• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達多いひと)

友達多いひととは?交遊関係の悩みと対策

このQ&Aのポイント
  • 友達多いひととは、交遊関係は広く浅くながらも、親友を持っていない人のことを指します。最近、自分が友達と遊ぶ際に必ず自分から誘っていることに気付き、寂しさを感じるようになりました。
  • 大学に入学した当初は、高校や中学の友人から遊びに誘われていたが、彼女ができたことやドタキャンが増えたことにより、誘われる機会が減りました。同時に、異性との付き合いが増えたため、同性の友達を作ることができませんでした。
  • 現在はアルバイト先の人たちしか友達がおらず、寂しさを感じています。悩み事を相談したり、誕生日を祝い合う交流を持つことを望んでいますが、自分の行いを悔やむばかりで何も変わらないと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130417
noname#130417
回答No.3

友達が親友になるときというのは、信頼が出来る相手とお互いが思うことだと思います。 信頼を得るには、誠実であること。 自分の都合を優先しているうちは、広く浅い関係からは進まないでしょうね。相手も同じように思っていることが多いから。 自分だけは相手を優先して考えようと思うだけで良いんです、その気持ち・配慮は必ず相手に伝わります。 今からでも遅くないですよ。バイトの大事に思っている人のこと、これから出会う人に「大事にしたい」という気持ちが、人間関係を育てます。

その他の回答 (2)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

>今からではもう遅いんですかね。 まず、その考え方を変える事でしょうね。難しい話でしょうが、それが第一歩になります。 おそらく、大学の3~4年生と推察します。今までの行為を反省するのは悪い事ではありませんが、時間を短縮し過ぎです。その年齢で走馬灯のように過去の行状が...はあまりにも人生が即席過ぎます。 自分なぞは40代中盤ですが去年から始めた、しかも20代の感性も必要な趣味があります。まだ遅いなんて思いません。粘って感覚を自分に取り込めば何とかなると思っています。大事なのはその粘りではないでしょうか? ではなぜ難しいと言ってしまえるのかですが、私達40代中盤あたりの世代から見え始める「世の中すべて即席化」欲求がどうしても頭をもたげがちだからなんです。原因はこの便利な世の中です。ましてやあなたは20代です。多分私達の世代よりは即席化欲求は強いかと思います。即席化については若いという事も原因はしますが、それに世の中が拍車をかけ過ぎのように感じますね。 だからと言って便利化を止めるわけにもいかないでしょうから、あなた方の世代、もっと若い世代はもっと、世の中に即席で考えてはいけない事について考えるべきだろうと思います。人生もそうですし、人の心もそうです。だいたい具体的に何と言えない事はすべて即席にはいかない事だと思ってください。つまり、今あなたが反省していることはすぐには結果が出ない事、つまりあなた自身がその事に気づいて徐々に徐々に改善していって数年程たって結果が出だすような事(中には年かけなくてもいい人もいるのかもしれませんが)だと頭の中に入れるようにして下さい。その時間に挫折しないようにあなたの心を鍛える事です。

回答No.1

>今からではもう遅いんですかね。 お幾つなんでしょう?大学何年生ですか? 確かに学生時代が一番友達出来るような気もしますが、 その後も、普通に生活していれば、よほど引きこもっていない限り、 友達って出来ますよ。 実は・・・私も学生時代、心の友、と言える友達作りをしていなくて、 軽い表面的な付き合いばかりしていました。 だから大学を卒業してからすごく後悔しました。 でも、色々と趣味や悩みのサークルに参加したり、 イベントに出たり、しているうちに、友達と言える人が出てきました。 友達が欲しくてそういう活動をしていたときはあまり出来なかったのですが、 本当に趣味に打ち込んでいたり、悩みを解決しようと努力しているときは、気がつくと友達が出来ていましたね。 やはり共感しあえるし、真剣に何かに打ち込んでいる姿は人を引きつけたのでしょうかね。 だから、焦らずに、貴方らしく、一生懸命に、生きていて下さい。 その大切さに気づいたのであれば、そのうち自然に友達とか出来てきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう