大きなウェイトを占めます。 金融機関を目指しておられるということなので、蛇足ながら付け加えますが、渉外が「回収」しないといけない場面が結構あります。前向きな融資の相談などはいいのですが、信金のお客さんなどは苦しいところも多いので、そういったことも覚悟はされたほうがいいと思います。 金融機関に入る新卒の学生さんは、回収しないといけない事実を見て3割くらいは止めてしまいます。現実には回収できない営業マンは融資も出来ませんし、回収は誰でも嫌なので、潰れない先を見る眼が養われるのですが。 ちなみに、銀行でも信金でもカブと軽自動車は付き物です。

参考URL:
http://www.shinkin.org/what/history/main.html#1-3
weareaeon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか。信金は組合員しか融資はしないんですか。知りませんでした。 簡単に解釈すると銀行は企業相手で信金は個人商店と言う感じの捉え方でよろしいでしょうか? 回収業務も大変な仕事の一つだと承知しています。以前深夜の番組で都内の信金の渉外が特集されているのを観て大変そうだとは思いました。 やはり回収業務は想像以上に大変なんでしょうか。お金に工面している店主にお金の催促はやはり仕事とはいえお互い精神的にしんどいでしょうね。 あと大学生活2年半あるので簿記2級を目指して一歩でも信金に就職できるよう頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 銀行、信用金庫、信用組合、農協、...。これらの違いを教えて下さい

    こんにちは。 金融機関として、メジャーな所から、「銀行」「信用金庫」「信用組合」「農協」「消費者金融」「日本郵政公社」等があると思います(他にもあったら教えて下さい)。 これらの違いはなんでしょう。特に、銀行と、信用組合・信用金庫の違いが気になります。教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 信用金庫と銀行の違い

    信用金庫と銀行ってどう違うのでしょうか? 今度、信用金庫を受けようと思っているんですが、この前、銀行を受けたので銀行とは何が違うか気になります。辞書には、非営利組織と営利組織の違いとかと書いてあったんですがなんか理解しにくいです。もうちょっとわかりやすく違いを説明してくれる方いますか?

  • 信用金庫での預金等は銀行でおこなうのと違いはありますか?

    信用金庫で預金や支払いなどをおこなうのですが、この預金や支払い等の工程を信用金庫と銀行でおこなう際、何か違いはありますか? 信用金庫でおこなっても問題はありませんか? 銀行と信用金庫の違いがいまいち分からないので、このような疑問が生まれました。 お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • 信用金庫と信用銀行の違い

    信用金庫と信用銀行の違いってなんですか。 なんとなくわなるけど、利用者の違いとか、 貸し出し金、または収益の規模、とかなんかが ちがうんですか。

  • 信用金庫と銀行は何が違うのですか?

    信用金庫は国が経営してて、銀行は民間の違いですか? というか信用金庫も民間なのでしょか?

  • 銀行と信用金庫の違いはなんですか?

    ある人の話では、信用金庫のほうが銀行より、地域密着型と言っていたのですが、いまいちよく分かりません。利益を得る方法とかに違いがあるのですか?

  • 信用金庫なら何でも良い?

    起業資金の融資は、 銀行よりも信用金庫の方が審査がゆるいと聞きましたが、 信用金庫にもいろいろありますよね? どれでも良いのですか? ~信用金庫と名前がついてるなら、 聞いた事ないようなマイナーな信用金庫でも大丈夫でしょうか? ちなみに、 金利は信用金庫によっても違うのですか? その辺の確認も必要なんですかね?

  • 銀行、信用金庫について

    素人に分かるように違いを教えて下さい。 都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合、etc.

  • 銀行、信用組合、信用金庫の違い

    就職活動中なのですが、銀行、信用組合、信用金庫の違いについてよくわからないので、教えてください。

  • 信用金庫、第二銀行、第四銀行、信用組合、の違いは?

    信用金庫、第二銀行、第四銀行、信用組合、の違いってなんでしょうか?取り扱い業務内容の違い、規模の違いのことなのでしょうか。。。 現在就職活動中なのですが、できれば、働くにあたって&採用試験を受けるにあたって、信用金庫には・・・・・な特徴があるとかの情報も教えてほしいです。よろしくお願いします。