• ベストアンサー

「好きな人」から「友達」へ

kinokokumiの回答

回答No.1

本当に人ぞれぞれで、別れてもいい友達でいられる人もたくさんいますが、私は無理です。だって、まだ好きなのにその恋を頑張ってはいけないんですよ! もうしくこくしない、自分も他の恋をする努力をしていく、彼を二度と好きにならないって本当に心の底から言えるなら友達として接していけるでしょうけど・・・。 一人になった寂しいよりも、彼の側にいて、もう触れたりできない寂しさのほうが私には苦手です。

noname#21013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼とは性的な繋がりはなく、手を繋いだ事もありませんでした。 私はそういう人なんだ、と思っていたのですが 別れの際、「自分は手の早い方、でも手を出さなかった って事は魅力を感じなかったから」と言われてしまいました。 日がたつにつれてその言葉が突き刺さります。 傷つきながらも「友達」になれるかな、と思うなんて 浅はかな女ですよね・・・。 やはりもう無理なのかな・・・。

関連するQ&A

  • 好きな人に・・・

    初めて投稿させていただきます! 最近、気になる人ができました! その人は、外見・性格もよくて、 まさに私の好きなタイプ! しかし、その人は、最近5年付き合っていた彼女に 振られたばかりなのです・・・ 未練あるの?と聞いたら、 「未練・・・あんまり自分自身のこと分からないんだよね。 5年も一緒いたら家族やんね。 それが一瞬でなくなった時の信じられないって気持ちがあるし・・・ けど、戻りたいとか未練たらたらなのは自身が許さないっていうか、 正直強がってるのかもしれない・・・ 強がらなきゃだめなときだってあるし、今がそうじゃないかな?って。 弱音は吐きたくないからさ」って 答えが返ってきました・・・ 彼女との5年の月日は、 なかなか忘れられないし、 未練もその分消えないですよね・・・? 家族みたいな人が突然いなくなった気持ち、 私にも分かるし・・・ (私にも4年付き合っていた彼氏がいたので) 私にはどうしたらいいのかなと・・・ 頑張ってもいいのかな?と 不安でいっぱいです・・・ 一方的に好きになっても、振り向いてくれなさそうな気がして・・・ 男性は、未練がましいとよく聞きますが、 簡単に、気持ちを切り替えることはできないですよね? 良きアドバイスよろしくお願いいたします!

  • 女友達が多い人との恋愛・結婚

    お互いに20代後半です。 最近、付き合い始めましたが、出会ってからはかなり長く、 彼の数多い女友達より付き合いは長いと思います。 なので、彼に女友達が多い事は初めから分かっていました。 ただ、女友達と私は違うし特別と言ってくれていましたし、 二人では会わないと約束してくれたので、そこまで気にしていませんでした。 しかし、何気なく、「最近、誰かから告白された?」っと聞いた所、 『された』っと答えが返ってきました。 「二人で会ったりしてないはずなのに、何で告白されるの?」っと聞くと、 『みんなで仲良くなるうちに告白された』っと。 ちゃんと断ったみたいですし、彼女がいる事も伝えたみたいですが、 モヤモヤが消えません。 『これからもちゃんと断るから安心して』っと言われたのですが、 この言葉から、告白されたのは今回だけでは無いんだなぁっと感じてしまいました。 また、今後もされるんだろうと。。。 友達は友達っという彼の言葉を信じていましたが、 結局、相手の女の子が告白する程、好意を持っていたら友達ではないですよね? 私自身が会社の飲み会などは別として、遊ぶのは同性の友達だけなので、 よく分かりません。 今までは男女交えて、飲んだり遊んだりするのには、友達だと思っていたので、 特に気にしてなかったのですが、今回の事で束縛してしまいそうでイヤです。 ただ、彼に女友達が多い事は、ずっと分かっていたので、 今後、飲みに行ったり、遊びに行ったりしないでとは言えません。 受け入れるか、別れるかしか、無いのかなぁっと思い詰めてしまうのですが、 他にいい方法はあるのでしょうか? 自分自身、久しぶりに好きっと思えた人なので、別れたくはありません。 年齢的にも結婚を考えてますし、彼もそう言ってました。 でも、この彼ですと、今後も不安は消えませんよね? ご意見、よろしくお願いします。

