• ベストアンサー

心底傷つけられた人にも、退職の挨拶をした方がいいのか・・・

入社してから2年位はすごくお世話になった男性がいるのですが、 その後の2年間は交際を強要され、精神的にかなり追い詰められ 自傷する一歩手前までいきそうになりました。 男性本人は自分悪いとは微塵にも思っていません。 職場の友人の励ましもあり、今は自傷するなんて考えは全くありませんが、 私をそこまで追い詰めた男性から逃げる為に今月いっぱいで退職する事になりました。 それでお世話になった方々にご挨拶をしようと思っているのですが、 皆さんでしたら元凶の男性にも「お世話になりました」挨拶しますか? どの位お世話になったかというと、人見知りの激しい私を皆の輪に 入れてくれたのが彼だという事と、よく相談にのってもらったりしていました。

noname#18588
noname#18588

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winger9
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.8

自傷するほど、ご質問者様を追い詰めた 張本人との事ですので、挨拶は不要かと 思います。 さらに申し上げますと、挨拶をすることで 逆に未だに気があると、勘違いされてしまっては 大変です。 挨拶はさけるべきだと思います。

その他の回答 (7)

  • xyz773
  • ベストアンサー率19% (26/135)
回答No.7

貴女の会社の慣例として、必ず挨拶をしている場合は、別ですが、その人の自主性にまかしているなら、しなくても良いと思います。 むしろ、しないほうが、良いと思います。

  • yutakamk2
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.6

私の職場では、別にそのような深刻な事情が無く普通にやめる際でも社内メールで済ませてしまう人も最近では結構いますね。 その行為に対してやめた人を悪く言った人はいなかったように思います。冷たいようですが、やめた人にあんまり過度に思い入れは持っていないというのが普通な気がします。学校とは違って職場仲間と友人って違うような気がするので。 (もちろん職場でも意気投合して友人になる人はいますし、そういう人がやめる際は別の反応になりますが、その場合は職場を離れても付き合いは続きますから) 質問者の方がこのような事情で職場を離れることを近しい方々はご存知のようでしたら、いっそメールで済ませてしまうのも手だと思います。 その男性は気分を害するかもしれませんが、それを質問者の方が気にするのも前後の事情を考えれば、妙な話だと思いますが、いかがでしょうか。

  • sian_chu
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.5

お世話になった恩もあり…と考えておられるのですね。心優しい方ですね。 そう思うのであれば会うのも最後だと考え、自分の為に挨拶してスッキリ退職をされれば?とお勧めしたいところですが、交際を強要されていたのであれば話は別です。相手が気付いていなのなら尚更です。 退職後も現れそうな感じがします。 「貴方には興味がない。二度と会いたくない」の意思表示として挨拶は止めましょう。 私は女の上司でしたが、2年間辛い仕打ちを受けました。 その後転勤が決まり、トピ主さまと同じ様に悩みました。 当日まで答えが出ませんでした。 終業後皆さん一人一人に挨拶に回り粗品を渡しました。 次が上司になった時、上司が私の方を見て立ち上がりました。 答えが出ました。 素通りしました。 すっごくドキドキしてイヤな汗をかきました(笑) けどスッとしましたよ^^ あとから同僚に聞いたら、上司の顔が強張ってたらしいです。 答えは自分の中にあるかも知れませんね。

  • patek-p
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.4

これからの人生に全く関係のない人に、なんで挨拶をせなあかんのか・・・。 1 彼に未練があるなら、挨拶したらいい。 2 「お世話になったことは事実なので、他の事とは切り離して、そのことについてはお礼を言っておく、そんな自分でありたい」というのなら、挨拶したらいい。 ただし、何が正しいのかは、誰にもわからないです。わたしなら、中途半端なことはしません。挨拶は断固しません。 その正反対で、ビシ!っと挨拶するもの、カッコイイとは思います。とにかく、中途半端が一番いけません。

回答No.3

逆の意味での「お礼まいり」のような挨拶であれば別ですが、本当の挨拶なんてする必要ありませんよ。 その人に挨拶したからって、質問者さんにとって、将来にわたりなんのいいこともないでしょう。 人に感謝するご自分の理想的な姿にこだわられるのであれば、挨拶なさるのもかまわなでしょうが、いいことはないと思います。 受けた苦痛の代償と思って無視しましょう。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 大人の対応でしたら 形式的に 挨拶をしてもいいのでは?  どうせ最後になるのだし!  ただ、私でしたら 大嫌いな人でしたら 別に大人になってまで形式的にでも挨拶なんてしませんが・・・

  • k1viking
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

しなくていいでしょ^^だってしたら好意があると思われますよ 男って単純ですからね 笑顔を振りまかくだけで好意があると思われます わたしも男ですけど・・・ですからやめときなさい いい目はみませんよ

関連するQ&A

  • パートを退職、どこまでご挨拶をしたらよいのでしょうか?

