• ベストアンサー

食器洗い機の大きさとありがたみ

sachi218の回答

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

結婚と同時に購入しました、本当に楽です。 家は主人と二人暮らしなのですが、T社の 大きい容量のものを使っています。 難点と言えば、ちょっと音がうるさいという 点ですが、最新の物はかなり改善されている と聞きます。 結論から言えば、食後にけんかすることなく 二人でゆっくりデザートが食べられます。 たまに、ホームパーティを開くのですが、 かなりの食器が片づき、客人が「片付けを 手伝います~」と言っても「これがあるから」と 気を使わせずにすみます。 洗う食器が少ないときは、フライパンや鍋 まで一緒に入れて回しちゃいます。

noname#260399
質問者

お礼

我が家の購入したのも、T社の「6人分の食器が入る」という物で 小さいものは、結局使わなくなる気がして大きい物を購入しました。 鍋も入れちゃえるのはいいですねー! 食後の食器洗いって、嫌なんですよね。 やっぱり、買って正解なのかな? 使うのが楽しみになってきました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 食器洗い機の使い方

    食器洗い機の設置工事が、やっとこさ終わりました。 とっても便利なのですが、やっぱり洗い残しもありました。 食器の入れ方に問題があったので、それは改善するつもりですが これって水に漬けておいてから 食洗機にセットしたほうがいいですか? それとも、食事後すぐに食洗機にかければ 綺麗に洗えますか? せっかくの物なので、「手洗いして乾燥だけ食洗機」という使い方はしたくありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 食器洗い機について

    子供が2人になってから手荒れがものすごくて 食器洗い機を購入しようと先日、見に行きました。 種類が全く無くビックリしたのですが、今食器洗い機を使っている人っていないんでしょうか? シャープ製品のを購入しようと思っていたのにありませんでした。 使用している方、メリット、デメリット使用しているのはどこの製品か 教えていただきたいです。 ちなみに転勤族の為、キッチンに置くタイプのを探しています。

  • お勧めの 食器洗い機は?

    食器洗い機の購入を検討しています。 11月に出産予定なのですが お勧めの食器洗い機を 教えて下さい。 据え置きタイプを探してます。 よろしくお願いします。

  • 食器洗いだけしてくれる食洗機はあるのでしょうか?

    食器乾燥機は乾燥だけしてくれますが、食器を洗うだけの機械は あるのでしょうか?(乾燥は必要ありません)食器洗い乾燥機は 高額で手が出ません。 メーカーによっては食洗機能だけのものがあるとネットで見ましたが、 探すも見当たりません。どなたか知っている方、いらっしゃいますか?

  • 食器洗乾燥機について

    マイホームを建てる予定でいます。今、据え置きタイプの食器洗乾燥機があります。(数年前に購入)新築する際にビルトインのものにするのか今使っているものを使うか迷っています。 ビルトインにすればキッチン周りがすっきりとはすると思いますが、使い勝手や故障した場合などが心配です。今見積もりで入っているタイプはL型キッチンでフロントオープンタイプ(ミスト搭載なし)の食器洗い乾燥機です。

  • 工事不要の食器洗い乾燥機について

    工事不要の食器洗い乾燥機について 今、賃貸マンションで生活しているのですが、食器洗い乾燥機の取り付けを考えています。 ただ、賃貸なので工事することもできないので、工事不要の食洗機を探しています。 以前、三菱電機の工事不要のものを使っていたことがあるのですが(もう処分しました)、 今は生産中止となっていることを知りました。 他のメーカーでもいいのですが、工事が不要の食洗機の存在をご存じの方がいれば 教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い機…メリット・デメリットを教えて下さい。

    現在、新築を計画中です。 キッチンはナショナルのシステムキッチンを採用します。 そこでビルトインの「食器洗乾燥機」を取り入れようか悩んでおります。 家族構成は夫・私・5歳・0歳の4人家族です。 ●買ったけれど思いのほか使わなかった ●使ってみたら汚れがあまり落ちなかった ●食器を食洗機に入れる前に簡単な予洗いが必要 ●惣菜カスが溜まり、手入れが不便 ●食器洗乾燥機自体の手入れが大変 ●機内の排水口(?)から悪臭がする など、デメリットなご感想 または 「食器洗乾燥機ってやっぱり便利!」という メリットなご感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機の設置について

    先週、新しい賃貸住宅に引っ越しを行いました。 以前住んでいたところでは食器乾燥機を使用していて、購入後10年以上経過していたため 引っ越しを機に新しい食器乾燥機を買おうと思っていたのですが、引っ越し先のキッチンに 食器洗い乾燥機用と思われる分岐水栓が設置されていたため、どうせなら食器洗い乾燥機 にしようと思い、下記のいずれかを候補にしました。 ・Panasonic NP-TCR2 ・Panasonic NP-TCM2 キッチンに設置されている分岐水栓は写真のものなのですが、上記の食洗機を取り付ける ときに、追加の水栓は何か必要となるのでしょうか? お分かりの方がおられましたら、ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 食器洗い機の水漏れ

    食器洗い機を購入しようと思っています。 実は6年ほど前に日立の食器洗い機を買って、水漏れがひどく2年弱で処分してしまいました。今回再度、よく研究してできれば長く使い続けたいと思っています。やっぱりナショナルか・・と考えていたら結構水漏れがすると聞きました。 東芝(DWS-60×6など)が水漏れはないと聞いたので、東芝にしようかと考え中です。食洗機の水漏れについて何か情報をお持ちの方、教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 食器洗い乾燥機について

    システムキッチンに食器洗い乾燥機を付けようとしているのですが、こんな話を聞きました。 食洗機は例えば旅行とかでしばらく使わない状態でいると臭くなるというのです。 シンク下の配水管はU字の部分で水をためておいて、虫や匂いの進入を遮断しているのに対して、食洗機の配水管はストレートなので、排水口などの匂いがどうしてもあがってくると言うのです。虫は大丈夫のようですが・・・これって本当でしょうか?ちょっと不安です。