  • 彼女に「友達に戻りたい」と言われました。

    彼女に「友達に戻りたい」と言われました。 付き合って1ヶ月強の彼女に、今週の月曜にメールで 「友達に戻りたい」と言われました。 お互い、仕事の時間や休みが異なるため、すぐに会う事はできず、 だからといって、メールや電話で理由を聞くのも嫌だったので、 週末(金曜)に会って話しをしましょう、という事になっています。 実際の理由は聞かなければ分からないのですが、 考えられる理由として、 自分自身、感情を伝える事が下手であり、 「好き」という気持ちを言葉で伝える事が少なかった事、 知り合って1ヶ月で付き合い始めた為、 気を使っている部分があった事、 これらが彼女が求めているものと違ったのかな、 と考えています。 自分としてはこれからも彼女との付き合いを 続けていきたいと思っていますし、 会って話しをする際には、きちんと誠心誠意、自分の言葉で 伝えようと思っていますが、 今の彼女の気持ちが分からない今、正直不安です。 「友達に戻りたい」という話を切り出す時の女性の気持ちは どのようなものが多いのでしょうか? (もうお終いにしたいのか、修正できれば続けていけるのか・・・) また、このような状況で話しをする場合、 どのような態度で接するのが良いのでしょうか? 抽象的で答えにくい質問かもしれませんが、 みなさんの意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 男性が元カノと友達として関わろうとする心理ってどう

    男性が元カノと友達として関わろうとする心理ってどういう心理がありますか? 元彼を深く傷つけました。浮気して、その男とくっつくために相手が邪魔になり一方的に別れの言葉を送ってブロック しました。デートもしてないしエッチも何もしてなくて思い出もないまま別れました。 彼にとって私は付き合う前までは明るくていい子、でも付き合ってみるとただのメンヘラなだけのめんどくさい女といった印象だと思います。 私は彼と別れてもう関わるつもりなんてなかったのに、彼の方から1度連絡があり、その時彼は未練があったのか連絡してきて私がした最低な事に関しても責めず、当時の事はもう水に流したみたいな感じでのメッセージを送ってきて結局返事が来なくなり、彼曰くその時はやっぱり裏切られた感が抜けなかったと言われて、別れてすぐの時の気持ちなのかいつ頃の気持ちなのか分かりませんがよりを戻したかったと言われました。 今はどう思ってるか分かりませんがちょくちょく連絡はくれます。 クリスマス前という事で好きな人いてんの?とか聞いてきたりもするし、普通に頑張れとも言ってくれるのでもう未練はないとは思います。 私は好きな人がいてるので彼の事は正直どうでもよかったし関わりたいとも思ってませんでした。 彼自身はそんなことされてまでまた関わろうとするってどういう気持ちなのでしょうか? 彼は友達も親も今疎遠で、私しかいないから連絡してくるのでしょうか?彼の方は遊びに行ったりするのも私がいいならいいよと言ってます。私は彼は人として凄く好きです。だから正直私なんかが関わっていいのか分かりません。 それ今まで誰からも愛されたことないのですが未練を持って貰えるって彼から愛されてたってことですか?

  • 友達多いひと

    私は交遊関係は広く浅くって感じで、友達はいますが、親友と呼べる人はいません。 今までこんな事考えた事なかったのですが、最近ふと自分は友達と遊ぶ時は必ず自分から誘っており、遊びに誘われた事が少ないと気付いて、色々考えるようになりました。 大学に入った当初は高校や中学の友人から遊びに誘われていましたが、彼女が出来てから行かなくなったり、ドタキャンをするようになり今ではこちらから誘っても断られるようになりました。当たり前なんですが…… 大学では本当に女の子と遊び過ぎて、同性の友達をあまり作っていませんでした(いたとしてもその場限りみたいな感じです) 今はアルバイト先の人くらいしか友達がいなくて、その人達はすごい大事にしているのですが、やはり寂しいです。。 悩み事があった時に真剣に相談出来たり、誕生日を祝いあえるような、そんな交遊関係を築きたいです。 今からではもう遅いんですかね。 今までの自分の行いを悔やんでも悔やみきれないです。