    この度他の会社に正社員で採用させて頂く事が決まり、今の会社の パートを辞める事になりました。 それでお世話になった方々に御挨拶をしようと思ったのですが、 私はパートで入ってからの4年間、同じ課の人(私の他に4人)以外の人とは 挨拶程度ならあるのですが、仕事では全く関わりがなく世間話すらした事が 無かったのです。 でも私の近隣の課の方々(20人位)にも一応「お世話になりました」と御挨拶した方が よろしいのでしょうか? 私は「お世話になりました」と御挨拶した所で、「えっ!別にあなたをお世話をした 覚えなんてないんだけど…」的な顔をされたらと思うと不安なのです…。

  • 退職時の挨拶メールについて。

    退職時の挨拶メールについて。 英語に翻訳お願いできませんでしょうか。 この度、X月末で退職させていただくことになりました。本日が最終出社日になります。 お世話になりました。 XX年X月末に入社し、約X年半の間、主に□□□関係の業務の仕事をさせていただきました。 本日までに業務で関わった関係部署の方々には、 ご迷惑をおかけしたことも多かったと思いますが、 いろいろとサポートしていただき、支えていただき、本当に感謝しております。 お世話になった全ての方々に直接お伺いして、ご挨拶申し上げるべきところですが、 略儀ながら当メールをもってお礼方々ご挨拶申し上げます。 今まで本当にありがとうございました。 最後になりましたが、皆様のご健康、ご活躍をお祈りしています。

  • 退職時に人を選んで挨拶をしている人について。

    どうしても変だなーと思う事があります。 今の職場の部署の人数は計80名ぐらいです。私は事務員です。現場の人達全体のサポートをしているつもり です。外線内線電話が多いので取引先から現場の人への取次は多いです。自分としてはまんべんなく皆と接してきたつもりです。 ただ、年齢が離れていたり、人によっては挨拶のみであまり直接関わりのない人ももちろんいます。 うちの部署は離職率がとても高く、年10人は毎年辞めていきます。 退職者に公の場で挨拶してもらうという場を設けないというのがうちの会社のやり方です。 なので、退職者が最後の出勤日にやる事は、今までお世話になった人達の席にひとりひとり周って挨拶に行くというのが定番です。 新人だろうがベテランだろうがほとんどの人がお菓子を配りながら、ひとりひとり(部署全員)の席に行き「本日をもって退職します。ありがとうございました。」と挨拶していきます。 そこで初めて、退職する事実を知り、「え?びっくりです」みたいな会話になる事が多々あります。 気になる点があります。稀に数名いるのですが、部署の人全員にではなく、自分が主に関わった人(先輩、上司、事務員)にしか挨拶していかない人がいます。 こちらとしては、確かにその人とはそこまで親しくはなかったし直接仕事で関わる事はなかったとは思いますが、少なくとも数年間、電話などの取次はこちら事務員としてかかわりはかなりあったはずでした。 しかも中には事務員数名の中でも、挨拶されない人される人などがいて、唖然としてしまいます。 相手はどうせ最後だからと深く考えていないのかもしれませんが、年上の社員に対してあまりにも失礼というか、礼儀がないなと印象を受けます。 お菓子を配られない事もありますが、お菓子なんか関係なくて、一言「お世話になりました」ぐらいの言葉をどうして省略するのでしょうか・・ あちらからすると「あの人はそんなに関わっていないから挨拶なんてしなくていいや」と思っているのだとは思いますが。 私は40代女性事務員で、退職者は20代女性が多いです。上記の件は女性が多いです。男性は皆さん挨拶に来てくれます。 私ってなめられてる?のでしょうか?ご意見お願い致します。

  • 幼稚園での挨拶 人見知り…。

    幼稚園での挨拶 人見知り…。 幼稚園に通ってる子供がいます。 送り迎えの際、他のお母さんに皆さん挨拶されてますが、 私は人見知りが異常に激しく、 気軽に挨拶することができなくて、しても恥ずかしいという気持ちがあるので 声が自分で思ってるよりも、小さいみたいで、気付かれない事もあります。 気付かれないと、とてもへこみます…。 旦那曰く、他のお母さんはお前の事少しも気に止めていないんだから、 自意識過剰やめて気楽に挨拶すればいいと言われます。 その時はそうだなと思って、次から挨拶しようとするのですが、 やっぱり声が小さくなってしまって、 頑張って大きな声で言った時も、自分の演技してる姿が気持ち悪くて、 私なにやってるんだろ…と自己嫌悪に陥ってしまいます。 そんな感じなので、いまだに幼稚園でのママ友ができていません。 私の母親にも、よくあなたは内弁慶だねと言われ続けてきました。 もうこの性格を治す事は無理なのでしょうか。 同じような経験をされている方、 そして明るく人なつこく挨拶されている方、 いったいどういうような心境で挨拶されているのでしょうか? 参考にしたいので教えてください…。