  • 友達の好きな人を好きに

    友達の好きな人を好きに 私は友達が1年ほど前から好きな人を好きになってしまったことに最近気付いてしまいました(;Д;) 当時はその彼には全く興味がなく当然その友達の協力をしていました。 その彼と友達と私を含め何人かで数回遊んだことがあるのですが、 そのときは友達の協力のためでもありました。 また、その時は私の気になっている人も別にいて お互いちょくちょく相談し合っているという感じでした。 去年の夏頃、その友達は彼に告白しふられています。 でも私が見ている限りではまだあきらめきれずに好きでいるという感じです。 それなのにその彼のことを最近すごく気になってしまって 無意識的に目で追いかけてしまって自分の気持ちに気付きました(>_<) 私のわかりやすい行動のせいで友達は多分気付いています、 でもやっぱりその友達も大切で罪悪感とか申し訳ない気持ちがあって なかなか言い出すこともできません。 ちなみに私はその彼とはその遊んだときに少ししゃべったくらいでメールもほとんどしません。 それなのに1年も前から好きだった子を見てきてるのに好きになってしまうなんて自分でも信じられません。 でも日に日にその人を思う気持ちが強くなってきてこのまま何も言えないまま卒業したら絶対後悔する気がします。 あまり恋愛経験は少ないのですがこんな強い気持ちは初めてかもしれません、 すごく悩んでいます... こういうときどうすればいいでしょうか.. 友達に打ち明けるべきでしょうか? 長文ですいません(汗

  • 振られた人と友達

    私は去年の年末に告白して振られた人がいます。 でも共通の友達もいて気まづくなりたくなかったし、すぐに諦められなかったので、友達でいて欲しいと言いました。相手も友達でいてくれるといって今も友達です。 私は社交的で一見サバサバしているので、彼は私が今は彼の事を何とも思っていないと思ってると思います。 振られた時に気になってる人がいると言われたのですが、多分それは私の知ってる人なんです。 振られた後で初詣に誘ってくれたのですが、気を使ってくれたと思いつつ嬉しかったです。でも、その時に一緒に誘われた女の子の事が気になってるんだと思います。 それは態度で何となく思いました。 その後も仕事で一緒になる事が多いので打ち上げで一緒になったのですが、その子の事ばかり褒めて、私も同じテーブルにいるのに少しえこひいきを感じました。 後から、何で振った翌月に自分を好きだった人と気になる人同時に初詣に誘ったのか、あからさまなえこひいきを出来る人だったんだとイラっとしてしまいました。 彼の事をもう好きではないのかなと思うのですが、その彼とその女の子のこれからが気になってしまうんです。 どうしても、自分が好きだった人が他の子に好きな態度をしているのが見るのが辛いんです。 その女の子と会う機会は月一くらいであるのですが、その子よりも自分の方が劣っていると感じてしまうのが嫌です。 また、その女の子が少しロリっぽいのも、いい子だと思うのにケチをつけたくなってしまいます。 彼も私の事を友達だと思っているので飲み会に誘われます。 でも自分が参加しなかったら、もっと二人が仲良くなってしまう気がして断れないんです。 その女の子は彼の事をどう思ってるか知りません。 どうやって気持ちの整理をすればいいのでしょうか?彼の事を考えないようにしたいのですが、なかなか他に好きな人が出来ません。

  • 友達と同じ人を好きになったら。

    こんにちわ。 お世話になります。 好きな人の事なのですが 題名の通り、友達と同じ人を好きになってしまいました。 私が「いいなあ」と思ってる時に 友達から「○○さんの事好きになっちゃった!」と言われ そのまま打ち明ける機会がなく ここまで来てしまった、という感じなんです。 一度は好きな人の事を諦めようかと思ったのですが 結局、諦める事もできず今に至ります。 その後、自分の気持ちには全く変わりはないのですが 友達に同じ人を好き、という事を打ち明けるかどうか迷っています。 事情を知っている他の友達は 「別に打ち明ける事ないよ」と言うのですが こそこそしてしまう自分に嫌気がさしてきました。 好きな人と私は、仲が良いので その友達にも橋渡し的な事をして欲しいと言われています。 友達を傷つけてしまうだろうっていう気持ちと もうウソをつきたくないって気持ちがあってすごく悩んでいます。 悩み過ぎて、よくわからなくなってしまいました。 冷静なアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 好きな人に好意を示す時

    好きな人につい好意を示してしまうとか、口説いてしまう時、 周りに友達(同性・異性)や先輩・後輩などの知り合い(?)が一緒でも、 遠慮というか、気にせず好意的な発言や行動ってするものですか? 私は女性ですが、恋愛行動を表に出すのが極端に苦手。 好意を示す時に、周りに知り合いがいると、 その人達に私の気持ちを気付かれるのが気になって、 好意を示す事は2人きりの時より更に難しくなるのですが、 私の好きな人は、 私と2人の時より、彼のお友達や後輩が一緒の時でも、 大胆(は、言い過ぎかもしれませんが)好意を含む様な思わせぶりな事を言って来ます。 もしかしたら、2人でない時の方が多いかもしれません。 1対1の時より、自分自身の知り合いが一緒の時の方が、 気が大きくなって言い易いという事もあるのかな?と考えたりしますが、 皆さんはどうですか? 異性に好意を示す時、周りの環境は気になりますか?気になりませんか? 誰かが一緒の時の言葉は、軽く流してしまった方が良いでしょうか?

  • 同性の友達が好きなんです

    同性の友達が好きなんです 20歳です。仲の良い同い年の同性の友人を好きになってしまいました。 好きになってしまったというより、出会ってすぐ気になりだしてずっと好きな状態です。 私は自分がゲイという認識はなく、好きになった人が好きという感じです。 彼は女の子大好きという感じで常に彼に好意を寄せている人が数名いる感じです。 最初は私も普通の友人らしい態度を取ろうと心がけていましたが、 途中から思い切って、女の子と遊ぶことに対しての嫉妬心や、 お前と一緒に遊びたい、会いたいという気持ちを伝えるようになりました。 ですが、ひく様子はなく、むしろそういう熱い部分が良いと思うと言われ全て受け止めてくれているような感じで、 女の子とむやみやたらに遊ぶのを止めてと言ったら、それも覚えていて、お前に言われたから止めるようにしたと時々言ってきます。 私の事もゲイ気質があることは気づいているようです。 海に行こうと話をした時も一応カモフラージュのつもりで「お前と行きたいから2人で行こう!嫌だったらナンパとかしてていいから!」と伝えると、「お前そしたら嫉妬して嫌がるじゃん。笑」と言われたりしたので。 それにもかかわらず泊まりの時も一緒の布団で寝て寝ながら抱きついたりしてくることもあったり、 突然手が小さくてかわいいと手を触ってきたこともあります。 メールや電話も一日置きぐらいでしていて、時々お互いにおやすみメールなどをしたりもしていて、 なんだか幸せな気分になったりもするのですが、 きっと向こうは仲の良い友達程度にしか思ってくれていないんだろうな・・・と切なくなります。 私は好きこそ言ってないものの、好きな気持ちはまったく隠していないので、 気づいていながら気にしていないのか、まったく気づいていないのかというのも正直わかりません。 ただ彼から女の子に対しての話で、 自分は優しさのつもりで興味ない女の子から「あなたのために彼氏と別れてきたよ」とか「会いたい」とか言われても 「あーありがとう」って言ってしまうタイプだと言っていました。 それを聞いて、ということは私の気持ちに気づいていながらもやさしさのつもりで避けないのかなとか色々考えてしまいます。 説明がへたくそなので言葉不足かもしれませんが、客観的な意見を聞きたいです。 彼が私を好きになる可能性はまったくないでしょうか。 私の願いはもしかしたら彼がバイセクシャル気質があって自分に振り向いてくれるのを願っています。