  • 人見知り女が大嫌いな男性

    私は人見知りで初対面の人と話すときに 「あ、はい・・」とか「いえ・・」とかしか言えないことがあるのですが、 そうすると、たまに男性で凄く生理的に嫌悪してくる人がいます。 廊下で挨拶しようとしても、顔をしかめて近寄らないでほしそうにしたり、 皆の会話の輪に入ろうとすると、 嫌な顔して突然輪からはずれ、周りを驚かせたりします。 私はわざと口を聞かないのではなく、自然にそうなってしまうのに そこまでヒステリックに嫌わなくても・・と思うのですが、 どういう心理なのだと思いますか?? こういう男性とはどうしたら仲直りできますか? 初対面のとき普通に話してくれるので、見た目で嫌われていることはないと思います。

  • 退職の際の挨拶(常識的なのかも知れませんが…)

    初めまして。 今月末に現在の会社を辞めるにあたり、お客様にとりあえずメールで挨拶文を送ろうと思ってます。 相手の会社の特にお世話になった方々に対して本当なら一人一人に送ろうと思ったのですが、お世話になった部の皆さんの個々のアドレスが分かりません。 その会社のとても仲の良い方に送り、それを相手会社の皆様に送って頂くという事はやはり失礼に当たるのでしょうか…?ちなみにその仲の良い方は「私が同報送信してあげるから送っておいて」と言って下さるんですが…。 送って良いものでしょうか?そしてそんな形でメールもらったら、やはり不快ですかね…? 常識的なことかも知れませんがご回答宜しくお願い致します。

  • 仕方なく退職の挨拶しなくてもいいですか?

    経営不振の為、人員整理で退職志願を募ったので志願し来月退職予定です。 一人事務全般で長年勤務してきたので、電話応対や来客などもお世話になった方々が多いです。 社長に、(もちろん上記の事情は話さず)特に面識があった方には挨拶したい旨を伝えたところ、「・・・・・(少し悩んで)(しなくて)いいでしょう!」と言われました。 協会のようなものに属しており、誰が辞めたなどと言うと騒ぐとのことと自身の体面も気にした様子でした。 顧客もですが普段電話や来社で接していた事務員がたまたまではなくずっといないとなるといつかは社員も聞かれるのではないかと思います。 このような状況で理由だし、協会で上層部の立場である社長の面目もあるので隠しておきたいのはわかりますが、先方も長年接点あって何の挨拶もなしに?と不信に思う人も。。 社長の意向のとおり何も言わず退職するつもりであるので仕方ないのですが、挨拶は元より後任の紹介もせず失礼になりますね。 でも色んな意味で察すると思うので、このまま何もなく退職していけばいいのでしょうか? このような状況は初めてなのでどのように対応したら無難なのか悩みます。 皆さんならどうしますか? よろしくお願い致します。

  • ご近所の方への挨拶

    近所の方々をお見かけする事があれば私から挨拶するようにしていますが、何分、面白くもおかしくも無いので、無理の無い自然な笑顔でもって挨拶する事ができません・・。 相手の方はそんな自分にも笑顔で返してくれますが、これに関して相手の方は特に気にも留めていないだろうとも思う半面で、笑顔で接してくれる一方で自分は無愛想にしか出来ない事に、自分ってなんだか卑怯だなーせこいなーと思っています。 実際のところ、ご近所の方はどう思ってらっしゃるでしょうか。  みなさんならどう思いますか。 親同士の付き合いはありますので、それだからと挨拶しないのも駄目だよなーと思っていますが、挨拶は続けた方がいいんでしょうか。

  • 事故にあわれた方への新年の挨拶

    知人からなのですが、先方からは明けましておめでとうございます。ということでメールが来ていたのですが、結果的に軽症だったが入院一歩手前の怪我を負う事故にあったということが、明けましておめでとうございます。の挨拶メールの中に含まれていました。 正直、すごく返信しづらくて困ってます。状況や間柄の事などが関わってくるかと思いますが、差し当たり、一般常識みたいなガイドライン的なものがあれば嬉しいと思い質問させていただきました。 一度インターネット検索で探したのですが、答えが見つからなかったのでご質問させていただきました。もし私の調べ方が悪くインターネット上で確認可能な内容でした場合は大変申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 初日の挨拶

    こんばんは 明日から契約社員として働く事になりました。 数名の方には挨拶まわりをさせていただいたのですが もう夕方ということもあり、 明日の朝礼のときにみんなに挨拶をしていただくと いうことになったのですが、 どういった挨拶がいいでしょうか? 名前とどうぞよろしくお願いいたします 程度でいいのでしょうか? あと、お昼とかも不安で不安でどうしたらみなさんの 輪の中に入れるのか今から緊張してしまいます;